正直、あまり好きではない数学者at MATH
正直、あまり好きではない数学者 - 暇つぶし2ch4:132人目の素数さん
24/12/13 16:33:41.23 Bx5h5crB.net
働け殻潰し

5:132人目の素数さん
24/12/13 17:34:30.24 hqCTra7u.net
・学生時代の秀才自慢に事欠かない奴
・教育や政治など専門外の分野で識者ぶってる奴
・大先生の太鼓持ち

6:132人目の素数さん
24/12/13 17:36:11.56 hqCTra7u.net
・論文書かない奴
・アカハラの常習犯
・学問的誠実性の無い奴

7:132人目の素数さん
24/12/13 17:39:06.66 Bx5h5crB.net
2chやってる数学者

8:132人目の素数さん
24/12/13 17:42:13.24 Bx5h5crB.net
不名誉教授

9:132人目の素数さん
24/12/13 18:56:56.10 9kiqpV5W.net
100篇以上論文を書いているのに
・論文書かない奴
・アカハラの常習犯
・学問的誠実性の無い奴
すべてに当てはまるのが不名誉教授

10:132人目の素数さん
24/12/13 19:46:54.75 I2oWb9U7.net
永田○宜
佐藤○夫
伊原○隆

11:132人目の素数さん
24/12/13 20:05:20.23 xwgaeC7Z.net
伊原さんは『志学数学』とかいう本を書いていて結構評判がいいようですね。

12:132人目の素数さん
24/12/13 22:07:37.53 9kiqpV5W.net
机に足を乗せて人の話を聞く伊原もいた

13:132人目の素数さん
24/12/15 20:55:54.37 WBVHuLYQ.net
久○道郎
志○五郎
伊○康隆

14:132人目の素数さん
24/12/16 06:56:06.72 Q/ZEwgtm.net
解析系では?

15:132人目の素数さん
24/12/16 07:15:18.56 Lk4aaPHy.net
藤原一宏

16:132人目の素数さん
24/12/16 11:07:08.27 NKvkShq9.net
ここに上がってくるのはさすが一流という人ばかりだ、
と思っていたのでF原君が上がったのは目出度い

ファンです

17:132人目の素数さん
24/12/16 11:31:09.17 QxH8N/Bq.net
竹内外史

18:132人目の素数さん
24/12/16 17:02:58.42 XOtloWnt.net
F藁みたく論文も書かず偉そうにふんぞりかえれるのもある種の才能だよな 笑

19:132人目の素数さん
24/12/16 17:07:02.90 YOu+4up3.net
倍返しだ

20:132人目の素数さん
24/12/16 22:05:54.64 XOtloWnt.net
学生もほぼゼロだろ、
盛大に還暦祝いもやってたみたいだけどマジで何してたんだあいつ?

21:132人目の素数さん
24/12/17 05:53:06.41 8h1XuoXh.net
最後の講演者は
Kato, Kazuya (The University of Chicago)
Toroidal compactification and Borel-Serre compactification

22:132人目の素数さん
24/12/17 06:50:52.24 8h1XuoXh.net
ブンゲンの後任と思われる人も講演している

23:132人目の素数さん
24/12/17 08:15:08.08 8h1XuoXh.net
松本敏三のひ孫

24:132人目の素数さん
24/12/17 12:39:41.63 uxb7ThuK.net
「天才を育てた女房」の悪役教授のモデルだが
実際には岡潔を高く評価していた人

25:132人目の素数さん
24/12/17 12:45:51.23 RscXtatv.net
>>21 このシンポジウムのプログラムに関心あるが
検索してもヒットしない

教えてください

26:132人目の素数さん
24/12/17 13:44:24.12 uxb7ThuK.net
Fujiwara 60で検索してみましたか?

27:132人目の素数さん
24/12/17 13:48:01.99 QtNGKXlz.net
URLリンク(sites.google.com)

URLリンク(drive.google.com)

28:132人目の素数さん
24/12/17 14:25:06.98 RscXtatv.net
>>26 >>27
ありがとうございます

なかなか豪勢なものだったんですね、
prismaticとかperfectoidとかLanglandsとか

29:132人目の素数さん
24/12/17 15:58:41.62 RscXtatv.net
>>19 「倍返しだ」
そういやテレビで貸金庫泥のニュースを盛んにやってて
半澤頭取さんたちが頭下げてたが、だいぶ前に話題となったドラマの半澤さんかと思った
3◇ufjだったか、そいえば伊原さんの学生だったK澤さんも3◇銀行の社長だったと思うが、
この事件には関係ないのかな
この業界のこと全然知らないが、頭取とか社長とかCOEとか色々あってどういう関係なんだ

30:132人目の素数さん
24/12/17 19:37:40.90 9VdjumyQ.net
矢田部俊介

31:132人目の素数さん
24/12/18 01:15:48.81 t4pRzgZM.net
数学者かどうかしらんが、
自称宇宙際幾何学者ととりまき

32:132人目の素数さん
24/12/18 08:13:02.46 YL7pVAVx.net
ABC関連ではなさそうだが

33:132人目の素数さん
24/12/18 09:08:42.56 zZwSnsr0.net
>>30
初めて知らん人が出てきた
と思ったら…

34:132人目の素数さん
24/12/18 13:13:17.74 C9g4avKO.net
私の専門は哲学的論理学で、循環的な現象(自己言及的な現象とも言います)に興味を持ち、非古典論理、特にファジイ論理上の素朴集合論および無制限なT-図式を許すような真理理論を主に研究しています。

35:132人目の素数さん
24/12/18 14:24:45.09 zZwSnsr0.net
1995年東北大学理学部数学科だって、
若造じゃん

36:132人目の素数さん
24/12/19 06:10:18.31 OAunCTDY.net
論理学の循環的現象は
幾何学的問題をはらんでいたり
代数化できたりしないのだろうか

37:132人目の素数さん
24/12/19 06:15:02.58 IAeGkyRU.net
>>36
真偽値が振動してる論理回路の作動状態は結局はスピンに還元されそう。

38:132人目の素数さん
24/12/19 07:04:11.54 eDTA26B1.net
野崎昭弘さんの本にワニのパラドックスと同じ構造のベルがある、という話が書いてあった

39:132人目の素数さん
24/12/19 21:29:23.50 OAunCTDY.net
詭弁論理学

40:132人目の素数さん
24/12/19 22:14:55.57 TMzW6VHQ.net
黒木玄

41:132人目の素数さん
24/12/20 03:19:14.84 i10POceB.net
まゆ?まゆっまゆ?

42:132人目の素数さん
24/12/20 17:37:20.86 H+12Myzm.net
矢田部君や黒木君もレジェンド数学者たちの仲間入りをしたのか
うれしいね東北大卒業生としては

43:132人目の素数さん
24/12/20 20:23:45.60 0xXe/6jN.net
正直、全然知らない

44:132人目の素数さん
24/12/21 07:29:57.57 30Ne2PFX.net
Masur

45:132人目の素数さん
24/12/21 09:02:50.47 ZrrtZlf7.net
Mazur?
Barryなら有名だが

46:132人目の素数さん
24/12/21 10:33:37.11 FqQ+I6kh.net
en.wikipedia.org/wiki/Howard_Masur

47:132人目の素数さん
24/12/21 15:12:19.35 ZrrtZlf7.net
知らなかった
時代に遅れているらしい

48:132人目の素数さん
24/12/21 19:31:04.83 30Ne2PFX.net
Barry Mazurも

49:132人目の素数さん
24/12/21 20:59:25.08 30Ne2PFX.net
MasurにはZürichのICMで軽くあしらわれた

50:132人目の素数さん
24/12/22 22:00:14.41 y7+/Oje8.net
MazurがBeilinsonと議論しているところを見た

51:132人目の素数さん
24/12/27 08:32:56.24 Lh3Zwbej.net
直接言葉を交わしたことのある数学者は
嫌いになれない

52:132人目の素数さん
24/12/27 12:54:54.07 Q6EI7Cji.net
Gromov

53:132人目の素数さん
25/01/12 07:19:42.06 BGKU0JbP.net
Hitchin

54:132人目の素数さん
25/01/12 08:54:01.03 pITQ0gPs.net
オレの知ってるHitchinはGromovと違って素直な良い男だったが

55:132人目の素数さん
25/01/12 09:55:55.48 BGKU0JbP.net
自分は素直じゃないので

56:132人目の素数さん
25/01/14 12:56:06.22 ybs1s1Xj.net
M. Lyubitch

57:132人目の素数さん
25/01/16 08:28:30.88 LrNj7Iv2.net
Douady

58:132人目の素数さん
25/01/22 09:17:00.72 vkIkeZ22.net
富山県人

59:132人目の素数さん
25/01/22 09:31:02.52 PJKN2wIh.net
石川県人?

60:132人目の素数さん
25/01/22 10:24:46.62 vkIkeZ22.net
>>58
注釈
富山大学の人というわけではない

61:132人目の素数さん
25/01/22 10:30:25.26 PJKN2wIh.net
トポロジーの
島田信夫先生は
富山県生まれだった

62:132人目の素数さん
25/01/22 10:45:53.88 iMkwZluV.net
>>58
志保子?

63:132人目の素数さん
25/01/22 10:58:56.24 PJKN2wIh.net
草も生えない

64:132人目の素数さん
25/01/22 11:49:15.30 /r3L9beS.net
Godfrey Harold Hardy

65:132人目の素数さん
25/01/22 12:01:56.64 iqug2L8A.net
John Edensor Littlewood

66:132人目の素数さん
25/01/23 08:50:19.86 gsIjQBrb.net
Walter Hayman

67:132人目の素数さん
25/01/23 10:57:27.31 jDDWVpoF.net
Hardyとは付き合えないがLittlewoodとは友達になれそう
昔インド人の老先生の話を聞いて思った

68:132人目の素数さん
25/01/23 11:05:56.21 jDDWVpoF.net
専門は違うが島田先生とは何度か首席を共にしたことがある。
優しい人だという思い出がある、同じ専門だと違った印象になるかもしれないが。

他に富山出身といえば、有楽斎、橋之助、大親分の方々を知ているが、みんなそれぞれ個性的だな、
一癖も二癖もある曲者ともいえるか

69:132人目の素数さん
25/01/23 11:07:54.20 gsIjQBrb.net
首席ーー>酒席

70:132人目の素数さん
25/01/23 11:17:03.02 gsIjQBrb.net
有楽斎、橋之助
有楽斎は織田孝幸さんだろうが
橋之助はわからない

71:132人目の素数さん
25/01/23 11:28:13.85 jDDWVpoF.net
間違えました
ご存知橋蔵さんです

72:132人目の素数さん
25/01/23 12:29:03.82 tHKL0OkI.net
大川哲介は石川県

73:132人目の素数さん
25/01/23 12:48:27.60 jDDWVpoF.net
また間違えたか
大学が富山というだけだったか
すみません

74:132人目の素数さん
25/01/23 21:45:39.79 gsIjQBrb.net
酒井栄一

75:132人目の素数さん
25/01/24 13:10:40.81 iW7xj7vs.net
河合十太郎

76:132人目の素数さん
25/01/25 06:57:53.49 RS4NiB9F.net
石黒信由

77:132人目の素数さん
25/01/25 06:57:53.63 RS4NiB9F.net
石黒信由

78:132人目の素数さん
25/01/25 12:15:12.44 teCrfIzh.net
>>75
河合良一郎さんのお父さん、お爺さん?ですか
1980年代雑誌現代数学(当時は違った名前だったかも)に長い連載がありましたね
こんなこと書いて良いのか、ということが山盛り、と他大学の卒業生は思いました
兄妹数学教室の裏歴史ですか
兄弟の方にはみんな周知のことだったのかな
秋月、岡、第一のお弟子さん、中山、井草、エトセトラ…

79:132人目の素数さん
25/01/25 18:41:15.65 bk0V60ga.net
河合家は越中の名家

80:132人目の素数さん
25/01/25 23:02:31.41 RS4NiB9F.net
江戸時代は加賀藩の勘定方

81:132人目の素数さん
25/01/26 05:27:33.78 N0YZ0iPc.net
河合十太郎は父親と一緒に
徒歩で東京大学を受験しに行ったそうだ

82:132人目の素数さん
25/01/26 09:34:03.40 VD6b4dyM.net
東大数学科卒業生名簿の5番目に並んでる

ちなみに別スレに出ている北条時敬というえらい名前が3番目、
13、14番目に高木貞治、林鶴一とくる

83:poem
25/01/26 21:28:53.48 reb5jySH.net
数学板の方々
今物理板でレス番900から
0.999…=or≠1について
デデキント切断が出てるんだけど
数学者的にはデデキント切断の主張から0.999…=or≠1は
どう見る感じになるのか
質問なんだけど
教えてくらさい

URLリンク(itest.5ch.net)

84:poem
25/01/26 21:41:55.69 reb5jySH.net
数学板にこれスレ建てしたい
数学板の人達に考えて欲しい

0953 poem 225/01/26(日) 21:39:39.14
ああそうだ
0.000…は範囲数
dxは確定数になるとなる
この場合もし
0≠dxなのか(dxは0除算の僅かではない別物なのか)
0=dxなのか(0除算の僅かを使用したいのがdxなのか)
という問題
どちらも確定数

85:132人目の素数さん
25/01/26 22:00:34.81 N9dOX12f.net
>>1
poem
他、数学板のコテすべて

86:poem
25/01/26 22:08:41.60 reb5jySH.net
>>85 テンクス

87:132人目の素数さん
25/01/26 22:29:44.67 N0YZ0iPc.net
蟹谷乗養

88:132人目の素数さん
25/01/27 11:50:07.48 XzzP19mo.net
日本で射影微分幾何の第一人者 と
いえば京都の蟹谷乗養(1893~1961)で
ある.射 影微分幾何学とい う著書がある.射 影微分幾何を
研究した他の方には申し訳ないが,日 本でWilczynski流
谷 に終ったような感 じがする

89:132人目の素数さん
25/01/27 11:55:05.65 XzzP19mo.net
日本でWilczynski流の微分幾何と言えば蟹谷に始まり蟹谷に終ったような感 じがする.
さて,Wilczynski流
の射影微分幾何とH. Wey1やE.
の射影微分幾何...

90:132人目の素数さん
25/02/04 22:22:37.40 04gi+31b.net
北条時敬と河合十太郎は
関口開の弟子

91:132人目の素数さん
25/02/09 10:34:03.08 bOyjY4Ig.net
〇川〇重

92:132人目の素数さん
25/02/09 11:46:07.94 P5ZDMAZV.net
マル タマ
●川●代 (♀)

93:132人目の素数さん
25/02/12 06:28:42.44 8MrF0Nxi.net
○○田○○一

94:132人目の素数さん
25/02/12 09:18:45.02 x5dGhCq+.net
>>92
この●は丸ともタマとも読めるんだな
いもごろ気がついた

95:132人目の素数さん
25/02/12 10:20:18.95 BHglE92/.net
●川T夫

96:132人目の素数さん
25/03/03 09:20:02.68 jcFac6Mr.net
●山M樹

97:132人目の素数さん
25/03/03 15:09:03.12 7ho6oXFr.net
●8🦏1

98:132人目の素数さん
25/03/03 15:11:21.14 jcFac6Mr.net
丸谷才一?

99:132人目の素数さん
25/03/03 15:17:35.07 7ho6oXFr.net
ご明察

100:132人目の素数さん
25/03/03 21:36:51.76 jcFac6Mr.net
数学者ではない

101:132人目の素数さん
25/03/08 07:04:20.17 vwgnGKo7.net
鎚夜空煕

102:132人目の素数さん
25/03/08 07:39:47.52 7NX9S5Zu.net
雑談スレで何十年も呪われてる人ですか

103:132人目の素数さん
25/03/14 06:02:41.84 lpeXrW8Q.net
解析学の敵になった

104:132人目の素数さん
25/03/14 10:05:10.72 87GlGU9Q.net
ガウス

105:132人目の素数さん
25/03/14 23:07:41.70 lpeXrW8Q.net
ジーゲル

106:132人目の素数さん
25/03/15 01:44:17.60 605+MGLy.net
ヴェイユ

107:132人目の素数さん
25/03/16 22:20:23.68 H8qcruHw.net
Harder

108:132人目の素数さん
25/03/17 09:33:44.22 aVpO1/bn.net
Laufer

109:132人目の素数さん
25/03/19 12:20:35.59 Ath+iJybr
高額療養費問題て゛金はあるけど払いたくないから死を選ぶやつがいるぞって高額所得者の高校無償化同様國民の理解が得られるわけがない
URLリンク(imgur.com) ←このようにクソへリやJALだのANAた゛のテロリストに囗クに課税してないせいで
莫大な温室効果カ゛スまき散らされて氣候変動.海水温上昇,土砂崩れ,洪水,大雪,山火事、熱中症にと災害連発,人殺されまくって
ウイ儿スに騒音にとまき散らして海に囲まれた日本でわざわさ゛陸域飛は゛しまくって閑静な住宅地まで大騒音まき散らして睡眠妨害ストレス増大
免疫カ低下、国民の生命財産を強奪して私腹を肥やす強盗殺人集団クソ航空テ囗リス├と毎曰グ儿グ儿血税て゛騷音ヘリ飛ばしまくって
犯罪惹起して体感治安ガ―だの白々しいことほさ゛いてる百害あって―利なしの税金泥棒クソポリ公が大半の病気の原因なのは明らか
こいつらに健康保険料の全額を補償させるだけで國民負担率から工ネ儿ギ─価格まて゛下落して何もかも解決するわな
新幹線が連結運転とかセコヰことしてんのも欧州では禁止されてる距離をクソ航空機飛ばしてるせいで乗客少ないのが原因だしな
(ref.) URLリンク(www.call4.jp)
URLリンク(haneda-project.jimdofree.com) , URLリンク(flight-route.com)
URLリンク(n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.com)

110:132人目の素数さん
25/03/24 22:18:44.03 kCRqPyN7.net
Simons

111:132人目の素数さん
25/03/26 08:13:12.72 4wsbu5Lr.net
Cartier

112:132人目の素数さん
25/03/29 03:16:27.29 1oVIyLGF.net
Arnold

113:132人目の素数さん
25/03/29 11:02:59.06 pXbvjm2E.net
偉い先生ばっかりや

114:132人目の素数さん
25/04/11 07:12:26.17 iKWCrX0r.net
Kostant

115:132人目の素数さん
25/04/12 22:10:17.99 Quett8yy.net
S.T.Yau

116:132人目の素数さん
25/04/17 05:02:07.59 G17vJwGU.net
S.S.T.Yau

117:132人目の素数さん
25/04/23 06:49:35.16 cAao0ehJ.net
フォン・ノイマン

118:132人目の素数さん
25/04/25 08:34:22.35 AAn987J6.net
藤原正彦

119:132人目の素数さん
25/04/26 05:43:44.58 bKIOZVBv.net
山下真由子

120:132人目の素数さん
25/04/27 03:55:58.88 Hxobn1tQ.net
足立恒雄

121:132人目の素数さん
25/04/27 21:44:50.89 Hxobn1tQ.net
Boutet de Monvel

122:132人目の素数さん
25/04/27 23:58:00.39 YXhJZ4L2.net
>>121
昔上司の命で近場の観光案内をしたことあるが、ほとんど口を交わさず鞄をさぐったりキョロキョロしてはってアスペ状態だった
後で知り合いがあの人はフランスの名門の出だと教えてくれた、おいらは下々だったか

今気になってBoutet de Monvelと検索したら有名な画家がずらりと出てきた

123:132人目の素数さん
25/04/28 08:29:33.02 Yvr3RDW/.net
貴族にはdeがつく

124:132人目の素数さん
25/04/28 10:43:27.46 y1JRbL0Q.net
芳沢光雄

125:132人目の素数さん
25/04/29 05:56:23.03 xdl50vM5.net
研究集会でBoutet de Monvelの講演を聴いた後
例があるかときいたら
「例がなくても研究すべきことがある」
と一喝された

126:132人目の素数さん
25/05/01 12:40:15.79 o3yqBDUr.net
Hörmander

127:132人目の素数さん
25/05/01 13:40:51.31 svEhqha+.net
どっかで鬼とか魔王と言われてたな

128:132人目の素数さん
25/05/01 14:57:46.36 o3yqBDUr.net
小平の仕事を無視した

129:132人目の素数さん
25/05/01 18:50:16.64 svEhqha+.net
別にいいんじゃね

130:132人目の素数さん
25/05/06 09:14:54.08 jtdpTGry.net
藤田宏

131:132人目の素数さん
25/05/10 20:12:13.85 qxzPvec8.net
Giga

132:132人目の素数さん
25/05/11 03:20:58.85 CRX9H0rX.net
Tera

133:132人目の素数さん
25/05/11 05:11:57.20 CRX9H0rX.net
寺寛

134:132人目の素数さん
25/05/11 06:19:29.37 CRX9H0rX.net
寺澤寛一

135:132人目の素数さん
25/05/11 10:35:55.06 20q4MGH9.net
>>131 >>132
既視感あり

テラカンは正直、あまり嫌いではない

136:132人目の素数さん
25/05/11 20:26:02.27 CRX9H0rX.net
堀川穎二

137:132人目の素数さん
25/05/11 22:12:56.82 20q4MGH9.net
>>136
も正直、あまり嫌いではない

138:132人目の素数さん
25/05/12 07:35:38.04 mjJBPKO4.net
喜多通武

139:132人目の素数さん
25/05/12 10:06:17.87 ZANTYjv4.net
も正直、あまり嫌いではない

140:132人目の素数さん
25/05/12 18:16:55.52 FrA4Ryze.net
野海正俊

141:132人目の素数さん
25/05/12 19:03:10.09 ZANTYjv4.net
正直、好きだよ
合唱、もういいや

142:132人目の素数さん
25/05/12 19:14:28.95 ZANTYjv4.net
合掌です

143:132人目の素数さん
25/05/12 22:22:06.44 mjJBPKO4.net
佐藤幹夫

144:132人目の素数さん
25/05/13 06:31:34.14 plBJTxjQ.net
荒木不二洋

145:132人目の素数さん
25/05/13 12:20:23.37 KzaC1s/L.net
ジョジョの奇妙な物語の作者?

146:132人目の素数さん
25/05/13 16:07:25.18 75own5hE.net
物理学者か数学者か

147:132人目の素数さん
25/05/13 16:56:48.83 h4GEETgu.net
三村昌康

148:132人目の素数さん
25/05/13 19:04:32.92 75own5hE.net
三村昌泰?

149:132人目の素数さん
25/05/13 21:48:04.91 plBJTxjQ.net
訂正
三村昌康ーー>三村昌泰

150:132人目の素数さん
25/05/14 21:19:23.43 ry7WU3Jh.net
Van de Ven

151:132人目の素数さん
25/05/18 09:20:42.25 k7z+60wS.net
Hulek

152:132人目の素数さん
25/05/19 09:06:07.22 697t3eW3.net
Peters

153:132人目の素数さん
25/05/20 22:33:45.93 xa7y9T7A.net
Barth

154:132人目の素数さん
25/05/22 07:15:51.31 b8asEuYi.net
Catanese

155:132人目の素数さん
25/05/22 08:25:59.74 b8asEuYi.net
Ingrid Bauer

156:132人目の素数さん
25/05/23 10:01:24.27 3/pv/MB9.net
Claude Shannon

157:132人目の素数さん
25/06/16 18:49:52.00 n7fxYhB4.net
秋月康夫

158:132人目の素数さん
25/06/17 06:29:15.01 AiDc4ZSY.net
倉田令次郎

159:132人目の素数さん
25/07/05 18:58:59.93 ypksbebe.net
岩堀長慶

160:132人目の素数さん
25/07/06 06:33:32.63 a2BajG8e.net
岡潔の弟子は皆無に等しいと言った人

161:132人目の素数さん
25/07/08 22:42:11.02 NkTPpgLn.net
弥永昌吉

162:132人目の素数さん
25/07/09 10:54:50.60 eqVQa86F.net
関数論は数学ではないと言った人

163:132人目の素数さん
25/07/09 11:24:24.28 6Cjv/fuV.net
何度か三年の函数論入門講義をされていた
一松さんが陸橋に移った後

164:132人目の素数さん
25/07/14 10:45:39.01 CzfF1GI6.net
弥永先生の講義を聴きとるには
一定の修業を積む必要があったそうだ

165:132人目の素数さん
25/07/26 06:34:23.24 voH2Gbwl.net
藤澤利喜太郎

166:132人目の素数さん
25/08/10 05:42:05.27 inVgR9CA.net
久賀道郎

167:132人目の素数さん
25/08/10 09:01:42.48 VhlgJoSM.net
面白い先生だった


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch