23/05/05 18:25:04.13 P3kXS6t8.net
>>778
実をいうと、あとでちょっと上の先輩(この人の行き先が決まったおかげで
助手にしてもらえた)に教えてもらったのだが、修論の数年前に
教授がK大の若手研究者に同じ課題を出していて
その人が解けなかった問題だった。
教授には何度も間違いを指摘してもらい
「人を黒板がわりに使うんじゃない」と
叱られもした。ある時「解けない問題かもしれない」と
真顔で言われたこともある。解けてしまえば簡単なことだったが
なぜ解けたのかは今でも不思議な気がする。