暇つぶし2chat MATH - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト250:132人目の素数さん 23/01/29 21:31:40.93 gT4sNPEF.net >>237 理3は模試判定Bだったので滑り止めに判定Aだった理1を選択。浪人したくなかったから。 251:132人目の素数さん 23/01/29 21:38:47.67 Cahsuqp5.net >>241 あっそ、脳内でも入れなかったんだ、ご愁傷様 252:132人目の素数さん 23/01/29 22:19:25.06 BDZ7Fj1l.net >>231 すいません、これにどうやってイェンゼンの不等式をつかうのでしょうか…?アホですみません… 253:132人目の素数さん 23/01/30 04:11:27.79 HM5bopkL.net (Σaₖ²)/n ≧ (Σaₖ/n)² 254:132人目の素数さん 23/01/30 07:16:10.57 vBT9taJf.net 3辺の長さがいずれも整数値である三角形で、その面積がある正整数nを用いてn√7の形で表されるようなものは存在するか。 255:132人目の素数さん 23/01/30 08:02:52.90 aYj0fuyq.net >>245 100以下では存在しないのを確認。 おまけ R言語ver4.1 is.wholenumber <- function(x, tol = .Machine$double.eps^0.5) abs(x - round(x)) < tol f=\(a,b,c){ if(a+b<=c) return(FALSE) s=(a+b+c)/2 S2=s*(s-a)*(s-b)*(s-c) r=S2%%7 q=S2%/%7 is.wholenumber(sqrt(S2/q)) & r==0 } TF=NULL re=NULL n=100 for(a in 1:n){ for(b in a:n){ for(c in b:n){ TF=c(TF,f(a,b,c)) re=rbind(re,c(a,b,c)) } } } re[TF,] > re[TF,] [,1] [,2] [,3] Effect of Fluvoxamine vs Placebo on Time to Sustained Recovery in Outpatients With Mild to Moderate COVID-19 A Randomized Clinical Trial https://jamanetwork.com/journals/jama/fullarticle/2800448 >>The analyses were performed using R version 4.1 (R Foundation for Statistical Computing) and the following primary packages: rstanarm, rmsb, and survival. 臨床医に必要な言語はやはりRだな。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch