ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3at MATH
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 - 暇つぶし2ch561:132人目の素数さん
23/04/28 12:08:26.13 /8X3CSr1.net
>>502
>卓球のラリーでも見ているような気分になったのでは?

まさに、その通りですw

1)ワイルズさんの前に、フェルマーの最終定理の本を読んだことを思い出した
 正則素数と非正則素数と分けて
 当時は、コンピュータ計算で、正則素数は10の何乗まで、非正則素数は10の何乗まで解決している などと
 (正則素数の場合が、圧倒的に大きな数だった記憶が)
 (前段で、オイラーさんが無限降下法使って、4次だったかの場合を証明したとかもあったな)
2)ワイルズさんの証明とその後のテイラー氏の谷山-志村の話は
 不勉強で片付けずにw
 ぜひ勉強して追加で書いてくださいよ。
 あれ、面白いから
3)ヒルベルト 第12番目(未解決)>>486 ・・
 なんかあったなと、おぼろげな記憶が・・w


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch