河東泰之「セミナーの準備のしかたについて」は本当に正しいのか?at MATH
河東泰之「セミナーの準備のしかたについて」は本当に正しいのか? - 暇つぶし2ch615:たわけだ 複素数の積の計算で全部対処できるのに  (c1+is1)(c2+is2) =(c1c2+(c1s2+c2s1)i+s1s2i^2) =(c1c2ーs1s2)+(c1s2+c2s1)i 君がいう「高い立場から見たナントカ」の絶好の例だがね >>592 念押し補足 >・初歩段階で”最初から一歩一歩”でやったらダメ >・一度本を通読してから、数学的な意味づけを考えながら、もう一度勉強する >・一度でやろうとせず、何度か繰り返すのが良いと思う 別に「決して先を読むな 一度通読ですませろ」なんて ●違いなこといってないが 幻聴が聞こえるのか? その上で 分かるとは ・基本的概念の定義が言えること ・定理が言えること ・証明の要点、手順が言えること この3点を満たすこと 定義が言えないのは論外 定理が言えないのも論外 証明が分かってないのは不勉強 いずれにしても大学院に入るだけ無駄だから 落とされるのは当然 反論の余地もない 諦めて家業の●●工場で働け




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch