数学の本 第97巻at MATH数学の本 第97巻 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト57:132人目の素数さん 23/02/09 17:42:03.55 K+2r/U3G.net 雑談はこちらで 雑談はここに書け!【66】 https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/math/1675911253/ 58:132人目の素数さん 23/02/09 18:15:14.50 XM3wzAzN.net Bruns-Herzogを読み始めたが、なんの為にこんなんやってんのかさっぱり見えて来んな いや代数幾何やってるからCM性が非特異性の一般化なのは知ってはいるけど 59:132人目の素数さん 23/02/09 19:33:26.40 XM3wzAzN.net 平坦性が何を意味してんのかわからん 60:132人目の素数さん 23/02/09 19:34:20.52 XM3wzAzN.net まあ平坦だとファイバーの次元が一定になるわけだが 61:132人目の素数さん 23/02/09 21:34:20.38 K+2r/U3G.net 解析学の基礎を読んでるけど一日一問しか解けない 62:132人目の素数さん 23/02/09 21:43:27.15 IHBT6Jl6.net そのうち一年に一問も解けない日がやってくる 63:132人目の素数さん 23/02/10 19:13:22.87 sabvD+5c.net 小松勇作 「等角写像論上」1944/12/01 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch