非ユークリッド幾何学の発見←これat MATH
非ユークリッド幾何学の発見←これ - 暇つぶし2ch1:132人目の素数さん
24/11/19 15:01:26.92 Lflh3O+m.net
昔から球面幾何学はあったじゃん

2:132人目の素数さん
24/11/19 15:06:06.02 2I1EKjJj.net
非ユークリッド幾何なんてもんはない

3:132人目の素数さん
24/11/19 15:13:34.41 238niRrm.net
幾何学を、「二点を結ぶ直線が存在する」みたいな公理をベースに展開するのは、
現代数学から見れば全く不必要な制約

それらは公理主義や形式主義の典型だと思われているが、
公理的集合論の立場から見れば厳密でもなんでもない(20世紀にrefineされたヒルベルトの幾何学基礎論でさえそう)

こういうのは数学的に無意味なものであって、その無意味なものをさらに平行線が交わるかどうかで分類して、
一方がナントカ幾何学、他方がカントカ幾何学などと言うのは、全く馬鹿げている

4:132人目の素数さん
24/11/19 15:56:03.53 EgCgYDRo.net
働けウンコ製造機

5:132人目の素数さん
24/11/19 15:56:37.35 EgCgYDRo.net
関数論←複素関数論、な
スレリンク(math板)

6:132人目の素数さん
24/11/19 15:56:50.20 EgCgYDRo.net
東大・東工大数学←センス重視 京大・阪大数学←知識重視
スレリンク(math板)

7:132人目の素数さん
24/11/19 15:57:01.13 EgCgYDRo.net
○^* ○^× ←なんて読む?
スレリンク(math板)

8:132人目の素数さん
24/11/19 15:57:12.75 EgCgYDRo.net
微積←解析 線形代数←代数 幾何学は??
スレリンク(math板)

9:132人目の素数さん
24/11/19 15:57:23.23 EgCgYDRo.net
戸塚ヨットスクール「善悪の定義をしろ」←お前らじゃん
スレリンク(math板)

10:132人目の素数さん
24/11/19 15:57:34.79 EgCgYDRo.net
大学で数学←意味ないぞ
スレリンク(math板)

11:132人目の素数さん
24/11/19 15:58:00.98 EgCgYDRo.net
毎日糞スレ

12:132人目の素数さん
24/11/19 15:58:15.39 EgCgYDRo.net
禿おやじ

13:132人目の素数さん
24/11/19 15:58:41.35 EgCgYDRo.net
Euler, Gauss, Abel ← こいつら
スレリンク(math板)

14:132人目の素数さん
24/11/19 15:58:54.88 EgCgYDRo.net
Euler, Gauss, Abel ← こいつら
スレリンク(math板)

15:132人目の素数さん
24/11/19 15:59:05.00 EgCgYDRo.net
数学徒「社会とか就職とか興味ないし」←これやめた方がいいぞ
スレリンク(math板)

16:132人目の素数さん
24/11/19 15:59:17.85 EgCgYDRo.net
5次方程式「代数的に解けないけど、解は代数的数です」←?
スレリンク(math板)

17:132人目の素数さん
24/11/19 15:59:28.42 EgCgYDRo.net
絶対収束←そりゃ数学なんだから絶対だろ
スレリンク(math板)

18:132人目の素数さん
24/11/19 15:59:37.99 EgCgYDRo.net
多項式「解がn個あります」←ふーん
スレリンク(math板)

19:132人目の素数さん
24/11/19 15:59:50.35 EgCgYDRo.net
高校数学←パズル 大学数学←理解ゲー
スレリンク(math板)

20:132人目の素数さん
24/11/19 16:00:01.85 EgCgYDRo.net
問題「〜を求めよ」俺「なんで?」←これに答えられる数学者、0人
スレリンク(math板)

21:132人目の素数さん
24/11/19 16:00:14.26 EgCgYDRo.net
微分方程式←よく聞く 積分方程式←あんま聞かない
スレリンク(math板)

22:132人目の素数さん
24/11/19 16:00:24.78 EgCgYDRo.net
数学者「基礎論知りません」←じゃ何で正しいと言えるの?
スレリンク(math板)

23:132人目の素数さん
24/11/19 16:00:39.41 EgCgYDRo.net
楕円曲線←楕円じゃないじゃん
スレリンク(math板)

24:132人目の素数さん
24/11/19 16:00:50.24 EgCgYDRo.net
「定義から〜」←全部そうじゃん
スレリンク(math板)

25:132人目の素数さん
24/11/19 16:01:01.10 EgCgYDRo.net
群・環・体←半群は?モノイドは?
スレリンク(math板)

26:132人目の素数さん
24/11/19 16:01:10.61 EgCgYDRo.net
「素数の和は発散する」←おかしくね?
スレリンク(math板)

27:132人目の素数さん
24/11/19 16:21:22.09 EgCgYDRo.net
集合←わかる と位相←ファ?!
スレリンク(math板)

28:132人目の素数さん
24/11/19 16:21:34.45 EgCgYDRo.net
「じゅいけいどん」←並び替えて人の名前にしなさい
スレリンク(math板)

29:132人目の素数さん
24/11/19 16:21:45.78 EgCgYDRo.net
「因数定理」←こいつクッソ便利なのに過小評価されてると思うの俺だけ?
スレリンク(math板)

30:132人目の素数さん
24/11/19 16:21:58.70 EgCgYDRo.net
接空間は方向微分の集合←は??
スレリンク(math板)

31:132人目の素数さん
24/11/19 16:22:09.94 EgCgYDRo.net
コホモロジー←なんで特異だのド・ラームだのがあるの?
スレリンク(math板)

32:132人目の素数さん
24/11/19 16:22:21.01 EgCgYDRo.net
集合論学者「"宇宙"が〜」←宇宙てw
スレリンク(math板)

33:132人目の素数さん
24/11/19 16:22:35.86 EgCgYDRo.net
「私が私を見つめてました」←これ双対性
スレリンク(math板)

34:132人目の素数さん
24/11/19 16:22:46.46 EgCgYDRo.net
リーマン球面はコンパクト←は?
スレリンク(math板)

35:132人目の素数さん
24/11/19 16:22:55.78 EgCgYDRo.net
おすすめの数学書←んなもん無い
スレリンク(math板)

36:132人目の素数さん
24/11/19 16:23:27.00 EgCgYDRo.net
サイコロ「どの目もちょうど1/6の確率で出ます」←逆にランダムじゃないよな
スレリンク(math板)

37:132人目の素数さん
24/11/19 16:23:38.90 EgCgYDRo.net
基礎論者「ゲーデルの不完全性定理は間違った解説が多い」←どうでもよくね?
スレリンク(math板)

38:132人目の素数さん
24/11/19 16:23:49.93 EgCgYDRo.net
フェルマー「裁判官かつ数学者です」←かっこよ
スレリンク(math板)

39:132人目の素数さん
24/11/19 16:24:07.51 EgCgYDRo.net
「非ユークリッド幾何学」←これ必要か?
スレリンク(math板)

40:132人目の素数さん
24/11/19 16:24:19.69 EgCgYDRo.net
バカ「数学を勉強しに大学行こ」←プァ〜?
スレリンク(math板)

41:132人目の素数さん
24/11/19 16:24:31.86 EgCgYDRo.net
関数解析「解析学です」←線形代数学だよな?
スレリンク(math板)

42:132人目の素数さん
24/11/19 16:24:44.16 EgCgYDRo.net
定理「成り立ちます」 俺「ふーん、で?」←なんて答える?
スレリンク(math板)

43:132人目の素数さん
24/11/19 16:24:59.04 EgCgYDRo.net
ルベーグの優収束定理←なにが優れてるの?
スレリンク(math板)

44:132人目の素数さん
24/11/19 16:25:20.86 EgCgYDRo.net
数学者「これはコンパクトだから〜」←主観じゃん
スレリンク(math板)

45:132人目の素数さん
24/11/19 16:25:31.95 EgCgYDRo.net
サードの定理←ファーストとセカンドは??
スレリンク(math板)

46:132人目の素数さん
24/11/19 16:25:44.01 EgCgYDRo.net
数学者が後悔したこと←なに?
スレリンク(math板)

47:132人目の素数さん
24/11/19 16:26:02.76 EgCgYDRo.net
多変数関数←直積の元とみなせば一変数では?
スレリンク(math板)

48:名無しさん@15周年
24/11/19 21:08:06.19 FR8A9tWzk
幾何学とは、空間という概念に絞って展開される数学分野だから

実空間(3次元ユークリッド空間)から派生し

抽象度が高い一般的な空間を対象とする数学理論へと

発展を遂げただけ。

49:132人目の素数さん
24/12/08 23:49:35.89 orQk86XZ.net
なぜか非ユークリッド幾何学のモデルとしては、負の定曲率空間しか無いような話を書いている本があるけれども、
球面(の対照点を同一視した空間)などのような、正の定曲率空間をモデルにするものもあるのに何故だろうか?
また、モデルの曲率は一定でなければいけないのだろうか?二点を結ぶ測地線が1つにならなくなるから?

50:132人目の素数さん
24/12/08 23:52:26.16 4KmXjP/3.net
>二点を結ぶ測地線が1つにならなくなるから?
モデルは単連結?

51:132人目の素数さん
24/12/09 21:51:15.60 DUIKzA3X.net
無限次元タイヒミュラー空間は単連結だが
二点を結ぶ測地線は一本ではない

52:132人目の素数さん
25/04/10 10:34:49.43 S135dEyDi
蓄財3億圓超の斉藤鉄夫た゛の中野洋昌だのに国土破壊省を乗っ取っらせてJALだのANAだのクソアイヌドゥだのゴキブリフライヤーた゛の
バ力チョン航空だのテロリストに海に囲まれた日本でクソ航空機を四六時中わざわざ陸域飛は゛させまくって閑静な住宅地にまて゛大騒音
まき散らして静音が生命線の知的産業根絶やしにして國際競争力壊滅させて莫大な温室効果ガスによって気候変動、災害連発、物価暴騰させて
住民の生命財産を強奪して私腹を肥やす強盗殺人を繰り返す世界最悪の殺人組織公明党た゛が誰ひとり取り残さないだのどの口でほさ゛いて
いやがるんだか高校行くの?みたいな子に関心すらない親が大勢いる中、高校無償化するとてめえらや維新がほざいてるみたいな効果とか
荒唐無稽にも程があるな子の能力の基盤は幼い頃の家庭環境で決まるし知的能力か゛高い家族と日頃関わってるかで確定するんだから
多少学校を選べたところで税金の無駄どころか不公平とあらゆるモラル八ザードが蔓延して社會が行き詰まるた゛け
社会で子を育てるというなら親権廃止して金と時間と知性あるFIREしたような氷河期にでも安全に預ける仕組みを整えるほうがマシ
(ref.) URLリンク(www.)<)е.Com/
tTps://n-souonhigaisosуoudan.amebaownd.Сom/


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch