23/04/09 18:28:52.00 vDhxgBXe.net
独立性に関する反省なるものは箱入り無数目と何の関係も無いことも分からないバカが何か言ってる
99:132人目の素数さん
23/04/09 18:45:15.90 vDhxgBXe.net
そもそも時枝戦略の確率変数は一つなんだから独立性もクソも無い
証明まったく読めてないじゃん 日本語読めんの? じゃ小学校の国語からやり直せば?
100:132人目の素数さん
23/04/09 22:17:15.65 t7hWlMRX.net
>>93-94
うん?
じゃ、もう少し長めに引用しようねw
スレリンク(math板:405番)
(引用開始)
数学セミナー201511月号P37 時枝記事より
「もうちょっと面白いのは,独立性に関する反省だと思う.
確率の中心的対象は,独立な確率変数の無限族
X1,X2,X3,…である.
いったい無限を扱うには,
(1)無限を直接扱う,
(2)有限の極限として間接に扱う,
二つの方針が可能である.
確率変数の無限族は,任意の有限部分族が独立のとき,独立,と定義されるから,(2)の扱いだ.
(独立とは限らない状況におけるコルモゴロフの拡張定理なども有限性を介する.)
しかし,素朴に,無限族を直接扱えないのか?
扱えるとすると私たちの戦略は頓挫してしまう.
n番目の箱にXnのランダムな値を入れられて,ある箱の中身を当てようとしたって,
その箱のX と他のX1,X2,X3,・・・がまるまる無限族として独立なら,
当てられっこないではないか--他の箱から情報は一切もらえないのだから.
勝つ戦略なんかある筈ない,と感じた私たちの直観は,無意識に(1)に根ざしていた,といえる.
ふしぎな戦略は,確率変数の無限族の独立性の微妙さをものがたる, といってもよい.」
(引用終り)
<時枝氏の主張>
1)時枝の「無数目」によれば、既存の確率論において
独立な確率変数の無限族 X1,X2,X3,… 任意の有限部分族が独立のとき,独立,と定義される
2)これは、上記”(2)有限の極限として間接に扱う”である
3)”素朴に,無限族を直接扱えないのか? 扱えるとすると私たちの戦略は頓挫してしまう.”
だが、既存の確率論は”(2)有限の極限として間接に扱う”だから、頓挫しないのだ
4)よって、”その箱のX と他のX1,X2,X3,・・・がまるまる無限族として独立”は、否定されるべきで
「その箱のXは、他のX1,X2,X3,・・・から情報をもらって、的中確率1-εとできる」とされるべきだ
これが、独立性に関する時枝の反省だが
時枝記事からおよそ8年、こんな反省をする確率論の専門家はだれ一人いない!wwwww
101:132人目の素数さん
23/04/09 23:39:04.55 vDhxgBXe.net
>>95
時枝先生が反省しようがしまいが箱入り無数目は成立する
成立しないと言うなら証明の誤り箇所を具体的に示せ
日本語読めない?なら小学校の国語からやり直せ
102:132人目の素数さん
23/04/10 07:00:19.55 8QwdQfxI.net
ほんとほんと。mathoverflowの日付を見れば、
この話が時枝オリジナルでないことはすぐわかるのに
何で時枝氏に粘着捨てるんだろうね
(まあ上のほうで分析されているように
数学とは実質無関係な動機なんだろうね)
103:132人目の素数さん
23/04/10 08:04:06.67 CYH9Manj.net
>>77より再録
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない
この客観的事実を認めましょうねwwwww
なんでだろ? なんでだろ? な~んでだろぉ~?wwwww
104:132人目の素数さん
23/04/10 09:48:11.32 Q4AICoIV.net
草燃える
105:132人目の素数さん
23/04/10 10:47:53.98 NAHaxzUy.net
草萌える
106:132人目の素数さん
23/04/10 21:13:56.94 tQe9cDXr.net
>>98
だから日本語分らんなら小学校の国語からやりなおせって
107:132人目の素数さん
23/04/10 21:42:55.57 CYH9Manj.net
>>77より再録
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない
この客観的事実を認めましょうねwwwww
なんでだろ? なんでだろ? な~んでだろぉ~?wwwww
108:132人目の素数さん
23/04/10 22:28:14.94 tQe9cDXr.net
なぜ小学校の国語からやり直さない?
109:132人目の素数さん
23/04/11 08:29:28.94 3VAAKrTj.net
>>102 補足
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
110:132人目の素数さん
23/04/11 12:46:14.55 P/IP995w.net
まず日本語から
111:132人目の素数さん
23/04/15 00:36:33.42 KmHZV/Js.net
査読投稿論文が無いから間違いと言うなら大学の教科書は間違いだらけやな
112:132人目の素数さん
23/04/16 11:47:01.08 gE8S539U.net
間違いだらけの大学の教科書あるよね
正誤表が、よく掲示されています
時枝さんも、それやったら良いと思うよ
113:132人目の素数さん
23/04/16 13:37:47.93 1ZJe2e2A.net
君頭悪いね
君の言い方だと正誤表が査読論文に投稿されないと正誤表にならないって理解できる?
114:132人目の素数さん
23/04/16 14:37:08.44 1ZJe2e2A.net
箱入り無数目は学部生でも理解できるから正誤を論ずる余地は無いが
学部数学が理解できない低学歴を黙らせるなら以下かな
時枝戦略成立を公言した大学教員
Stanford大学教授 時枝正
Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart
時枝戦略不成立を公言した大学教員
無し
115:132人目の素数さん
23/04/16 17:16:03.83 gE8S539U.net
>>108-109
1)間違いがあれば、それを認めるのが本当でしょ?
いまどきの教科書はそれ
2)時枝氏の投稿論文は、査読されていないと言っているんだけど?
数学セミナー誌は、一般誌であって論文の査読がない。いま、この状態です
116:132人目の素数さん
23/04/16 18:05:33.9
117:8 ID:1ZJe2e2A.net
118:132人目の素数さん
23/04/16 18:07:17.61 1ZJe2e2A.net
>>110
>数学セミナー誌は、一般誌であって論文の査読がない。いま、この状態です
この状態も何も、箱入り無数目は学部生でも正しさが判るので論文の査読なんてされないよ?
君が学部数学を解ってないだけのこと
119:132人目の素数さん
23/04/16 18:10:12.53 1ZJe2e2A.net
>>110
君が解らないなら知り合いにでも頼んでSergiu Hart教授のホームページで間違い指摘してもらったら?
世界中の数学者が見れる状態で何年も経てるけどさ
120:132人目の素数さん
23/04/16 18:45:43.04 gE8S539U.net
>>102 補足
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
121:132人目の素数さん
23/04/16 18:52:10.19 gE8S539U.net
>>113
前にも提案したけれど
あなたの知り合いの(元教官でも)大学の数学者に頼んで
その人のホームページに、”時枝問題(数学セミナー201511月号の記事) 「箱入り無数目」は正しい”
と明記してもらいなよ
そしたら、おれは納得するよ
簡単でしょ?
正しいことを正しいと書くだけだからさwwwwww
それが、何年もできないんでしょ?
推して知るべし!
122:132人目の素数さん
23/04/16 19:48:51.25 1ZJe2e2A.net
>>115
いやいや大学教授自身が正しいって公言してるんだけどw
Stanford大学教授 時枝正
Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart
123:132人目の素数さん
23/04/16 19:49:40.45 1ZJe2e2A.net
>>114
日本語解らないなら黙ってれば?
124:132人目の素数さん
23/04/16 21:35:09.37 1ZJe2e2A.net
>>115
正しくないって公言してる大学教授がいるなら挙げてみて
人にばっか挙げさせてないでさ
125:132人目の素数さん
23/04/16 21:38:59.38 1ZJe2e2A.net
証明の間違い箇所を具体的に示せない
間違いと公言している大学教授も挙げれない
それでなんで間違いだと思ってるの? 何一つ根拠無いじゃん バカなの?
126:132人目の素数さん
23/04/17 09:48:54.36 LSYwXXAe.net
1は論理が分からない
127:132人目の素数さん
23/04/17 11:45:40.94 Pi/h2IHq.net
>>102 補足
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
128:132人目の素数さん
23/04/17 15:46:17.37 mXTTMuc/.net
プロ数学者はだれも1を認めない
129:132人目の素数さん
23/04/17 21:41:10.93 sO/6RdBI.net
>>122
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない
130:132人目の素数さん
23/04/18 11:52:14.37 EVunDOIz.net
プロ数学者に嫉妬するアマチュア素人
131:132人目の素数さん
23/04/18 20:31:46.13 L3Aibd8i.net
プロの数学者が書いたmath intelligencerや数セミの記事で、
疑義を呈しているのが素人だけ(しかも一人w)っちゅうことなら、
そりゃその素人がイカレてるんだろうで決着だわさ
132:132人目の素数さん
23/04/18 20:33:28.00 L3Aibd8i.net
追記:しかもその素人はどこが間違ってるのかさえ指摘できていない
133:132人目の素数さん
23/04/18 22:24:23.76 8zoh+9Ob.net
指摘しようにもちんぷんかんぷんで理解できないんでしょ
だから当てられないはずという直感を延々と繰り返すだけ
言ってるよね 箱入り無数目は学部レベルだって 中卒には無理
134:132人目の素数さん
23/04/19 16:23:03.91 trTJ4S6s.net
素人、決定番号が理解できない
135:132人目の素数さん
23/04/19 18:25:25.38 cm8Xzybr.net
>>123
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない
うさん臭いよねw}
136:132人目の素数さん
23/04/19 21:57:52.06 a9oL4pIP.net
胡散臭いと思うならどこが間違ってるのか言えばいいのになぜ言わぬ?
ちんぷんかんぷんだから?
137:132人目の素数さん
23/04/20 09:53:34.03 FMRrNpxe.net
なんども言っている
過去スレ掘ればぁ?ww
だがしかし、「エレガントな解答を求む」のように
だれか、「エレガントな時枝間違いの解説」を考えてくれる気もするので
その邪魔をしないことにしたw
138:132人目の素数さん
23/04/20 11:48:19.30 +nBBSROG.net
>>131
>なんども言っている
一度も言ってない
当てられないと思うおバカな理由を延々と言ってるだけ
証明の間違い箇所は一度も言ってない
139:132人目の素数さん
23/04/20 11:50:51.63 +nBBSROG.net
>>131
エレガントな解答が欲しいならあるよ
数学セミナー2015.11月号「箱入り無数目」
140:132人目の素数さん
23/04/20 11:54:02.45 +nBBSROG.net
数学セミナー2015.11月号「箱入り無数目」に完璧でしかも解り易い証明が書かれているので読んでみ
141:るとよい。 学部レベルの知識があれば読みえるから安心して。
142:132人目の素数さん
23/04/20 12:03:35.08 +nBBSROG.net
もし日本語が苦手なら英語の証明もあるよ
URLリンク(mathoverflow.net)
URLリンク(www.ma.huji.ac.il)
143:132人目の素数さん
23/04/20 12:26:00.52 FMRrNpxe.net
>>102 補足
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
144:132人目の素数さん
23/04/20 12:29:39.48 +nBBSROG.net
大学教科書の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
と言いたいの?
145:132人目の素数さん
23/04/20 13:29:59.49 FMRrNpxe.net
>>102 補足
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
146:132人目の素数さん
23/04/20 14:42:05.10 +nBBSROG.net
>>138
大学の教科書をプロ数学者はだれも認めないと言いたいのね?
分かった
147:132人目の素数さん
23/04/20 17:36:57.91 ugf3eDRW.net
論文がない⇒偽 は素人の誤り
論文がない⇒(自明な偽 又は 自明な真)
自明でなければ論文になる
148:132人目の素数さん
23/04/20 18:20:27.11 FMRrNpxe.net
>>113
前にも提案したけれど
あなたの知り合いの(元教官でも)大学の数学者に頼んで
その人のホームページに、”時枝問題(数学セミナー201511月号の記事) 「箱入り無数目」は正しい”
と明記してもらいなよ
そしたら、おれは納得するよ
簡単でしょ?
正しいことを正しいと書くだけだからさwwwwww
それが、何年もできないんでしょ?
推して知るべし!
149:132人目の素数さん
23/04/20 20:37:24.08 +nBBSROG.net
>>141
前にも言ったけど言葉が通じない?痴呆症?
時枝戦略成立を公言した大学教員
Stanford大学教授 時枝正
Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart
時枝戦略不成立を公言した大学教員
無し
150:132人目の素数さん
23/04/20 20:41:17.60 +nBBSROG.net
大学教授が言ったから正しいとは限らない
と言うなら、間違いの根拠として証明の間違い箇所を具体的に示せば?
なぜ示せないの?
ちんぷんかんぷんだから?バカだから?痴呆症だから?
151:132人目の素数さん
23/04/21 06:28:21.65 hhvUywvn.net
>>143
脳味噌筋肉の中卒だからさ
152:132人目の素数さん
23/04/21 06:33:32.89 vIwU6BoW.net
>>102 補足
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
153:132人目の素数さん
23/04/21 07:40:48.42 UeVpJFtt.net
論破されてることすら気づかない痴呆症
154:132人目の素数さん
23/04/21 08:40:48.77 lxmxNMLs.net
>>142
math intelligencerの記事の著者のJames Henleも加えといてよ
時期的に言って、時枝氏が数セミの記事を書いたときに
既にHenleの記事を読んでいなかったということはないだろう
(なお、これはパクリとかいう話ではないよ
Henleの記事もそうだけど、以前からある素材をどう調理するかは
調理人の腕の見せ所だからね
時枝氏はいい仕事してますねぇ)
155:132人目の素数さん
23/04/21 11:08:26.65 6s2pkBu0.net
>>147
>調理人の腕の見せ所だからね
ありがとうございます
>>83より再録
The Exact Science Jim Henle
”数学と食のコラムです。数学と美食に共通する驚くべき文化的、構造的、哲学的、神秘的な特徴です”
か。そして、彼は「無数目」を美食と扱う?
URLリンク(www.researchgate.net)
ResearchGate
HomePhilosophyScience
The Exact Science Jim Henle
December 2014The Mathematical Intelligencer 36(4):98-101
DOI:10.1007/s00283-014-9507-8
To read the full-text of this research, you can request a copy directly from the author.
Abstract
This is a column on mathematics and food. It's about similarities between the two: the surprising cultural, structural, philosophical, and mystical features common to mathematics and gastronomy.
(google訳)
概要
数学と食のコラムです。数学と美食に共通する驚くべき文化的、構造的、哲学的、神秘的な特徴です。
156:132人目の素数さん
23/04/21 20:39:37.55 lxmxNMLs.net
>>148
無数目は時枝氏の語り口
Henleのはレシピの正確性に翻案したもの
Henleの記事に
"The theorem is really a reworking of a puzzle. (略)
The puzzle involved 100 mathematicians and infinitely many boxes."
とあるように以前からインターネットに落ちてるバージョンは
100人の数学者が挑戦して99人が箱の中身を当てるというもの
いずれも同値であるということは数学の専門教育を受けたものにならすぐ分かること
(いずれも正しい命題であるから、「同値」ということにそれ以上の
厳密な意味はないのであるが、それでも数学を嗜むものなら「同値」であることに
同意するであろう)
157:132人目の素数さん
23/04/21 20:52:41.77 pVCIqSuE.net
setaって相当な下駄を受験対応で履かせてもらったくせに
自分の実身長が人権あるレベルの高さになってない自覚に欠いてて
おかげで
自分で自分のバカさ加減喧伝しまくるスレ活動に邁進して自爆二乗とすら思えないバカなのを
フルにアピールし続けてるんだね
158:132人目の素数さん
23/04/21 22:48:39.59 vIwU6BoW.net
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
159:132人目の素数さん
23/04/21 22:53:59.33 vIwU6BoW.net
>>148
(引用開始)
Abstract
This is a column on mathematics and food. It's about similarities between the two: the surprising cultural, structural, philosophical, and mystical features common to mathematics and gastronomy.
(google訳)
概要
数学と食のコラムです。数学と美食に共通する驚くべき文化的、構造的、哲学的、神秘的な特徴です。
(引用終り)
ええ、ええ
数学と食のコラムですか
素晴らしい
数学と美食に共通する驚くべき文化的、構造的、哲学的、神秘的な特徴
時枝「無数目」?
160:神秘 哲学 構造 文化 か 素晴らしいじゃないですか!w だが 時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない 時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない 時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
161:132人目の素数さん
23/04/21 22:56:51.71 vIwU6BoW.net
前にも提案したけれど
あなたの知り合いの(元教官でも)大学の数学者に頼んで
その人のホームページに、”時枝問題(数学セミナー201511月号の記事) 「箱入り無数目」は正しい”
と明記してもらいなよ
そしたら、おれは納得するよ
簡単でしょ?
正しいことを正しいと書くだけだからさwwwwww
それが、何年もできないんでしょ?
推して知るべし!
162:132人目の素数さん
23/04/21 23:11:26.59 UeVpJFtt.net
セタは昔からバカだったけど最近はちょっと質が変わってきた印象がある
痴呆症発症した?
163:132人目の素数さん
23/04/22 08:11:15.78 7GFBmm8d.net
世の中に数セミの特定の記事が正しいということを
わざわざホームページに明記してる大学の数学者って存在してるのかね?
>>153によると簡単なことらしいから、実例を挙げるか、
実際いやってみてもらいたい
数セミの正しい記事なんて幾らでもあるんだから「簡単でしょ?」
164:132人目の素数さん
23/04/22 11:20:41.58 LbFJEeFu.net
>>154
話は全く逆だ
時枝の「無数目」の一編の査読投稿論文なく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた数学論文の投稿もなく→プロ数学者はだれも認めない
時枝の「無数目」を取り上げた確率論のテキストもない→プロ数学者はだれも認めない
puzzleとしての存在は認めても
それを、数学の確率論の一定理として認める人皆無ってこと
時枝の「無数目」は、puzzleでなく 数学の確率論の一定理のごとく扱っていることが大問題なのです
時枝さん、最後に一言「これはpuzzleです」と書いておけば良かったんだ
で、時枝さんの「無数目」について、数学の定理と認めるプロ数学者はいない
だから、それを頼みに行けば、プロ数学者では「数学の定理と認める人いない」と気づく仕掛けなのです
165:132人目の素数さん
23/04/22 11:38:03.72 7GFBmm8d.net
最初からレクリエーション数学の話をしてるんだけど
さらに数学として正しいけど、確率論とは関係ないってずーっと言ってよね
時枝氏は定理の形式で提示しなかったけど、それは定時の仕方次第であって
Henleの記事にははっきりTheoremって書いてあるよね
166:132人目の素数さん
23/04/22 13:24:36.74 hgo3jD9L.net
確率論じゃない(100列のいずれかをランダム選択したら確率1/100ってだけのこと)ってことも分からないバカ
実際確率をまったく使わないバージョンもある
バカだから何も分かってない
167:132人目の素数さん
23/04/22 13:26:09.03 hgo3jD9L.net
>>156
>で、時枝さんの「無数目」について、数学の定理と認めるプロ数学者はいない
Kusiel-Vorreuter大学のSergiu Hart教授は自身のホームページで認めてますけど?
日本語通じませんか?
168:132人目の素数さん
23/04/22 13:33:10.93 LbFJEeFu.net
>>159
じゃ、日本で頼めよw
169:132人目の素数さん
23/04/22 13:44:41.74 LbFJEeFu.net
>>157
レクリエーションであろうがなんであろうが
数学は数学
ある人がユークリッド幾何を、レクリエーションにしようが
ユークリッド幾何の数学的本質には、なんの影響もないw
時枝の論法が正しければ
>>95に示したが
確率の中心的対象は,独立な確率変数の無限族
X1,X2,X3,…
n番目の箱にXnのランダムな値を入れられて,ある箱の中身を当てようとしたって,
その箱のX と他のX1,X2,X3,・・・がまるまる無限族として独立なら,
当てられっこないではないか--他の箱から情報は一切もらえないのだから.
勝つ戦略なんかある筈ない,と感じた私たちの直観は,無意識に(1)に根ざしていた,といえる.
ふしぎな戦略は,確率変数の無限族の独立性の微妙さをものがたる, といってもよい.
(引用終り)
なので
確率論の中心的対象の,独立な確率変数の無限族に対して
従来は、”まるまる無限族として独立なら,
当てられっこないではないか--他の箱から情報は一切もらえないのだから”
とされていた扱いに対して
時枝理論では
あるXi i∈N が存在して、Xiは他の箱から情報をもらって
確率99%(あるいは1-ε)で的中できると
されるべきだとなる
これ
プロ数学者はだれも認めないでしょ?wwww
170:132人目の素数さん
23/04/22 13:50:47.21 hgo3jD9L.net
>>160
やっぱ痴呆症w
大学教授が正しいと認めてる事実をお前が認知しないからお前は日本語が通じないのか?と言ってるのにほんとに日本語通じてないw
171:132人目の素数さん
23/04/22 13:54:22.16 hgo3jD9L.net
>>161
時枝証明に確率変数の無限族は用いられていないから完全にナンセンス
証明読めないなら黙ってればいいのになんで発言したがるんだろこのバカ
172:132人目の素数さん
23/04/22 14:28:43.40 7GFBmm8d.net
>>161
確率論に固執してるようだけど、ランダムネスを使わないバージョン
つまり、100人の数学者が挑戦して必ず少なくとも99人は成功するって
ことは正しいと認めてるわけ?
どうなの?
173:132人目の素数さん
23/04/22 15:06:46.24 hgo3jD9L.net
それ認めると自動的に箱入り無数目も認めることになるからスルーと予想
174:132人目の素数さん
23/04/22 15:35:24.22 LbFJEeFu.net
>>164-165
>確率論に固執してるようだけど、ランダムネスを使わないバージョン
>つまり、100人の数学者が挑戦して必ず少なくとも99人は成功するって
>ことは正しいと認めてるわけ?
>それ認めると自動的に箱入り無数目も認めることになるから
全くです
箱入り無数目
と
100人の数学者
とは、同じでしょ
認めない
175:132人目の素数さん
23/04/22 15:44:02.43 LbFJEeFu.net
とにかく
日本の数学者で、時枝「箱入り無数目」を認めるという人を見つけて
ホームページ掲載を実現して下さい
言い訳は一切認めない
176:132人目の素数さん
23/04/22 15:51:52.47 hgo3jD9L.net
なんで日本限定なんだよw
英語が読めないから?バカw
177:132人目の素数さん
23/04/22 15:55:20.23 hgo3jD9L.net
URLリンク(www.ma.huji.ac.il)
ほれ、ここに英文の証明があるぞ
英語は読めんってか?日本語も読めんくせにw
178:132人目の素数さん
23/04/22 15:57:17.64 hgo3jD9L.net
>>166
>箱入り無数目
>と
>100人の数学者
>とは、同じでしょ
うむ
>認めない
中卒には学部数学は荷が重すぎたかい?
179:132人目の素数さん
23/04/22 16:02:34.54 hgo3jD9L.net
そもそも大学教授の言うことを鵜呑みにする時点で終わってる
じゃ大学教授がお前死ねと言ったら死ぬんか?
当てられないと思うならお前自身が根拠※を言えばいい それが数学をやるということだ
おまえは数学をやってない じゃなぜ数学板にいるのか?
※当てられるはずがないという直感は根拠にならない おまえが過去根拠としてきたものは全部これ
180:132人目の素数さん
23/04/22 17:38:04.69 7GFBmm8d.net
>>166
では「箱入り無数目」が本質的には確率論と無関係ということも認めるわけだな
181:132人目の素数さん
23/04/22 18:33:35.73 hgo3jD9L.net
同じと言ったから認めざるを得ないね
じゃなんで確率論ガーって言い続けてきたんだろう?
やっぱ痴呆症?
182:132人目の素数さん
23/04/22 19:44:01.23 LbFJEeFu.net
以前、時枝の「無数目」が正しいと思う人が多数いた
しかし、どんどん減っていった
が、頭が固い人が何人か残った
あなた達が、時枝の「無数目」の不成立を知る仕掛けが
日本の大学のプロ数学者に頼む過程で
それを教えて貰い、悟ることが大事なのですw
頑張って下さい
この点について
一切の妥協はありません
逆に、日本の大学のプロ数学者が一人でも
その人のホームページに、”時枝問題(数学セミナー201511月号の記事) 「箱入り無数目」は正しい”
と明記して貰える人が出れば、降参します
以上ですwww
183:132人目の素数さん
23/04/22 19:49:11.30 hgo3jD9L.net
いえ結構です
いつまでもおバカなままでいて下さい
184:132人目の素数さん
23/04/23 11:10:05.28 xRz9gQiq.net
>>175
はい、そっくりお返しします
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってします人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
185:132人目の素数さん
23/04/23 11:14:17.60 xRz9gQiq.net
>>176 タイポ訂正
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってします人がいるかもしれません
↓
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
ああ、あと
時枝の「無数目」不成立のエレガントな説明を求む
です
なにか、思いついたら書いてください
(なお、成立の説明は不要ですので、よろしくお願いいたします。)
186:132人目の素数さん
23/04/23 12:51:02.51 pBNL5fKN.net
不成立の根拠が過去に不成立を主張する人がいたってだけw
バカ過ぎw
187:132人目の素数さん
23/04/23 12:53:37.13 pBNL5fKN.net
過去だけじゃなく今現在も、しかも数学科教授が成立を主張してますよ?
Stanford大学教授 時枝正
Kusiel-Vorreuter大学教授 Sergiu Hart
188:132人目の素数さん
23/04/23 15:35:00.45 YEd/f8pc.net
理由なく阪工が犯行
189:
190:132人目の素数さん
23/04/23 17:06:53.54 pBNL5fKN.net
語るに落ちるとはこのこと
・過去に(今は不明)おそらく(本当か不明)数学科出身者(大学教授の教え子)で不成立を主張する人がいた
・今現在複数の数学科教授が成立を主張している
さて、どちらが信ぴょう性高いでしょう?
191:132人目の素数さん
23/04/23 17:17:08.76 pBNL5fKN.net
証明が示されている以上、不成立派は証明の誤りを具体的に示す必要がある
もちろんドクターでも教授でもいくらでも頼ってよいが、とにかく玉は不成立派持ち
成立派は高見の見物
192:132人目の素数さん
23/04/23 20:58:40.55 xRz9gQiq.net
>>175
はい、そっくりお返しします
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってします人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
193:132人目の素数さん
23/04/23 21:03:21.52 xRz9gQiq.net
>>177 の訂正入れて再投稿です
はい、そっくりお返しします
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
194:132人目の素数さん
23/04/23 21:26:17.21 pBNL5fKN.net
証明が示されている以上、不成立派は証明の誤りを具体的に示す必要がある
もちろんドクターでも教授でもいくらでも頼ってよいが、とにかく玉は不成立派持ち
成立派は高見の見物
195:132人目の素数さん
23/04/24 08:07:11.37 fA4N9YDj.net
>>185
はい、そっくりお返しします
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
196:132人目の素数さん
23/04/24 22:01:57.74 1axpUHbg.net
はいはい、言い訳は一切認めません
成立派代表の時枝教授が証明を提示してます
不成立派は未だ何も提示してません
球は不成立派持ちです
197:132人目の素数さん
23/04/24 22:51:22.94 NOOsqiiN.net
「無数目」は読みこなすのに専門知識が必要な内容というわけでもなく、
学部初歩レベルの標準的な数学(同値類まで)さえ知っていれば
内容を把握できるんだから、とれる態度は次のどれかしかないでしょう
(1) 正しいと理解する
(2) 謝りを見つけて指摘する
(3) アホな自分には理解できないと認める
198:132人目の素数さん
23/04/25 10:12:42.20 o6Fjvluy.net
はい、そっくりお返しします
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
199:132人目の素数さん
23/04/25 13:09:23.63 1AnH6EY+.net
はいはい、言い訳は一切認めません
成立派代表の時枝教授が証明を提示してます
不成立派は未だ何も提示してません
球は不成立派持ちです
200:132人目の素数さん
23/04/25 13:12:47.42 1AnH6EY+.net
成立派は不成立の根拠が示されるのを高みの見物ですね
やれ過去に不成立を主張する人がいただの査読論文に投稿されてないだのは何の根拠にもなりません
201:132人目の素数さん
23/04/25 22:04:40.62 Qg3LL7jY.net
ほんとほんと。数学の証明は
(1) 正しい
(2) 間違っている
(3) 不完全である
のいずれかなのであって、(2)あるいは(3)を主張するのであれば
その根拠を示さなければならないでしょう。それができないのであれば
(4) 自分には判断できない
を認めるのが誠実な態度ですね。
202:132人目の素数さん
23/04/26 18:31:32.15 64s5I1fN.net
はい、そっくりお返しします
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
203:132人目の素数さん
23/04/26 18:42:55.61 SiSc1gVD.net
はいはい、言い訳は一切認めません
成立派代表の時枝教授が証明を提示してます
不成立派は未だ何も提示してません
球は不成立派持ちです
204:132人目の素数さん
23/04/26 20:10:39.77 k7PPlvGj.net
>>193
どうも自分に理解できないことは分かってるみたいね
だけどどうしても反対したくて、縋りついた先が
5ちゃんねるで誰かがそう言ってたからってことなのね
あはれ
205:132人目の素数さん
23/04/26 20:11:08.95 rrKB72Ej.net
はいはい、そっくりお返ししますw
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
206:132人目の素数さん
23/04/27 06:20:52.36 4ALZDOiH.net
はいはい、言い訳は一切認めません
成立派代表の時枝教授が証明を提示してます
不成立派は未だ何も提示してません
球は不成立派持ちです
207:132人目の素数さん
23/04/27 07:26:47.55 C7S+yZGT.net
abc予想の証明ならともかく、「無数目」程度の数学なのだから
正否自体ではなく、どうして正しいのか(間違っているのか)に
興味を持つのが普通であろう
そうでない人は数学そのものに興味がない
しかし、当該人はスレ7にしてようやく「無数目」の本質が
確率論と無関係であることを認めるに至った
スレ77くらいで「無数目」が正しいこと認められるようになるのではないか
208:132人目の素数さん
23/04/27 19:50:21.92 4ALZDOiH.net
箱入り無数目の理解には学部数学の初歩的知識が必要
残念ながら彼には一生無理です
209:132人目の素数さん
23/04/28 12:15:08.62 /8X3CSr1.net
はいはい、そっくりお返ししますw
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
210:132人目の素数さん
23/04/28 12:47:39.78 064EjIO3.net
はいはい、言い訳は一切認めません
成立派代表の時枝教授が証明を提示してます
不成立派は未だ何も提示してません
球は不成立派持ちです
211:132人目の素数さん
23/04/28 13:00:12.14 064EjIO3.net
Sergiu Hart教授のChoice Gamesがインターネットに投稿されて10年経つのに世界中の誰一人証明の誤り箇所を示せませんね
(もし示せれば高名な大学教授の証明の間違いを発見したとして一躍
212:数学会に名が轟くにもかかわらず) それでなぜ不成立だと思うのか 謎過ぎる
213:132人目の素数さん
23/04/28 13:03:43.13 064EjIO3.net
箱入り無数目は一見"ふしぎな戦略"ではあるが学部レベルの知識があれば理解可能
不成立派の言動は理解不可能
214:132人目の素数さん
23/04/29 07:56:15.30 1sSlpOqC.net
>>200
> 過去、何人もおそらく数学科出身者で、
> 時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
一人もいないけど
箱の中身が確率変数だとした場合に
数セミの記事の計算結果を
そのまま正当化することはできない
と指摘する人はいた
しかし、それは
「数セミの記事の計算結果から矛盾が導ける」
という指摘ではなかった
そして
「実際には箱の中身を当てる確率は0である」
という主張でもなかった
> 100人の数学者不成立の理由も、
> 時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
過去ログにあるのは
「100本の無限列の集合で、
第n列(nは1から100までのどれか)の
決定番号が単独最大であるもの
の確率測度が1/100未満となるような
確率測度の存在が示せない」
という指摘
しかし
「100本の無限列の集合で、
第n列(nは1から100までのどれか)の
決定番号が単独最大であるもの
の確率測度は1となる」
という指摘は1つもなかった
あるわけがない
もし、そんなことがいえたら
全体の確率測度が100になってしまい
確率測度の定義に反するから
215:132人目の素数さん
23/04/29 10:09:58.50 1sSlpOqC.net
>>203
> 不成立派の言動は理解不可能
1が何を誤解してるかはわかったけどな
何度も何度も何度も何度も説明してるけど
1はどうしても理解できないらしい
自分は賢くてここの他人は皆馬鹿だと思ってるらしい
悪いがここの他人は1よりも断然賢い
216:132人目の素数さん
23/04/29 18:44:32.00 Hu39Dk5Q.net
はいはい、そっくりお返ししますw
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
217:132人目の素数さん
23/04/29 20:06:09.64 0D/iZ0KV.net
普通は
の一言で大学教授の証明を全否定する基地外
218:132人目の素数さん
23/04/29 20:46:53.95 0D/iZ0KV.net
証明が示されて10年
証明の誤りはいつになったら示されるの?
219:132人目の素数さん
23/04/30 23:09:57.70 WXtYTMof.net
明らかに煽りで飯食ってるプロにマジレスはやめとけ(笑)
220:132人目の素数さん
23/05/01 07:59:57.21 ndaTp77F.net
>>209
>明らかに煽りで飯食ってるプロにマジレスはやめとけ(笑)
ありがとう
”煽りで飯食ってるプロ”ではないが
論争の時期は、過ぎた
お互い相手を説得することは、無理だろう
というか、”時枝の「無数目」の不成立”が数学的事実なので、時間が経てばこちらの勝ち
よって、繰り返す
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
221:132人目の素数さん
23/05/01 10:44:33.81 X7KnMubl.net
証明が示されて10年
証明の誤りはいつになったら示されるの?
222:132人目の素数さん
23/05/01 16:05:17.52 gaiwuybU.net
>>211
その証明は、査読検証されていない
arXiv 未満です(下記)
URLリンク(detail.chiebukuro.yahoo.co.jp)
ID非公開さん 2014/5/10
arXivは学者からは、まともな論文誌として認められているのですか?
ベストアンサー
cle********さん 2014/5/10
* arXivは論文誌ではありません。
通常の論文誌に出版される前の査読審査中の論文、投稿前の論文です。 preprintと呼ばれるものです。ですから、当然、査読審査で却下されて、未出版となるものあります。
* arXivの論文は、玉石混淆
arXivに出てくる最新preprintのほとんど全てが、査読審査中のものです。当然、結構の割合でrejectもされます。ただし、論文が出版された場合でも、そのままarXivサーバに残ります。
従いまして、論文の内容の真偽は、自分自身で確かめる必要があります。実際に、3年以上も前にarXivに乗っているのに、web of science や googleで検索して、どこにも出版されていない論文は結構あります。
223:132人目の素数さん
23/05/01 18:02:36.60 X7KnMubl.net
>>212
間違いだと思うなら自分で具体的な間違い箇所を指摘したら?
もしくは大学教授でも数学ドクターでも頼めば?
球は不成立派持ちだよ
224:132人目の素数さん
23/05/01 18:21:30.74 X7KnMubl.net
まあ箱入り無数目は学部生でも理解できるから誰も名乗りを上げないだろうけどな
学部数学を理解できない馬鹿が間違いだー間違いだーと吠えているに過ぎない
225:132人目の素数さん
23/05/02 13:13:30.45 yfIqDjIu.net
繰り返す
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
226:132人目の素数さん
23/05/02 15:57:36.26 LFo1oKEc.net
>>215
間違いだと思うなら自分で具体的な間違い箇所を指摘したら?
もしくは大学教授でも数学ドクターでも頼めば?
球は不成立派持ちだよ
227:132人目の素数さん
23/05/03 07:57:26.48 2hx3Gx3z.net
繰り返す
1)このスレの役割は、時枝の「無数目」の不成立を主張する人の存在を示すこと
2)過去、何人もおそらく数学科出身者で、時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
3)100人の数学者不成立の理由も、時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
4)時枝の「無数目」や、類似の数学パズルを見て
立場は3つ
a)不成立
b)どちらか判断できない
c)成立
でしょう
5)普通は、”a)不成立”でしょう。それが正しい
しかし、”b)どちらか判断できない”で、数学セミナーの時枝さんの記事だからと思ってしまう人がいるかもしれません
そのとき、このスレがあれば、”a)不成立”という正しい判断に役立つ仕掛けです
頑固に、”c)成立”の人は? それ面倒見切れないので、>>174を提案していますw
以上ですwww
228:132人目の素数さん
23/05/03 08:49:47.55 nGx1qEXY.net
>>217
> 繰り返す
じゃ繰り返す
> 過去、何人もおそらく数学科出身者で、
> 時枝の「無数目」の不成立を主張する人が来ましたね
一人もいないけど
箱の中身が確率変数だとした場合に
数セミの記事の計算結果を
そのまま正当化することはできない
と指摘する人はいた
しかし、それは
「数セミの記事の計算結果から矛盾が導ける」
という指摘ではなかった
そして
「実際には箱の中身を当てる確率は0である」
という主張でもなかった
> 100人の数学者不成立の理由も、
> 時枝の「無数目」の不成立の理由と同じ(過去ログにある)
過去ログにあるのは
「100本の無限列の集合で、
第n列(nは1から100までのどれか)の
決定番号が単独最大であるもの
の確率測度が1/100未満となるような
確率測度の存在が示せない」
という指摘
しかし
「100本の無限列の集合で、
第n列(nは1から100までのどれか)の
決定番号が単独最大であるもの
の確率測度は1となる」
という指摘は1つもなかった
あるわけがない
もし、そんなことがいえたら
全体の確率測度が100になってしまい
確率測度の定義に反するから
229:132人目の素数さん
23/05/03 08:58:28.24 nGx1qEXY.net
要するに確率論で示せないのは
「100本の無限列のどれを選んでも確率は同じ」であって
そこから
「100本の無限列のどれを選んでも確率は0」
が正当化されるわけではない
(それは矛盾する!)
230:132人目の素数さん
23/05/03 19:30:21.54 pIXO9Szn.net
それは数学的には正しいが教育的には間違い
なぜなら彼に言ってもちんぷんかんぷん、馬の耳に念仏だろうから
231:132人目の素数さん
23/05/03 19:56:48.47 2hx3Gx3z.net
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>5
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
232:132人目の素数さん
23/05/03 19:59:43.07 2hx3Gx3z.net
>>221 リンク訂正
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>5
↓
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
233:132人目の素数さん
23/05/03 20:21:38.07 pIXO9Szn.net
>>221
時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
記事原文を引用する形で答えて
234:132人目の素数さん
23/05/03 20:27:00.54 pIXO9Szn.net
時枝証明では確率変数は100列のいずれを選ぶかであり、
ランダム選択だから正則分布(離散一様分布)
証明全く読めてないじゃん
論外
235:132人目の素数さん
23/05/03 20:31:15.12 pIXO9Szn.net
こちらはちゃんと記事原文を引用してエビデンスを示します
「さて, 1~100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.」
236:132人目の素数さん
23/05/03 22:01:23.88 2hx3Gx3z.net
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
237:132人目の素数さん
23/05/03 22:16:34.18 pIXO9Szn.net
>>226
記事原文を引用していないので採点に値しない ゼロ点
そもそも出題者が実数列sを固定した後に回答者のターンとなるので決定番号は定数 分布は意味を為さない
記事を全く読めてない 国語からやり直し
238:132人目の素数さん
23/05/04 21:43:14.45 e7ETSJ2G.net
繰り返す
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
239:132人目の素数さん
23/05/04 21:54:53.80 XKEKF139.net
>>228
記事原文を引用していないので採点に値しない ゼロ点
そもそも出題者が実数列sを固定した後に回答者のターンとなるので決定番号は定数 分布は意味を為さない
記事を全く読めてない 国語からやり直し
240:132人目の素数さん
23/05/05 08:35:06.82 WIX
241:SdjE7.net
242:132人目の素数さん
23/05/05 08:52:30.03 c8O66SOV.net
>>230
記事原文を引用していないので採点に値しない ゼロ点
そもそも出題者が実数列sを固定した後に回答者のターンとなるので決定番号は定数 分布は意味を為さない
記事を全く読めてない 国語からやり直し
243:132人目の素数さん
23/05/05 09:10:24.76 voMtcfA0.net
>>230
d(s)は確率計算に全く用いない
n=1~100について
D(n)がわかればいい
D(m)>D(n) (nはm以外)
となるmを選んだときだけ
予測が失敗する
したがって失敗確率は1/100
244:132人目の素数さん
23/05/05 09:23:27.47 voMtcfA0.net
どんな100列であっても
その中で予測に失敗する列は
たかだか1列しかない
これを否定することは誰にもできない
1カスは死んだ
今ここで
245:132人目の素数さん
23/05/05 12:06:46.84 6bXQvRVy.net
>>232-233
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
繰り返す
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
246:132人目の素数さん
23/05/05 13:37:53.38 c8O66SOV.net
>>234
記事原文を引用していないので採点に値しない ゼロ点
そもそも出題者が実数列sを固定した後に回答者のターンとなるので決定番号は定数 分布は意味を為さない
記事を全く読めてない 国語からやり直し
247:132人目の素数さん
23/05/05 20:10:42.76 WIXSdjE7.net
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
繰り返す
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
248:132人目の素数さん
23/05/05 20:35:01.49 c8O66SOV.net
>>236
記事原文を引用していないので採点に値しない ゼロ点
そもそも出題者が実数列sを固定した後に回答者のターンとなるので決定番号は定数 分布は意味を為さない
記事を全く読めてない 国語からやり直し
249:132人目の素数さん
23/05/05 20:44:37.34 c8O66SOV.net
時枝戦略の確率変数はどの列を選択するかであり、
1,2,...,100の値を取る、つまり上限は100。
尚且つランダム選択だから離散一様分布であり正則分布。
それは以下の原文引用から読み取れる。
「さて, 1~100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.」
一方、決定番号を確率変数とする旨の記述は無い。だから原文引用できない。
数学以前に記事の日本語が読めてない。小学校の国語からやり直し。
250:132人目の素数さん
23/05/05 20:48:25.09 c8O66SOV.net
記事原文にもとづかない妄想を語っても無意味
数学板は妄想を語る場ではない
まずは日本語を読めるようになること
それまでは数学板に来ない方が良い
251:132人目の素数さん
23/05/06 08:15:28.91 Q27p2044.net
繰り返す
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
252:132人目の素数さん
23/05/06 09:08:21.01 SgjJZlQC.net
>>234
> >>232-233
> だから、そこがトリックでしょ?
違う
> 手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
> 同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
タネを理解しないのは頭が悪い
> 繰り返す
無駄
99列を開いた後、残りの1列を、列全体から任意に選ぶわけではない
したがって、決定番号の分布なんて全く用いない
トラップに簡単に引っかかるって馬鹿だろ
253:132人目の素数さん
23/05/06 09:10:04.53 SgjJZlQC.net
結論、1=ID:Q27p2044 は馬鹿
おそらく中卒か高卒
大学出てるとは思えん
文系?それなら数学的には中卒だな
理系で箱入り無数目もわからんとかありえん
254:132人目の素数さん
23/05/06 11:38:50.09 yHHd4lqY.net
この人は、
(1) 100人のうち必ず少なくとも99人が正解するというverと本質的に同値である
(2) したがって時枝戦略に確率論は本質的に無関係である
ということを認めたのではなかったのか?
そうでないのなら、(1)と(2)のどちらに同意していないのか?
255:132人目の素数さん
23/05/06 12:36:40.08 P8o81Yed.net
認めたよ
100人バージョンも間違いなんだとさ
100列の決定番号のうち、自然数の全順序性から単独最大決定番号はたかだか1つなんだけど、
2人以上が数当てに失敗するにはこの事実を破る必要があるってことが分かってないみたい
アホだねーw
256:132人目の素数さん
23/05/06 12:38:19.29 P8o81Yed.net
こんなアホが不成立不成立とわざわざスレ立てして言い続けるもんだから
困ったもんだよ
アホは死�
257:ハまで治らないw
258:132人目の素数さん
23/05/06 20:44:08.20 Q27p2044.net
繰り返すww
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
wwwwwwww
259:132人目の素数さん
23/05/06 20:44:54.82 Q27p2044.net
wwwwww
260:132人目の素数さん
23/05/06 20:50:04.45 P8o81Yed.net
もう会話ができず自分の妄想こそが真実と信じ切ってる
精神病だね
261:132人目の素数さん
23/05/06 20:50:18.10 Q27p2044.net
時枝トリックを見抜けない人がいるってことだね
それが、このスレの存在意義でもありますww
wwwwwwwwww
262:132人目の素数さん
23/05/06 21:29:41.60 P8o81Yed.net
証明の誤り箇所はいつになったら示されるのでしょうね
妄想って怖いですねw
263:132人目の素数さん
23/05/06 21:39:44.65 Q27p2044.net
箱を開けずに
箱に入れた実数r∈R
を 確率99/100で的中できるですと
そんな方法ないよ
wwwwwwww
264:132人目の素数さん
23/05/06 23:05:42.99 P8o81Yed.net
×箱の中身を確率99/100で当てる
〇中身が代表と一致してる箱を確率99/100で当てる
中身を当てるのではなく箱を当てるんだよ
何度言っても理解できないね
265:132人目の素数さん
23/05/06 23:20:20.51 Q27p2044.net
繰り返すww
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
時枝トリックを見抜けない人がいるってことだね
それが、このスレの存在意義でもありますww
箱を開けずに
箱に入れた実数 r ∈R
を 確率99/100で的中できるですと?w
そんな方法ないよ
www
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
266:132人目の素数さん
23/05/07 00:56:41.22 RIX6vDRT.net
箱の中身を当てる確率事象ではなく箱を当てる確率事象
日本語分かりますかー?
267:132人目の素数さん
23/05/07 00:58:09.35 RIX6vDRT.net
ぜんぜん会話になってない
自分の妄想こそが真実と信じ切って思考停止してる
そりゃアホは治りませんわ
268:132人目の素数さん
23/05/07 13:44:51.31 +r8CZT9w.net
繰り返すww
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
時枝トリックを見抜けない人がいるってことだね
それが、このスレの存在意義でもありますww
100人数学者版も同じ
非正則分布(下記)を使っているところがトリックですよ
箱を開けずに
箱に入れた実数 r ∈R
を 確率99/100で的中できるですと?w
そんな方法ないよ
www
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
269:132人目の素数さん
23/05/07 14:26:22.35 RIX6vDRT.net
会話できないのは何の病気?
まずその病気治しな
270:132人目の素数さん
23/05/07 16:38:28.25 RIX6vDRT.net
100人バージョンで
2人が数当てに失敗するような決定番号の集合{d1,d2,...,d100}の例を答えられたら反例として認めてあげよう
ビッグチャーーーーーーーーーーンス!!!!!!!!!
271:132人目の素数さん
23/05/07 16:46:06.50 RIX6vDRT.net
ま、有り得ないんだけどねw
単独最大決定番号の列を選んだ人だけが代表列から情報をもらえず失敗し、それは自然数の全順序性からたかだか一人。二人以上が失敗することは有り得ない。
論理で考えれば簡単に成立と分かる。直感でしか考えられない畜生には一生分からない。
272:132人目の素数さん
23/05/07 23:25:51.21 +r8CZT9w.net
繰り返すww
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
時枝トリックを見抜けない人がいるってことだね
それが、このスレの存在意義でもありますww
100人数学者版も同じ
非正則分布(下記)を使っているところがトリックですよ
箱を開けずに
箱に入れた実数 r ∈R
を 確率99/100で的中できるですと?w
そんな方法ないよ
www
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
273:132人目の素数さん
23/05/08 00:13:00.94 XF5I569G.net
>>260
会話できますか?
2人が数当てに失敗するような決定番号の集合{d1,d2,...,d100}の例を早く答えてくれませんか?
274:132人目の素数さん
23/05/08 01:02:06.79 XF5I569G.net
都合が悪くなると会話が通じない白痴のふりするから困りますね
275:132人目の素数さん
23/05/08 13:09:28.01 nUQv30GG.net
明白に引用しているのに、引用していないと強弁し
時枝で、決定番号dが自然数全体を使っているのに、非正則分布は使っていないと強弁する
それじゃあ、会話は整理しないのは当然だろ?
繰り返すww
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
時枝トリックを見抜けない人がいるってことだね
それが、このスレの存在意義でもありますww
100人数学者版も同じ
非正則分布(下記)を使っているところがトリックですよ
箱を開けずに
箱に入れた実数 r ∈R
を 確率99/100で的中できるですと?w
そんな方法ないよ
www
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
276:132人目の素数さん
23/05/08 13:11:01.52 nUQv30GG.net
>>263 誤変換訂正
それじゃあ、会話は整理しないのは当然だろ?
↓
それじゃあ、会話は成立しないのは当然だろ?
277:132人目の素数さん
23/05/08 13:29:39.93 nUQv30GG.net
>>263-264
(訂正した全文を再投稿する)
明白に引用しているのに、引用していないと強弁し
時枝で、決定番号dが自然数全体を使っているのに、非正則分布は使っていないと強弁する
それじゃあ、会話は成立しないのは当然だろ?
繰り返すww
だから、そこがトリックでしょ?
手品で、簡単にたねや仕掛けが見えたら?w 手品にならんぞw
同様に、数学パズルで たねや仕掛けが簡単に見抜けたら、数学パズルにならんわなw
時枝トリックを見抜けない人がいるってことだね
それが、このスレの存在意義でもありますww
100人数学者版も同じ
非正則分布(下記)を使っているところがトリックですよ
箱を開けずに
箱に入れた実数 r ∈R
を 確率99/100で的中できるですと?w
そんな方法ないよ
www
>>223
>時枝証明のどこで非正則分布を使ってると?
>記事原文を引用する形で答えて
決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す
>>218-219
決定番号で自然数全体Nを使っている
自然数全体Nを使うと、非正則分布になる>>4
これでそのまま確率計算をすると、矛盾を生じる
(参考)
URLリンク(ai-trend.jp)
2020/04/14 AVILEN Inc.
非正則事前分布とは??完全なる無情報事前分布?
ライター:古澤嘉啓
非正則な分布とは、一様分布の範囲を無限に広げた分布のことです。
非正則分布は確率分布ではない!?
上で説明した非正則な分布ですが、よく見てみてください。確率の和が1ではありませんよね。
積分値が無限大に発散してしまいます。これは、全事象の確率は1であるというコルモゴロフの確率の公理に反しています。
278:132人目の素数さん
23/05/08 21:27:31.86 XF5I569G.net
>>265
え?
「決定番号と呼び,d = d(s)と記す」
という原文はあるが
「決定番号d = d(s)は、上限がなく全ての自然数を渡る つまり、決定番号d は非正則分布を成す」
などという原文は無いぞ?
頭大丈夫か? 病院行って診てもらった方がよくね?
279:132人目の素数さん
23/05/08 21:30:37.78 XF5I569G.net
あらゆる出題の可能性を見れば決定番号の上限は無いが
ある一つの出題なら決定番号は定数だからその最大値が上限
箱入り無数目のゲームはある一つの出題についての勝率を論じている
国語からやり直し
280:132人目の素数さん
23/05/09 06:03:09.35 z2FcR0+E.net
ID:nUQv30GG は問題を取り違えてる
99列の決定番号を得てその最大値Dを得た上で
100列目をとる、と誤解するから間違う
まず100列を決めた上で、その中から1列を選び
他の99列の決定番号を得てその最大値Dを得る
前者の場合、100列が決まってないから
99列をとった時点は、100列目が外れだと決まらない
と「誤解」できるが
後者の場合、100列が決まってしまうから
決定番号の最大値も決まってしまい
したがって、どの列が外れになるかも決まる
要するに日本語が読めない低IQの初歩的誤解
281:132人目の素数さん
23/05/09 06:07:03.86 z2FcR0+E.net
100列は決まっているので、何回試行しての
その100列からどの1列を選ぶか、
しか選択の余地がない
「99列の決定番号を得てその最大値Dを得た上で100列目をとる」
と誤解してしまうと、Dを固定して100列目だけいくらでも選び直せる
という誤った試行を繰り返して、「誤確率」を導き出す
高校生レベルの間違い
大学合格は無理だな
282:132人目の素数さん
23/05/09 06:08:42.60 z2FcR0+E.net
「箱入り無数目」は
「箱を開けずに箱に入れた実数 r ∈Rを 確率99/100で的中できる」
方法ではない
そう誤解するのは日本語読めない北朝鮮人
283:132人目の素数さん
23/05/09 11:35:09.79 4aZ+bsQp.net
>>266
>「決定番号と呼び,d = d(s)と記す」
>という原文はあるが
>「決定番号d = d(s)は、上限がなく全ての自然数を渡る つまり、決定番号d は非正則分布を成す」
>などという原文は無いぞ?
原文は>>265より 下記の通り
”決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す”
だ
原文を改竄して、難癖付けられてもねw
原文は、引用部分と地の文とは 明白に分けている
284:132人目の素数さん
23/05/09 11:58:42.74 4aZ+bsQp.net
>>267
>あらゆる出題の可能性を見れば決定番号の上限は無いが
>ある一つの出題なら決定番号は定数だからその最大値が上限
>箱入り無数目のゲームはある一つの出題についての勝率を論じている
それがゴマカシで、トリックだろ?>>265
つまり、Ω「全事象」を考えたとき、決定番号dが自然数全体を使っている
自然数全体は、可算無限であり、非正則分布を成す>>265
(参考)
URLリンク(student.sguc.ac.jp)
山陽MOBILE 山陽学園大学・短期大学 公式ページ
URLリンク(student.sguc.ac.jp)
統計学
URLリンク(student.sguc.ac.jp)
統計学 補足文書
4. 確率の復習
1. 標本空間と事象
(2) 試行Tにおいて,起こり得る個々の結果をTの「標本点」,すべての標本点からなる集合をTの「標本空間」という。
以下,標本空間をΩ,で表す。
(4) 標本空間Ωの部分集合を「事象」という。
(6)Ωは,Ωの部分集合であるから,それらは事象である。Ωを「全事象」,という。
285:132人目の素数さん
23/05/09 13:08:45.76 m0YWopPh.net
>>271
「原文」とは数学セミナー2015年11月号の記事
「箱入り無数目」の記事の文章を指す
それ以外の文章を指す、とねじ曲げたい
北朝鮮人は国外退去されたし
286:132人目の素数さん
23/05/09 13:13:29.51 m0YWopPh.net
さて問題で100列は一定である
各試行毎に異なる100列をとることはない
したがって決定番号の分布は全く用いていない
北朝鮮の完全な敗北であり
朝鮮は労働党員の完全な焼却によって実現される
マンセー!
287:132人目の素数さん
23/05/09 13:48:14.42 4aZ+bsQp.net
>>273
繰返す>>271より
原文は>>265より 下記の通り
”決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す”
だよ
原文を改竄して、難癖付けられてもねw
原文は、引用部分と地の文とは 明白に分けている
>>274
で?
あなたの
標本空間Ω(「全事象」)>>272 やいかにww
Ωを明示せよ!wwwww
288:132人目の素数さん
23/05/09 16:38:46.13 ehNPUPbU.net
>>275
「原文」とは数学セミナー2015年11月号の記事
「箱入り無数目」の記事の文章を指す
それ以外の文章を指す、とねじ曲げたい
サルは焼却する
289:132人目の素数さん
23/05/09 17:00:24.00 4aZ+bsQp.net
>>276
繰返す>>271より
私の原文は>>265より 下記の通り
”決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
つまり、決定番号d は非正則分布を成す”
だよ
私の原文を改竄して、難癖付けられてもねw
私の原文は、引用部分と地の文とは 明白に分けている
290:132人目の素数さん
23/05/09 19:20:37.62 z2FcR0+E.net
>>275
> で?
> あなたの標本空間Ω(「全事象」)やいかに
> Ωを明示せよ!
{1,・・・,100}
つまり選んだ列の番号
そこから決定番号d1,・・・,d100
291:が決まる 100列しかないから、とり得る決定番号の値はたかだか100通り 無限個なんて存在しない これがトリック ID:4aZ+bsQpは大学に入れなかった中卒だから理解できなかったんだね 哀れ IQ85未満の後発発展途上人!!!
292:132人目の素数さん
23/05/09 19:22:57.53 z2FcR0+E.net
ナチス1に対する戦勝を祝して
URLリンク(www.youtube.com)
293:132人目の素数さん
23/05/09 21:49:52.26 guHs5bob.net
>>278
>>278
>そこから決定番号d1,・・・,d100が決まる
1)決定番号d1,・・・,d100 たちには上限がない
即ち、自然数全体を渡る
2)実際 di | i=1~100 で
任意にdi=n n∈N(自然数) とできることは明らか
3)よって、diには上限なく
非正則分布を成す
294:132人目の素数さん
23/05/09 21:51:24.76 guHs5bob.net
>>280
>>278が一つ多かったな
各人 一つ消してください
295:132人目の素数さん
23/05/09 22:56:56.63 zUIrsH/K.net
>>271
>原文は>>265より 下記の通り
>”決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
>つまり、決定番号d は非正則分布を成す”
>だ
え???
記事原文において
>”決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
>つまり、決定番号d は非正則分布を成す”
なる文言は存在しないって言ってるんだけど日本語分からない?
じゃまず日本語の勉強しな 日本語も通じないんじゃ数学なんて到底無理
296:132人目の素数さん
23/05/09 23:00:40.80 zUIrsH/K.net
>>272
>つまり、Ω「全事象」を考えたとき、決定番号dが自然数全体を使っている
はい、ゼロ点
この馬鹿はそもそも箱入り無数目における確率事象が何であるかを分かってない
日本語が不自由なので記事を読めないんだろう
まずは日本語から勉強しな 日本語も通じないんじゃ数学なんて到底無理
297:132人目の素数さん
23/05/09 23:05:06.23 zUIrsH/K.net
>>275
>原文を改竄して、難癖付けられてもねw
それがおまえ
>あなたの
>標本空間Ω(「全事象」)>>272 やいかにww
>Ωを明示せよ!wwwww
以前から何度も何度も明示しとるやんw
Ω={1,2,...,100}だよバカw
「さて, 1~100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない. 」
とある通りだよバカw
298:132人目の素数さん
23/05/09 23:07:26.28 zUIrsH/K.net
>>277
>私の原文は>>265より 下記の通り
>”決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
>つまり、決定番号d は非正則分布を成す”
>だよ
誰がおまえの原文を引用しろと言ったw
やっぱりこいつ会話が通じないw
頭完全にイカレとるw
299:132人目の素数さん
23/05/09 23:10:39.94 zUIrsH/K.net
>>278
>{1,・・・,100}
>>275
そらみろ
お前以外はみーんな分かってるやん
お前一人分かっとらんやん
まあ日本語が通じないんじゃ分かる訳ないわな 記事も読めんのやろ?
300:132人目の素数さん
23/05/09 23:17:50.60 zUIrsH/K.net
>>280
>1)決定番号d1,・・・,d100 たちには上限がない
> 即ち、自然数全体を渡る
渡らない
出題列は確率変数ではない 確率変数は100列のどれを選ぶか
出題列はある一つの実数列であり定数だから、そこから生成した100列も定数だしそれぞれの決定番号も定数 定数だから渡らない
おまえに数学は無理 まず日本語から勉強しろ 日本語も通じないのに数学が分かる訳が無い
301:132人目の素数さん
23/05/09 23:19:05.71 guHs5bob.net
>>282
>記事原文において
>>”決定番号d = d(s)>>30は、上限がなく全ての自然数を渡る
>>つまり、決定番号d は非正則分布を成す”
>なる文言は存在しないって言ってるんだけど日本語分からない?
いいかなw
数学セミナーの記事だよ
つまり、わずか見開き2ページのスペースしかないんだよ
当然自明なことは省いているさ
そして、数学パズルだよね
パズルだから、手品のタネは見抜けないように潜めてあるw
実際 di | i=1~100 で
任意にdi=n n∈N(自然数) とできることは、>>280に示した(これで分からなかったら言ってくれw)
いま決定番号の集合をKとしよう
∀di∈Kだ
任意の自然数nに対して、di=nとできるよね(上記)
よって、決定番号の集合Kは、自然数の集合Nを含む
つまり、N⊂Kだね
いま、仮にΩ=Nとすると、この場合Ωは非正則分布を成す(>>265にある通り)
つまり、Nは可算無限なので、積分値(今の場合は総和)が無限大に発散して非正則分布になる
同様に、N⊂Kだから、決定番号の集合Kも積分値(又は総和)が無限大に発散して非正則分布を成すよ
302:132人目の素数さん
23/05/09 23:22:29.06 zUIrsH/K.net
で、100人バージョンで2人が失敗するような100列の決定番号の組の例はどうなった?
「失敗するのはたかだか一人」を否定するからには例くらい示せるよな?早く示せ
303:132人目の素数さん
23/05/09 23:31:12.34 guHs5bob.net
>>287
>記事原文において
>> 即ち、自然数全体を渡る
>渡らない
渡るよ
1)>>30より引用
”同値関係を使う.
実数列の集合 R^Nを考える.
s = (s1,s2,s3 ,・・・),s'=(s'1, s'2, s'3,・・・ )∈R^Nは,ある番号から先のしっぽが一致する∃n0:n >= n0 → sn= s'n とき同値s ~ s'と定義しよう(いわばコーシーのべったり版).
念のため推移律をチェックすると,sとs'が1962番目から先一致し,s'とs"が2015番目から先一致するなら,sとs"は2015番目から先一致する.
~は R^N を類別するが,各類から代表を選び,代表系を袋に蓄えておく.
任意の実数列S に対し,袋をごそごそさぐってそいつと同値な(同じファイパーの)代表r= r(s)をちょうど一つ取り出せる訳だ.
sとrとがそこから先ずっと一致する番号をsの決定番号と呼び,d = d(s)と記す.”
だった
2)さて上記は、可算無限長の実数列の集合 R^Nを考えている
二つの可算無限長列の比較で
s = (s1,s2,s3 ,・・・),s'=(s'1, s'2, s'3,・・・ )∈R^N
ある番号nから先のしっぽが一致するときの同値関係で
決定番号は、ある同値類において
代表列rと問題となる任意の実数列S に対して、
上記である番号から先のしっぽが一致する
番号をsの決定番号と呼び,d = d(s)と記すとあるだろ?
3)あきらかに、dはいかなるn∈Nでも取り得る
QED wwwwwwww
いまさら、アホかwww