Inter-universal geometry とABC 予想56at MATH
Inter-universal geometry とABC 予想56 - 暇つぶし2ch18:132人目の素数さん
24/06/11 21:36:23.27 72KP0W5C.net
>>13
続き

2018年3月。森重文京大教授からscholze氏にミーティングの提案があり
京大数理研にてscholzestix望月星がcor.3.12を中心にミーティングを行った。
ミーティングについてscholze stixレポートが提出され、1年後に望月新一
IUT派はscholze stixレポートへ最終回答本を発刊した。

2019年4月25日発刊. 望月新一監修川上量生あとがき加藤文元著
「宇宙と宇宙をつなぐ数学IUT理論の衝撃」。
▫︎ IUT語 p51
「IUT理論は、一般的な数学のパラダイムの枠内では語れない、
全く新しいフレームワークと言語・概念体系を基盤として構築されている」。
つまりIUTTは数学ではなく全く新しい理論だ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch