ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3at MATH
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 - 暇つぶし2ch862:132人目の素数さん
23/05/05 16:25:24.63 6bXQvRVy.net
>>774
ありがとうございます

>三島由紀夫の「豊饒の海」

新聞の書評に乗ったりで話題になっていたが、読まなかった
(多分、興味が無いのと時間が無かったのと)
三島由紀夫氏が、騒動を起こして、自決する直前の作品ですよね、記憶では
URLリンク(ja.wikipedia.org) 三島事件 1970年(昭和45年)11月25日

>遠藤周作の「沈黙」や

遠藤周作先生か。有名な売れっ子作家だが、多分、一冊も読んだ記憶ない
URLリンク(ja.wikipedia.org)
 遠藤 周作 転居してからは「狐狸庵山人(こりあんさんじん)」の雅号を名乗り
 か。いまなら、”コリアンとは韓国か”と、突っ込みたくなるが当時そんな不謹慎な人はいなかったなw)
「沈黙」は、書名さえ知らない

>大江健三郎の「万延元年のフットボール」

新聞の書評か何かで取り上げられていた記憶があります(維新直前の幕末の話だったとの記憶が)
大江健三郎氏が、ノーベル文学賞をもらうずっと前ですよね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch