ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3at MATHガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ3 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト1054:132人目の素数さん 23/05/10 08:21:36.64 UEeEBQEN.net 戸田ブラケットと戸田格子の次の戸田は 戸田幸伸 1055:132人目の素数さん 23/05/10 08:51:35.32 Y2DxBxmQ.net >>945 正則だが等角でない場合ってどんなん? 1056:132人目の素数さん 23/05/10 09:21:52.10 UEeEBQEN.net >>948 等角の定義次第だが 通常の定義だと z^2は等角ではない 1057:132人目の素数さん 23/05/10 11:29:31.70 WnNAsnpW.net >>949 それは複素平面上の至る所でかい? 違うならどこで等角でない? その点では関数はどうなってる? 😏 1058:132人目の素数さん 23/05/10 12:02:53.72 vd0h8JBb.net 通常はz=0でz^2は等角でないとされるが 戸田本ではそうなっていない 1059:132人目の素数さん 23/05/10 12:08:54.50 vd0h8JBb.net 及川本では 等角=双正則 1060:132人目の素数さん 23/05/10 13:25:57.45 WnNAsnpW.net >>951 戸田本で 「z^2がz=0で等角」 と書いているのか? 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch