ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3at MATH
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 - 暇つぶし2ch913:132人目の素数さん
23/05/06 11:44:49.27 Q27p2044.net
>>818
>昔、小沢さんの先生を自分の分野に引っ張ろうとしたが
>失敗しました。
河東先生、物理数学系が好みなのかな
URLリンク(www.ms.u-tokyo.ac.jp)
河東泰之
専門は作用素環論,特に von Neumann 環の理論における subfactor 理論と代数的場の量子論,
さらにこれらと他の分野 (量子群,3次元トポロジー,共形場理論,可解格子模型,頂点作用素代数など) との関連です.関数解析的,組合せ論的側面の双方が好きです.
これらについては,イギリスの D. E. Evans と書いた本,"Quantum symmetries on operator algebras" が,1998年5月21日に Oxford University Press から Oxford Mathematical Monographs の1巻として出版されました.


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch