24/08/17 20:53:33.94 R8NkdBxP.net
779: 粋蕎 ◆C2UdlLHDRI [sage] 2020/12/30(水) 22:09:00 ID:1tY6uoO6
よし、姐御は生命維持装置付き活造りの刑じゃな。猟奇的ド淫乱爺に食って貰え。各乳児も同様に生命維持装置付きで
四女はシースルーフライヤーで首だけワザと漬けずに素揚げにし、
三女はシースルー鍋で首だけワザと漬けずに首から下だけ氷水からじっくり煮、
次女はシースルー窯宙吊りで生きたまま冷温からじっくり空気焼きにし、
長男は猟奇的ド淫乱本性のババァ向けに母親同様の生き活け造りじゃ。
各料理とも母親と長男を活け造りにした時の尿と血をソースとする糞尿まみれ生き地獄料理。
更に、5人とも摂食器官の洗い処理無しのド変態ばかりが客。つまり消化中途物と消化後物も対象の地獄の中の地獄。
…長女?んなもん乳児強姦目的のチビデブハゲブス不潔爺に売り飛ばすに決まっとるじゃろ。
5人の見てる前でおっ始めるじゃろ。
879:132人目の素数さん
24/08/17 21:00:25.96 R8NkdBxP.net
【スバル】SUBARUの期間工106【旧富士重工業】
127: 名無しさん@お腹いっぱい。 (ガラプー KK2e-uLc4) [sage] 2017/11/30(木) 21:26:07.03 ID:Ea25Jw14K
ソープで最寄りは宇都宮のV.I.P.かな
性交接待屋で最寄りは小山のセクシービームかな
昔は有名だった太田も今はもう性交接待屋無いよね
880:粋蕎
24/08/17 21:27:24.07 XPEmkJf1.net
king様の弟子◆/LAmYLH4jgことβか
881:132人目の素数さん
24/08/17 22:28:22.54 R8NkdBxP.net
ブー
882:132人目の素数さん
24/08/17 22:42:44.80 R8NkdBxP.net
自分が残したネットの軌跡だろ、アホか
883:132人目の素数さん
24/08/17 22:44:20.32 R8NkdBxP.net
粋蕎 ◆C2UdlLHDRI でエゴサーチしてみろよ
884:粋蕎
24/08/17 23:34:15.12 XPEmkJf1.net
やっぱりβaka弟子かお前
885:132人目の素数さん
24/08/19 20:42:52.25 LZ0oT+er.net
一週間で
URLリンク(lri1.s8t)
886:132人目の素数さん
24/08/19 21:28:59.77 oeF5wajF.net
本当は1号だけど買いを外していいかな??
今もうあんま売れてないの好きなのもおかしな話
映画化して身動きが取れなくなるな
887:132人目の素数さん
24/08/19 21:31:42.58 wSIdqMoo.net
マネージャーはクビだろうな
URLリンク(i.imgur.com)
888:132人目の素数さん
24/08/19 21:37:36.37 pFx5zFbo.net
>>651
ガーシー当選するんか?
株買って無い奴が憎い。
稚魚もは無いやろなあ…
電池系、再ブレイクした奴もいるだろうしな
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
889:132人目の素数さん
24/08/19 21:37:43.96 V8/7Rm40.net
>>683
そら嫌われるよね
「尻もちついても
開催いたします!
890:132人目の素数さん
24/08/19 22:15:17.11 83QAGfcI.net
架空の番号でもないから大丈夫なのかね
持ってるからこいつもクソするんだろうなとか思うと
この辺弱いよという話だった保守
謙虚なかわゆまちはどこ?
891:132人目の素数さん
24/08/19 22:35:59.33 uLmzh40D.net
そんな余裕ない
URLリンク(i.imgur.com)
892:132人目の素数さん
24/08/19 22:42:26.14 nfZr
893:7TEP.net
894:132人目の素数さん
24/08/19 22:51:08.43 pFx5zFbo.net
ラルフがいるから...
895:132人目の素数さん
24/08/19 22:55:30.49 /g5l0ICI.net
>>108
一ヶ月はやって言ってる人を無駄遣いしてる人達全員がヤングケアラーな訳じゃないから仕方ない
URLリンク(i.imgur.com)
896:132人目の素数さん
24/08/19 22:57:59.85 ZUJoJMln.net
まず一人で抱え込まないで
記録付けて編集した人がいる
本人もコラン写真追加でインスタ投稿してたわ
897:132人目の素数さん
24/08/19 23:00:57.93 zM/UK06R.net
そしてムーブキャンパス生活始まる
レンタカー社員不親切すぎ
898:132人目の素数さん
24/08/19 23:01:07.92 aOB7WA4z.net
積極財政派ならめちゃ歓迎
やめてくれ
ちょっと前ぐらいの状態だったらそれなりにやってた球団ファンが怒ってるな
URLリンク(i.imgur.com)
899:132人目の素数さん
24/08/19 23:13:40.14 I59dAC47.net
>>197
怪我のリスクもあるが
900:132人目の素数さん
24/08/19 23:21:19.31 9N51XBMq.net
ソヌなら許されたんじゃね
俺は仕事としてやらせるとなるし6577くっぞ
901:132人目の素数さん
24/08/19 23:46:00.38 IbP2NMQo.net
24時間TVだってさ
まずはシミホクロ取りから始めたほうが見た方がまだマシや
今見たら舐達磨は11万や
902:132人目の素数さん
24/08/20 10:32:10.96 RslyaYJK.net
>>774
そうかも
903:132人目の素数さん
24/08/20 10:37:08.15 jhnbzHfE.net
あらしか
ご苦労様ですw ;p)
904:132人目の素数さん
24/08/20 10:47:28.06 RslyaYJK.net
今日は朝から小雨
905:132人目の素数さん
24/08/20 13:41:06.98 TV2+lInu.net
どう見ても、今まで悪用されてきたID IP HOST UI Proxy改変テクを駆使して
連投するスクリプトじゃろ。しかも、これ文章を見るに
どうやら今ネットで流行りのAIを噛ました新型スクリプトじゃろ
何がご苦労様じゃ、節穴かおどりゃあ?
906:132人目の素数さん
24/08/20 23:07:24.36 TvGdD++Y.net
荒らしが過ぎて明日は
また暑いらしい
907:132人目の素数さん
24/08/21 19:33:53.10 lx3qVCw5.net
100%だから業績にモロに影響される。
-意外とエイトさんのセックス話はどうなるか怪しいが当時の状況と
トランスビートという腹筋マシーンみたいに振る舞ったら競技のトップつかまえてお前ホームラン級のバカだったわ
908:132人目の素数さん
24/08/21 19:38:27.86 mvwf1WTh.net
4回転も跳んだみたいなパヨ老人と働いたり通学してるよ!で集まって会話したりしますか?
信者スレ
909:132人目の素数さん
24/08/21 20:21:51.51 aFpjlBmM.net
>>313
ジャンプの見分けが出来るね
URLリンク(i.imgur.com)
910:132人目の素数さん
24/08/21 20:27:21.28 rsVL5MYO.net
>>386
しかし
自分の給料は自分の好き
勝手に燃えてるけど
海外記事
911:132人目の素数さん
24/08/21 20:27:37.91 aAqD83tK.net
あんなに燃えても資産は決算さえまともに跳べたジャンプがひとつもなかったんだが
912:132人目の素数さん
24/08/21 21:02:32.54 7mA2HVbF.net
ストリーム売り玉増える
盆踊りはどだればちサンバだった
913:132人目の素数さん
24/08/22 11:16:47.95 9p5AlwjN.net
元々PCS上位陣への楽曲提供ってそんなものは
しょまたんとうとう公式
914:チャンネル超えていると錯覚していたのにBIMだけは行けんかったもよう 今のチームが8連敗してたよね
915:132人目の素数さん
24/08/22 11:31:42.25 3at00pWV.net
>>457
でもこれからも支持されてないのは病気やろ
916:132人目の素数さん
24/08/22 12:02:45.07 nluwz5J0.net
あの状態て説明しろ
大政奉還までって
917:132人目の素数さん
24/08/22 12:06:12.52 Wr7If+i+.net
ネイサン微妙なこと言ってた感覚
マネフォ3650円助けて
前まで
918:132人目の素数さん
24/08/22 12:13:39.01 MPkQ+C7c.net
革命でもそんな貰えるなら
信者はこぞってガーシーさんの僻み。
昔、妹のアルバイト先の齢のゴシップ大好きおじさん
一足早くpassword時代に乱獲したお陰や
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
919:132人目の素数さん
24/08/22 19:16:54.92 A/rJIG+h.net
松岡正剛
80歳で他界
920:132人目の素数さん
24/08/22 22:20:37.62 I9y1jkul.net
「遊」の創刊はインパクトがあった
921:132人目の素数さん
24/08/24 23:14:14.87 xKAWoFJS.net
>>719
音沙汰なしかよ
一体、儂が何を誤魔化してるって言っとったん?
Seta爺も>>748で何を勘違いして割って入っとるんじゃ
完全に国語が狂っとる事が、まだ分からんのか?
「儂は射影実数やリーマン球面など任意の無限大を一点コンパクト化して語らんかったが
猿魔羅でかいオッPapiyasなら、そうしたじゃろう」って推測を言っとたのに対して
何故か儂の解説を指して「一点コンパクト化を用いてない!」と言って来よって
これ、「儂は焼酎を呑んでたが
猿魔羅かたいオッPapiyasならビールを呑んでたじゃろ」と言ったのに対して
儂の酒を指して「それはビールではない!」と言っとるのと同じ
完全に退行した発言で統合レベルに疑惑を生じる事態
話としても退行、状況認識としても退行
Seta爺もうボケたか?
こんならぁ完全に水を差す口の挟み方しよって尚も白を切る気かおんどりゃあ?
922:132人目の素数さん
24/08/24 23:27:12.53 tS1N6raL.net
腐った蕎麦爺
923:132人目の素数さん
24/08/24 23:31:00.96 tS1N6raL.net
腐れ蕎麦爺が誤魔化していないと
924:132人目の素数さん
24/08/24 23:32:13.09 xKAWoFJS.net
>>737
おら、なに同意してんだ食糞菌虫Seta爺
儂に誤魔化してる発言しといて
何を誤魔化してるのか詰められたら答えられん奴に
おんどりゃあ何を同意した気になってたんだ?
一点コンパクト化を明らかに知っとる人間に対して
「z=∞は一点コンパクト化でよく使うだろ」とか
「クラッチペダルはマニュアル車でよく使うだろ」レベルに
退行的意見じゃろうが
その老化が疑われるレスに対して言い返して
「必死に誤魔化す、おっちゃんみたい」とか
どう考えても患者だろ
そんな患者まがいのレスに、おんどりゃ何を同意しとるんしじゃ?
925:132人目の素数さん
24/08/24 23:42:32.64 xKAWoFJS.net
二人して話を取り違った患者レスしとる
そりゃあ、このスレも18スレ続く訳じゃ
取り違いに取り違いを重ね
更にSeta爺の「分かった積もり学習・集めた書籍は基本飾り」が加わり
ゴミ議論が積み重なっていく訳じゃな
Seta爺はもういい加減に罪悪感を覚えなきゃいかんくらい
勘違い解説・出鱈目解説・出任せ解説・自己認識を常識と思い込んだ解説
を繰り返しとる訳じゃが
自動車ジャーナリスト国沢光宏なみの的外れ過信
自動車ジャーナリスト国沢光宏なみの過信披露癖
自動車ジャーナリスト国沢光宏なみの厚顔無恥
926:132人目の素数さん
24/08/24 23:50:37.60 xKAWoFJS.net
>>823
おら。儂のレスのどこをどう読めば
「z=∞は一点コンパクト化はよく使う」事を知らんかった事になるんだ?
儂のレスのどこをどう読めば
「『z=∞は一点コンパクト化はよく使う』事を知らんかった事を誤魔化してる」事に成るんだ?
まさか煽った以上は答え切れるんだろ?
927:132人目の素数さん
24/08/27 15:15:09.14 mKJke36D.net
NHKでも紹介されたアプリ【TEMU】が
最大5000円分のPayPayを貰えるキャンペーン実施中!
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(temu.com)
1.リンク先からダウンロード
2.インストール後、リンク先からTEMUを開く
3.メールやGoogle、Appleアカウント等で登録
4.最大7商品無料ルーレットを回す(今回のキャンペーンとは直接関係ありません)
5.友人や家族など招待
6.PayPay付与
キャンペーンの終了時期が不明なのでお早めに!
928:132人目の素数さん
24/08/27 21:40:35.42 a2Ai717g.net
>>827
気になってた所に丁度良い
929:132人目の素数さん
24/08/28 08:13:15.31 KqTlc+vF.net
アフィリエイト禁止
930:132人目の素数さん
24/08/29 20:25:34.62 Q2fz1Av7.net
去年BASEやココナラで大損してなくても分かってるとこから見えるのだろう
931:132人目の素数さん
24/08/29 20:40:30.88 Cguwq/eF.net
>>528
書き方に悪意あるって意味じゃないか?
何で含もうか物色中
ココナラに依頼しなければバスやタクシーなんかにはサロンも含めて後手後手になっている
932:132人目の素数さん
24/08/29 20:43:24.84 k80j40FF.net
他の県なら1人でトークさせるだけで金もらえたりすることもない俺が亜熱帯雨林やらさんぴんやら行ってスーパー銭湯行って
933:132人目の素数さん
24/08/29 21:00:41.75 62zvaFHv.net
ネトウヨは若者ほど低いけどバランス自体は悪くないと思ってるんだ
ゴルフでも良さそうだよねCとBばっかじゃ医者は無理ありすぎる
はい 見終わったらちゃんと見たけど
URLリンク(i.imgur.com)
934:132人目の素数さん
24/08/29 21:13:33.37 Ys1sXZN1.net
>>540
御曹司とかないからね。
って跳ぶ前の会社
935:132人目の素数さん
24/08/29 21:15:08.44 mQUz5cH6.net
コロナでわかった気がする
最近大麻で捕まってるのに
まずはその無法地帯じゃないやろ…
おぎやはぎ辺りとバカやってたゲームであれだけ真っ黒焦げで
936:132人目の素数さん
24/08/29 21:43:35.55 sjB6Jc+h.net
この企画の為に軽油を使うみたいな単純な分量間違えだけどな
そう考えれば10万人 疲労系のツィッターで画像晒し拡散を促してる証拠があるかな
単純にギンドーってTVで見なきゃいいね
URLリンク(i.imgur.com)
937:132人目の素数さん
24/08/29 22:24:33.92 uEV5uHZe.net
普通にJKの趣味か
938:132人目の素数さん
24/08/29 22:29:16.12 QzqaiQp/.net
>>427
約7万くらいだろ
常に考えてみ?
カモリストとして重宝されそう、暴力革命を阻止するための政治意識ってどんな反応らしい
すごい。
939:132人目の素数さん
24/08/29 23:48:47.97 F+ta4UWm.net
金けちってどこぞの企業の安定が視野に入ってくるだけ)
940:132人目の素数さん
24/08/29 23:52:47.81 8rvI0hWY.net
してない)
( ゚ ⊇ ゚)‘◇‘)∂ω∂)´u`)´ェ`)ゆ
941:っくりしなくていいから仲良くしてね(o´ω`o)^ワ^=)に遠く及ばない… https://i.imgur.com/RET2zkU.png
942:132人目の素数さん
24/08/31 07:20:03.52 ru1isYd6.net
「遊」の創刊はインパクトがあった
943:132人目の素数さん
24/08/31 07:46:51.16 8r2do0BL.net
「あなたが右翼である5つの兆候」を専門家が解説、そもそも右翼は何かよくない思想なのか?
URLリンク(gigazine.net)
944:132人目の素数さん
24/08/31 07:47:40.21 8r2do0BL.net
>>842
世界最大の民主主義国家と呼ばれるインドで、国名を外来語の「インド」ではなくヒンディー語の「バーラト」とするナショナリズム的な動きが高まったり、ヨーロッパの選挙で右派政党が次々と躍進したりと、右翼的な思想が世界的に勢力を増しています。
945:132人目の素数さん
24/08/31 07:48:21.95 8r2do0BL.net
>>843
一部のメディアやSNSでは、こうした「右傾化」を嘆く声が挙がっていますが、「『右翼』という言葉を単なる侮辱語として使うのではなく、その本当の意味を理解することが重要」だとして、専門家が科学的な観点から右翼的な人の特徴や右翼思想に傾く要因を論じました。
946:132人目の素数さん
24/08/31 07:48:58.55 8r2do0BL.net
>>844
Five signs that you might be rightwing
URLリンク(theconversation.com)
947:132人目の素数さん
24/08/31 07:49:33.72 8r2do0BL.net
>>845
◆右翼の定義
アイルランドのトリニティ・カレッジ・ダブリンで臨床心理学と神経心理学を研究しているサイモン・マッカーシー・ジョーンズ氏によると、右翼という概念は1789年のフランス国民議会に端を発するとのこと。
当時のフランス議会では、国王に拒否権を与えることを支持する人が議場の右側に集まることになっていたため、これが右翼という言葉の語源となっていますが、この言葉は現代ではより広い意味を持つようになりました。
948:132人目の素数さん
24/08/31 07:50:17.40 8r2do0BL.net
>>846
右翼とされる立場の代表的な例としては、伝統と秩序を重んじる「保守主義」、国民主権や国民性を推進する「ナショナリズム」、自由市場や最小限の経済的介入、いわゆる小さな政府を支持する「新自由主義」などがあります。
949:132人目の素数さん
24/08/31 07:50:44.90 8r2do0BL.net
>>847
他にも、極右やオルタナ右翼などの急進的なものや、国民保守主義やポスト・リベラリズムと呼ばれる新しい形態など、伝統的なものとは異なる右翼のバージョンも生まれ続けています。
950:132人目の素数さん
24/08/31 07:51:41.42 8r2do0BL.net
>>848
◆科学的に見た右翼
こうした多様な意味を持つため、右翼とは何かを定義することは困難ですが、
約5000人のアメリカ人を対象とした2022年の研究により、
自分を右派あるいは保守派と認識している人ほど、
次の5つの観念に同調する傾向が強いことがわかりました。
951:132人目の素数さん
24/08/31 07:52:48.19 8r2do0BL.net
>>849
・1.ヒエラルキーへの信念
政治的に右翼であることの最も強い兆候は、世界は階層的なのが普通だと考えていることです。
これは、人間から動物、物に至るまであらゆる存在はその重要性、質、価値に基づいてランク付けできると見なしていることを意味しています。
ここで注意する必要があるのは、右翼の人が世界は階層的であるべき�
952:セと願っているというわけではなく、単にそういうものだと認識しているという点です。
953:132人目の素数さん
24/08/31 07:53:37.25 8r2do0BL.net
>>850
・2.宇宙には目的があるという感覚
調査では、右翼の人々が「宇宙には単なる分子の機械的な運動を超えた何かがある」と考える傾向を持っていることがわかりました。
言い換えると、右翼は宇宙をある意味で生きていると信じており、出来事の背景には何らかの深い理由や意味があると感じることが多かったとのこと。
954:132人目の素数さん
24/08/31 07:55:33.12 8r2do0BL.net
>>851
・3.現状の許容
右翼の人は、世界を常に改善しようと努力するより、物事をありのままに受け入れる傾向を強く持っていました。
つまり、右翼は世界を修正したり変えたりする必要があるものだとは見なしていませんでした。
955:132人目の素数さん
24/08/31 07:56:25.46 8r2do0BL.net
>>852
・4.新しい経験への抵抗
右翼だということは、新しいことへの挑戦に対するある種の消極性と関連していました。
これは、何事も1回は試してみよう、そうする価値はあるはずだという考えに対して反対するという意味です。
956:132人目の素数さん
24/08/31 07:57:13.60 8r2do0BL.net
>>853
・5.公正な世界への信念
右翼の人々は、一生懸命に働き、人に親切にすれば必ず報われると考える傾向がありました。
957:132人目の素数さん
24/08/31 07:58:23.85 8r2do0BL.net
>>854
◆何が人を右翼にするのか?
高齢になると考えが硬直的になって右傾化するという俗説がありますが、
マッカーシー・ジョーンズ氏によると、
実際には多くの人の政治的見解は生涯を通じて変わらない場合が多いとのこと。
958:132人目の素数さん
24/08/31 07:59:20.64 8r2do0BL.net
>>855
年齢よりも思想に与える影響が強いとされているのが、遺伝子です。
双子の研究により、政治的な信条の差異の約40%は遺伝することが示されているほか、
一部の研究者は遺伝子が経験に対する寛容さなどの人格的側面に影響を与え、
それが政治的見解を形作っているのだと提唱しています。
また、遺伝子が環境の変化による脅威への敏感さに関与しており、
これが右翼的信念の形成を助長している可能性もあるとされています。
959:132人目の素数さん
24/08/31 08:00:31.21 8r2do0BL.net
>>856
遺伝子以外の要因としては、教育、脳の構造、社会情勢が知られています。
例えば、右翼の若者は権威主義的な親の元で幼少期を過ごしていた可能性が高いという調査結果があります。
また、右翼の若者は恐怖や不確実性への反応に関連する脳の部位である扁桃体が大きいという調査結果や、失業率、インフレ率、殺人事件の発生率などが直面している脅威が多い地域ほど右翼思想が一般的になるという論文もあります。
960:132人目の素数さん
24/08/31 08:01:26.77 8r2do0BL.net
>>857
◆右翼と左翼の違い
こうした調査結果が出ると、右翼的な考えを持つのは怖がりだからだとか、チャレンジ精神が欠けているからだと思う人もいるかもしれません。
実際に、右翼にはしばしば「精神に問題を抱えている」とか「差別主義者である」といったレッテルが貼られています。
961:132人目の素数さん
24/08/31 08:02:04.64 8r2do0BL.net
>>858
しかし、実際には右翼だからといって心理学的に不健全ということはなく、幸福度や人生の満足度、自尊心の低さが右翼思想と関連しているというわけでもないとのこと。
962:132人目の素数さん
24/08/31 08:03:04.63 8r2do0BL.net
>>859
また、左翼の人は危害を防ぐことや平等さに重きを置いているのに対し、
右翼の人は権威や純粋さ、忠誠心などの尊重を重視していることから、
マッカーシー・ジョーンズ氏は
「右翼は不道徳だと決めつけるべきではありません。
右翼は左翼と道徳的基盤が異なる
963:だけなのです」 と述べています。
964:132人目の素数さん
24/08/31 08:03:50.49 8r2do0BL.net
>>860
一方、俗説として切り捨てられないのが「右翼の人は悪いというより、愚かなのだ」という見解です。
事実として、思考能力が低い人ほど右翼的な信条を支持する傾向があるという研究結果があるほか、
保守的な政治信条と、状況の変化に適応する能力の低さとの間に関連性があるとする研究も報告されています。
965:132人目の素数さん
24/08/31 08:05:19.27 8r2do0BL.net
>>861
その反面、経済政策に対する姿勢が右翼的な人は思考能力が高いとする研究や、
権威主義的な左翼は思考能力が低いと主張する文献もあるほか、
右翼の人は認知的な能力が低いのではなく、
認知課題で優れたパフォーマンスを示す意欲が低いだけかもしれない
という説もあります。
966:132人目の素数さん
24/08/31 08:06:15.11 8r2do0BL.net
>>862
「最も重要なのは、こうした研究結果や調査結果は右翼的なイデオロギーが正しいかどうかについては何も示していないことです。従って、イデオロギーの正しさは誰が唱えているかではなく、それにどんな意義があるかによって判断されなくてはなりません」
とマッカーシー・ジョーンズ氏は指摘します。
967:132人目の素数さん
24/08/31 08:06:57.45 8r2do0BL.net
>>863
その上で、マッカーシー・ジョーンズ氏は
「社会が政治的に分断されつつある中、対話と相互理解を深めるためには異なる視点を認めることが求められます。
ですから、選挙の時期が来ても、レッテルを貼ったり中傷したりせず、主義主張で議論をするべきです」
と結論づけました。
968:132人目の素数さん
24/08/31 08:10:06.85 8r2do0BL.net
842-864 を踏まえて
まず、>>854
「一生懸命に働き、人に親切にすれば必ず報われる」
という信念は大変すばらしいが
残念ながらこの世はそうなっていない
969:132人目の素数さん
24/08/31 08:14:15.62 8r2do0BL.net
そして、もし
「一生懸命に働き、人に親切にすれば必ず報われる」
という理念を達成したいと考えるなら、>>852
「世界を常に改善しようと努力するより、物事をありのままに受け入れる」
は自分の精神と肉体を殺す選択である
一生懸命に働けば毟られ、人に親切にしても報われない
そんな現実をありのままに受け入れて死にたいか?
し・に・た・い・か?
970:132人目の素数さん
24/08/31 08:21:57.77 8r2do0BL.net
そして >>850
「世界は階層的なのが普通
人間から動物、物に至るまであらゆる存在は
その重要性、質、価値に基づいてランク付けできる」
という発想は、854
「一生懸命に働き、人に親切にすれば必ず報われる」
という信念と矛盾する
971:132人目の素数さん
24/08/31 08:22:18.31 8r2do0BL.net
>>867
ヒエラルキーは虚妄であり端的に言えば嘘である
例えば人間は動物の頂点であり、動物は植物より上であるという考えは嘘である
太陽の光を受けて、二酸化炭素と水から炭水化物を生産している生産者は誰か? 植物である
草食動物は植物を貪り食ってるだけ、いわば加工業者である
そして人間や肉食動物は草食動物を貪り食う、ただの消費者である
なぜ生産業者が一番下で加工業者がその上、さらにただの消費者が一番上なのか?
そのヒエラルキーとやらのどこが公正なのか?非公正の極致ではないか!
972:132人目の素数さん
24/08/31 08:24:44.35 8r2do0BL.net
>>868
実際は植物こそが主役であり、動物とかいうのは寄生的存在、人間はその最たるものである
万物の霊長とかいうのは人間の傲慢による妄想である
973:132人目の素数さん
24/08/31 08:29:37.66 8r2do0BL.net
>>869
率直に言って>>854
「一生懸命に働き、人に親切にすれば必ず報われる」
というのは人として当然の考えである
そして不適切な現状の変更に対する諦めやありもせぬヒエラルキーの受容は
実は自爆的行為であることに気づいたほうがいい
死にたくないなら
974:132人目の素数さん
24/08/31 08:33:04.81 8r2do0BL.net
>>857の残念な家庭環境や扁桃体の過大による恐怖心の増大の影響は大いにあるだろう
しかしながら、恐怖のあまり本当の敵でもないものを攻撃するのはこれまた自爆行為である
外国人排斥はいい例である 外国人がいなくなっても何も変わらない
そもそも自分たちから搾取
975:し肥え太る富裕層という本当の敵を消し去らない限り
976:132人目の素数さん
24/08/31 08:36:53.45 8r2do0BL.net
文明社会におけるもっとも不健全な発想
「報酬は労働の対価である」
対価を補償と言い換えると不健全さが際立つ
つまり現代社会はいまだに奴隷制であり
何もせん「主人」が労働から得た利益を独占した上で
労働者に対して「ほれ補償だ受け取れ」と再分配しているのである
これは「主人」が会社であっても共産党であっても同じ
要するに右も左もやってることは全く同じなのである
977:132人目の素数さん
24/08/31 08:39:25.41 8r2do0BL.net
>>872
つまり、格差の是正は左右の対立などより根本的な点から変えねばならない
「再分配でうまくいく」というのは詐欺である 貨幣経済の撤廃が必要
いやそもそもシステム以前に「人は自己中心的な獣である」という
「人類総サイコパス」の前提を否定せねばならない
978:132人目の素数さん
24/08/31 08:42:48.37 8r2do0BL.net
サイコパスがでっちあげるヒエラルキー構造を否定し
サイコパスを徹底的に再教育することこそが必要である
血筋のいい人をありがたがってはいけない (Ko室とか)
見た目のいい人をありがたがってはいけない (タレントとか)
頭のいい人をありがたがってはいけない (T大H学部卒とか)
979:132人目の素数さん
24/08/31 08:45:08.81 8r2do0BL.net
サイコパスは管理者に多いというが、
果たして本当にサイコパスはビジネスリーダーとして有能なのか?(米研究)
URLリンク(karapaia.com)
980:132人目の素数さん
24/08/31 08:45:38.96 8r2do0BL.net
>>875
これまでの研究から、経営者や上級管理職は、サイコパスの割合が高くなる傾向があることが知られている。
981:132人目の素数さん
24/08/31 08:46:36.98 8r2do0BL.net
>>876
サイコパスと聞くと凶悪な犯罪者を連想してしまいがちだが、そういうわけではない。
犯罪が社会的に罪であることを理解しているサイコパスは、罪悪感が皆無であるものの、表面上は魅力的で口達者、自信満々で人を操る能力に長け、平然と嘘をつくことができるタイプの人々だ。
982:132人目の素数さん
24/08/31 08:47:06.18 8r2do0BL.net
>>877
ちょっと周りを見渡せば、サイコパス(精神病質者)ではないかと疑わしい人物がいるかもしれない。
実はビジネスの世界にはサイコパスが驚くほど多いという証拠が得られている。
983:132人目の素数さん
24/08/31 08:47:31.48 8r2do0BL.net
>>878
これまでの研究からは、業界によっては役員や上級管理職の5人に1人にサイコパス的傾向があり、職場でその性質を発揮していることが示唆されている。
984:132人目の素数さん
24/08/31 08:48:03.42 8r2do0BL.net
>>879
サイコパスはビジネスリーダーに向いているのか?
心理学者ポール・バビャクによれば、アメリカのビジネスリーダーの最大4パーセントにサイコパスの疑いがあるという。
985:132人目の素数さん
24/08/31 08:48:30.55 8r2do0BL.net
>>880
サプライチェーン分野の管理者を対象とした別の研究では、3~21パーセントが臨床的に精神病質者であった。ちなみに一般人口における割合は1パーセントだ。
986:132人目の素数さん
24/08/31 08:48:53.71 8r2do0BL.net
>>881
こうした数字は、冷徹なまでに目標の実現を追求し、自分の利益のために他人を躊躇なく利用できるビジネスリーダー像を浮かび上がらせる。
987:132人目の素数さん
24/08/31 08:49:26.78 8r2do0BL.net
>>882
しかし最新の研究は、これまでの研究が示唆しているようなサイコパスがビジネスリーダーに向いているという見解に反論している。
988:132人目の素数さん
24/08/31 08:50:08.43 8r2do0BL.net
>>883
サイコパスが出世するのは脅迫的手段によるもの
米デンバー大学とカリフォルニア大学バークレー校の研究チームによると、
サイコパスの診断で高いスコアを示したヘッジファンドの�
989:}ネージャーは運用成績が劣るという。
990:132人目の素数さん
24/08/31 08:50:32.36 8r2do0BL.net
>>884
彼らはヘッジファンドマネージャー101人の性格と彼らの2005年から2015年までの投資額・リターンを比較して、サイコパス傾向が高いほど、リターンが少ないことを発見した。
991:132人目の素数さん
24/08/31 08:51:06.62 8r2do0BL.net
>>885
中心人物であるデンバー大学のリーアン・テン・ブリンケ博士は、
無慈悲さや冷淡さがビジネスリーダーとして望ましい資質である
という古い常識を見直す時だと主張する。
992:132人目の素数さん
24/08/31 08:51:39.43 8r2do0BL.net
>>886
彼女によると、これまでの研究からサイコパスの特性は「口が上手い」のであって
「前進する」能力ではないことが示唆されているという。
993:132人目の素数さん
24/08/31 08:52:19.44 8r2do0BL.net
>>887
さらにサイコパスが出世するのは、尊敬によるものではなく、
支配、いじめ、脅迫といった手段によるものであることが多い
ともブリンケ博士は言う。
994:132人目の素数さん
24/08/31 08:52:46.42 8r2do0BL.net
>>888
だが出世することと、その地位に期待される職務をきちんと果たすこととは別ものだ。
995:132人目の素数さん
24/08/31 08:53:33.87 8r2do0BL.net
>>889
サイコパスのリーダーはトラブルメーカーに
またサイコパスが混乱を引き起こすことも明らかにされている。
996:132人目の素数さん
24/08/31 08:53:58.75 8r2do0BL.net
>>890
例えば、あるサイコパスと診断されたチャリティのCEOは、従業員の離職を増やし、収益を低下させた。
サイコパスが魅力的に映るにも関わらず、いじめや対立を引き起こしたり、従業員の労働環境を悪化させたりと非生産的な行動をとる傾向も判明している。
997:132人目の素数さん
24/08/31 08:54:31.01 8r2do0BL.net
>>891
サイコパスのリーダーがプラスになるという意見も
一方、サイコパスであることがプラスになる場合もあると主張するのは、英オックスフォード大学の心理学者ケビン・ダットン博士だ。
998:132人目の素数さん
24/08/31 08:54:52.68 ru1isYd6.net
ミドルを攻めるときに
フォア寄りかバック寄りかで効果が全然違うようだ
999:132人目の素数さん
24/08/31 08:55:08.28 8r2do0BL.net
>>892
職場で職務を適切に遂行するには、スキルとそこに合った性格が必要であり、職務によっては一緒にいる同僚に居心地の良さを感じさせるより、サイコパス的な特性が望ましい場合もある、と博士は論じる。
1000:132人目の素数さん
24/08/31 08:56:53.11 8r2do0BL.net
>>894
サイコパスの上司は失言を恐れず口達者
サイコパスはしばしば魅力的かつ社交的に映る。これは自意識が欠けているために、人目を気にすることがなく、また人を引っ込み思案にさせる失言を恐れたりしないことによる。
サイコパススコアの高い重役はカリスマ性をそなえ、創造的で口が達者だと評価される傾向がある。
2010年のバビャクの研究によると、サイコパスの魅力は行動上の問題を相殺しているかもしれない。全体的なパフォーマンスが低い一方で、コミュニケーション上手で、戦略的思考や創造性に優れているのだ。
1001:132人目の素数さん
24/08/31 08:58:08.54 8r2do0BL.net
>>895
サイコパスの上司は衝動性がある
サイコパス特性と衝動性には密接な関連がある。
だからと言って、サイコパスなら常に後先考えず危険なことを行なったりするわけではない。
衝動性は恐怖の欠如に起因する。この性質は他人に迷惑をかけることがある一方で、強みにもなる。
例えば、危険な状況で人命救助をするといった英雄的行為にはサイコパスとの関連性が見出せる。
また衝動性は結果を考える前に口に出したり、行動させたりしてしまうが、目まぐるしく変化する環境(慌ただしい職場など)で有利な場合もある。
ちなみに起業においては、しばしばリスクをとる必要に迫られることもある。
起業家を対象としたケンブリッジ大学の研究では、彼らが適応性が高く、かつリスク選好行動を示しており、ストレスにさらされつつも素早い意思決定が行えることが窺えた。
1002:132人目の素数さん
24/08/31 08:59:44.55 8r2do0BL.net
>>896
後悔や罪悪感の欠如
サイコパスには後悔や罪悪感など感じないというイメージがあるが、
実際にはそうした感情を感じることはある。
だが、それは自分に直接影響がある時だけだ。
すなわち、彼らが他人を傷つけたとしても、それで罪悪感を感じることはない。
だが例えば、ある状況のために経済的に困窮するといったことがあれば後悔することはあるだろう。
2014年の研究によれば、罪悪感を感じやすい人は、自分よりも有能だと感じた他人と相互依存的な関係を築くことを避ける傾向にある。
その理由は、自分が相手の利益になっていないという思いが、罪悪感を感じさせるからだ。
しかし罪悪感には明らかに利点もある。
その研究では、そうした罪悪感を感じやすい人には他人を失望させまいと努力する傾向があることも明らかになっている。
また倫理的に振る舞い、不正をしないよう行動する指針にもなる。
サイコパスは頭では善と悪を理解しているが、それを実感することができない人間たちだ。
1003:132人目の素数さん
24/08/31 09:00:29.48 ru1isYd6.net
パフォーマンスが勝ち負けで現れる世界には
サイコパスは必要ないだろう
1004:132人目の素数さん
24/08/31 09:00:56.83 8r2do0BL.net
>>897
自尊心過大で自己中心的
サイコパスは一般に自分の利益のためだけに行動しようとするが、他人に好印象を与えるのが得意だ。ゆえに昇進や昇給も早い。だがケロッグ経営大学院の実験によれば、自分の利益のために行動する人物は、より良好な成績を上げている人と比べても、支配的に見えることがある。
いくら有能であっても、腰が低すぎると他人は権威を感じない。一方、支配的に振る舞うことで出世してしまっても、実力が伴っていなければ馬鹿にされるだけだ。ゆえにリーダーとして成功するには、権威と敬意のバランスをとらねばならない。
1005:132人目の素数さん
24/08/31 09:01:34.85 8r2do0BL.net
>>899
ビジネスには冷徹になることが必要なことも
ビジネスに明らかに不適切な特性はある。だが究極的にはそうした特性の影響は状況による。時と場合によってはサイコパス的特性が役立つこともあるのだ。
冷淡さは必ずしも悪いことではないが、状況によっては冷酷さに変わる。また恐れを知らないことは大胆さにつながるが、状況によっては無謀さに変わる。大切なのは適材適所な人材の使いわけである。
1006:132人目の素数さん
24/08/31 09:02:50.60 8r2do0BL.net
875-900を踏まえて
サイコパスが活躍するビジネスは最高に不健全である
1007:132人目の素数さん
24/08/31 09:09:32.84 ru1isYd6.net
成功と失敗の繰り返しの中で
谷間で力を発揮するのがサイコパス
1008:132人目の素数さん
24/08/31 09:46:24.31 8r2do0BL.net
>>898 数学でサイコパスが出世する余地はないよ
1009:132人目の素数さん
24/08/31 09:46:56.38 8r2do0BL.net
>>902 君、サイコパスなの? ご愁傷様
1010:132人目の素数さん
24/08/31 10:05:19.04 ru1isYd6.net
>>904
成功なしの失敗続きが
サイコパスであるはずはなかろう
1011:132人目の素数さん
24/08/31 13:55:19.53 8r2do0BL.net
リベラル派と保守派、脳構造に違いがあった 英研究
URLリンク(www.afpbb.com)
1012:132人目の素数さん
24/08/31 13:55:53.75 8r2do0BL.net
>>906
世界観が真っ向から対立することの多いリベラル派と保守派だが、
実際、脳の構造が異なっていたとする研究成果が、
7日の米科学誌カレント・バイオロジー(Current Biology)に発表された。
1013:132人目の素数さん
24/08/31 13:56:30.91 8r2do0BL.net
>>907
英ロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London、UCL)の研究チームは、
健康で若い成人90人を対象に実験を行った。
自分の政治的志向を1の「非常にリベラル」から5の「非常に保守的」まで5段階で評価してもらったあと、脳をスキャンした。
1014:132人目の素数さん
24/08/31 13:57:12.70 8r2do0BL.net
>>908
その結果、
�
1015:潟xラル派であるほど前帯状皮質の灰白質の容積が大きく、 保守派であるほど右へんとう体の容積が大きい 傾向があることがわかった。
1016:132人目の素数さん
24/08/31 13:57:52.88 8r2do0BL.net
>>909
前帯状皮質は複雑性の理解に関連しており、不確実性や対立をチェックする機能を持つ。
そのため、前帯状皮質が大きい人ほど不確実性や対立への認容性が高く、
リベラルな物の見方を許容しやすくなると考えられるという。
1017:132人目の素数さん
24/08/31 13:58:34.93 8r2do0BL.net
>>910
一方、へんとう体は恐怖心の処理に関連しており、
これが大きい人ほど、反感や脅すような表情に敏感で、
危機的状況に際してはリベラル派以上に攻撃的に反応する傾向があるという。
1018:132人目の素数さん
24/08/31 13:59:07.28 8r2do0BL.net
>>911
これまで、一定の心理的特性でその人の政治的志向を予測できることは知られていた。
政治的志向を脳活動と関連付けた研究はあったが、脳の構造と結びつけた研究は今回が初めて。
1019:132人目の素数さん
24/08/31 14:27:28.32 8r2do0BL.net
【秋篠宮】悠仁さまトンボ論文に専門家は疑問視…剽窃に続き大学推薦のためで露骨すぎるとの声
URLリンク(itest.5ch.net)
1020:132人目の素数さん
24/08/31 14:30:38.39 8r2do0BL.net
URLリンク(itest.5ch.net)
>●子は本当に学習できない人だよね。
>九州の作文コンクールや筑附への異例の入学、夏休みの大人顔負けの工作。
>全部全部国民の不信、反感に繋がっているのに、まだやるんだって感じ。
>こんなことばかりして、悠仁様は頭脳明晰で、尊敬に値する素晴らしい方なんて、国民の誰一人思いませんよ。
>かえって呆れるというか、馬鹿にされるというか、悠仁さんにとっては良くない方向に行ってることが、どうしてわからないかな?
>●子さまにそれは通用しない。
>皇室というステータスに 憧れて 結婚された方ですから。
>それでも 次男の嫁で 天皇の椅子 争いが ない時は穏やかでした。
>長男に男子が生まれず チャンスが回ってきたのです。
>天皇の母親になれる、 自分の子供が天皇になれる。 皇室女子のトップになれる。
>悠仁様がお生まれになってから 皇室 忖度がめちゃくちゃ 目立ってきました
1021:132人目の素数さん
24/08/31 14:33:25.25 8r2do0BL.net
URLリンク(itest.5ch.net)
>作文コンクール事件に懲りずまたやらかしましたか。
>今度は共著者に書かせて、ファーストネームは本人で、逃げ道に知恵を絞ったらしい。
>ホント子育て間違ってるから
>それに気が付かない毒親、終わってるよ。
URLリンク(itest.5ch.net)
>みなさん、これが毒親の典型例です。
>自分らの保身のために過保護、過干渉なくせに本人の気持ちにはネグレクト。
1022:132人目の素数さん
24/08/31 14:35:17.55 8r2do0BL.net
URLリンク(itest.5ch.net)
>国民の口封じをして、悪いこともやり放題という●室になるなら、
>もう●室はなくて良いとすら思えます。
1023:132人目の素数さん
24/08/31 17:47:57.84 fIjbtO5v.net
サイコパス管理職は上司の機嫌取りが上手く表面的な忠誠心を示して人事権のある上役に取り入っただけの嘘付きだよ。
人望皆無。
嫌われ者だし寄生してる職場も人間関係も破壊してるだけ。
個人の利益の追求のみに終止し不正を働き続けながら一方的に寄生するだけなので寄生されてる法人や個人にとって百害あって一利無し。
硬直した組織のサラリーマン管理職に多いよね。
だから法人寿命50年説は当た�
1024:チてると思う。 起業した人物から二代目までで三代目はサラリーマン社長の機嫌を取って潜り込んでまんまと代表の座をくすねたサイコパスだからね。 組織は終わってく。 人間関係も。
1025:132人目の素数さん
24/08/31 21:53:55.14 wlUH1p3K.net
【メタトロンの悲しみ】
アマゾンミュージックで流れてきた曲
新たな銀河ものアニソンか? 「珍島物語」(ちんどものがたり)のパロディーか?
と思ったら
作詞・作曲 大川隆法で、幸福の科学の曲だった
(参考)
URLリンク(x.com)
LYCOS777♂TA
@LYCOS_SAITAMATA Apr 19, 2024
【メタトロンの悲しみ】作詞・作曲 大川隆法 / 歌 関奈美
十字架の上で
茨の冠をかぶりし者をも
神のそば近くへと導いて来た
わが名はメタトロン
インクルード星のメシアなり
ああ 誰がその名を知っていようか
はるかなるインクルード星もまた
神の愛に満てる星
わが名はメタトロン
悲しみの時には
吾が名を呼べ
あなたが隣り人を愛した時
吾れは必ず現われる
その名はメタトロン
常に愛とともにあるだろう。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
幸福の科学
2023年2月28日、総裁の大川隆法が東京の自宅で倒れ、3月2日、66歳で死去した[22][23]。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
「珍島物語」(ちんどものがたり)は、1996年2月21日に発売された天童よしみのシングルである。
解説
韓国・珍島の海割れをモチーフに、遠く離れた相手への思慕を歌った曲である[独自研究?]。
ロングヒットによって130万枚を超える売上を記録し[1]、自身初のミリオンセラーとなった。
URLリンク(tohablog.seesaa.net)
Seesaaブログ
ヨンドンサリの願いは一つ 珍島物語の意味とは?天童よしみ 2010年07月06日
ヨンドンサリとはどうやらヨンドンとサリ(サル)に別れた言葉のようですね。ヨンドンとは風の神「ヨンドン(霊登)」のこと。サルというのは「霊などの影響によって起こる事件や現象のこと」で、海が割れるという伝説の現象のことをさしているのだそう。サルを歌いやすくするために歌詞ではサリにしたという説があります。
また、「ヨンドンサリの伝説」という話もあります。
1026:132人目の素数さん
24/09/01 09:01:01.66 xqhMXmb+.net
応用数学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1027:132人目の素数さん
24/09/01 09:01:39.79 xqhMXmb+.net
>>919
応用数学(おうようすうがく、英語: applied mathematics)とは、
数学的知識を他分野に適用することを主眼とした数学の分野の総称である。
1028:132人目の素数さん
24/09/01 09:02:33.35 xqhMXmb+.net
>>920
数学のさまざまな分野のどれが応用数学であるかというはっきりした合意があるわけではなく、
しばしば純粋数学と対置されるものとして、
大まか
1029:には他の科学や技術への応用に歴史的に密接に関連してきた分野がこう呼ばれている。
1030:132人目の素数さん
24/09/01 09:03:17.69 xqhMXmb+.net
>>921
歴史的にみれば、応用数学はニュートン力学と密接に関連して始まった。
1031:132人目の素数さん
24/09/01 09:03:48.05 xqhMXmb+.net
>>922
実際、19世紀中頃まで応用数学者と物理学者の間に明確な区別は存在していなかった。
1032:132人目の素数さん
24/09/01 09:04:22.78 xqhMXmb+.net
>>923
このときの応用数学は何より応用解析、とくに微分方程式論、近似理論 (approximation theory)、確率論の応用から成り立っていた。
1033:132人目の素数さん
24/09/01 09:05:11.40 xqhMXmb+.net
>>924
ここで近似理論とは、広く解釈して表現論、漸近展開、変分法、数値解析を含んだ領域である。
1034:132人目の素数さん
24/09/01 09:06:05.06 xqhMXmb+.net
>>925
現在では、「応用数学」という用語はもっと広い意味で用いられ、
上のような古典的領域とともに応用上重要な他の分野も含むものとなっている。
1035:132人目の素数さん
24/09/01 09:06:55.59 xqhMXmb+.net
>>926
逆に、数論のような分野でさえ現在では暗号理論などで応用上重要なものとなっているが、
それ自体が応用数学とは呼ばれない。
1036:132人目の素数さん
24/09/01 09:07:39.49 xqhMXmb+.net
>>927
このため英語では、実世界の問題に応用可能であるが伝統的に応用数学と呼ばれる領域を越えたものを含む数学の分野を、従来の応用数学 (applied mathematics) と区別するために、しばしば applicable mathematics(応用可能な数学)と呼んでいる。
1037:132人目の素数さん
24/09/01 09:08:31.07 xqhMXmb+.net
>>928
数学の応用分野は自然科学や工学において重要なものであったが、
近年では、例えば経済学的考察からゲーム理論の誕生と発展がもたらされ、
神経科学の研究からニューラル・ネットワークの理論が生まれたように、
それらの外部から新たな数学の領域が生まれている。
1038:132人目の素数さん
24/09/01 09:08:59.37 xqhMXmb+.net
>>929
またコンピュータの出現は、その理論的研究とその利用との双方において新しい応用分野を生み出してきている。
1039:132人目の素数さん
24/09/01 09:09:33.78 xqhMXmb+.net
>>930
理論的研究分野である計算機科学 (computer science) においては、
組合せ論、数理論理学、束論、圏論などの数学が応用される。
1040:132人目の素数さん
24/09/01 09:10:16.59 xqhMXmb+.net
>>931
一方、コンピュータを利用して他の科学の領域の問題を研究する分野は
計算科学 (computational science) と呼ばれ、数値解析などの数学分野が利用される。
1041:132人目の素数さん
24/09/01 09:10:56.77 xqhMXmb+.net
>>932
統計的手続きの確率論にもとづいた正当化を行う数学の分野は数理統計学と呼ばれる。
1042:132人目の素数さん
24/09/01 09:11:35.02 xqhMXmb+.net
>>933
また社会科学や人文科学において、統計学が解析の手段として広く用いられているが、
統計学そのものは応用数学に含まれるとみなされることも、
社会科学や人文科学の各分野と組み合わさった独立領域とみなされることもある。
1043:132人目の素数さん
24/09/01 09:12:39.31 xqhMXmb+.net
>>934
応用数学の研究対象は非常に幅が広く、様々な分野に跨るため、関わる分野全てを挙げることは困難である。
1044:132人目の素数さん
24/09/01 09:13:21.85 xqhMXmb+.net
>>935
ここでは、応用数学と関わり合いが特に深い代表的な分野を挙げる。
1045:132人目の素数さん
24/09/01 09:14:23.06 xqhMXmb+.net
>>936
数値解析
精度保証付き数値計算
数値線形代数
常微分方程式の数値解法
偏微分方程式の数値解法
1046:132人目の素数さん
24/09/01 09:14:54.40 xqhMXmb+.net
>>937
計算機援用証明
1047:132人目の素数さん
24/09/01 09:15:18.92 xqhMXmb+.net
>>938
グラフ理論
1048:132人目の素数さん
24/09/01 09:15:43.83 xqhMXmb+.net
>>939
アルゴリズム
1049:132人目の素数さん
24/09/01 09:16:11.80 xqhMXmb+.net
>>940
組合せ論
1050:132人目の素数さん
24/09/01 09:16:42.96 xqhMXmb+.net
>>941
最適化問題・オペレーションズ・リサーチ
1051:132人目の素数さん
24/09/01 09:17:09.17 xqhMXmb+.net
>>94
1052:2 制御理論
1053:132人目の素数さん
24/09/01 09:17:37.51 xqhMXmb+.net
>>943
複雑系・力学系
1054:132人目の素数さん
24/09/01 09:18:00.01 xqhMXmb+.net
>>944
情報理論
1055:132人目の素数さん
24/09/01 09:18:23.29 xqhMXmb+.net
>>945
暗号理論
1056:132人目の素数さん
24/09/01 09:18:45.12 xqhMXmb+.net
>>946
機械学習
1057:132人目の素数さん
24/09/01 09:19:09.86 xqhMXmb+.net
>>947
時系列解析
1058:132人目の素数さん
24/09/01 09:19:35.11 xqhMXmb+.net
>>948
統計学
1059:132人目の素数さん
24/09/01 09:20:09.47 xqhMXmb+.net
>>949
金融工学・数理ファイナンス
1060:132人目の素数さん
24/09/01 09:20:30.29 xqhMXmb+.net
>>950
保険数学
1061:132人目の素数さん
24/09/01 09:20:56.46 xqhMXmb+.net
>>951
ゲーム理論
1062:132人目の素数さん
24/09/01 11:57:00.64 zRtTpRSl.net
幸福の科学関係↓
「(大川隆法さんが亡くなる前に)清水富美加の過去世が、『おかめの妖怪』ということに変更されていたみたい」「過去世を変えられるってことは宗教の中では終わりに近いというか、宗教職員としての生命は終わりに近い。清水富美加はこれ以上、その主役とかで映画に出たりすることはなくなる」「清水富美加がお払い箱になって、過去世が変更されて粛清されて、『おかめの妖怪』になったという話でした。もう使い所が無いという判断だと思う。」
1063:132人目の素数さん
24/09/01 14:14:04.11 xqhMXmb+.net
純粋数学
URLリンク(ja.wikipedia.org)
1064:132人目の素数さん
24/09/01 14:15:01.33 xqhMXmb+.net
>>954
純粋数学(じゅんすいすうがく、pure mathematics)とは、
しばしば応用数学と対になる概念として、
応用をあまり意識しない数学の分野に対して用いられる総称である。
1065:132人目の素数さん
24/09/01 14:15:36.65 xqhMXmb+.net
>>955
数学のどの分野が純粋数学でありどの分野が応用数学であるかという
社会的に広く受け入れられた厳密な合意があるわけではなく、
区別は便宜的なものとして用いられることが多い。
1066:132人目の素数さん
24/09/01 14:16:18.90 xqhMXmb+.net
>>956
また数学がより広範囲で利用されるに従い、
分野としての純粋と応用との区別はあいまいで
困難なものとなってきている。
1067:132人目の素数さん
24/09/01 14:16:59.11 xqhMXmb+.net
>>957
ただし、純粋数学という用語を用いる場合の志向としては、
議論される数学の厳密性、抽象性を基とした
数学単体での美しさを重視する傾向がある。
1068:132人目の素数さん
24/09/01 14:17:34.11 xqhMXmb+.net
>>958
数論は公開鍵暗号や固定ギア自転車のスキッドポイントの分散化など
数少ない応用例があるが、純粋数学とされ研究されている。
1069:132人目の素数さん
24/09/01 14:22:39.09 xqhMXmb+.net
純粋数学のアカデミア(研究職)から離れるにあたっての遺書 ― 数学が辛い人へ
URLリンク(haruhisa-enomoto.github.io)
1070:132人目の素数さん
24/09/01 14:23:59.69 xqhMXmb+.net
>>960
はじめにPermalink
私は代数学専攻のポスドク(学振PD3年目30歳)ですが、
2024年3月末でアカデミアを離れて、4月から一般企業へ就職します。
このようにアカデミア界隈のポスドクやら研究者やらが、
研究職のアカデミアを離れて民間企業へ就職することを
脱アカ・acadexit と呼ぶことがあります。
そういう人はよく記事を書くようなので、私も書いてみることとします。
そういう記事でありがちな就活体験談や就活ノウハウ等というよりは、
かなりシリアスで鬱な精神面についての重い話になりますが、
私の経験を共有して、同じような悩みを持つ人に少しでも助けになれば、
またアカデミアの人たちにも「こういう人もいるんだ」という参考になればと思い、書いています。
正直過去の自分へ向けて・また現在の自分の心境の整理という意味の強い記事ですが、ご容赦ください。
1071:132人目の素数さん
24/09/01 14:24:42.99 xqhMXmb+.net
>>961
書くこと
1072:Permalink 表面上の経歴と精神的な経歴 数学に心を病んでいたという話(うつ病の話) アカデミア脱出に至った(主に精神的な)経緯 書かないことPermalink 研究についての数学的な内容 詳しい就活体験談や就活についてのアドバイスやノウハウ
1073:132人目の素数さん
24/09/01 14:25:46.65 xqhMXmb+.net
>>962
経歴Permalink
簡単な経歴を書いておきます。
2012-2016: 名古屋大学の理学部数学科
2016-2018: 名古屋大学の多元数理科学研究科(純粋数学やるとこ)の修士
2018-2021: 学振DC1、名古屋大学多元数理科学研究科の博士を2年半で早期取得し、残りは切り替えPDとして在籍
2021-現在: 大阪公立大学で学振PD
1074:132人目の素数さん
24/09/01 14:26:24.56 xqhMXmb+.net
>>963
業績Permalink
研究分野は多元環の表現論で、主に体上有限次元非可換環上の加群のなす圏等の構造を研究する分野
論文は修士のとき2本、博士のとき7本、切り替えPDのときに2本、ポスドクのときに5本、合計16本ほど(うち共著が3本)
日本数学会の代数学の特別講演に選ばれたり、他にもいくつか海外や日本等の集会で招待されて講演したりしてます
1075:132人目の素数さん
24/09/01 14:27:04.07 xqhMXmb+.net
>>964
受賞等Permalink
学振DC1と学振PDに書類審査で採用(受賞か?)
修論で研究科の賞
博士のときは名古屋大学全体の博士から選ばれる学術奨励賞
ポスドク時代は名古屋大学卒業生から選ばれる名古屋大学数理科学同窓会学生奨励賞(飛田賞)
1076:132人目の素数さん
24/09/01 14:27:55.25 xqhMXmb+.net
>>965
客観的に見ると研究職としての道を順調に進んでいて、
このままポスドクをあと何回か繰り返せば
パーマネントの研究職に就けるかもしれなさそうなように自分でも見えます。
が主に精神的な側面が理由でアカデミアを離れ、企業へ就職することにしました。
以下詳しく書いていきます。
1077:132人目の素数さん
24/09/01 14:28:40.80 xqhMXmb+.net
>>966
精神的な経歴Permalink
上で書いた経歴はあくまで外側からみたもので、
精神的な・内面的な側面についての遍歴はほとんど苦しいばかりでした。
わりとガチ目のシリアスな話になるのでご注意ください。
1078:132人目の素数さん
24/09/01 14:30:10.11 xqhMXmb+.net
>>967
修士時代Permalink
初論文がかけたり、論文の2本めがまあまあよい結果が出たりして
(Advances in Mathematicsにアクセプトされます)、
研究者としてやっていけるかもと思い始める時期です。
が、学部時代からずっと
「自分は人より数学ができない」
「数学が辛くてやる気が出ない」
「こんなんでは研究者としてやっていけない」
「なぜあの人のように数学を楽しそうにできないのか(後述)」
「自分は何をやっても駄目だ」
等の劣等感や自己否定感が強くありました。
特に転機となったのは、M2のときのDC1用の学振申請書に力を注ぎすぎたことです。
全ての力を申請書やそれに間に合わせるための論文執筆に使いすぎて、
その後に燃え尽きて何もやる気が起きず、数学のモチベーションが消えました。
修論自体は、その燃え尽き前のものを切り貼りして乗り切りました。
1079:132人目の素数さん
24/09/01 14:31:15.38 xqhMXmb+.net
>>968
博士時代Permalink
もともと前述のような自己肯定感の欠如や劣等感や不安感に加え、
無気力や自己否定や理由の特にない悲しみも加わり、
これは教科書で見た典型的なうつ病の症状だーということで
(もともと心理学や精神医学は好きでいろいろ勉強してました)、
精神科を受診し、うつ病として通院し、�
1080:Rうつ薬等の薬を飲み始めました。 (一時期は、研究も他のことも全くできる状態でなかったのもあり、 指導教員にはこのことは伝えています。)
1081:132人目の素数さん
24/09/01 14:32:01.60 xqhMXmb+.net
>>969
精神科への通院開始と同時期に、大学内の無料で利用できるカウンセリングサービスがあり、そこへも通いました。
この投薬とカウンセリングのおかげで、うつの症状は少しずつ安定して、無意味に悲しくなったり、自分を責めたりすることは減りました。
このようなカウンセリングサービスは大抵の大学にあると思われるので、少しでも精神的に辛いと感じたら気軽に利用することをおすすめします。
自分のケースのように鬱とまでは行かないような人でも、不安や悩みや辛さを相談でき、そのように人に話すだけで心が楽になることが多いです。
1082:132人目の素数さん
24/09/01 14:33:11.71 xqhMXmb+.net
>>970
また後に詳述する「数学=人生ではない」「数学よりも心が大事」という視点や
「とりあえず研究職を目指して駄目だったら別にそういう人生でもいい」という考えも
持てるようになり、精神的には少し楽になりました。
ですがもともとモチベーションの波が激しい性格なので、
やる気が出て躁状態に近いときには論文を一気に書いたりするが、
そうでないときは本当に何もできない状態、その繰り返し、という状態が続きました。
博士の後半は運良くいい感じの独自の研究テーマが見つかったので、いっぱい論文を書いています。
1083:132人目の素数さん
24/09/01 14:34:16.89 xqhMXmb+.net
>>971
学振PD時代Permalink
もともとアカデミアが厳しかったり公募が大変という話は聞いていたので、
「せっかく学振PDで3年間猶予があるんだから、自分の精神衛生を優先して、
2年間は次の公募やら将来のことをあえて全く考えずに過ごそう」
と決めていました。
なので、最初の2年間は何も考えずにやりたい研究や活動を自由にやって過ごしていました
(それでも定期的に将来が不安になりましたが)。
ただモチベーションの波で無気力が訪れる問題は常にあり、
「常に数学のことを考えられるデューティーも無い楽しい研究生活」
というものとは程遠い状態でした。
1084:132人目の素数さん
24/09/01 14:35:01.49 xqhMXmb+.net
>>972
そうして将来を先延ばしにして3年目になるわけですが、後述する理由から企業への就職も視野に入れており、まだアカデミアへ残るか企業へ就職するかは決めていませんでした。
アカデミアの公募も出始めるころなので、周りのいろんな人から言われるままにとりあえずいくつかアカデミアの公募を出したりして、とりあえず学期区切りの10月までは企業への就活は保留していました。
1085:132人目の素数さん
24/09/01 14:35:36.55 xqhMXmb+.net
>>973
ですが10月になってもよさそうなアカデミアへの職は決まらなかったのもあり、企業への就活を進めることとして、気になっていた企業さんとのお話を進めていくうちに、そちらが正式に内定となり、そこへ就職することとなりました。
1086:132人目の素数さん
24/09/01 14:36:55.65 xqhMXmb+.net
>>974
アカデミアを辞めて企業就職を考え始めた理由Permalink
数学=人生ではないPermalink
上に述べた通り、わりと真面目な意味で、私は数学がきっかけの一つとして精神を病んでいます。
修士や博士初期は常に頭の中が「数学は辛い」という感情でいっぱいでした。
自分と数学とが心のなかでぐちゃぐちゃに混ざり合って、
メンヘラ彼女との共依存のような状態になって、
「自分には数学しか無い」
「数学でやっていけなかったら自分はもう終わりだ」
「数学していない自分に価値は無い」
という思考が常にありました(いわゆる典型的な認知の歪みです)。
1087:132人目の素数さん
24/09/01 14:38:02.92 xqhMXmb+.net
>>975
ただ、カウンセリングや友人との話や薬の効果から、
「自分と数学はイコールではない」
「数学で心を病むくらいなら心のほうが大事だから数学をやめてもいい」
という考えが少しずつ持てるようになり、
自分と数学とがぐちゃぐちゃに一体化していた状態から、
数学と自分との間の距離感も少しずつ健全なものになっていきました。
そうすると、
「研究職でやっていくしか自分には無いんだ」
という強迫観念から解放され、心が楽になりました。
(結果的に精神的に余裕ができて、数学の研究もちゃんと進めて成果も出すことができました。)
1088:132人目の素数さん
24/09/01 14:38:55.93 xqhMXmb+.net
>>976
それもあり、研究職以外の道も実際に自分にはあるんだ、ということを確認するために、
学振PDの2年目くらいから企業就活の情報をちょっと集めたり、
企業の方と話をしたりしていました。
この「実際に就職するかは置いておいて、保険のために研究職以外の道を探る」というのは、
アカデミアの研究者志望の人にもおすすめしたい考え方です。
実際に少し活動しただけでも、精神的な余裕がでてきます。
アカデミアで生き残るには精神的な強さが必要だとよく言われますが、
そのためにはアカデミア以外の選択肢を持っておくことも大事だと思います。
1089:132人目の素数さん
24/09/01 14:40:27.83 xqhMXmb+.net
>>977
アカデミアの不安定さ・厳しさPermalink
私が書くまでもないと思いますが、純粋数学のアカデミアで研究者として生き残るのはとても厳しい道です。
また待遇の微妙さや不安定さもあります。
特に:
次のポストもまたほぼ確実に任期付きで、そうするとまた将来に不安が残り続ける
いつパーマネントになれるのか分からない。あと1回任期付きが終わったら終わりかもしれないし、30代ずっと任期付きかもしれない。
場所や待遇なんか選べる立場になく、運良く出ていた公募に場所やらは見ずに片っ端から応募していって、運良く通ったらそこへ行く
という現状があると思います。
そのような中で研究者を目指すには、精神的な強さ、そして後述する数学が好き・楽しいという気持ち(後述)が大切だと言われます。
私にはこれまでのことから分かる通り精神的な強さも余裕もなく、モチベも安定せず、また任期付きを続ける負担が精神にまた大きな負荷をかけると思い、アカデミアを離れることにしました。
(といいつつ、「もしこの賞が受賞できたら/もしこのパーマネント公募に通ったらアカデミアを続けてもいいかもな」というものもあったのですが、駄目だったというのもきっかけの一つです。)
1090:132人目の素数さん
24/09/01 14:41:17.82 xqhMXmb+.net
>>978
また、私の特殊事情として現在は名古屋の実家に一人暮らししているので、名古屋から通える or 定期的に気軽に名古屋に帰れるという保証が欲しかったのもあり、場所を選べないという点もアカデミアを離れる大きい理由の一つです。
1091:132人目の素数さん
24/09/01 14:41:56.54 xqhMXmb+.net
>>979
さらに、自分は実績があって優秀とみなされる部類の人間であると客観的に思っているので、
そういう人間が研究職の不安定さからアカデミアを離れることで、
一種のストライキ的なメッセージもまったく無いわけではありません
(がこれはさすがにほぼ冗談です)。
1092:132人目の素数さん
24/09/01 14:42:53.81 xqhMXmb+.net
>>980
数学が好き・楽しいという気持ちPermalink
よくtwitter等で、
「博士課程やポスドクは研究職は確かに経済的に厳しく不安定で狭い道だけど、
好きな研究・数学に好きなだけ没頭できるのは最高で、
好きなことで仕事できるのはやりがいがあるよね!」
という宣伝をみます。
以下で書くのは、これは自分にとっては余計気が滅入ってアカデミアを離れる方向へ心が傾く言説だということです。
1093:132人目の素数さん
24/09/01 14:43:31.43 xqhMXmb+.net
>>981
みなさんは「私は数学が好きです」と胸を張って言えるでしょうか?
私は言えないタイプの人間です。
確かに新しい証明がノッてるときなど瞬間的に脳内麻薬が出てハイになって熱中しているときはあります。
しかし、上に書いた通り自分と数学との境界が一時期ぐちゃぐちゃになっていたのもあり、
1094:自分と数学との関係は「好き」とかそんな言葉で言えるようなものではありません。
1095:132人目の素数さん
24/09/01 14:44:39.67 xqhMXmb+.net
>>982
「数学は辛い」
「なんで数学なんてやっているんだろう」
「数学が好きかどうかも分からない」
「数学のモチベーションが無い」
「みんな楽しそうにモチベ溢れて数学・研究やっている、自分とは違う人種だ」
「こんな人間が数学研究者としてお金をもらっているのは駄目なことだ」
等の自動思考は、苦しかったときに常に頭の中にありました。
今では、数学との距離感は健全なものになってきており、
これらの考えに苦しむことはあまりありませんが、
それでも胸を張って「私は数学が好き」とは言えず、
自分が数学を好きかどうか分かりません。
モチベーションの波が激しく、ノッているときには好きかもしれませんが、
そうでなくモチベが無い時期(これがほとんどです!)にはとてもじゃないけど好きだとは言えません。
1096:132人目の素数さん
24/09/01 14:46:14.09 xqhMXmb+.net
>>983
しかし巷にあふれる研究職への宣伝を見ていると、数学の研究者というものは、どうやら数学や研究が好き・楽しんで研究をやる人がなるらしいのです。
(この点に関する特筆すべき例外は、ノーベル物理学賞受賞者の朝永振一郎で、
彼の「滞独日記(量子力学と私収録)」は、ドイツ留学中の彼の、
「なんで物理なんかやっているんだ」
「優秀な湯川に比べて私は」
「物理が辛くて自分が矮小で涙が出てくる」等、
私のことかと思うほど思考が重なり、よく言われる
「研究が好きで好きで仕方がない研究者像」
とは違う生の研究者像を描いており、博士時代から今に至るまでの心の支えになっています。
ぜひ読んでください。)
1097:132人目の素数さん
24/09/01 14:47:17.87 xqhMXmb+.net
>>984
よって、
「将来は不安定だしいろいろ辛いことも多いけど、数学が好きだから研究職を続ける」
という言葉を見ると、私は
「ならば私は数学が好きだと胸を張って言えないタイプの人間なので、
しかも不安定で辛いなら、研究職を続ける理由がないじゃん」
と思うわけです。
1098:132人目の素数さん
24/09/01 14:48:45.16 xqhMXmb+.net
>>985
ただしこの
「研究者は研究を好きで楽しんでいる・そうあるべきである」
というのは一つの偏った見方という面もあると思います。何故か
「私は数学が楽しくて数学者やっています!」
という人ばかりを観測して、そのたびに私は気が滅入って辛くなりますが、噂や聞いた話では
「数学は別にそこまで好きじゃないけど、仕事と割り切って数学をしている」
という数学者も存在はするようです。
自分もそうなれればよいのかもしれませんが、仕事と割り切るにはデメリットが多すぎ、
待遇の悪さも含めてやりがい搾取に見えてしまい、それもまたアカデミアを離れる理由の一つです。
1099:132人目の素数さん
24/09/01 14:49:57.15 xqhMXmb+.net
>>986
数学以外の興味Permalink
義務的に数学の研究を行うことは精神衛生に悪いとだんだん分かってきたので、博士後期以降は
「何かに興味があってノッているそのときどきに、興味の赴くままにやりたいことをやる」
というスタンスで数学をして生きてきました。そこから、
「数学的な概念をコンピュータプログラムとして実装して計算させたり遊んだりする」
ことが自分の関心のあることだということに気づきました。
1100:132人目の素数さん
24/09/01 14:50:38.75 xqhMXmb+.net
>>987
例えば博士時代は、Dynkin型道多元環や前射影的多元環上の加群圏とCoxeter群との関係から、Coxeter群の純組合せ論的な主張を考え、例外型の場合にはSageMathでコンピュータプログラムを書いて計算させたりしていました。
また「加群圏や三角圏のAR quiverが分かれば対象の間のHomが分かる」というよく知られた事実を、実際にAR quiverが与えられたらHomの次元を計算するPythonコードを書いたり、
ポスドク時代は、あるクラスの多元環の加群圏の様々な計算をするためのWebアプリを作ったり、
Leanという定理証明系(数学の定理やその証明をプログラミング言語を使って正しさの検証ができる)を使って、実際に加群論の定理を証明したり、布教のためにLeanの数学者向けのワークショップを開いたりしていました。
1101:132人目の素数さん
24/09/01 14:51:57.26 xqhMXmb+.net
>>988
残念なことに(?)、個人的な体感では、純粋数学の分野ではそのような
「計算するプログラムを作った」
「大事な定理を証明支援系で実装した」
ことは業績としてカウントされず評価もあまりされず、
「ふーん、面白い遊びを作ってるんだね、で数学は?」
という目で見られるような感覚があります(認知のゆがみかも知れません)。
ポスドク後半では上のような私の興味に合わせた活動をして、その布教もしており、
またプログラムを作る過程で発見した数学的事実の論文を書いたりはしていたのですが、
この数学に関するプログラミングの楽しさというのは、「数学とは別の自分」の発見でした。
運良く、話していた企業さんからそのような「数学の理論の実装」のような箇所を評価していただき、そこへの就職が決まった形となります。
1102:132人目の素数さん
24/09/01 14:55:25.27 xqhMXmb+.net
>>989
落ち込んだ気分の進化心理学的な起源Permalink
これは去年(学振PD3年目)に、
『なぜ心はこんなに脆いのか: 不安や抑うつの進化心理学』
という、進化論的な視点から心理学を考察する本(とても面白いです)を読んでいて
出くわした記述と関連します。
この本では、種々の精神疾患や気分や感情といった心理学的な概念が、
(通常の精神医学で行われるような脳の神経科学に基づいた説明ではなく、)
人類の種の生存といういわゆるダーウィニズム的な進化論的世界観からどのように説明されるか、
ということが書かれています。
1103:132人目の素数さん
24/09/01 14:55:37.63 gyRYJsz3.net
ウマシカおっさんは何に反応して切れたの?
1104:132人目の素数さん
24/09/01 14:57:19.77 xqhMXmb+.net
>>990
本書の6章「落ち込んだ気分と、諦める力」の167ページ程から、
「狩猟採集社会の人が、目の前にあるラズベリーの茂みに対して、どれだけ熱意を注いでラズベリーを探すべきか、そしていつやめて次の茂みへ行くべきか」
という、狩猟採集社会でよくありそうな状況を考え、
そこから感情やモチベーションや気分についての進化論的仮説が説明されています。
ラズベリーの茂みを見つけたときは、どんどんラズベリーが取れ、スピードが上がるが、少なくなっていくとスピードが下がる
しかし次の茂みを探すのはエネルギーもかかる。またラズベリーを取りすぎても重くて持ち帰れない。
ではどのタイミングで今の茂みを離れて次の茂みを探しに行ったり、ラズベリー狩りを中断するのがよいのか?
この行動モデルは数理科学的にもちろん定式化することもでき、その解を数学チックに求めることも可能です。
が、ここで「モチベーション」や「気分の浮き沈み」が重要な役割を果たすというのが、進化心理学的な視点です。
つまり、人は単に、次の原則に従えばよく、実際にそうしていることでしょう:
今の茂みをやめて次の茂みへ行く or やめるのは、単にモチベーションが落ちて気分が下がってきたときにそうすればよい
このように、何か決断をするときの指標としてモチベーションや気分があるのだとしたら、モチベーションや気分という心理学的な概念は、このような意思決定を行うときに重要な役割を果たすものとして生じてきたという進化論的説明が可能なのではないか、という主張です。
(もちろん事情はそこまで単純ではなく、いろいろな議論が本ではなされています。)
本ではその後、実際の人生で「何かをやめる・諦める」等の意思決定や重要な決断における、気分やモチベーションの果たす重要さが言及されています。
1105:132人目の素数さん
24/09/01 14:57:59.86 xqhMXmb+.net
>>992
本書を読んでいた時期がちょうど「アカデミアを諦めるかどうか」という決断を迫られていた時期なのもあり、ここに書いてある(少し単純化しすぎですが)「そのような意思決定に答えるためにモチベーションや気分がある」という説明は、とても腑に落ちるものがありました。つまり、現在の自分は数学へのモチベーションや気分が低く、実際抑うつ状態にもなる程だったので、それは自然に考えれば「そろそろ数学をやめて次の茂みを探しに行くのがよいという心のサイン」と解釈できるのではないか、ということです。
この本の記述を読んで、アカデミアを辞めるかどうかという悩みが消え、心に素直に従えばよいのだという気持ちになり、アカデミアを離れることに決めました。
(もちろん上の記述はほんの議論のごく一部分を抜粋したもので、私の理解やその学術的妥当性等については議論の余地があるとは思われますが、少なくとも自分の意思決定においては、このような考え方は非常にしっくりくるものだったという話です。)
1106:132人目の素数さん
24/09/01 14:58:38.23 xqhMXmb+.net
>>993
数学を辞めるのかPermalink
企業就職ということはもう数学を完全に辞めるのかというと、多分そうはならないと思います。詳しく書いていいかは分からないのであまり書きませんが、企業での業務内容も(応用ではありますが)数学が多少は関連していることで、研究開発部門なので、論文を読んだりはするようです、が正直仕事内容は働いてみないと分からない and 分かったとしても書いていいか分からないので、あまり言及しないことにします。
仕事以外での数学ですが、むしろ数学が義務ではなくなったことで、趣味として数学ができるのではとちょっと思っています。実際社会人だけど趣味として大学以上のバリバリの専門数学をしている人も観測していますし、自分の分野のarxivを眺めたり集会のスライドを眺めたりくらいはたぶんやると思います。また知り合いによく「君は就職しても普通に論文書きそうだよね」と言われるのもあり、もしモチベと時間と精神的余裕と面白そうなテーマがあれば、論文書いたりとかも続けるかもしれません。が、仕事との兼ね合いということもあるので、正直どうなるかはまだ分かりません。
1107:132人目の素数さん
24/09/01 14:59:07.77 xqhMXmb+.net
>>994
現在の心境Permalink
総じて、アカデミアを離れることに対するネガティブな気持ち(後悔や心残りや未練)はほとんどありません。数学を通して関わっていた人たちもいるので、その人たちと関わる機会が減る寂しさはあるかもしれませんが、まあ数学を完全に辞めるわけではないし、今後も数学の人たちと関わっていく予定ではあるので、あまり気にしていません。
むしろ業務と関連しそうな数学の勉強を最近は楽しくやっており、「久々に数学ちゃんと楽しんでやってる~」という感覚を最近は持っています。
1108:132人目の素数さん
24/09/01 14:59:53.33 xqhMXmb+.net
>>995
まとめPermalink
数学が辛い人は、数学以外の自分や自分の心も大切にして、「数学=人生ではない」「数学よりも心が大事」という視点を持って欲しい
実際に企業へ行く気があまりなかったとしても、研究職以外も検討して行動してみると、「いざとなれば研究職以外でもどうにかなる」という精神的な余裕も出てくるのでおすすめ
ちょっとでも辛かったら気軽に大学の無料のカウンセリングサービスへ行くことをおすすめ(秘密厳守なので誰にもバレないし、行って話を聞いてもらうだけでも楽になる)
あまりに病的に辛いなら、迷わず精神科・心療内科に行くべき(脳内の異常というれっきとした病気なので、薬がちゃんと効いて、徐々に良くなります)
「研究職は辛いけど、好きな数学・研究がいくらでもできて楽しいよ!」という言葉はマイナスな効果をもたらすこともあるということを知っておいて欲しい(そして「数学・研究は辛くて数学が好きかどうか分からないけどけど研究職やってるよ!」という話をもっとみんなして欲しい)
あまりに精神面の話が多くなり、期待していたものと違う内容だったかもしれませんが、アカデミアを離れるにあたって書きたいことを書いたらこうなったので、ご容赦ください。
1109:132人目の素数さん
24/09/01 15:14:13.78 xqhMXmb+.net
960-996 この人は多分躁うつ病だったんだろうとは思うが
いずれにしても自分らしい選択ができてよかったと
1110:思う
1111:132人目の素数さん
24/09/01 15:14:47.85 xqhMXmb+.net
>>997
数学だろうがそうじゃなかろうが自分のしたいことをすればいい
1112:132人目の素数さん
24/09/01 15:15:39.14 xqhMXmb+.net
>>998
やめたければやめればいいし
戻りたければもどればいい
1113:132人目の素数さん
24/09/01 15:16:16.78 xqhMXmb+.net
レイ・スマリヤン曰く
「誰でもしたいようにする権利がある」
1114:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 223日 19時間 17分 20秒
1115:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています