ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3at MATHガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト550:132人目の素数さん 23/04/28 10:24:31.45 ttlBhqNj.net ちょっと一服して 高木先生の名言を味わっておきましょう。 高木先生にとって整数論が何であったかは、 名著『初等整数論講義』の序文の中の次の文章が十二分に語っています。\\ 整数論の方法は繊細である、小心である、 その理想は玲瓏にして些の陰翳をも留めざる所にある。 代数学でも、函数論でも、叉は幾何学でも、 整数論的の試練を経て始めて精妙の境地に入るのである。 Gaussが整数論を数学中の数学と観じたる理由がここにある。 551:132人目の素数さん 23/04/28 10:48:15.45 hVmz3/fc.net >>475 >独特の自己愛丸出しな文体からして >乙とかいう奴に間違いない 外れ >ただの落ちこぼれじゃん >しかもオイラーの定数は有理数だと言い張る それ、長々と書いた計算はムダな話ではなく、 理屈上はオイラーの定数は超越数の間違いだった 552:132人目の素数さん 23/04/28 10:58:50.67 hVmz3/fc.net それにしても、過去の5ch(2ちゃんねる)には実際の数学者が 少なくとも数人は出入りしていたってこと� 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch