24/02/28 05:37:14.94 mUNxFS11.net
>>313
拾い読みしか出来ない哀れなセタさん。
ガロア第一論文にラグランジュ分解式が書かれていることは
知ってますか? Yes or No?
ガウスD.A.において、ラグランジュ分解式が書かれている箇所
は見つけられましたか? Yes or No?
>あなたは、ガロア第一論文読んでないでしょ? 読みましょうね
あなたは読めてませんね。拾い読みしか出来てませんから。
>勉強不足ですね
あなたがね。数学では拾い読みのことを「勉強」とは言わない。
>ラグランジュの分解式を一般化した ガロア分解式を導入して
>ガロアは方程式の理論を展開する
>すなわち、ラグランジュの分解式だけでは不十分だと
不理解の複雑骨折してますね。
「ガロア分解式がラグランジュ分解式の一般化だ」と言うなら
ラグランジュ分解式は漏れなくガロア分解式にもなっていなけ
ればならないが、そんなことは勿論言えない。ガロア分解式
とラグランジュ分解式ではそもそも目的が違うのだから。
>ところで、思うに下記のように ガウスは ラグランジュの
>分解式は”足場”と思ったのでは? なので極力足場は消した
>のでしょうか
大嘘である。D.A.の中に書いてあるし、べき根解法の原理も
含めて詳述してますが。読めなかったようなので場所だけ
教えて差し上げましょう。360条です。
アーベルとガロアは当然読んでいて、自分たちの理論の中に
取り込んでいるわけである。