数学の本 第99巻at MATH
数学の本 第99巻 - 暇つぶし2ch112:132人目の素数さん
25/04/25 17:59:09.10 iSKrIvU5.net
世代的にはどこまで通じる?

113:132人目の素数さん
25/04/25 18:03:04.51 bmZ2/M1t.net
>>111
何でまずいんだ?

114:132人目の素数さん
25/04/25 18:05:16.96 iSKrIvU5.net
>>113
総長が気にするかもしれない

115:132人目の素数さん
25/04/25 18:21:53.93 ldQUn3h5.net
>>112
猪皮くんとか

116:132人目の素数さん
25/04/25 18:51:12.35 iSKrIvU5.net
そこまではわからない

117:132人目の素数さん
25/04/25 18:52:11.65 iSKrIvU5.net
井川なら

118:132人目の素数さん
25/04/25 22:17:41.82 AAn987J6.net
もっと若い人だと?

119:132人目の素数さん
25/04/25 23:14:16.40 8yvBrbzv.net
カンテレニュースの気象予報士が熊ノ郷という人だったことがある
娘かと思ったら長男の妻だった

120:132人目の素数さん
25/04/25 23:21:17.10 AAn987J6.net
総長の母はゴッドマザーだが
妻は何と呼べばよいのか

121:132人目の素数さん
25/04/25 23:22:30.55 8yvBrbzv.net
>>114
総長の紹介記事に
「高校生の時に父を脳腫瘍で亡くしたことが、医師を目指したきっかけだ。」とあった。

122:132人目の素数さん
25/04/26 05:36:51.03 bKIOZVBv.net
三人兄弟だったかな

123:132人目の素数さん
25/04/26 06:27:31.33 Jnwn4rT9.net
雑談は他所でやってくれ

124:132人目の素数さん
25/04/26 08:49:32.86 JQWPpN+m.net
最近は数学で分からないことはAIに聞いている
結構それで長年の疑問が解消されたりするのでAIは侮れない

125:132人目の素数さん
25/04/26 09:46:36.44 bKIOZVBv.net
熊さんの名著は「擬微分作用素」

126:132人目の素数さん
25/04/26 12:53:10.94 lLDSOImb.net
英訳もありましたな

127:132人目の素数さん
25/04/26 13:26:01.22 yBqq6nez.net
MIT出版の英訳ですよね
世に送り出すのにものすごく苦労されたそうです
名著「擬微分作用素」も昨今のセミナーでは読まれないのかな?

128:132人目の素数さん
25/04/27 21:39:11.49 Hxobn1tQ.net
パラメトリックスの構成ではこれが不可欠

129:132人目の素数さん
25/04/28 10:42:02.65 y1JRbL0Q.net
次男は数学者

130:132人目の素数さん
25/05/21 06:50:14.43 4hfas3rf.net
擬微分作用素 ペーパーバック – 2013/12/10
熊ノ郷 準 (著)
5.0 5つ星のうち5.0 1個の評価
線形偏微分方程式の研究に不可欠な擬微分作用素理論.難解とされる本理論も,その基本部分は,
微積分法とフーリエ変換の初等理論によって十分説明されると著者は主張する.その視点が生かされた好著.

131:132人目の素数さん
25/06/06 18:59:57.86 NsLZ091d.net
「現代数学」に弟子の連載が始まるかもしれない

132:132人目の素数さん
25/06/09 07:10:47.26 +VmcCR0T.net
やはり完成度の高い本は残される

133:132人目の素数さん
25/06/09 10:12:22.87 eq2aggNq.net
熊さんのお弟子さんといえばもう相当なお歳でしょう
孫弟子でしょうか

134:132人目の素数さん
25/06/09 10:34:15.89 ISVAs415.net
溝畑スクールでは年少組

135:132人目の素数さん
25/06/09 11:44:02.81 eq2aggNq.net
???

136:132人目の素数さん
25/06/22 23:01:06.53 U/Q8ty7H.net
熊ノ郷ゼミだったのは学部生時代だから

137:132人目の素数さん
25/06/26 06:40:18.43 iy35HPrf.net
擬微分作用素はNirenbergの解説で学んだ

138:132人目の素数さん
25/06/27 21:12:20.97 Hg9x+Y6k.net
しかし論文で使ったことはない

139:132人目の素数さん
25/07/08 09:29:24.31 NkTPpgLn.net
熊ノ郷本は今でも評判が良い

140:132人目の素数さん
25/07/11 19:08:22.50 Bc1lCE92.net
キャンパスの書店で数学の推薦書として
人気の漫画が並んでいた

141:132人目の素数さん
25/07/13 11:27:54.44 cK9tD6r7.net
これを読んで多変数関数論に興味を持つ人がいるとは思えない

142:132人目の素数さん
25/07/14 15:40:42.76 QxQZrkJ5.net
現代数学への入門 新装版 
微分と積分 1 青本 和彦 著 214頁 2640円
微分と積分 2   高橋 陽一郎 著206頁 2640円
現代解析学への誘い   俣野 博 著 218頁 2860円
複素関数入門     神保 道夫 著 184頁 2750円
力学と微分方程式  高橋 陽一郎 著 222頁 3080円
熱・波動と微分方程式 俣野 博 著 神保 道夫 著 260頁 3300円
代数入門       上野 健爾 著 384頁 5720円
数論入門        山本 芳彦 著 386頁 4840円
行列と行列式     砂田 利一 著 354頁 4400円
幾何入門       砂田 利一 著 370頁 4620円
曲面の幾何      砂田 利一 著 218頁 3080円
双曲幾何       深谷 賢治 著 180頁 3520円
電磁場とベクトル解析 深谷 賢治 著 204頁 3080円
解析力学と微分形式  深谷 賢治 著 196頁 3850円

143:132人目の素数さん
25/07/14 15:42:32.91 QxQZrkJ5.net
>>142
価格とページ数に注目してほしい
販売数と関係しているのだろうか?

144:132人目の素数さん
25/07/14 19:21:47.04 C6Go4Aol.net
岩波の俺様商売

145:132人目の素数さん
25/07/15 09:51:09.23 dN5b/1aD.net
先頭の数字はページ単価  降順  価格/ページ数 を四捨五入した
深谷さん上位独占 
20 解析力学と微分形式  深谷 賢治 著 196頁 3850円
20 双曲幾何       深谷 賢治 著 180頁 3520円
15 電磁場とベクトル解析 深谷 賢治 著 204頁 3080円
15 複素関数入門     神保 道夫 著 184頁 2750円
15 代数入門       上野 健爾 著 384頁 5720円
14 曲面の幾何      砂田 利一 著 218頁 3080円
14 力学と微分方程式  高橋 陽一郎 著 222頁 3080円
13 現代解析学への誘い   俣野 博 著 218頁 2860円
13 微分と積分 2   高橋 陽一郎 著206頁 2640円
13 熱・波動と微分方程式 俣野 博 著 神保 道夫 著 260頁 3300円
13 数論入門        山本 芳彦 著 386頁 4840円
12 幾何入門       砂田 利一 著 370頁 4620円
12 行列と行列式     砂田 利一 著 354頁 4400円
12 微分と積分 1 青本 和彦 著 214頁 2640円

146:132人目の素数さん
25/07/15 10:53:42.91 j7QUQS0K.net
日本を代表する数学者たち
二名は他界しているが

147:132人目の素数さん
25/07/15 12:04:39.97 HSKPqg8i.net
キャプテン翼の作者と紛らわしい名前

148:132人目の素数さん
25/07/15 12:39:26.65 0ooPomuY.net
『キャプテン翼』(キャプテンつばさ)は、 高橋陽一 による 日本 の サッカー漫画 、およびそれを原作とした派生作品。 略称は「キャプ翼(キャプつば)」 など。

149:132人目の素数さん
25/07/24 08:58:33.02 0RoOymeC.net
矢野健太郎」は日本の漫画家である。
代表作は『ネコじゃないモン!』だが、ラブコメに留まらず、
ダークホラー系の作品も描くなど、その作風は幅広い。
弟子にエロ漫画家の毛野楊太郎が居るが、本人の別名義説が強い。
また、まだ普及していない頃から「パソコンを使ったゲーム」に深い関心を持っていたり、
「クトゥルー神話」にも造詣が深い。

150:132人目の素数さん
25/07/24 09:00:09.67 0RoOymeC.net
矢野 健太郎 (やの けんたろう、 1912年 〈明治 45年〉 3月1日 - 1993年 〈平成 5年〉
12月25日 )は、 日本 の 数学者。 東京工業大学 名誉教授 。 専門は 微分幾何学。

151:132人目の素数さん
25/07/24 11:20:55.77 iI6LpFGG.net
村上 信五(むらかみ しんご、1982年〈昭和57年〉1月26日- )は、日本の歌手、キーボーディスト、司会者、俳優。SUPER EIGHT[注 1]のメンバーであり、主にキーボード、ピアノを担当している。

152:132人目の素数さん
25/07/24 11:22:45.26 iI6LpFGG.net
村上 信吾(むらかみ しんご、1927年10月21日 - 1999年12月3日)は、日本の数学者。
専攻は、代数学・幾何学。学位は、理学博士。大阪大学名誉教授。

153:132人目の素数さん
25/07/24 17:52:20.91 iI6LpFGG.net
講義録が中国で人気らしい

154:132人目の素数さん
25/07/25 23:16:20.59 +pSEcS8z.net
連続群論

155:132人目の素数さん
25/07/26 19:21:59.07 C6blmrhS.net
連続群論の基礎 (復刊基礎数学シリ-ズ) 単行本 – 2004/12/10
村上 信吾 (著)

156:132人目の素数さん
25/08/24 06:39:11.33 cgnD/uBK.net
村上信吾を読んでみてえ
中国人が並んだら
万里の長城より長えよ

157:132人目の素数さん
25/08/24 20:58:03.47 7KmLIBSQ.net
前スレでよく紹介されてた佐武一郎著の『線型代数学新装版』を買ってみてやってるけど高校数学までやってて
大学数学ド素人が初めて独学でやるにはいい本だと感じた
p35の複素数の内積の部分の証明の式の変形とか説明が少なく初め何の意味かわかんなかったけど
何時間も考えてそういうことかってなったときにそれまでの過程でいろいろ考えたことがいい経験になったなって思えたんだけど
これがあまりにも説明が多いとそういう経験が得られず何も楽しめずに知識を詰め込むだけの作業で進んでしまいそう
まだそこまでしか読んでないんで全体のバランスはわかんないんだけど読み応えのある本で楽しめる
よく考えられた本なんだと感じる

158:132人目の素数さん
25/08/25 06:48:05.14 +KvL50n5.net
分からせる本より考えさせる本

159:132人目の素数さん
25/08/29 09:15:31.50 8hn3mZ12.net
実験数学への誘い

複素曲面特異点入門 単行本 – 2025/9/4
都丸 正 (著), 奥間智弘 (著)

160:132人目の素数さん
25/08/31 09:14:33.15 b/3rxWWd.net
厚い本

161:132人目の素数さん
25/08/31 21:48:26.86 b/3rxWWd.net
内田老鶴圃

162:132人目の素数さん
25/08/31 21:48:27.06 b/3rxWWd.net
内田老鶴圃

163:132人目の素数さん
25/09/01 09:03:51.40 jdwb2o0+.net
2025年9月25日発行

164:132人目の素数さん
25/09/01 20:21:11.81 jdwb2o0+.net
だいぶん先の話

165:132人目の素数さん
25/09/11 11:45:40.00 ytJuzPC6.net
神本本の到着を待っている

166:132人目の素数さん
25/09/12 23:18:59.86 rmiNa04P.net
メールボックスに入っていた

167:132人目の素数さん
25/09/13 21:43:59.17 sEZjaMYu.net
サイエンス社

168:132人目の素数さん
25/09/14 10:05:00.03 /xJ+pSVt.net
授業用にはすごく良い

169:132人目の素数さん
25/09/15 22:20:53.78 bdH1+JJk.net
でも開写像定理まで

170:132人目の素数さん
25/09/16 10:54:05.01 tjOKtzTb.net
219ページ

171:132人目の素数さん
25/09/16 20:58:49.39 igM2NgHV.net
授業を持っていないのが残念

172:132人目の素数さん
25/09/17 05:53:47.17 rFrhtdKD.net
人気のテキストになるか

173:132人目の素数さん
25/09/17 22:51:58.92 rFrhtdKD.net
楠先生は「解析函数論」で講義された


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch