ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3at MATH
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 - 暇つぶし2ch178:132人目の素数さん
23/04/14 21:47:41.91 3Gd0gw7K.net
>>169
ID変わっているが、>>167のスレ主です
>こういうことを書き込む意図が
>さっぱり理解できないのだが
代わりに説明します
1)まず、彼は、サイコパスです! スレリンク(math板:5番)
 あと、統合失調症の薬を常用しているらしい
 大学の数学科に進学して、仕事は情報系に就職したらしいが、不遇な人生になった
(数学板に来たときに、初期に「数学板に来る数学科出身は、みんな不遇だ」みたく書いていた(自分を投影して))
 なので、ルサンチマン的感情もあるよう(プロ数学者に対する羨望も)
2)工学部出身と名乗ると、「必死にマウントする」のです
 多分、数学科で落ちこぼれて、プロ数学者になれなかったらしいのですが
 しかし、工学部出身より自分が数学では上と、主張したいのです
3)ところで、今年の数学セミナー4月号の飯高茂先生の対談記事P13で
 「同じ理科I類にすごい友達がいて、私がいろいろ考えて苦労した挙句にわかった解法が
 その人にはすっとわかる。こんな人が数学者になるのなら自分はとうてい数学を専攻する資格はないな、と思い詰めました
 でも、その人は『数学を研究するつもりはない。自分は工学部に行くから』と
 ぼくはそのとき、自分は数学はできないけれど、数学が好きで愛しているという点では、ほかの人に負けない自信があるから
 自分は数学を勉強して、それで高校の先生になれればいい、と決心しました」と
4)飯高茂先生の談にあるように、「数学科の落ちこぼれが、工学部より上」という命題には、反例ありですw
(勿論、私が飯高先生の談の”すごい友達”なみに、数学ができるはずがないけれど)
5)あなたは、東大入学前に代数学の本を買って勉強し>>148、つづいて Maclaneの"Homology"を読み始めたという>>157
 類似で、私も工学部で教えられるより余分の数学の勉強をして来ました(あなたより量もレベルも低いけれど)
 なので、数学科落ちこぼれのおサルさんが知っていることは、大体知っていることばかり(どれだけ深く理解しているかは別としてね)
これで、大体サイコパスおサルと、私スレ主との確執の原因が理解できるでしょう
降りかかる火の粉は、払わねばならない
容赦なく反撃していますw


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch