高校数学の質問スレ Part428at MATH
高校数学の質問スレ Part428 - 暇つぶし2ch281:132人目の素数さん
23/05/29 01:34:33.12 6X6LiDm9.net
>>276
やっぱり合格通知書は出せないみたいだね
所詮脳内だね、アンタ自身もそう言ってたし

282:132人目の素数さん
23/05/29 07:22:02.96 NYiUW4Bz.net
>>276
麻酔なんて歯学部でもかけますよね
証明になってないっすね
他の証拠出してください

283:132人目の素数さん
23/05/29 19:41:50.70 m3KYI/5H.net
>>277
東大合格通知の書式は俺の脳内に記憶されているよ。
尿瓶チンパポンコツフェチは受け取ったことのないのは確定。
シリツ卒なんだろうなぁ。母校に誇りが持てないシリツってどこだろう?

284:132人目の素数さん
23/05/29 19:44:01.16 m3KYI/5H.net
>>278
笑気の実験は医学部での講義の話だよ。
教養は国府台で共通だが学部の講義は別。

285:132人目の素数さん
23/05/29 21:14:27.42 HkXHT/Jh.net
>>280
歯学部でも、麻酔かけるんだから笑気ぐらい習うでしょ
証拠になってないよ他は?
後、何で学生時代の話しか出てこないんだよ何か怪しくないか?

286:132人目の素数さん
23/05/29 21:29:55.31 1bvV72A3.net
専門医資格の話も出ないしな。怪しい。

287:132人目の素数さん
23/05/29 21:36:51.30 NBXMahPm.net
>>279
脳内はいらないです

288:132人目の素数さん
23/05/29 22:04:14.40 1x5XYC/g.net
>>279
ついに脳内学歴ってことを自白したんだな
計算機叩いて喜んでるチンパンジーにはそれがお似合いだよw

289:132人目の素数さん
23/05/29 22:38:01.53 nWkQFAue.net
>>279
んっ?脳内?
誰が信じるんだよ。お前アホだろ

290:132人目の素数さん
23/05/30 17:09:10.77 wFAYX5nC.net
xy平面上の領域Dは
D:x^2+y^2≦4 かつ (x^2/4)+y^2≧1
を満たす。
Dに含まれる最長の線分の長さを求めよ。

291:132人目の素数さん
23/05/30 19:36:42.56 wFAYX5nC.net
p+q=(p-q)^4
を満たす素数p,qが存在するならば、すべて求めよ。
存在しないならばそのことを証明せよ。

292:132人目の素数さん
23/05/31 05:19:38.28 xMz2C8M5


293:.net



294:132人目の素数さん
23/05/31 05:20:11.26 xMz2C8M5.net
>>285
で、シリツ卒なんだろ?
母校に誇りはないの??

295:132人目の素数さん
23/05/31 05:22:22.50 xMz2C8M5.net
>>284
受け取った通知をみたから脳内に記憶しているよ。
あんたは東大合格通知を受け取ったことないの?
シリツなんだろ?母校に誇りはないの??

296:132人目の素数さん
23/05/31 07:33:18.34 5S1UgeAs.net
>>288
全然証拠になってないぞ。歯科麻酔と講義が違うのと笑気の授業やるやらないは関係ないのでは?むしろ、そこまで医学部の奴が詳しいのも変だし、その文章だと歯学部の奴の書き込みにしか思えない。
それすら理解出来ない?何でもいいから素人でもわかる証拠出せよ

297:132人目の素数さん
23/05/31 07:52:12.50 GCWcFtDr.net
>>290
君は専門医資格持ってるの?

298:132人目の素数さん
23/05/31 07:58:05.18 hZ8W4w14.net
>>290
それのどこが証拠なんだよチンパンジー

299:132人目の素数さん
23/05/31 09:55:12.53 lQqTjQ+y.net
脳内の妄想が証拠になると思ってるおじさん

300:132人目の素数さん
23/05/31 10:53:30.19 xMz2C8M5.net
>286
URLリンク(i.imgur.com)
から最長は2√3

301:132人目の素数さん
23/05/31 10:59:42.59 xMz2C8M5.net
>>291
医学部の麻酔の講義では笑気の支燃性実験があったのよ。
池園教授の時代。
神経解剖の萬年教授は猫の名前をつかったヘルニアジョークが定番。
医科歯科卒の医師がいたら聞いてみ!その次代の講義に出ていたら知っているはずだから。

302:132人目の素数さん
23/05/31 11:02:26.27 xMz2C8M5.net
>>293
これに答えられないのが、尿瓶チンパポンコツフェチであることは誰の目にも明らか。
あんたはシリツ卒なんだろ?
母校に誇りはないの?

303:132人目の素数さん
23/05/31 11:06:06.55 xMz2C8M5.net
発展問題
xy平面上の領域Dは
D:x^2+y^2≦4 かつ (x^2/4)+y^2≧1 かつ x≧0 かつ y≧0
を満たす。
Dに含まれる最長の線分の長さを求めよ。

304:132人目の素数さん
23/05/31 11:10:42.93 mMDWuzCc.net
>>297
御託はいいからさっさと合格通知書出せよ尿瓶ジジイ
いくら戯言ほざいても誰も信じなかったら意味ないんだぞw
どうせ脳内なんだろ?自分でも言ってるしなw

305:132人目の素数さん
23/05/31 12:25:59.60 lQqTjQ+y.net
脳内にしか証拠がなく日夜私立叩きに勤しむ偽医者<<<私立医

306:132人目の素数さん
23/05/31 12:48:00.30 mMDWuzCc.net
>>296
で、証拠は?

307:132人目の素数さん
23/05/31 17:02:35.73 JFir1Mll.net
>>296
だからさ、それが医学部だけの授業なんてわからんだろ。証拠無いし
もっと納得いく証拠出せよ!頭悪すぎてイライラするわ

308:132人目の素数さん
23/05/31 17:06:55.53 3y/RQKJf.net
頭良かったら脳内医者なんてやってないってw
ボケ入ってんだろw

309:132人目の素数さん
23/05/31 17:22:28.05 GCWcFtDr.net
かりに医師だとしても還暦で専門医資格持ってないんじゃポンコツもいいとこ。
恥ずかしくて医師だと名乗れないレベルだわw

310:132人目の素数さん
23/05/31 20:08:36.26 LW//tfBM.net
>>295
最長である証拠を

311:132人目の素数さん
23/05/31 21:54:01.72 AEIDeTjV.net
非負整数x,yで、
x+y=√(x)+√(y)+√(xy)
を満たすものをすべて求めよ。

312:132人目の素数さん
23/05/31 22:41:00.70 ntW3iGKsd
WolframAlphaのウェブサイトで

「x+y=√(x)+√(y)+√(xy) 整数解」と入力すれば直ぐに出るよ♪

313:132人目の素数さん
23/05/31 22:43:34.01 ntW3iGKsd
xが0に近付くときの (sin x - x)/x^3の極限

314:132人目の素数さん
23/05/31 22:53:07.79 GCWcFtDr.net
そもそも還暦でバイト医って設定がなぁw

もしホントだとしても、お察しくださいって感じだわ。

315:132人目の素数さん
23/05/31 23:12:26.73 62CH+HSj.net
Pell 方程式
∴無限個

316:132人目の素数さん
23/05/31 23:50:58.01 lQqTjQ+y.net
x=0のとき y=√y y=0,1
x=1のとき y=2√y y=0,4
x=yのとき 2x=2√x+x 


317:x=2√x x=0,4 x,yがどちらも2以上でx<yのとき √x=a √y=b とし a+b+ab=a^2+b^2>2ab 1>ab-a-b+1=(a-1)(b-1) 0<a-1<1、0<b-1<1だから 1<a<2、1<b<2 ゆえに 1<x<4,1<y<4 x=2,y=3は不適だから (0,0),(0,1),(1,0),(1,4),(4,1),(4,4) 



318:132人目の素数さん
23/06/01 04:15:36.70 Qt/jvt1y.net
5^log(5x) = 7^log(7x) のときxを求めよ。

319:132人目の素数さん
23/06/01 05:44:41.80 9p3U3bmh.net
>>298
直感解
URLリンク(i.imgur.com)

4/7*√21)=2.618615

320:132人目の素数さん
23/06/01 05:47:17.04 9p3U3bmh.net
発展問題

xy平面上の領域Dは
D:x^2+y^2≦4 かつ (x^2/4)+y^2≧1 かつ x≧0 かつ y≧0
を満たす。

Dに含まれる最大の円の半径を求めよ。

321:132人目の素数さん
23/06/01 05:55:22.03 9p3U3bmh.net
>>312
朝飯前のプログラム

左辺 - 右辺をf(x)として作図。
URLリンク(i.imgur.com)

f(x)=0となるxを計算させる。
> f=\(x) 5^log(5*x) - 7^log(7*x)
> curve(f,0,0.05)
> abline(h=0,lty=3)
> uniroot(f,c(0.01,0.05),tol = 1e-12)$root |> fractions()
[1] 1/35

322:132人目の素数さん
23/06/01 05:58:56.44 9p3U3bmh.net
>>309
常勤ポジションをもってバイトもやっている。
ピーク時には年収3K超えたよ。医師板に市民税の通知票をアップしたから過去スレでも探してみ!
当直や麻酔をやってもバイトの方が高額だからね。
まあ、うちは当直で救急搬送や新入院でインセンティブがつくのが( ・∀・)イイ!!

323:132人目の素数さん
23/06/01 06:49:03.11 9p3U3bmh.net
>>314
最大半径0.4748になった。
東大合格者の検証希望。

324:132人目の素数さん
23/06/01 06:54:56.16 9p3U3bmh.net
>>305
Nelder-Mead法の結果。

325:132人目の素数さん
23/06/01 07:07:52.67 vmIyCev1.net
>>317
図示すると
URLリンク(i.imgur.com)

326:132人目の素数さん
23/06/01 07:11:39.06 vmIyCev1.net
尿瓶チンパポンコツフェチが答えられない質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

327:132人目の素数さん
23/06/01 07:54:18.77 /6ahWlsh.net
>>318
じゃ
証明じゃないやン

328:132人目の素数さん
23/06/01 08:44:05.58 PMz0bQ7Z.net
>>320
尿瓶ジジイがダンマリな質問
東大合格の証拠はないの?

329:132人目の素数さん
23/06/01 11:33:19.90 kXeBGYeJ.net
>>316
専門医資格あんの?
いまどきその歳で持ってない?

330:132人目の素数さん
23/06/01 14:11:28.78 MGj+NttM.net
I[t] = ∫[0,t] x/(x+e^x) dxとする。
(1)aをa>0の実数とするとき、e^aとa+1の大小を比較せよ。
(2)I[2023]の整数部分を求めよ。
(3)L = lim[t→∞] I[t]とする。Lの整数部分を求めよ。

331:132人目の素数さん
23/06/01 18:22:34.13 ntUjonYq.net
>>320
ここは東大卒もしくは受験生しかいないよ、アンタ以外
だから低学歴のアンタはお呼びじゃないさっさと出てけ

332:132人目の素数さん
23/06/02 06:23:28.72 7McpPs41.net
>>322
東大合格通知の書式すら言えないのが尿瓶チンパポンコツフェチ
尿瓶チンパポンコツフェチが答えられない質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

333:132人目の素数さん
23/06/02 06:25:51.38 7McpPs41.net
>>325
俺は理1を辞退したよ。
二期校時代は国立を2校受験できたから。
まあ、合格発表�


334:冾フ関係で東大入学手続きに必要な健康診断よ医師面接は受けたけどね。



335:132人目の素数さん
23/06/02 06:29:51.10 7McpPs41.net
東大合格者って年間3000人、医師は年間9000人が誕生。
別に羨むほどのものじゃなかろう。
進学高校なら同学年に2桁、同窓に枚挙に暇がないほどのいるだろうに。
羨ましいなら再受験すればいいのに。
おれの同期は2-3割は再受験組だった。大半は東大卒か京大卒。
歯学部には東大数学科卒もいた。
医学部にシリツ卒の再受験組はいなかったなぁ。

336:132人目の素数さん
23/06/02 06:31:33.80 7McpPs41.net
>>325
俺は理1を辞退したよ。
二期校時代は国立を2校受験できたから。
まあ、合格発表日の関係で東大入学手続きに必要な健康診断と医師面接は受けたけどね。

337:132人目の素数さん
23/06/02 07:48:26.53 ghML3c99.net
ニュー速+より
日本がこれだけ没落したら
子供を医学部、最低でも理系で上位国立入れないと
国際的に無価値なゴミだしな
子育てのハードルがもう韓国並みに高い
韓国の出生率0.78に近づいていくだろうな

338:132人目の素数さん
23/06/02 09:00:21.95 yLf5JtUn.net
>>329
なんで専門医資格とらなかったの?
あるいは、とれなかったの?

339:132人目の素数さん
23/06/02 11:51:16.79 FVptkf+k.net
二項係数nCkをC[n,k]と書く。
S[n]=C[2n+1,1]+...+C[2n+1,2k+1]
+…C[2n+1,2n+1]
T[n]=C[2n+1,0]+…+C[2n+1,2k]+…+C[2n+1,2n]
に対して、極限
lim[n→∞] S[n]/T[n]
を求めよ。

340:132人目の素数さん
23/06/02 11:55:44.17 FVptkf+k.net
>>330
医学部より理工系行ってデータサイエンティストになったほうが給与高いよ

341:132人目の素数さん
23/06/02 12:00:33.04 HYBOfqwt.net
まぁ何になるにせよ5chのレスバに人生かけてるクズよりはましやろな

342:132人目の素数さん
23/06/02 13:01:44.58 dFU/u2zR.net
一辺の長さがaである正方形の周及び内部の領域に、2つの円を重なりがないように置く。ただし2つの円は外接していてもよいとする。
2つの円の面積の和の最大値をaで表せ。

343:132人目の素数さん
23/06/02 14:30:09.48 yLf5JtUn.net
専門医資格についてまったく触れない偽医者爺さんw

344:132人目の素数さん
23/06/02 15:35:16.23 6Mfk8hI9.net
>>326
おい脳内学歴医者
さっさと証拠出せよ
言うまでもなくアンタ以外は全員東大卒なので

345:132人目の素数さん
23/06/02 15:36:23.62 6Kxdin7z.net
>>327
脳内学歴なんかここで相手にされるわけねーだろタコ

346:132人目の素数さん
23/06/02 17:09:26.17 vBgBJYQS.net
実際何人か葬り去ってそうなヤブ数学

347:132人目の素数さん
23/06/02 17:25:07.71 Q8IlBAwz.net
【この傑作質問をよろしくお願いいたします】
I[t] = ∫[0,t] x/(x+e^x) dxとする。
(1)aをa>0の実数とするとき、e^aとa+1の大小を比較せよ。
(2)I[2023]の整数部分を求めよ。
(3)L = lim[t→∞] I[t]とする。Lの整数部分を求めよ。

348:132人目の素数さん
23/06/02 19:50:45.50 ByZtMrLI.net
1年ぶりくらいに来てみたらまだいつもの人たちに荒らされてて草

349:132人目の素数さん
23/06/02 20:00:46.48 194muj13.net
e^a-e^0=a(e^t)'>a 0<t<a e^a>1+a
∫[0,∞]x/(x+e^x)dx<∫[0,∞]x/(0+e^x)dx=∫[0,∞](x^(2-1)*e^-x)dx=Γ(2)=1

350:132人目の素数さん
23/06/02 20:31:55.96 6Mfk8hI9.net
>>329
脳内辞退お疲れ様
でもここは東大卒かエリート高校生じゃなきゃお呼びじゃないからさっさと消えてどうぞ

351:132人目の素数さん
23/06/03 13:29:00.29 GqT60Zae.net
尿瓶チンパポンコツフェチが答えられない質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

352:132人目の素数さん
23/06/03 13:29:50.71 GqT60Zae.net
>>323
逃げ切り世代には不要。

353:132人目の素数さん
23/06/03 13:38:38.64 7+kVpAlg.net
>>345
不要なわけないじゃん
団塊の世代の医者でもみんな持ってるよ
持ってないのはお前みたいなゴミ医者だけでしょ

354:132人目の素数さん
23/06/03 13:51:50.03 2eDwKrvh.net
脳内医者なのでただのゴミですがw

355:132人目の素数さん
23/06/03 13:52:18.58 2eDwKrvh.net
>>344
アンタの脳内学歴に誇りもクソもないだろw

356:132人目の素数さん
23/06/03 15:27:23.46 uR06c95m.net
少なくとも、専門医資格がないんじゃ医師としての誇りは持てんわなw

357:132人目の素数さん
23/06/03 15:39:02.23 9Cf925KA.net
iは虚数単位、p,qは互いに素な正整数とする。
(p+qi)(x+yi)が実数となるような整数x,yで、xとyが互いに素であるものをすべて決定せよ。

358:132人目の素数さん
23/06/03 16:25:21.23 2eDwKrvh.net
尿瓶ジジイは脳内でも専門医持ってないのかw
じゃあ何なんだよ?脳内ブラックジャックのつもりか?

359:132人目の素数さん
23/06/03 19:52:39.06 6ysifaG7.net
>>327
でどこいったの?

360:132人目の素数さん
23/06/04 01:18:05.18 o8CGPhX8.net
px+qy=0 ↑(x,y)と↑(p,q)の内積が零 ↑(x,y)=k*↑(q,-p) k=±1のとき互いに素

361:132人目の素数さん
23/06/04 03:43:28.28 6PUumewR.net
>>352
脳内医科歯科()
なお、具体的な証拠は何もない模様

362:132人目の素数さん
23/06/04 04:08:11.19 H2WAmpaD.net
このアンビエントなジャズ、SF的で良くないですか?
//youtu.be/f0og1UrDFy0

363:132人目の素数さん
23/06/04 05:46:23.30 jiDUFCJH.net
>>352
医科歯科。
同じく理1を辞退した同級生も複数いた。
東大合格者って年間3000人、医師は年間9000人が誕生。
別に羨むほどのものじゃなかろうに。
羨ましいなら再受験すればいいのに。
おれの同期は2-3割は再受験組だった。大半は東大卒か京大卒。
歯学部には東大数学科卒もいた。
医学部にシリツ卒の再受験組はいなかったなぁ。
今は年配者の合格は難しくなっているかもしれん。

364:132人目の素数さん
23/06/04 05:46:43.53 jiDUFCJH.net
尿瓶チンパポンコツフェチが答えられない質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

365:132人目の素数さん
23/06/04 06:08:55.27 jiDUFCJH.net
>>346
臨床やるのには全然困らん。調理師免許なくても料理人ができるののと同じ。就職に有利なことくらいじゃね?医師免許と違って更新制。むしろ難病診療を押し付けられたり、身障者認定の書類を書かされたりと面倒くさい。専門医じゃないのでと厄介払い(一種のトリアージだな)に最大限利用している。

366:132人目の素数さん
23/06/04 06:31:42.59 6PUumewR.net
尿瓶ジジイは脳内学歴医者だから誇りもクソもないだろw
医師板じゃ全部突っ込まれるから高校生相手に喚くしかないのか
もうとっくにバカバレてるぞ

367:132人目の素数さん
23/06/04 06:39:08.57 jiDUFCJH.net
最近の医師用掲示板m3より

特集 : データで見る医学部の生態Vol. 24
「東大・京大医学部には一目」医科歯科大卒業生の傾向
続けて、受験時の志望順位と併願校を見てみましょう。
卒業生に聞いた東京医科歯科大学の志望順位は平均で1.35位。併願校として多く挙がったのは、慶應義塾大学(43.8%)、東京大学(20.0%)等となっています。

368:132人目の素数さん
23/06/04 07:07:17.02 jiDUFCJH.net
尿瓶チンパポンコツフェチが逃げまくりの質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

369:132人目の素数さん
23/06/04 07:36:50.47 6PUumewR.net
尿瓶必死だねw
いつになったら証拠出せるのかな?
それともまた高校生にバカにされに来てるのかな?

370:132人目の素数さん
23/06/04 07:43:23.58 b9bRnG37.net
>>358
あんたは調理師免許すら持ってない料理人レベルってことなんだが。
そんな専門医資格も持たない低レベルのポンコツ医師が心のよすがとしてるのが
・バイトの小銭稼ぎ
・東大合格歴
・くだらない計算結果を5chで垂れ流すこと
物悲しくなるねw

371:132人目の素数さん
23/06/04 12:54:34.47 o8CGPhX8.net
脳内学歴で学歴マウントする人はじめて見たかもしれん

372:132人目の素数さん
23/06/04 12:59:46.27 PvKFmxxi.net
1枚の厚さがicm(i=1,2,...,10)である10種類の板が、それぞれたくさんある。
これらの中から好きな厚さの板を好きな枚数だけ取り(同じ厚さの板を何枚取ってもよい)、袋に入れる。
このとき、以下の【条件】を実現するように、板を袋へと入れたい。
【条件】
袋の中から好きな板を好きな枚数取り、それらを重ねて置くと、1cmから10cmまでのすべての整数値の厚みを作ることができる。ただし1枚だけ取り


373:出して置くことも、重ねて置くことに含める。 たとえば袋の中に1cmの板を2枚、9cmの板を1枚入れると、作ることができる厚みは1cm,2cm,9cm,10cm,11cmである。 それでは、【条件】を満たす袋への入れ方のうち、袋に入れる板の枚数が最小となるのはどのようなときか。 結論とその理由を述べよ。



374:132人目の素数さん
23/06/04 13:33:50.75 o8CGPhX8.net
1,2,3,4は題意を満たす
1と2と3を表すには
①1,1,1
②1,1,2
③1,1,3
④1,2
が必要だが④に何か一枚加えても4から10を同時に表現できないので三枚では不足

375:132人目の素数さん
23/06/04 16:49:04.36 pFb6hmds.net
p.14
URLリンク(imgur.com)
p.15
URLリンク(imgur.com)
p.15の右下、下から3行目の等式(Σk(m)=・・・)を証明せよ

376:132人目の素数さん
23/06/04 17:17:00.39 qMiHvE4b.net
>>360
アンタは医科歯科も東大も何の証拠もないじゃん
ただの脳内というか妄想だからバカにされてるということに気づかないほどアホなのか

377:132人目の素数さん
23/06/04 17:22:21.09 o8CGPhX8.net
f(k,m)=Π[i=0,m-1](k+i)
f(k,m+1)-f(k-1,m+1)=f(k,m)*(k+m)-f(k,m)*(k-1)=f(k,m)*(m+1)
Σ[k=1,n]右辺=Σ[k=1,n]{f(k,m+1)-f(k-1,m+1)}=f(n,m+1)

378:132人目の素数さん
23/06/04 18:07:14.04 +UlKWwb/.net
弟が姉に向かって言った。
「お姉ちゃんに僕の歳を2つあげると、お姉ちゃんの歳は僕の2倍になるネ」
すると姉が答えて
「ついでだから、もう1つちょうだいヨ。 3倍になるから」
さて、姉と弟は、それぞれ何才か?答え=6歳
2×(弟の歳-2)=姉の歳
3×(弟の歳-3)=姉の歳
2×(弟の歳-2)=3×(弟の歳-3)
2(x-2)=3(x-3)
2x-4=3x-9
2x-3x-4=3x-3x-9
-1x-4=-9
-x=5
x=5歳ってどういう事だああああ~っ!?
舐めやがってこの問題超イラつくぜぇ~~~ッ!
1歳足りねえじゃねーか!
1歳どこにいったんだチクショー!

379:132人目の素数さん
23/06/04 18:17:16.33 o8CGPhX8.net
姉+2=2(弟-2)
姉+3=3(弟-3)

380:132人目の素数さん
23/06/04 20:36:09.04 +UlKWwb/.net
>>371
天才

381:132人目の素数さん
23/06/04 21:41:27.47 uGRASfZR.net
>>372
バカっぽい中

382:132人目の素数さん
23/06/04 23:41:28.39 +UlKWwb/.net
>>373
お前には一生不幸になる呪いをかけておいた

383:132人目の素数さん
23/06/04 23:49:31.20 Jv+OYu8F.net
その返し尿瓶レベルだね

384:132人目の素数さん
23/06/05 06:02:32.27 zJoYCqy6.net
尿瓶チンパポンコツフェチが医師板の内視鏡スレを荒らしているけど、悲しいかな臨床医じゃないから業界ネタ皆無。
尿瓶チンパポンコツフェチが逃げまくりの質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

385:132人目の素数さん
23/06/05 06:04:14.52 zJoYCqy6.net
>>363
え、あんた東大合格したことないの?
俺以外は東大卒業生か受験生らしいよ。

386:132人目の素数さん
23/06/05 06:08:21.11 zJoYCqy6.net
【発展問題】
1枚の厚さがicm(i=1,2,...,100)である100種類の板が、それぞれたくさんある。
これらの中から好きな厚さの板を好きな枚数だけ取り(同じ厚さの板を何枚取ってもよい)、袋に入れる。
このとき、以下の【条件】を実現するように、板を袋へと入れたい。
【条件】
袋の中から好きな板を好きな枚数取り、それらを重ねて置くと、1cmから100cmまでのすべての整数値の厚みを作ることができる。ただし1枚だけ取り出して置くことも、重ねて置くことに含める。
たとえば袋の中に1cmの板を2枚、9cmの板を1枚入れると、作ることができる厚みは1cm,2cm,9cm,10cm,11cmである。
それでは、【条件】を満たす袋への入れ方のうち、袋に入れる板の枚数が最小となるのはどのようなときか。

387:132人目の素数さん
23/06/05 06:20:53.55 zJoYCqy6.net
>>378
直感解では7枚
2^0,2^1,2^2,...,2^6=1,2,4,8,16,32,64の7枚
n=100として
floor(log(m)/log(2))+1
floor(x)はxを超えない最大の整数、いわゆるガウス記号[]に相当)

388:132人目の素数さん
23/06/05 06:26:16.79 zJoYCqy6.net
>>379
6枚以下では不可能の証明は東大卒業生に委ねよう。

389:132人目の素数さん
23/06/05 08:43:55.15 SQYoGnfj.net
イカシカしか卒業できなかったポンコツ非専門医には無理だからなw

390:132人目の素数さん
23/06/05 08:45:54.80 SQYoGnfj.net
専門医資格がないと認めたのは、医師という設定を
もっともらしく見せるためのテクニックか?w
まあ、肝心の数学的能力での


391:ポンコツぶりをみればどっちみち こいつがポンコツなのは自明なんだが。



392:132人目の素数さん
23/06/05 09:05:12.73 DRvrAA6C.net
>>377
アンタだけだよ
脳内医科歯科()は

393:132人目の素数さん
23/06/05 21:27:57.27 WUPPR5Up.net
自力で解けないのを出題するおじさん

394:132人目の素数さん
23/06/06 11:34:40.80 6QSaS7AI.net
すみません、この問題を教えて下さい。アに0が入るのは分かります。イ~オを教えて下さい。お願い致します。
URLリンク(i.imgur.com)

395:132人目の素数さん
23/06/06 12:46:46.74 u76YLc1v.net
>>385
こういうのを著作権侵害という

396:132人目の素数さん
23/06/06 15:58:11.66 2uhGwpQI.net
数学の問題それ自体に著作権は発生しないんじゃ無かったっけ?

397:132人目の素数さん
23/06/06 16:09:51.74 hdspy5n6.net
そんな話きいたことない

398:132人目の素数さん
23/06/06 17:08:37.01 ULAKsTRK.net
球の大きさが違うのに何で0になるの?

399:132人目の素数さん
23/06/06 17:15:40.30 UMwbkx3W.net
>>385
2つの球に接する平面が頭の中でイメージできれば作図で解けるんじゃない?
OP↑とt↑を含む平面による断面図を作ってみればいい。接点とO,Pを頂点とする
台形ができるが、OP軸周りに回転させると接点は円を描くが、その半径と中心の
位置をもとめれば簡単。

400:132人目の素数さん
23/06/06 17:20:57.13 UMwbkx3W.net
OP↑とt↑のなす角のsin,cosも作図すれば出てくるので、
OP↑・t↑ = 5・1・ cosθ
で求まる。0にはならん。

401:132人目の素数さん
23/06/06 17:26:16.27 UMwbkx3W.net
もひとつサービスすると、
cosθ=2/5
sinθ=√21/5

402:132人目の素数さん
23/06/06 18:04:54.32 2uhGwpQI.net
>>388
試験問題や書籍の問題を使うのにいちいち断ったりしていないでしょ

403:132人目の素数さん
23/06/06 18:07:39.35 8l/fGW8H.net
それと著作権の有無と何か関係あるの?

404:132人目の素数さん
23/06/06 18:29:27.02 2uhGwpQI.net
>>394
>>385,386のやりとりは不要ではってこと

405:132人目の素数さん
23/06/06 19:01:44.35 6QSaS7AI.net
レスありがとうございます
まず、アは0じゃないんですか?αとOPが交わらないってことは平行ってことですよね?
>>390の仰ってることは私にはよく分かりません…
こういうのって、頭のいい人は幾何的に考えられるのかもしれませんが、できない場合は、ベクトルの計算で、全部数式で処理することもできると思うんですが、その場合はどうなりますでしょうか?

それと、今後は問題は自分で打つようにしますm(_ _)m
sssp://o.5ch.net/2177h.png

406:132人目の素数さん
23/06/06 19:09:38.66 ULAKsTRK.net
線分OPとは交わらないが直線OPとは交わる

407:132人目の素数さん
23/06/06 20:10:41.53 ULAKsTRK.net
Pからαに下ろした垂線にOから下ろした垂線の足をQとし
Oからαに下ろした垂線の足をA、aからOPに下ろした垂線の足をBとする
BO=BO/OA=QP/PO=2/5だから
↑OP・↑t=-1*OAのOPへの正射影の長さ*OPの長さ=-OB*OP=-2/5*5=-2

408:132人目の素数さん
23/06/06 20:13:19.25 6QSaS7AI.net
アは2になりますか?

409:132人目の素数さん
23/06/06 20:15:29.35 6QSaS7AI.net
すいません>>398見ずに書き込んでしまいました
そうですね、なす角が90度よりでかいので-2ですね
ありがとうございます、ここまでは分かりました

410:132人目の素数さん
23/06/06 20:22:19.30 6QSaS7AI.net
イ:-2 ウ:5 エ:21 オ:5
で合ってますか?

411:132人目の素数さん
23/06/06 20:58:32.24 UMwbkx3W.net
>>400
だから、>>390で書いた通り、作図して幾何学的に解くほうが簡単でしょ。

412:132人目の素数さん
23/06/06 21:17:55.44 lHbO7dxP.net
>>367
p15の最後:
「[5]はこの公式と実質的に同じ」とはどういう意味?

413:132人目の素数さん
23/06/06 22:20:15.22 UMwbkx3W.net
>>400
作図するのと同じだけど、ベクトルを使えば、Pの方の接点のベクトルをs↑とすると、
OP↑+s↑-t↑と、t↑,s↑は直交するので、
t↑・(OP↑+s↑- t↑)=0 ⇒ t↑・OP↑ =| t↑|^2 - t↑・s↑ =1 - t↑・s↑
t↑ // s↑より、t↑・s↑ = |t↑| ・|s↑| =3
よって、t↑・OP↑ = 1-3 = - 2

t↑が描く円の中心はOP上にあるので、Oから中心まで引いたベクトルは kOP↑ となり、
半径を表すベクトル (t↑ - kOP↑)と直交するので、
(t↑ - kOP↑)・OP↑ =0
よって、k =(t↑・OP↑)/|OP↑|^2 = - 2/25

半径の大きさは
√ (t↑ - kOP↑)・ (t↑ - kOP↑)=√(|t↑|^2 - 2k(t↑・OP↑)+k^2|OP↑|^2
=√(1^2 - 2・(-2/25) ・(-2)+ (-2/25)^2 ・5^2)
=√(1 - 8_25 + 4/25 )
=√21 / 5

414:132人目の素数さん
23/06/06 23:43:46.89 8sDzRCYX.net
>>404
すみませんが適切な質問にのみ回答してください
あなたが回答した相手は荒らしです

415:132人目の素数さん
23/06/06 23:44:48.91 8sDzRCYX.net
>>402
上から目線で偉そうですねぇ
自己顕示欲、満たされましたか?

416:132人目の素数さん
23/06/06 23:45:06.65 8sDzRCYX.net
>>396
消えろゴミ

417:132人目の素数さん
23/06/07 00:39:02.71 F6++XwkF.net
>>405-407
キチガイ登場www

418:132人目の素数さん
23/06/07 04:38:31.15 KvtVhAq0.net
尿瓶チンパポンコツフェチが逃げまくりの質問

(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

419:132人目の素数さん
23/06/07 08:28:36.47 isb4C3BI.net
尿瓶ジジイがダンマリな質問
東大合格や医科歯科卒の証拠は?

420:132人目の素数さん
23/06/07 08:44:51.54 F6++XwkF.net
専門医資格がとれなかった理由も是非w

421:132人目の素数さん
23/06/07 10:20:31.28 z6CB5a7y.net
医師免許持ってないからだろw

422:132人目の素数さん
23/06/07 14:28:35.74 2xUhynZD.net
>>404
ありがとうございます
とりあえず答えは分かったんですが、その数式で解くやり方については、書かれていることがよく分かりません
>OP↑+s↑-t↑と、t↑,s↑は直交するので、
ってとこもよく分からないですし、半径を求めるところも何を計算してるのかよく分かりません
よければもう少し詳しく解説してください
お願い致します

423:132人目の素数さん
23/06/07 17:25:16.53 z6CB5a7y.net
おい尿瓶ジジイいつになったら脳内東大合格通知書()出すんだよ

424:132人目の素数さん
23/06/07 18:01:11.27 b/tlZD3t.net
同じ直線に接する2円があるとき中心から接点に下ろした垂線はどれも直線と直交
半径は中心から接点までのベクトルの大きさ

425:132人目の素数さん
23/06/07 18:15:35.69 F6++XwkF.net
>>413
どういたしまして。
作図してみれば分かると思うけど、OP↑+s↑- t↑ っていうベクトルは
αと球との接点同士を結ぶ接線ベクトルなので、t↑やs↑とは当然直交する。
t↑の終点が描く円の中心をQ とすれば、QはOP軸上にあるので OQ↑=kOP↑
と表せ、この円の半径を表すベクトルをr↑とすると、 r↑= t↑- OQ↑=t↑- kOP↑
よって、半径 の大きさは
|r↑| = √(r↑・r↑)
   =√((t↑- kOP↑)・(t↑-kOP↑))
   =√((t↑・t↑) - 2k(t↑・OP↑) +k^2(OP↑・OP↑))
(以下略)

426:132人目の素数さん
23/06/07 18:22:46.91 F6++XwkF.net
そうそう、kの値の導出の説明を忘れてた。
t↑をOP軸の周りに回すと、その終点が円を描くわけだが、その円の半径を示すベクトルr↑は
OP軸と当然直交するので、r↑・OP↑ = 0
r↑= t↑ - kOP↑を代入して、
r↑・OP↑ = (t↑ - kOP↑)・OP↑ =(t↑・OP↑) - k(OP↑・OP↑) = - 2 - 25k =0
よって、k = -2/25

427:132人目の素数さん
23/06/07 19:02:15.42 K9MEzFyV.net
>>416
荒らしへのレスはやめなさい
まあ、そのゴミカスのような答案は荒らしにお似合いですがw

428:132人目の素数さん
23/06/07 19:02:38.91 K9MEzFyV.net
>>417
バカだねぇ
どこの低学歴だか

429:132人目の素数さん
23/06/07 19:02:54.99 b/tlZD3t.net
>>40


430:9 なんで一部の私立だけは除外して叩くの?



431:132人目の素数さん
23/06/07 19:08:37.25 K9MEzFyV.net
>>413
ここはあなたのようなクズが来ていい場所ではありません
帰りなさい

432:132人目の素数さん
23/06/07 19:09:08.87 isb4C3BI.net
誰も相手にしない尿瓶の脳内学歴w

433:132人目の素数さん
23/06/07 19:09:35.80 K9MEzFyV.net
私立でまともな大学は百歩譲って早慶上智ICUだけ

434:132人目の素数さん
23/06/07 19:25:05.37 lqs94dWH.net
理科大入れずに情痴ICU送りか。竹田くんに弄られて廃人やな。

435:132人目の素数さん
23/06/07 19:36:22.22 ZpDEIxa0.net
>>424
理科大の理工と早慶の理工、どちらかにしか入れないならどっち入りたい?
つまりそういうこと

436:132人目の素数さん
23/06/07 20:16:38.26 eGHvYyN9.net
>>425
どっちも嫌だよ

437:132人目の素数さん
23/06/07 20:43:47.02 KvtVhAq0.net
尿瓶チンパポンコツフェチが逃げまくりの質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

438:132人目の素数さん
23/06/07 21:15:11.27 isb4C3BI.net
で、東大合格や医科歯科卒の証拠は?

439:132人目の素数さん
23/06/07 22:29:57.81 F6++XwkF.net
>>418
おまえ、出題厨じゃね?
とうとう気が狂ったかw

440:132人目の素数さん
23/06/08 15:49:47.14 7szo56Tt.net
xy平面上に放物線C:y=x^2がある。
C上に相異なる3点をとり、それらを結んでできる三角形が直角二等辺三角形となるようにしたい。
このような点の取り方は何通りあるか。結論と理由を述べよ。

441:132人目の素数さん
23/06/08 19:27:08.09 ffieEUaF.net
>>427
おい尿瓶ジジイ
いつになったら脳内卒業証書や合格通知書見せてくれるんだ?

442:132人目の素数さん
23/06/09 12:35:45.58 5ggcsNFZ.net
>>416-417
よく分かりました。大変詳しくありがとうございました。
すみません、もう一問空間ベクトルの問題を質問させて下さい。
平面に半径1の球面がある。接点をO、反対側をNとする。平面上にOA=3となる点A、OB=4となる点Bを、OA⊥OBとなるようにとる。Nと平面上の点Pを結ぶ直線が球面と交わる点のうちNでない方をP'とする。このときNA'=____、NB'=____である。Pが直線AB上を動くとき、P'は直径____の円を描く。
答えは4/√13、2/√5、10/√61です。
最初の2つの空欄は次のように解きました。
球をx^2+y^2+(z-1)^2=1、点A(3,0,0)、点B(0,4,0)、N(0,0,2)とする。ベクトルOA'=ON+tNA=(3t, 0, 2-2t)として、これを球の式に入れてtを得る。
最後の空欄について、極射影と呼ばれる問題のようなのですが、そもそもP'が円を描くというのがイメージできません。
一応数式で解こうと次のように考えました。
直線ABの式はY=- 4/3 X +4。P'(x,y,z)として、ベクトルOP'=ON+NP'として、(x,y,z)=(0,0,2)+s(X,Y,-2)とし、x,y,zをs,X,Yの式で表し、それを球の式に入れる。するとs= 4/(X^2 + Y^2 + 4)となるので、これを(x,y,z)の式に戻す。
URLリンク(i.imgur.com)
このようになりますが、これをどうすればいいのかが分かりません。
一応知恵袋に同じ問題が上がってて解説もされてるのですが、理解できません。q13168244778です。
長年悩んでいる問題です。お力をお貸し下さい。お願い致します。

443:132人目の素数さん
23/06/09 12:56:25.23 cTDQGYUG.net
そら球面を平面で切ったら直線になるわな

444:132人目の素数さん
23/06/09 13:06:57.43 cTDQGYUG.net
間違った
球面を平面で切ったら円になるだ
PがAB直線上、Nが定点なんだから直線APの通過領域は平面ABN(から直線抜いてN戻したもの)
これで切るんだから円

445:132人目の素数さん
23/06/09 19:44:17.41 CyEsFadg.net
尿瓶チンパポンコツフェチは未だに卒業大学を答えることができず、
東大合格と医学部進学を羨むだけ。
進学校なら東大合格者や医学部進学者なんてOBに枚挙に暇がないくらいいるだろう。
東大合格者って年間3000人、医師は年間9000人が誕生。
別に羨むほどのものじゃなかろうに。
羨ましいなら再受験すればいいのに。
おれの同期は2-3割は再受験組だった。大半は東大卒か京大卒。
歯学部には東大数学科卒もいた。
まあ、医学部にシリツ卒の再受験組はいなかったなぁ。

446:132人目の素数さん
23/06/09 20:34:23.90 PuGZvOUA.net
>>435
専門医資格もとれないやつが、虚勢を張ってもしょうがないだろ。
医師の半数が2つ以上の専門医資格をとってるご時世なんだがなぁw

447:132人目の素数さん
23/06/09 21:20:35.78 n838Suwo.net
>>430
無数にありそう
作図して検証
URLリンク(i.imgur.com)

448:132人目の素数さん
23/06/09 21:22:12.65 n838Suwo.net
>>436
資格商法の鴨にはなりたくないからね。

尿瓶チンパポンコツフェチが逃げまくりの質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?

449:132人目の素数さん
23/06/09 21:31:08.85 PuGZvOUA.net
>>432
ベクトル使わなくても作図で解ける問題でしょ。
直角三角形NOPにおいて、cos∠N=NO/NP=NO/ √(NO^2+OP^2)=2/√(4+OP^2)
球の中心(NOの中点)をQとすれば、△NQP'はNQ=QP'=1の二等辺三角形になっている。
よって、QからNP'の中点におろした足をHとすれば、NH=NQcos∠N =cos∠N となるので、
NP'=2NH=2cos∠N =2NO/NP= 4/√(4+OP^2)
OP=3を代入すれば NA'=4/√13が、OP=4を代入すればNB'=2/√5が得られる。
>>434が言うように、N,A,Bを含む平面で球を切り取れば円になるので、NP'の最大値が
その円の直径になっている。NP'の最大値はOPが最小値をとるとき、つまりOからABに
下ろした垂線の足がPとなる場合である。作図すればわかるように、このとき、OP=12/5
よって、直径=4/√(4+(12/5)^2) =10/√61

450:132人目の素数さん
23/06/09 21:34:43.49 PuGZvOUA.net
>>438
もし自分が患者だったら、専門医も取れない(取らない)医師に診てほしくない(50代男性/麻酔科)
だとさw
俺も同感だよ。

451:132人目の素数さん
23/06/09 22:28:23.28 pnncaRJb.net
>>435
アンタはいつまで経っても東大合格や医科歯科卒業を証明できず自称と言われ相手にされず発狂してるだけ
おまけに脳内非専門医と馬鹿にされてさらに発狂w

452:132人目の素数さん
23/06/09 22:32:37.53 pnncaRJb.net
>>438
(1)ここは東大卒しかいないから脳内で受け取ったであろうアンタ以外は当然受け取ったよ
だからアンタが一番低学歴
(2)東大卒に決まってんだろ
(3)もちろん母校に誇りはあるしアンタみたいな脳内医科歯科はリアル医科歯科の面汚しだから迷惑でしかない

453:132人目の素数さん
23/06/10 06:28:32.62 YAOUdjQQ.net
東大合格通知の書式すら知らなかった椰子が東大卒とは思えんね。

454:132人目の素数さん
23/06/10 08:00:34.03 1bz4u8Li.net
>>443
じゃあさっさと合格通知書出せよw
どうせ脳内なんだろ?

455:132人目の素数さん
23/06/10 09:18:48.88 YAOUdjQQ.net
>>440
俺は底辺シリツ卒の医者にかかりたくないな。
もちろん、手技が必要な外科系とか、内科でもカテや内視鏡をやっている医師は卒業大学は気にしないが。
CSの話だが、痛くて抜いてくれと患者に言われてファイバー抜去後にやっぱり最後までやってくれと言われて困った専門医が
内視鏡バイトの俺に続きをやってくれと依頼してきたこともあったなぁ。浸水法でTCS完遂。
バイト先で職員やその家族の検査を例年依頼されると嬉しくはあるけれど、
見逃しを減らすためには
 「いろんな人にやってもらうのがいいんですよ」
と言っている。
懇意なナースには「女性もそうらしいですよ」と親父ジョークを追加している。

456:132人目の素数さん
23/06/10 09:20:15.98 YAOUdjQQ.net
>>444
東大の合格通知って公印もなくて随分と簡素だなぁと思ったので記憶しているよ。
健康診断の受診票も兼ねていたハガキ大の書式だったな。
あんたの頃はどうだったの?

457:132人目の素数さん
23/06/10 09:22:17.69 YAOUdjQQ.net
>>444
隗より始めよ


458:



459:132人目の素数さん
23/06/10 09:23:52.46 2L0Gqg+O.net
>>445
手技を売り物にしてるんじゃおまえが毛嫌いするシリツ卒と一緒じゃんw
アホやw

460:132人目の素数さん
23/06/10 10:21:37.01 jpJCgg/1.net
>>445
完全なるスレチ
そんな内容は医者板で書けばいいのに何でここに常駐してるの?邪魔なんだけど

461:132人目の素数さん
23/06/10 10:50:13.43 zImsqMNK.net
>>446
別にアンタの学歴なんか興味ないよ
脳内って分かりきってるし
でもそんなに主張したいなら合格通知書出して黙らせれば?って提案してるだけ
優しいでしょ?w
>>449
もちろん医者板では相手にされないからですw
だから素人相手ならとタカをくくっていたようですがスレタイも読めないアホは隠せないようですね

462:132人目の素数さん
23/06/10 10:54:14.37 zImsqMNK.net
尿瓶ジジイっていちいち言い回しが古すぎるんだよな
本当に21世紀人なのかって
何十年も引きこもりでPCの前で発狂してるだけだろ

463:132人目の素数さん
23/06/10 11:10:43.79 TOcQwApg.net
>>447
東大合格アピールに必死なのは貴方だけです

464:132人目の素数さん
23/06/10 11:57:16.00 QiL3iDit.net
>>445
総スカン食らって馬鹿にされるのがそんなに楽しいか尿瓶ジジイw

465:132人目の素数さん
23/06/10 14:17:14.47 xpfF5v3P.net
方程式x^2+(4sinx)x+1=0…(*)について、実数xが(4sinx)^2-4>0の範囲を動くとき、(*)を満たすxが何個存在するか答えよ。

466:132人目の素数さん
23/06/10 23:16:35.94 2L0Gqg+O.net
本物の医師だとしても、還暦過ぎてこんなとこでドヤってるのもいかがなものか。
私生活がよっぽど荒んでるんだな。
たぶん独身だろ?

467:132人目の素数さん
23/06/11 00:49:09.48 DHznLJDI.net
胆汁ドレナージなんて平気で言う医者がいるかよ

468:132人目の素数さん
23/06/11 14:21:58.64 bx78LKG1.net
以下の条件(a)(b)を同時に満たす正整数nが存在することを示せ。
(a)nを10進法表記したときの下3桁は998である。
(b)nは33で割り切れる。

469:132人目の素数さん
23/06/11 14:30:56.89 FgWnLz2S.net
他スレから転載
711 名前:132人目の素数さん Mail: 投稿日:2023/06/02(金) 01:51:47.00 ID:uTXIPWym
(2022年11月の東進の第103回数学コンクールの問題)
三角形ABCの重心Gに対し、
∠GAB=α、∠GBC=β、∠GCA=γ
とするとき、不等式
sin α+sin β+sin γ≦3/2
が成立することを示せ。  (問題ここまで)
お願いします。三角形の辺の長さをBC=a,CA=b,AB=cとし
重心の性質を使うなどして、
sin α=1/(2c)×√(4b^2c^2-(b^2+c^2-a^2)^2)/(2b^2+2c^2-a^2)
などと、表すことは出来たのですが、この形がそもそも重すぎて、
ここから題意を証明できるのかが分からず…。
図形的な方法も模索したのですが、分からず…。
詳細な証明が書くのが大変だと思うので、ざっと方針だけでもご教授お願いします。

470:132人目の素数さん
23/06/12 05:02:14.27 pIjtEDF6.net
>>456
胆管ドレナージ、胆道ドレナージ、肝切除断端からのドレナージを含めた呼称は胆汁ドレナージでいいね。

471:132人目の素数さん
23/06/12 05:05:35.65 pIjtEDF6.net
尿瓶チンパポンコツフェチが逃げまくりの質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?
医師板の内視鏡スレにまででかけて行ってスレ荒らしをしている
尿瓶チンパポンコツフェチって哀れだなぁ。
東大合格通知の書式すら知らなかったから、東大合格者ではないな。
この質問も追加してい�


472:「な。 (4)どこの国立を落ちたの?



473:132人目の素数さん
23/06/12 05:15:19.67 pIjtEDF6.net
>>451
鳩の巣原理は昔は部屋割論法と呼ばれた。
もっと昔は引き出し論法と呼ばれたという。
どの呼称で呼ばれてもなんのことかわかるのかが大切。
CF、GTFの記載をみてCS,EGDのことだとわからないと昔のカルテが読めないことになる。
まあ、MS(-)がMorning Stiffnessなしの意味なのには閉口した。
Aspiration PneumoniaをAPと略されるとAngina Pectorisと混乱する(まあ、いまはACSと書く医師が多いけど)。
APだとAtypical Pneumoniaとも間違える。
ちなみに、量子物理学の世界では鳩の巣原理も通用しないという。

474:132人目の素数さん
23/06/12 05:24:27.56 pIjtEDF6.net
>>455
いや、週2~3日働いて、あとは伴侶に手伝ってもらって、Youtubeでみたレシピを真似て料理をしている。
生クリームと蜂蜜をつかった高級食パンを焼いたり、低温調理での鮭のコンフィを作るとか楽しいぞ。
職場の料理好きのナースに調理画像をみせたりしている。
最近の作品は2色のスフレオムレツ画像。メレンゲを手動でつくると運動不足解消に( ・∀・)イイ!!
うな丼にみせかけた茄子料理をみせたらうな丼に見えるといってくれたナースもいたが、
「茄子でしょ」と即、指摘したナースもいた。聞いたら自分も作ったことがあるという。

475:132人目の素数さん
23/06/12 05:38:54.00 pIjtEDF6.net
>>457
整数分野は実験科学
便利な実験道具を使って答を探る
f=\(x){
n=33*x
n%%1000==998
}
i=1
flg=f(i)
while(!flg){
i=i+1
flg=f(i)
}
i*33
> i*33
[1] 19998

476:132人目の素数さん
23/06/12 05:43:21.61 pIjtEDF6.net
>>463
おまけ
> ans
[1] 19998 52998 85998 118998 151998 184998 217998 250998
[9] 283998 316998 349998 382998 415998 448998 481998 514998
[17] 547998 580998 613998 646998 679998 712998 745998 778998
[25] 811998 844998 877998 910998 943998 976998 1009998 1042998
[33] 1075998 1108998 1141998 1174998 1207998 1240998 1273998 1306998
[41] 1339998 1372998 1405998 1438998 1471998 1504998 1537998 1570998
[49] 1603998 1636998 1669998 1702998 1735998 1768998 1801998 1834998
[57] 1867998 1900998 1933998 1966998 1999998 2032998 2065998 2098998
[65] 2131998 2164998 2197998 2230998 2263998 2296998 2329998 2362998
[73] 2395998 2428998 2461998 2494998 2527998 2560998 2593998 2626998
[81] 2659998 2692998 2725998 2758998 2791998 2824998 2857998 2890998
[89] 2923998 2956998 2989998 3022998 3055998 3088998 3121998 3154998
[97] 3187998 3220998 3253998 3286998

477:132人目の素数さん
23/06/12 05:50:10.52 pIjtEDF6.net
>>452
進学校なら東大合格者や医学部進学者なんてOBに枚挙に暇がないくらいいるだろう。
高校の同窓会にいくといつも同業者が集まって業界ネタの雑談になる。
東大合格者って年間3000人、医師は年間9000人が誕生。
別に羨むほどのものじゃなかろうに。
羨ましいなら再受験すればいいのに。
おれの同期は2-3割は再受験組だった。大半は東大卒か京大卒。
歯学部には東大数学科卒もいた。
まあ、医学部にシリツ卒の再受験組はいなかったなぁ。

478:132人目の素数さん
23/06/12 05:51:08.76 pIjtEDF6.net
発展問題
以下の条件(a)(b)を同時に満たす正整数nを小さい順に並べるとき2023番めにくる数字を求めよ。
(a)nを10進法表記したときの下3桁は998である。
(b)nは33で割り切れる。

479:132人目の素数さん
23/06/12 06:20:49.17 pIjtEDF6.net
>>448
上皇の執刀医は手技を評価された日大卒の医師である。
最近は早期胃がんの存在診断はAIの方が優れているというデータが出されている。
でもその存在部位に内視鏡を進めるのは術者の腕。
薬屋の売り子のような業種はAIに駆逐されるであろうな。
俺はセミリタイアの逃げ切り世代。

480:132人目の素数さん
23/06/12 06:44:38.14 pIjtEDF6.net
>>454
実数解は存在しない。
(*)の左辺を作図してみた。
URLリンク(i.imgur.com)

481:132人目の素数さん
23/06/12 07:01:26.05 pIjtEDF6.net
>>456
カップ麺をカップヌードル、宅配便を宅急便と呼ぶみたいなものだろう。

備忘録を忘備録と呼ぶのは無教養。
備忘録として使っていると投稿されているのに、
忘備録と書いてレスしたのは、東大非合格者。

482:132人目の素数さん
23/06/12 07:42:04.51 cd8Qj0tP.net
>>469
尿瓶ジジイ発狂止まらないね
どうせ医者板では全く支持されないからここで喚いてるだけだろうがここでも医者扱いなんか到底されそうにないみたいだね
アホ隠せてないからw

483:132人目の素数さん
23/06/12 09:07:12.62 uNjK734R.net
>>467
結局、おまえが軽蔑してるシリツ卒と同じで、おまえも手技しか能がないんだな(それも自己評価でしかないが)。だから専門医資格もとれない。
やっぱりおまえは頭が悪いわw
受験で点数とれても馬鹿は馬鹿w

484:132人目の素数さん
23/06/12 12:01:57.09 NxXfgFOA.net
>>459
胆汁ドレナージなんてどこの教科書に書いてあるの?
もうこの時点で医者なんて大嘘ってことくらい医者なら分かる
アンタみたいなアホが高校生なら騙せると思ったら大間違いだぞw
専門医名乗ったら尚更分からないからフリーって設定なんだろ?

485:132人目の素数さん
23/06/12 13:52:23.99 RIVwSZ0b.net
>>469
このスレでは必死なのになんで面白い質問スレで叩かれたときはあっさり引き下がるの?

486:132人目の素数さん
23/06/12 14:20:31.17 hoMLT5VV.net
>>459-469
こいつ、何で数学板で必死こいで医者アピールしてんの?普通医者ってこんな時間に書き込みとかしないと思うんだけど
傍から見てるとただのニートにしか思えないんだが。リアルでうまく行ってない残念な奴ってのはわかる

487:132人目の素数さん
23/06/12 14:42:44.32 RIVwSZ0b.net
>>467
立派な私立医がいるものですね

488:132人目の素数さん
23/06/12 15:13:13.47 RIVwSZ0b.net
x^2+(4sinx)x+1=0 x>0とする
2mπ≦x≦(2m+1)πのとき 左辺>0
3/2*π≦xのとき x≧3/2*π>3/2*3>4 左辺≧x^2-4x+1=(x-2)^2-3>0
π<x<3/2*πのとき sinx=-sin(x-π)>-(x-π) 左辺>x^2-(x-π)x+1=πx+1>0

489:132人目の素数さん
23/06/12 15:36:26.51 ASVkScYx.net
>>475
御謙遜するヤブも大概ですな

490:132人目の素数さん
23/06/12 15:38:14.08 loEIwldi.net
これ証明してください
0=∞=1

491:132人目の素数さん
23/06/12 15:51:49.31 NxXfgFOA.net
>>467
で、アンタはいつになったら執刀できるんだ?w

492:132人目の素数さん
23/06/12 18:28:30.72 2zpeBLbB.net
xがすべての実数を動くとき、(x^3+3x-1)^10の最小値を求めれば( ア )である。

493:132人目の素数さん
23/06/12 19:00:20.55 yoZmzIUl.net
p+q=(p-q)^3
を満たす素数p,qをすべて求めよ。

494:132人目の素数さん
23/06/12 20:51:36.53 eXsl9cVj.net
x^3+3x-1=f(x) f(0)f(1)=-1*3<0 f(x)=0なるxが(0,1)にある
2q=(p-q)^3-(p-q)=t^3-t=t(t^2-1)=(t-1)t(t+1) t=p-q>0 
t=1,2,3のときq=3,p=5 t=2,3,4のとき不適

495:132人目の素数さん
23/06/12 21:25:43.44 eXsl9cVj.net
☓ t=1,2,3のときq=3,p=5
◯ 右辺=1


496:*2*3のときq=3,q=5



497:132人目の素数さん
23/06/12 23:53:50.64 aLcemu1j.net
数学科のひとは
15度の三角比も覚えていますか

498:132人目の素数さん
23/06/13 00:01:51.41 ESPpoeny.net
>>472
>専門医名乗ったら尚更分からないからフリーって設定なんだろ?
ああ、なるほど。
専門医かどうかっていう質問をトラップだと思って資格なしってことにしたのかw
やっぱ偽医者だなw

499:132人目の素数さん
23/06/13 06:09:16.92 r5XI8VQ/.net
尿瓶ジジイ、医者板で例の如く暴れる→一部からツッコまれダンマリ→てんで相手にされなくなる→自分の建てたスレだけで発狂→またツッコまれてダンマリ→素人なら通用すると思い仕方なくここで暴れる→当然スレチで総スカン→自分になんか言ってくるやつを全員同じと思い発狂

500:132人目の素数さん
23/06/13 14:19:46.16 85M+FzbF.net
皆さんに質問です
ご自身の子供が大学に行くとして、どこまでなら許せますか?
東大・京大(医学部以外)
東工大・一橋
地方旧帝大(医学部以外)
その他国立大学(医学部以外)
東大理三・京大医
地方旧帝大の医学部・医科歯科
その他国立医学部
早慶
MARCH
関関同立
私大医学部

501:132人目の素数さん
23/06/13 14:44:46.73 85M+FzbF.net
今年の東大理系数学についてどう思いますか?
合格者平均点すら55/120だったそうです

502:132人目の素数さん
23/06/13 15:26:53.88 8dVY4sEu.net
△ABCの面積をSとおく
AGとBCの交点をLとする
sinα = S/( AL×AB )
である
a²+b²+c²=1としてよい
a²=(u+1)/3, b²=(v+1)/3, c²=(w+1)/3
とおく
中線定理より
4AL² + 4BL² = 2AB²+2AC²
4AL² = 2b²+2c²-a²
= 2 - 3a²
=1-u
であるから
sinα = S/( AL AB)
= 2√3S/( √(1-u) √(1+w) )
である
ここでヘロンの公式より
4S = √( -a⁴-b⁴-c⁴+2a²b²+2b²c²+c²a²)
= √(1-2(a⁴+b⁴+c⁴)
= √(1-2/9( (u+1)² + (v+1)²+(w+1)²))
= √(1/3 -2/9(u²+v²+w²))
= (1/3)√(3 -2(u²+v²+w²))
だから
sinα = √3/6√(3 -2(u²+v²+w²))、√((1-u)(1+w))
であり同様にしてsinβ、sinγを求めて
sinα+sinβ+sinγ
= √3/6√(3 -2(u²+v²+w²)) × ( 1/√((1-u)(1+w))
+ 1/√((1-v)(1+u))+1/√((1-w)(1+v)) )
である
u,v,wの変域は
-1<u,v,w<1、u²+v²+w²≦3/2...(❇︎)
に含まれる
A=(1+v)(1-w), B=(1+w)(1-u), C=(1+u)(1-v),
D=3-2(u²+v²+w²)
とすれば
sinα+sinβ+sinγ
=√3/6( √(D/A)+√(D/B)+√(D/C) )
と書ける

503:132人目の素数さん
23/06/13 15:27:21.73 8dVY4sEu.net
また凸不等式より
√(D/A)+√(D/B)+√(D/C)≦√3√( D/A+D/B+D/C )
である
よって
sinα+sinβ+sinγ
≦ (1/2)√( D/A+D/B+D/C )
そこで
F = D/A+D/B+D/C
が(u,v,w) = (0,0,0)で最大値を取る事を示す
e⃗を(❇︎)を含む平面πに含まれる単位ベクトルとしt∈ℝに対してOP⃗=te⃗となるPをとってP(t)と定めればP(t)は関数ℝ→πを与える
この単射と座標関数u,v,wを合成したものをu̅,v̅,w̅などとする、A〜Dに対してもA̅〜D̅とする
D̅/C̅はℝ上の関数として 定数α,β,γを用いてα/(1+u̅) + β/(1-v̅) + γと表されるがここで
D = 3-4(u²+uv+v²)
であるから
α=( 3-4-4v̅(u=-1)+4v̅(u=-1)²)/(1-v̅(u=-1))
= - (1-2v̅(u=-1))²/(1-v̅(u=-1))
≦ 0
β=( 3-4-4u̅(v=1)-4u̅(v=1)²)/(1+u̅(v=1))
= - (1+2v̅(v=1))²/(1+u̅(v=1))
≦ 0
であるからD̅/C̅はℝ上の関数としてt=0を含む定義域において


504:上に凸である D̅/A̅、D̅/B̅においても同様であるから関数D̅/A̅+D̅/B̅+D̅/C̅は上に凸な関数である e̅はπの任意の単位ベクトルであったからD/A+D/B+D/Cは上に凸な関数であり、極大値は高々一点である ここで原点において d(D/C) = d(D)/C + D/C (-1/u) du + D/C (1/v)dv = -3du + 3dv でd(D/A), d(D/B)についても同様だから原点においてd(D/A+D/B+D/C) = 0である よって凸性と合わせて主張は示された□



505:132人目の素数さん
23/06/13 15:31:59.09 8dVY4sEu.net
あ、凸性はまだ示せてないな
しかし
・原点通る任意の直線上で凸
・原点でgrad = 0
で原点で最大は間違いないからまぁよし

506:132人目の素数さん
23/06/13 16:30:33.35 85M+FzbF.net
>>491
自己満やらなくていいんで高校範囲で解きなさい
ここはあなたのオナニーを披露する場所ではありません
高校生の気持ちを考えなさい

507:132人目の素数さん
23/06/13 16:31:32.10 85M+FzbF.net
f(x)=(x-sinx)/x^3に対し、極限
lim[x→0] f(3x)
を求めよ。

508:132人目の素数さん
23/06/13 16:32:02.08 85M+FzbF.net
>>493
美しい誘導でしょう?

509:132人目の素数さん
23/06/13 17:40:21.95 GevDoBDQ.net
ばかだなぁ

510:132人目の素数さん
23/06/13 18:45:45.87 z+SivvI1.net
g(x)=sinx-x+x^3/6=g(x)-g(0)=xg'(t)
=x(cost-1+t^2/2)=xt(cosu-1+u^2/2)'=xt(-sinu+u)=xtu(-sinv+v)'
=xtu(-cosv+1)=-2xtu(sin(v/2))^2 0<v<u<t<x
(x^3-g(x))/x^3→1(x→0)

511:132人目の素数さん
23/06/14 12:05:42.53 d6UtaULT.net
iを虚数単位とする。
サイコロを3回振り、出た目を順にa,b,cとする。
(a+bi)^c=p+qiとするとき、p≧qとなる確率とp≦qとなる確率の大小を比較せよ。

512:132人目の素数さん
23/06/14 12:49:04.19 yanMMQ/P.net
三角数のうち、1≡mod 9で表せるものは、その
差を拾うと9の倍数になるのは当たり前ですが、
1
3 6
10
15 21 36/2
28
36 45 81/3
55
66 78 144/4
91

という法則性はどう式に表せば良いですか

513:132人目の素数さん
23/06/15 12:33:56.81 MbClSssF.net
aは0でない整数、b,cは整数とする。またa,b,cを同時に割り切る整数は1のみであるとする。
f(x)は整数係数の3次多項式で、α={-b+√(b^2-4ac)}/2aに対して、f(α)=0であるという。
このようなf(x)をすべて決定せよ。

514:132人目の素数さん
23/06/15 12:38:53.74 sYUrK+kT.net
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪

515:132人目の素数さん
23/06/15 12:38:59.11 sYUrK+kT.net
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪

516:132人目の素数さん
23/06/15 12:39:04.00 sYUrK+kT.net
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪

517:132人目の素数さん
23/06/15 14:37:55.83 YQioOfnb.net
進学校なら東大合格者や医学部進学者なんてOBに枚挙に暇がないくらいいるだろう。
東大合格者って年間3000人、医師は年間9000人が誕生。
別に羨むほどのものじゃなかろうに。
羨ましいなら再受験すればいいのに。
おれの同期は2-3割は再受験組だった。大半は東大卒か京大卒。
歯学部には東大数学科卒もいた。
まあ、医学部にシリツ卒の再受験組はいなかったなぁ。

518:132人目の素数さん
23/06/15 14:40:55.08 YQioOfnb.net
東大通知には公印なしを知らないのは東大合格者ではないわな!
入学手続での健康診断と医師面接をうけたゴム印は押されるけど。

尿瓶チンパポンコツフェチが逃げまくりの質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?
(4)どこの国立を落ちたの?

519:132人目の素数さん
23/06/15 14:52:46.85 a8sOsLpt.net
じゃあさっさとご自慢の東大合格通知書()出せよw
どうせ脳内なんだろw

520:132人目の素数さん
23/06/15 14:54:33.40 qocfsYQJ.net
尿瓶ジジイはもう壊れたレコードみたいに何度も同じこと言うしか能がないみたいだね
こりゃチンパンジー以下だわw
こ�


521:アは東大卒しかいないから尿瓶ジジイが脳内学歴でも一番無能なのに気付かない馬鹿w



522:132人目の素数さん
23/06/15 15:06:23.92 oFoQo22g.net
三時のおやつに解答。
>>497
Pr[p>=q]=84/216
Pr[p<=q]=144/216
なので後者の方が大きい。

523:132人目の素数さん
23/06/15 15:07:31.91 YQioOfnb.net
速攻で発狂しているのが哀れ
東大通知には公印なしを知らないのは東大合格者ではないわな!
入学手続での健康診断と医師面接をうけたゴム印は押されるけど。
尿瓶チンパポンコツフェチが逃げまくりの質問
(1)東大合格通知を受け取ったことないの?
(2)シリツ卒なんだろ?
(3)母校に誇りはないの?
(4)どこの国立を落ちたの?

524:132人目の素数さん
23/06/15 15:15:16.13 ItSUdDbE.net
>>508
合格通知書()出せないチンパンジーがいくら喚いても誰も相手にされないのが哀れだねw

525:132人目の素数さん
23/06/15 15:23:39.26 SdRTaI0o.net
π/4<c*arg(a+ib)<5π/4 になるのは
π/16<arg(a+ib)<π/8のとき cが4,5,6のとき
π/8<arg(a+ib)<π/4のとき cが2,3,4,5のとき
π/4<arg(a+ib)<3π/8のとき cが1,2,3のとき
3π/8<arg(a+ib)<π/2のとき cが1,2,6のとき
(a,b)=(6,1)のとき cが5,6のとき
arg(6+i)<π/16<arg(5+i)だから(a,b)=(6,1)以外では虚部>実部のが多い
それで(a,b)=(6,1)の不足分を補えるので合わせて虚部>実部のが多い

526:132人目の素数さん
23/06/15 18:10:48.14 NY7gLE9s.net
ID:YQioOfnb=尿瓶ジジイの知ったか医療をとくとご覧あれw
252 卵の名無しさん (ワッチョイ 3758-Sncr [14.13.16.0 [上級国民]])[sage] 2023/06/15(木) 15:00:31.91 ID:r9gVLzDE0
悪性高熱と違ってサンドラマランは高パ薬を中止する必要がないので対処が楽。
ダントレンの蒸留水での溶解が面倒だけどね。
257 卵の名無しさん (スッププ Sdf2-32in [49.105.100.138])[sage] 2023/06/15(木) 16:45:06.57 ID:eoOYp9Vxd
>>252
なんだ?サンドラマランって
新しいヒーローの名前?
もしかして・・もしかしてだけど
サンドローム・マラン(Syndrome Malin)のこと言ってる?他の医者が言ってるの聞いて
そんな風に聞こえちゃったのかな?
医者だったらそんな言い間違い絶対しないもんね。お前の好きな漫画のキャラクターの名前か何かかな?w
258 卵の名無しさん (JP 0H03-32in [202.253.111.210])[sage] 2023/06/15(木) 17:32:39.02 ID:vW6q/6JzH
>>252
後、高パ薬って何?もしかして抗パーキンソン病薬のこと?
そうだとしたら、悪性高熱症で止めるとか何も病態把握してなくて草だわ
麻酔科やってるとか名乗るぐらいならマジで適当な事言うなよ
頭悪い癖に知ったかすんなボケ

527:132人目の素数さん
23/06/15 18:14:30.28 HnHJ45uG.net
>>510
素晴らしいです
私の用意した解答と同じ方針です

528:132人目の素数さん
23/06/15 21:35:30.36 4/CSLoLM.net
>>511
詳しくは、わからんが
この自称医者が全く知識が無いのに知ったかぶりする奴ってのは理解した
まあ、数学の能力的にも東大じゃないだろうな間違いなく

529:132人目の素数さん
23/06/15 23:14:28.73 sYUrK+kT.net
>>504
俺は合格通知がどうだったかなんて全然覚えてないぞ。とっくに捨てちゃってるし。
そんなもの覚えてるほうがどうかしてんじゃないか?w

530:132人目の素数さん
23/06/15 23:15:32.34 sYUrK+kT.net
学位記はさすがにキープしてるけど、合格通知なんて持っててもまったく無意味だからな。

531:132人目の素数さん
23/06/16 06:03:24.28 tkqktegb.net
>>514
健康診断の受診票を兼ねていたのくらい覚えてない?

532:132人目の素数さん
23/06/16 06:06:59.77 tkqktegb.net
進学校なら東大合格者や医学部進学者なんてOBに枚挙に暇がないくらいいるだろう。
東大合格者って年間3000人、医師は年間9000人が誕生。
別に羨むほどのものじゃないけどな。

533:132人目の素数さん
23/06/16 07:01:27.30 mFyh7Amr.net
>>517
お前凄いな
こんなに馬鹿にされてるのにまだ誰かが羨


534:んでくれてると思ってるんだな 流石は上級国民様(笑)ですな



535:132人目の素数さん
23/06/16 07:40:08.17 AjFKCJZv.net
>>511
しかし、医者板って怖いな
間違いが見つかったら親の仇のように攻撃されるんだな
そんな場所で適当な書き込みしてるコイツのメンタルもヤバいが

536:132人目の素数さん
23/06/16 07:42:23.18 vdbZqsgI.net
>>516
全然覚えてないよ。何十年も経って覚えてるほうがむしろ不自然。
設定に穴があるよ、君w

537:132人目の素数さん
23/06/16 07:48:31.55 vdbZqsgI.net
>>517
医学板では医学の知識がデタラメだということがバレバレ、
このスレでは高校数学のの能力すら全くないことがバレバレ。
それでも東大合格だの医師だのと詐称し続けられる人は滅多にいない。
その図太いメンタルを羨む人はいるかもなw

538:132人目の素数さん
23/06/16 08:18:49.55 Vc8aixok.net
>>517
アンタは発言がアホすぎてそのどちらでもないだろって言ってるんだよw数学板としても医者板としても無能の烙印押されてんだから
>>519
尿瓶ジジイが自分の建てたスレで脳内医者してるから誰かがツッコんでるだけだよ
他のスレじゃことごとくスルーされるから自分の建てたスレでしか発狂できないw

539:132人目の素数さん
23/06/16 12:54:46.78 kb0YYbl2.net
xyz空間の4点A(1,2,3),B(2,3,4),C(4,4,4),D(2,1,-2)を4頂点とする四面体ABCDの表面および内部で、領域z≧0に含まれる部分の体積を求めよ。

540:132人目の素数さん
23/06/16 13:08:44.36 kb0YYbl2.net
整数p,qを用いて
a[1]=2,a[2]=3
a[n+2]=p*a[n+1]+q*a[n]
で定められる数列で、定数数列でないものを考える。
以下の条件を満たすようなp,qの例を一組挙げよ。
【条件】
任意のnに対して、a[n]は5でも7でも割り切れない。

541:132人目の素数さん
23/06/16 16:15:00.77 pJf+62X8.net
>>439
ありがとうございます。円がNを通るということが分かったらなんとかイメージできました。
しかし、やはり難しい問題だと思います。

542:132人目の素数さん
23/06/16 17:57:55.99 0YpoRvUb.net
a,b,cをa+b+c=3である正の実数とするとき、
(1+1/ab)(1+1/bc)(1+1/ca)
の最小値を求めよ。

543:132人目の素数さん
23/06/16 18:05:58.46 h/NG2VNg.net
>>517
これで自称東大だの医者?w
724 卵の名無しさん (ワッチョイ 3358-8TD4 [14.13.16.0])[sage] 2022/10/05(水) 13:30:27.35 ID:rczEbvNg0
I told my colleage nureses that I have such allergy to beauties that I feel itchy everywhere when I work with them.
Ahahahahahah
>colleage
>nureses
920 卵の名無しさん (JP 0H52-BsRZ [217.138.212.122 [上級国民]])[sage] 2023/03/24(金) 15:55:12.52 ID:sCq5Ou+HH
先々週のseptick shockの患者、懇意なナースに聞いたらもう食事が始まっていますよと教えてくれた。
夜遅くまで麻酔をかけたのが報われた感じで気分が( ・∀・)イイ!!
報酬も良かったし
>septick shock

544:132人目の素数さん
23/06/16 19:36:49.15 M5RLkQ3T.net
>>524
p=0, q=1

545:132人目の素数さん
23/06/16 20:34:26.27 W124QqXZ.net
>>526
a,b,cをa+b+c=3である正の実数とするとき、
(1+1/ab)(1+1/bc)(1+1/ca)
≥2/√ab ×2/√bc × 2/√ca
=8/abc
≥8/{(a+b+c)/3}³
=8
答え a=b=c=1の時, 最小値8。

546:132人目の素数さん
23/06/16 21:50:14.28 yAXsgoMd.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。

547:132人目の素数さん
23/06/17 01:39:40.79 hSn/JHdb.net
だから何なの?

548:132人目の素数さん
23/06/17 05:32:40.12 WzWb1lXA.net
>>514
公印もない簡素な通知だったので記憶している。

549:132人目の素数さん
23/06/17 05:36:19.16 WzWb1lXA.net
進学校なら東大合格者や医学部進学者なんてOBに枚挙に暇がないくらいいるだろうに。
東大合格者って年間3000人、医師は年間9000人が誕生。
別に羨むほどのものじゃないけどな。
尿瓶チンパポンコツフェチは羨ましくて仕方ないみたいだぞ。
業界ネタも書けないのに内視鏡スレとか当直スレを荒らして憂さ晴らししている。哀れな奴だぜ。

550:132人目の素数さん
23/06/17 05:39:54.72 WzWb1lXA.net
>>520
東大受験の漢文は
 糟糠の妻は堂より下さず
だったのも覚えている。
試験に出る古文漢文で読んだことがあったのでラッキーだったと記憶に残っている。

551:132人目の素数さん
23/06/17 06:51:31.64 5+a9b82q.net
>>530
わざわざこんなとこに、こんな内容書いてるってことはこいつ例の自称医者だろ
>>532-534と同一人物だろ
ボコボコにされてイラついて書き込んでるんだろうがコンプレックス丸わかりだぞ
自分が医者じゃないから医者に恨みがあるとかなんでしょどうせ

552:132人目の素数さん
23/06/17 10:03:18.73 hSn/JHdb.net
>>532
18歳の受験生が公印とか気にするかよ。
嘘つきw

553:132人目の素数さん
23/06/17 10:04:53.08 hSn/JHdb.net
>>533
そういうおまえは羨ましいから医者や東大合格を騙ってんだろ?
さもしい根性だなwww

554:132人目の素数さん
23/06/17 10:11:47.72 E0BKNkWv.net
前回>>490-491のは間違い見つけたので訂正
sinα + sinβ + sinγのu,v,wによる表示までは全く同じ
なのでそれ以降
完全に高校数学レベルになった

sinα + sinβ + sinγ
= √3/6√(3 -2(u²+v²+w²))
×(1/√((1+v)(1-w))+1/√((1+w)(1-u))+1/√((1+u)(1-v)))
である
よって主張を得るには
1/√((1+v)(1-w))+1/√((1+w)(1-u))+1/√((1+u)(1-v)) - 3√3/√(3 -2(u²+v²+w²))
≦ 0
を示せばよい
ここでAM≧GMより
2≦√x + √(1/x)
だから
2√xy ≦ √x + √y
が任意の正の実数について成立するから
2/√((1+v)(1-w))≦1/√1(1+v)+1/√(1-w),
2/√((1+w)(1-u))≦1/√(1+w)+1/√1(1-u),
2/√((1+u)(1-v))≦1/√(1+u)+1/√1(1-v),
である
よって主張を示すには
1/√(1+v)+1/√(1-w)+1/√(1+w)+1/√(1-u)+1/√(1+u)


555:)+1/√(1-v) - 6/√(1 -2/3(u²+v²+w²)) ≦0‥? を示せば十分とわかる ?の左辺の前の6項は上に凸なℝ上の関数√xと線形関数π→ℝの合成だから上に凸である 最後の項も上に凸な単調減少関数-1/√(1-(2/3x))と下に凸な関数u²+v²+z²の合成だから上に凸である よって?左辺は上に凸な関数であり、勾配が0がある点があればそこで最大値をとる 一方で?左辺は偶関数だから原点で勾配は0である□



556:132人目の素数さん
23/06/17 10:15:02.25 5cTxLT1j.net
>>534
尿瓶ジジイ医師板でも数学板でも馬鹿にされて楽しいか?

557:132人目の素数さん
23/06/17 10:22:51.85 ja/dKOQS.net
尿瓶ジジイまだ懲りずに東大だの医者だのアホな妄言繰り返してるのか
もうお迎えも近いみたいだな

558:132人目の素数さん
23/06/17 11:16:01.23 vqvHI+3x.net
最高レベルの出題をします
高校範囲内で解いてください

【問題】
xy平面の放物線y=x^2上に3点P,A,BをPA=5,PB=7となるようにとるとき、ABの取りうる値の範囲を求めよ。

559:132人目の素数さん
23/06/17 12:26:22.37 CcX2iPRS.net
AB = √(74 - 70cos∠APB)
APBの順に配置してPのx座標→∞で∠APB→π
PABの順に配置してPのx座標→∞で∠APB→0
∴2 < AB < 12

560:132人目の素数さん
23/06/17 12:46:15.57 vqvHI+3x.net
>>542
ありがとうございます
正解です

561:132人目の素数さん
23/06/17 13:50:11.45 hSn/JHdb.net
>>538
煩雑でいまいちだなぁ。元の問題があってんのかね?
数学コンテスも問題のようだが。

562:132人目の素数さん
23/06/17 14:00:34.79 iCv+VbLe.net
あかんやろ

563:132人目の素数さん
23/06/17 14:01:59.16 iCv+VbLe.net
>>544
人の証明くさしてる暇があったら自分がキレイな証明あげればいいやろ
アホか

564:132人目の素数さん
23/06/17 14:11:56.52 vqvHI+3x.net
>>546
ゴミみたいな自称「証明」を上げられても困るんですよ

傑作出題、精確回答
これだけで十分です

565:132人目の素数さん
23/06/17 14:22:53.26 hSn/JHdb.net
>>546
自分でできりゃ苦労しないよw
>>542の証明をくさしてるわけじゃなくて、元の問題がいかがなものかというつもりで書いたんだが、
証明すべき式は正しいんだよなぁ。

566:132人目の素数さん
23/06/17 14:23:45.09 hSn/JHdb.net
いけね、>>542じゃなくて>>538ねw

567:132人目の素数さん
23/06/17 15:54:01.80 JKf6bCZr.net
>>458

∠GAC=α~、∠GBA=β~、∠GCB=γ~ とする。
鏡像を考えると、
sin α~ + sin β~ + sin γ~ ≦ 3/2
を示すことができれば、それでもok

sin α + sin β + sin γ + sin α~ + sin β~ + sin γ~
≦ 6 * sin((α+β+γ+α~+β~+γ~)/6) = 6 * sin(π/6) = 3
(不等号は、sin(x)が区間(0,π)で上に凸であることに因る)

従って、
sin α + sin β + sin γ ≦ 3/2
sin α~ + sin β~ + sin γ~ ≦ 3/2
この二式のうち、少なくとも一方は成立する

568:132人目の素数さん
23/06/17 16:02:42.19 vqvHI+3x.net
【傑作出題】
3^n-40=k^2+n
を満たす正整数の組(k,n)は存在するか。

569:132人目の素数さん
23/06/17 17:02:45.76 187ZM7iw.net
パチンコにガロゴールデンインパクトという機種があります。

1回あたった後に、
50%の確率でおまけで2回目があたります。
50%でおまけはなくそこで終わります

2回目以降は81%が当たれば、さらにおまけでもう1回あたります。
19%の方になるとおまけはなく、そこで終わります。

4回目があたる確率は計算できますか?

570:132人目の素数さん
23/06/17 17:09:07.82 z7BdFKSK.net
そうこの問題は
X = sinα+sinβ+sinγ
Y = sinα~+sinβ~+sinγ~ 
とおくとき
X+Y≦3
XY - 3/2(X+Y) + 9/4 ≧ 0
の”両方が”成立する事を示すのが目標
そしてX+Y≦3の方は一瞬でもう一方が問題なんだなと気付くとこまでが最初の一歩

571:132人目の素数さん
23/06/17 18:12:02.12 rEJvz7zI.net
>>534=尿瓶ジジイの脳内医療をとくとご覧あれ

269 卵の名無しさん (ワッチョイ 5f58-WBpu [14.13.16.0])[sage] 2023/06/17(土) 05:59:37.51 ID:9PcXsfQp0
>>258
悪性症候群は数例あたったけど
抗パ剤は止めないでダントレン投与するよ。
悪性高熱は幸い遭遇してない。
ICUでプロポフォールでのCK上昇は経験ある。
PRISを疑って中止した。

274 卵の名無しさん (スッププ Sd9f-ZmF9 [49.105.77.69])[sage] 2023/06/17(土) 10:56:21.05 ID:8gbikhN+d
>>269
悪性症候群で抗ドーパミン薬止めないなんて当たり前だろ。止めて起こるのが悪性症候群なのに
>>252でお前は、悪性高熱症に抗ドーパミン薬止めるって書いてるよな?それが全く病態理解出来てないって話なんだが
会話成り立た無さすぎだろ。話をはぐらかしてんのか?

572:132人目の素数さん
23/06/17 18:59:26.53 982cwwMB.net
18m(m+1)+2=n(n+1)

m,nともに自然数となることを証明せよ

573:132人目の素数さん
23/06/17 19:25:14.47 JKf6bCZr.net
>>550 は撤回します。あれは、
sin α + sin β + sin γ ≦ 3/2 または、sin α~ + sin β~ + sin γ~ ≦ 3/2
を示してたもの。しかし、問題は
sin α + sin β + sin γ ≦ 3/2 かつ、sin α~ + sin β~ + sin γ~ ≦ 3/2
を求めているようだ。
>>550の証明は、内部に取る点として、三角形内にさえあれば、どこでも通用するようなものになっている。
あの証明でいいのなら、重心にする必要が無い。
しかし、重心に限ると、同時に成立させられそうだ。恐らく、この解釈が正しそうだ。

574:132人目の素数さん
23/06/17 19:35:04.94 vqvHI+3x.net
どのような自然数kについても、2nCnがkの倍数になるような自然数nが存在することを示せ。

575:132人目の素数さん
23/06/17 19:45:30.28 JAwOw/sX.net
そうそう、点が重心でないなら片方が3/2を超える例は簡単に作れる
例えば
?ABを適当にとってsin∠XAB=0.9の半直線AXとsin∠YAB=0.8の半直線AYを引く
?sin∠ZBA=0.9の半直線BZとsin∠WBZ=0.8の半直線BWを引く
?AXとBZの交点をC、AYとBWの交点をGとする
このときGは△ABCの内点でsin∠GAB=0.8、sin∠GBC = 0.8、sin∠GCAを計算するまでもなく3つの和は1.5を超える
もちろんGは重心ではない
つまりこの問題は「Gが△ABCの内点ならいつでも成立するわけではない、示すにはGが重心である事を利用しない限りは解けない」のでこの性質をどうにか生かせばいいかが問題になる

576:132人目の素数さん
23/06/17 20:28:38.16 GFX4OAea.net
e,l,を任意にとり2ᵐ>2l-1を任意にとる
n = l+2ᵐ(2l-1)+2²ᵐ(2l-1)+..+2ᵉᵐ の2進展開の中に1はe個以上
∴ 2ᵉ | ₂ₙCₙ
(n-1)C[2n,n]
= 2(n-1)C[2n-1,n-1]
= 2(2n-1)C[2n-2,n-2)
∴ (2n-1) C[2n,n]
2l-1 | 2n-1
∴ 2ᵉ(2l-1) | ₂ₙCₙ

577:132人目の素数さん
23/06/18 09:44:28.04 KMZqXm/X.net
>>530
受験板池。板違いにも程があるわ。

578:132人目の素数さん
23/06/19 01:05:20.32 Vt/aIrFi.net
放物線 y^2 = 4px 上の点P(x1 , y1)における接線の方程式が
y1y=2p(x+x


579:1) となることを証明する問題で 模範解答は y'=2p/y から、y-y1=y'(x-x1)を変形して導いているのですが、 ここでyについて解いたy'=±√(p/x)を使って両辺を二乗して (y-y1)^2=(p/x1)(x-x1)^2 という式を作っても、解答にたどり着きません。また、 左辺の(y-y1)^2=y^2+y1^2-2yy1=4p(x+x1)-2yy1=2{2p(x+x1)-y1y} ここで、(y-y1)^2=0になれば、なぜか接線の方程式の形になる ということにに気が付いたのですが、とすると接線の方程式を変形すれば y-y1=0となってしまうじゃないかと疑問に思い、さらに混乱してしまいました。 なぜyについて解いた形で、同じようにやっても解答にたどり着けないのかと、 左辺が接線の方程式の形になることに何か意味があるのか、 y-y1=0という、一見すると破綻しているような式が、 接線の方程式の変形としてなぜ出てくるのかわかりません。 抽象的な質問で申し訳ありません。 よろしくお願いします。



580:132人目の素数さん
23/06/19 08:26:36.36 N9nld7am.net
確率pで1, 確率1-pで0がでる機械があるときにあなたは1,0を当てるゲームをします。
100回試行するとき当てる数を最大にするにはどう予言するのがベストでしょうか?

581:132人目の素数さん
23/06/19 11:25:49.79 KnGLA3+t.net
正四面体ABCDの各辺は、それぞれ確率pで電流を通す。
いま点Aに四面体の外部から電流が流れ込んだ。このとき、点Aから点Dまで電流が流れる確率をpの多項式で表せ。
ただし点Dまで電流が流入する経路は複数通りあってもよいものとする。

582:132人目の素数さん
23/06/19 11:33:02.90 zXFpaulb.net
P(Aが孤立) = (1-p)³
P(Dが孤立) = (1-p)³
P(A,Dが孤立∧A,Dは連結でない) = 3p²(1-p)²

583:132人目の素数さん
23/06/19 11:55:59.92 KnGLA3+t.net
n^2+1とn^n+1がともに3で割り切れるような正整数nをすべて決定せよ。
(類題:一橋1998)

584:132人目の素数さん
23/06/19 12:01:53.75 xWI0t6H9.net
n² +1 ≡ 1,2 ( mod 3 )

585:132人目の素数さん
23/06/19 13:48:53.44 KnGLA3+t.net
東京大学理系数学の平均点が最も低かったのは何年ですか?

586:132人目の素数さん
23/06/19 14:19:40.60 rx3CrWrq.net
後期だと1998あたりに試験時間じゃ誰一人解けなかったであろう超難問があったな
で、その前の年は3問中3問とも大関クラスの難易度だと大学への数学に書かれてたと記憶してる

前期も90年代が総じて難易度が高いが平均点は公表されてないと思う
6問中1問完答できれば合格圏と言われてた時期だが数学0点でも他科目だけで合格できてしまう時代だった
80年代以前はよく知らない
2000年以降は他大と大差ないくらいに難易度が下がってる

587:132人目の素数さん
23/06/19 14:52:48.23 rnD0/yXN.net
n^2+8 が 2n+1 で割り切れるような自然数nは
1と5だけでしょうか。

588:132人目の素数さん
23/06/19 14:56:48.51 rx3CrWrq.net
16

589:132人目の素数さん
23/06/19 15:49:20.23 rx3CrWrq.net
2 * (n^2+8) / (2n+1) = (n-1) + 33/(4n+2) + 1/2
右辺第2項は単調減少、n=16のときに第2項=1/2
n>16では第2項と第3項の和が整数になることはない

590:132人目の素数さん
23/06/19 16:12:51.23 rnD0/yXN.net
ありがとうございます
数学の人はすごいです

591:132人目の素数さん
23/06/19 16:14:46.33 IpGfg0uk.net
なぜ4でなくて2を掛けたのか謎

592:132人目の素数さん
23/06/19 16:57:05.31 rx3CrWrq.net
nを大きくしていったとき (n^2+8) / (2n+1) の小数部分を見てみたら0.25付近と0.75付近を繰り返してるのが分かったから
2を掛けたら小数部分が0.5くらいになりそうだというのが着想
確かに4掛けた方が証明はきれいだね

593:132人目の素数さん
23/06/19 18:10:36.56 i5yg11Bf.net
>>


594:561 >という式を作っても、解答にたどり着きません。 たどり着けるだろう。(p/x1)=4p^2/y1^2 なので、 (y-y1)^2=(p/x1)(x-x1)^2 =4p^2(x-x1)^2/y1^2 ⇔y-y1 =± 2p(x-x1)/y1 なんのことはない、y-y1=y'(x-x1)において、y'=2p/y1とした式 y-y1 =2p(x-x1)/y1 と同じものが出てくる。y-y1 = -2p(x-x1)/y1 のほうは、元の方程式を 2乗したために出てきた方程式で正しくない。 要するに模範解答通りの式変形をすればいいだけの話。 >左辺の(y-y1)^2=y^2+y1^2-2yy1=4p(x+x1)-2yy1=2{2p(x+x1)-y1y} これは間違い。y^2=4px にはならん。ここの変数y は接線の方程式を みたすyであって、y^2=4pxという方程式のyとは別物。



595:132人目の素数さん
23/06/19 19:26:08.82 +BYvmncS.net
8行目以降、書いてあることが理解不能です。どなたかどういうことか教えて下さい。お願い致します。
URLリンク(i.imgur.com)

596:132人目の素数さん
23/06/19 20:17:34.89 i5yg11Bf.net
>>576
2枚とも両面が白を選ぶ確率は、単純に両面白のカードを選ぶ場合の数 nC2を
2枚のとりうる場合の総数2nC2で割ればよくて nC2/2nC2
この場合、どちらも白が表になる確率は1なので、 P(An∩En) =nC2/2nC2
2枚のうち一方が白黒でもうひとつが両面白を選ぶ確率はnC1×nC1/2nC2。
このうち、白黒のほうの白が表になる確率は1/2なので、P(Bn∩En) =nC1×nC1/ 2nC2 ×(1/2)
2枚とも白黒を選ぶ確率はnC2/2nC2
このうちどちらも白が表になる確率は(1/2)^2なので、P(Cn∩En) =nC2/2nC2×(1/2)^2
EnはAn∩En,Bn∩En,Cn∩Enという背反ないずれかの事象に分類されるので、Enが起きる確率は
それらが起きる確率の和になり、
P(En)=nC2/2nC2 +nC1×nC1/ 2nC2 ×(1/2) +nC2/2nC2×(1/2)^2
よって、
Pn =P(An∩En)/P(En) =( nC2/2nC2 ) / (nC2/2nC2 +nC1×nC1/ 2nC2 ×(1/2) +nC2/2nC2×(1/2)^2)
=nC2/{ nC2 +(1/2)nC1^2 +(1/4)nC2 }
= n(n-1)/2 ! / { n(n-1)/2! + (1/2)n^2 +(1/4)n(n-1)/2!}
=4n(n-1) /{ 4n(n-1) + 4n^2 + n(n-1)}
=4(n-1) /{4(n-1) +4n+ (n-1)}
=4(n-1) /(9n - 4)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch