ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ9at MATH
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ9 - 暇つぶし2ch239:132人目の素数さん
24/06/30 15:04:43.80 vYIv2kZ8.net
>>213
>君は、いま良いことを言ったね
 そうか?
>数学では、頂きから全体を俯瞰する視点と
>その一方で、歴史的な理論が出来上がってきた道筋と
>両方を体得した方が良い
 ・・・やっぱり君の気のせいだ

 実は数学史の話はしていない
 思考の順序の話をしている
 ¬Aと示すのに A ⇔ BのA ⇒ Bと¬Bを用いてるが
 そもそも A ⇔ B かもしれんという発想が出たのは
 B ⇒ A という発見が会ったから、だといってる
 現実にそうだったということもあるが、
 実際ほかに手がかりがないというのもある

>ラグランジュ分解式は、ジグソーパズル 絵の ほんの小さな1ピースにすぎない・・・
 ・・・とはいえない
 円分方程式がなければモジュラー方程式も出てこない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch