25/02/14 05:29:49.80 DegTLTi4.net
n個の和をnの関数で表して、それが多項式などℝに自然に拡張できる形なら、n=1.5を代入したらいいのではないか
3:132人目の素数さん
25/02/14 09:10:47.20 Xas1TG+H.net
Sn = Σ_{i=1}^n ai
ai = 1 (i=1, 2, ...)なら、Sn = n
よって、1を1.5個足したら1.5
ai = iなら、Sn = n(n+1)/2
よって、1から1.5までの和は15/8
aiがd次多項式なら、その和はd+1次多項式なので、実数個の和が定義できる
4:132人目の素数さん
25/02/14 16:16:19.23 TVZFHbDG.net
実数個のかけ算はどうなる?
5:132人目の素数さん
25/02/14 18:29:38.48 eUePNgnX.net
ガンマ函数とか出てくるんじゃね