暇つぶし2chat MATH - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト708:132人目の素数さん 23/02/11 13:49:12.43 QCxfmQc1.net a=b=x=0 709:132人目の素数さん 23/02/11 13:55:10.04 GYr68KKg.net AB=4,BC=5,CA=6の△ABCにおいて、その外接円Kと∠Bの二等分線との交点でBでないものをDとする。 ↑ADを↑ABと↑ACで表せ。 710:132人目の素数さん 23/02/11 13:57:32.13 oBZ+R7jd.net 出題爺、さえんなw 711:132人目の素数さん 23/02/11 14:24:59.84 GYr68KKg.net >>681 出典は一橋大学(1966)です よろしくお願いいたします 712:132人目の素数さん 23/02/11 14:50:15.71 GYr68KKg.net 皆様の数覚向上のため質問させていただきます 各正整数nに対し、 Σ[k=1,n] k ≦ p ≦ Σ[k=1,n+1] k を満たす素数pが取れることを示せ。 713:132人目の素数さん 23/02/11 15:16:33.22 GYr68KKg.net AB=BC=GA=3 CD=DE=EF=FG=k である七角形ABCDEFGが1つの円に内接するような実数kの値をすべて求めよ。 714:132人目の素数さん 23/02/11 15:19:09.49 F/sgt1S2.net k>0 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch