二次方程式の解の公式は必要か?at MATH二次方程式の解の公式は必要か? - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト46:132人目の素数さん 25/03/14 01:06:54.97 KN0JW79M.net 二次の向こうはあれなのかしら、いますぐ読んで行きたい私 47:死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 25/03/14 01:45:14.47 jk42Almn.net 一つの公式は必要ないが様々な公式からのアプローチは必要。 48:死狂幻調教大師S.A.D.@月と六ベンツ 25/03/14 01:46:06.85 jk42Almn.net 諦めると別れ。 49:132人目の素数さん 25/03/14 08:44:14.21 4kf5foc/.net 文系の人は数学が苦手なのでどうにかして入試から数学を排除したがる 二次方程式不要論とか三角関数不要論の真の意図はそこにある 動機が根本的に自己中心的なのだが、本当の問題はそこではなく そもそも大学卒が大学行ってない人より能力があり高給をもらえるべき という嘘がまかりとおっていること 50:132人目の素数さん 25/03/14 08:52:35.92 4kf5foc/.net ・大卒でなくても電気のことは分かる人が必要 ・電気では三角関数は必須 ・電気で出てくる2階微分方程式を解くのに2次方程式を解くのも必須 →だから中学高校で2次方程式の解法も三角関数も微積分も教える まあ、電気使わないんなら要らんけど さらに、算数しか知らない法学部卒の役人とか会社員なんか大量生産しても無意味 大学に法学部は要らない 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch