ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5at MATH
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ5 - 暇つぶし2ch454:132人目の素数さん
23/07/06 06:12:33.55 56nrZv/4.net
>>422
>・あるプロ数学者が・・・時枝記事を読んだとする
 OTは「箱入り無数目」読んでないでしょ

>・二つの場合が考えられる
> 「なんだ? この記事は?」と顔をしかめたとする
 それは記事を誤解した場合ね

> しかし、それを公言するのは、味が悪い
> 一方ヨイショで、「正しい」と意見表明するのも味が悪い
 「味が悪い」って朝鮮語か?
 日本語では全く聞いたこと無い珍奇な言い回しだな

>(仲間から「記事を ちゃんと読んで言っているのか?」と ちゃかされる)
 「なんだこの記事は?」と馬鹿いったらそりゃ嘲られるわな

もう一つの場合、抜けてるから足しとくな
「なんだ? 自明じゃん!」とあきれるパターン

・有限列では最後の項が存在し
 かつ確率1で決定番号の位置が最後の項のところだから
 尻尾とりが失敗するが
 無限列では最後の項が存在しないので尻尾とりは成功する
・尻尾とりに成功するならば、あとは選んだ列の決定番号が
 他の列より小さければいいだけであって、その確率は1-1/nである

こんなことはいわずもがなで大学生ならみんなわかる
わからんやつは大学行ってない馬鹿

>・なので、いまは「興味が持てない」と捌きの手筋
> いまは、ここは、打つ場所ではない!!
> もう少し時間が経てば、打つべきときが来るかも・・と一旦手抜き
 OTは単に耄碌していて
 専攻の多変数関数論以外の数学が理解できないんでしょう
 ご愁傷様


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch