ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2at MATH
ガロア第一論文と乗数イデアル他関連資料スレ2 - 暇つぶし2ch29:132人目の素数さん
23/03/05 12:11:38.49 d+9l4oHo.net
>>28
「楕円関数、たとえばsnを取り、mを正の整数、ωを週期とすると
 sn(ω/n)はある代数方程式を満たす
 これはsin(ω/m)の類似である
 そこでsn(ω/m)の満たす方程式はどんなものかという問題が生じた
 これはGaussがレムニスケイトの時に調べたのが最初であるが、
 それをより一般に、楕円関数が虚数乗法を持つ時、
 すなわちωが二次の無理数である時には、
 今日の言葉でGalois群が可換であり、
 方程式が四則と根号で解けることをAbelが示した
 これが可換群をAbel群と呼ぶ名前の起りである」

「ωが二次の無理数でない時には、
 Galoisがその方程式のGalois群が可解でないことを示して
 それが四則と根号では解けないことを証明した
 これは大きな成果であって、実は彼はこのような応用を頭において、
 彼の理論を組み立てたのである
 だからここにも楕円関数が現れるのであって、
 そのことは数学史上において無視しえない事実である」

「しかしできてしまった以上、
 Galois群は、ひとつの(自然で重要な)数学的概念として取り扱うべきであって
 方程式を解くための道具とみなしてはならない」


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch