河東泰之「セミナーの準備のしかたについて」は本当に正しいのか?at MATH
河東泰之「セミナーの準備のしかたについて」は本当に正しいのか? - 暇つぶし2ch697:132人目の素数さん
23/12/20 11:32:05.73 pnzIsqbw.net
>>677
ご苦労様です
 >>672-673より
(引用開始)
>(翻訳を)間違ったよな
ホモロジーを「共輪」って訳すのなら
ボルディズムが「同境」だろうってことかい?
まあ、そうね
ベクトルとコベクトルみたいなもんだな
命題proposition を Pとしたとき
P⇒⊥(⊥は矛盾の意味)のような命題を、
copropositionと呼んだら、面白いかもな
(引用終り)
さて
1)まず、接頭辞 co- は、copilot , coauther , cooperate など ”これは共に、共通に、同程度の、という意味を持っています”
 三角関数のサインとコサインなど
2)さて、”同境(cobordant)(コボルダント)”で、boundary French bord >>676 なので
 co-bord-antと分解して、 "co-bord"で、境界が同じ(同値)という意味ですね
 -ant は、接尾辞 …の性質の、…の状態の、…する人・もの(下記) これは英文法なので仏語でどうかは不明
ボタン掛け違いで
脱線した議論になっているように思います
(参考)
URLリンク(happy-eng.net)
Happy English/ハッピー英会話
co-(接頭辞)の使い方
Co- がつく英単語には copilot , coauther , cooperate などがあります。
これは共に、共通に、同程度の、という意味を持っています。
pilot (パイロット)に coをつけた copilot は副操縦士になります。
co- の持つ意味をイメージとしてとらえて日本語に訳さないで置くのも英会話上達のテクニックですよ。
接頭辞はイメージを覚えておけば、いろんな単語にアレンジできます。ちなみに、接頭辞は英語で Prefix といい、このpre-もまた接頭辞です。・・・の前に、という意味があります。prepare, preview, preflight, pregnant などがpreのつく単語にあります。
URLリンク(kotobank.jp)
bord /bɔːr ボール/ プログレッシブ 仏和辞典 第2版の解説 コトバンク
(2) 縁,へり.
bord ⸨一般的に⸩ 物の表面の端,縁の部分.
URLリンク(ameblo.jp)
ameblo
一日10分で身につく英語
接尾辞「ant, ent」=…の性質の、…の状態の、…する人・もの
2015-08-16 10:43:46


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch