数学者「受験数学・数学オリンピックはただのパズル・なぞなぞ。廃止すべき」at MATH
数学者「受験数学・数学オリンピックはただのパズル・なぞなぞ。廃止すべき」 - 暇つぶし2ch3:132人目の素数さん
23/10/04 09:19:45.96 jvegc8Jz.net
大学院入試や海外のQEでも一筋縄じゃいかない問題があるけど、あれを頑張って解いたところで、何か研究に役立つ知見や思考力が身に付いたとは思えんし、
結局、入試って小学校受験から本質は変わらんのだろうな。つまり「面倒くさいことに継続して取り組めるかどうか」を測っている。
で、それは官僚とかを輩出するのには向いているが、学者や技術者の養成とは無関係。

4:132人目の素数さん
23/10/04 09:24:49.95 jvegc8Jz.net
もう何遍もいわれてることだが
一般入試は、センター試験などの基礎試験で足切りしたら、あとは抽選でいいよ
んで、テストが得意な人には、AOとか特色入試とかで競争させればいい

5:132人目の素数さん
23/10/04 13:12:49.70 uTjAmhJN.net
数学は代数、集合位相、微積分、論理を理解できれば何とかなるものだが、
具体的な対象に対する頭の体操という意味なら入試や数オリにも意味があると思う
逆に言うと抽象的な数学とそれらの頭の使い方にリンクを作れるかどうかで
数学者としてやっていけるかどうかが決まる

6:132人目の素数さん
23/10/04 17:14:25.93 UVfgcZud.net
>>5
イミフ

7:132人目の素数さん
23/10/04 19:24:59.15 uTjAmhJN.net
イミフでいいんじゃね
二次試験なんかは基本知識で筋道立てて整理して計算すれば解けるようになってる
そして悪問を解く必要は全くないし、チャート式の例題を丸暗記する必要もない
だけど、その辺は認めずあくまでも無価値だと言いたいだけなんだろうから

8:132人目の素数さん
23/10/04 20:24:55.61 m5JBZl2s.net
>>7
二次試験の価値とは

9:132人目の素数さん
23/10/04 20:37:20.09 uTjAmhJN.net
>>8
二行目から主張を読み取れないというのは…

むしろ数学と受験数学の頭の使い方が全然違うならば、それを提示してみてほしい
対象や設定の抽象レベルが異なるのは当然だし、例えばメネラウスの定理を
使う機会がないとかはわかりきってるとしても

10:132人目の素数さん
23/10/04 20:45:59.52 uTjAmhJN.net
パッと見てはっきりしてるのは、一般化することはあまり考えない
或いは調べるべき問題を自分で立てることもあまり考えない
そしてやはりそもそもの抽象性が違う

とはいえ、知識を手持ちにして問題を分解するというのはあまり変わらない
また、二次試験でなければ割とそのままパターンの当てはめ訓練になる

11:132人目の素数さん
23/10/04 23:06:22.46 /XswIDHL.net
クイズ大会勝手にやってようと問題ないだろ
無論、それと数学の能力は全く別の話なのは俺も同意するところである

12:132人目の素数さん
23/10/05 00:48:04.00 mhP5ic/2.net
場合分け、微積分や整数の剰余もわからないのに数学はできないけどな
満点取る必要は全然ないが合格点レベルには普通に頭使えば良いだけ

13:132人目の素数さん
23/10/06 14:27:09.57 arbR6QdJ.net
筋トレ有害論のような馬鹿げた主張のように思える

14:132人目の素数さん
23/10/06 15:51:36.98 YURrXXE+.net
確率統計、ベクトル、微積分、複素数平面、デカルト座標、初等・二次関数、整数
などは別に無駄ではない
二次関数なんか代数学の例題でいくらでも出てくる
数列も級数だけでなくプログラミングでも意味を持ってくる
それ以外は捨てても東大東工大くらいは受かるだろ。物理はよくできてる分、数学が
議論になりやすいのは理解できる

15:132人目の素数さん
23/10/06 18:43:17.14 egXHrU07.net
>>12
>>14
それらが無駄という話題は、どこからでてきたんですか

16:132人目の素数さん
23/10/06 21:35:45.81 gAF4YvyL.net
>>15
それらを扱えれば合格点くらいは取れるようになってるなら
受験数学は別に無駄とは言えないんじゃないですかね
まあ個人的には数学検定一級があれば二次試験まで免除でも良いと思ってますが

17:132人目の素数さん
23/10/13 08:52:26.05 1USu71po.net
大学(理系)へ進むのに教科書の章末問題まででOKなのか?
受験標準レベル位まではやっておいた方がいいのか?

18:132人目の素数さん
23/10/13 16:41:17.42 VjqatVgV.net
中国の高校生の数学力は世界超一流なのに、なぜ大数学者が出ないのか―先輩学者が解説
URLリンク(www.recordchina.co.jp)

19:132人目の素数さん
23/10/14 02:44:24.47 MyLToWuR.net
抽象的な問題や理論そのものに喜びを見いだすようにならないとな
本来の数学は、ある意味抽象的な対象の計算を伴う哲学みたいなものだ
かといって高校数学と数学が全く別のものというわけでもないし、ちょっとした
意識の向け方の問題だろう

20:132人目の素数さん
23/10/21 08:54:37.82 e1BdyARd.net
ただ、ああいう難解な「数学パズル」を作ってる側の人たちは、頭いい人たちなのは間違いないとは思う
俺も「そっち側」に回りたい、パズルを解く側じゃなくて

21:132人目の素数さん
23/10/21 10:17:47.84 yKagTc5g.net
最近の小学算数は酷いな
3平方と二次方程式で、ほぼ思考ゼロで解けるのに
"超ヒラメキ補助線"を要求してくる

22:132人目の素数さん
23/11/09 13:52:27.60 wuj2d8aq.net
小学生に数学を教えない理不尽な教育課程で日本は後進国と化した

23:132人目の素数さん
23/11/24 10:30:43.28 PoVa8pbt.net
>>21
思考ゼロだからダロワイヨ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch