24/09/09 21:56:44.89 N0m3rjv6.net
>>18
こいつの成果が何かの理論から系として簡単に出てくるならその理論を作ったやつは偉いかもしれないが、それができない無力な理論がいくつあろうが具体的な一つの解にはかなわない
20:132人目の素数さん
24/09/09 22:40:29.78 z5vTPnF4.net
(大方の予想を裏切って)反例を挙げたのを一発芸呼ばわりするのって、どうなのかねえ
21:132人目の素数さん
24/09/10 08:04:56.03 8AhGqtlq.net
オイラー予想はこの人の前にも5次で反例見つかってるけど
そもそも予想の内容自体、フェルマー予想の項数を変えただけで、数学的に中身があると思われてないでしょ。実際成り立たないわけだし
22:132人目の素数さん
24/09/10 10:18:13.92 WAKrCI8M.net
>>21
オイラー予想から見ればフェルマー予想が項数を変えただけで中身がない
23:132人目の素数さん
24/09/10 10:18:40.18 WAKrCI8M.net
お前の理屈で言えば
24:132人目の素数さん
24/09/10 11:26:57.25 hcUo9O/9.net
問題の背後に深い構造がなければ良い問題ではないというのが、そもそもtheory builderの発想
ただのパズルでも面白いと思う数学者もいる
25:132人目の素数さん
24/09/10 11:34:43.50 2xefzL07.net
馬鹿すぎて返す言葉もない
26:132人目の素数さん
24/09/10 11:37:31.10 k0HFJFlN.net
86年は、フェルマー予想が志村谷山予想に帰着されることも分かっていたし、オイラー予想が数学的に深いと思っている数学者はいなかったでしょう
27:132人目の素数さん
24/09/10 17:19:19.79 zu+Ewygk.net
theory builderの対義語problem solver
28:132人目の素数さん
24/09/13 12:58:52.50 BgUVXDI9.net
ノーム・チョムスキー
29:132人目の素数さん
24/09/13 12:59:15.00 BgUVXDI9.net
谷山浩子
30:132人目の素数さん
24/09/13 16:56:26.83 yD6JYigg.net
そりゃヴェイユやドリーニュやショルツェには及ばんかも知れんが、26歳で教授になってるんだから数学者としては上位なんだろ?
31:132人目の素数さん
24/09/13 17:18:08.48 U/BugohB.net
14歳で数オリ満点凄すぎる
32:132人目の素数さん
25/02/07 19:01:51.65 XeyKJTo6.net
頭がいいから論文を書いたり教職に就いたりする手際はいいけど、学問には向いてなかったんだね
33:132人目の素数さん
25/02/07 19:05:52.66 UnFLk0gA.net
俺は才能があったが京大に潰された
いつか復讐する
34:132人目の素数さん
25/02/07 19:32:53.62 fcB203qi.net
お薬増やしておきますね
35:132人目の素数さん
25/02/07 20:45:04.97 fcB203qi.net
数学板は糖質ばっかり
36:132人目の素数さん
25/03/08 15:04:05.91 tjmb0+YM.net
結婚すると、その後がダメになるとかあるかな。
37:132人目の素数さん
25/03/08 17:39:09.91 7NX9S5Zu.net
ない
38:132人目の素数さん
25/03/09 07:29:42.79 tgXuN2yE.net
>結婚すると、その後がダメになるとかあるかな。
子供が生まれるとどうか
39:132人目の素数さん
25/03/09 09:52:32.57 B5mZ5qnw.net
家庭生活がダメになっても現実逃避して数学に逃げ込む
そして次々に偉大な結果を生み出して大数学者と言われる
いうのは憚れるがいくつかその例がある