暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch130:132人目の素数さん
23/01/23 13:26:08.77 oNWZRONF.net
臨床応用問題に改題

【問題】
2023人で少数決を繰り返し行う。
少数決の各回ではYes/Noの2択の問題を出し、少数派だった人のみ次の回の少数決に進める。
少数決の結果1人または2人が残った場合、少数決は終了とする。
各人が各回の問題にYesまたはNOと答える確率はそれぞれ1/2とする。
勝者が決まるまでに少数決が行われる回数を当てる賭けをする。
何回に賭けるのが最も有利か?

131:132人目の素数さん
23/01/23 13:39:47.22 +DSpvA/D.net
>>123
医師板では胆汁ドレナージなんか全く支持されてなかったが?w
まあ誰も使ってないから当然なんだけど
数学板では脳内医者としてイキりたいんだろうけど誰も騙されてくれないねバカすぎてw

132:132人目の素数さん
23/01/23 13:39:51.71 oNWZRONF.net
>>127
プログラムを作って10万回シミュレーションしてどんな分布になるか描いてみた。
URLリンク(i.imgur.com)

133:132人目の素数さん
23/01/23 13:41:36.97 oNWZRONF.net
>>128
言葉を知らないシリツ医が主張していただけだろ。
小児外科医と名乗る医師は普通に使うと主張したいたが。
医師が羨ましければ再受験すればいいのに
俺の同期は2割は学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。歯学部には東大数学科卒もいた。

134:132人目の素数さん
23/01/23 13:45:09.11 oNWZRONF.net
>>130
小児外科医と名乗る医師は普通に使うと主張していたが。
m3で経鼻胃管をなんと呼ぶかという話題があってレビンと書いたら俺と同世代の医師は 懐かしい とコメントしていた。

医師が羨ましければ再受験すればいいのに
俺の同期は2割は学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。歯学部には東大数学科卒もいた。

135:132人目の素数さん
23/01/23 13:57:58.52 HG1QJ4dB.net
受験数学、しかもおそらく偏差値50ちょっと超えくらいの問題が正答できない、もちろんお医者さんの中には数学苦手な人もいるだろうけど数学のできなさがあまりにもできなさすぎる
ともかく数学Aレベルの問題ですらまともに解けない、そして「それ間違ってる」と指摘されても自分の間違いがわからない
医師どうこう以前に知能が低すぎる
こんな頭悪い奴中々いない

136:132人目の素数さん
23/01/23 14:27:24.55 Gwl6mpDm.net
私立医学部出身の医者ならばこのぐらい数学が出来ない馬鹿がいても不思議ではないです
従って
・医者を詐称している
とは限らず
・毛嫌いしている「私立(底辺)」出身の医療関係者である
可能性も無くはないですね

137:132人目の素数さん
23/01/23 15:38:40.55 W6rnByxe.net
>>130
じゃあ書き込みのソースは?
どうせないか自演だろ?w
とりあえず医師板でアンタが相手にされてないってことはよく分かったからw
もっともここでも通用してないみたいだけど?w

138:132人目の素数さん
23/01/23 15:44:07.57 W6rnByxe.net
>>131
アンタは20世紀にクビになった医療事務だろ
医療は日々更新されていくのに頭の中全くアップデートできてないからそんな化石のような発言が出てくる
そしてここでもトンチンカンなことしか言えずに高校生に煙たがられバカにされてる、違うか?

139:イナ
23/01/23 16:21:27.53 DCFtIMsz.net
>>71
>>10
△ABMと△CDMにおいて、
円周角が等しいから∠ABM=∠CDM
対頂角が等しいから∠AMB=∠CMD
2角が等しいから△ABM∽△CDM
よってAB:BM=2:1.5=CD:DM=4:3
同様に△ACMと△BDMにおいて、
2角が等しいから△ACM∽△BDM
よってAC:CM=4:1.5=BD:DM=8:3
したがってCD:BD=1:2
BD=2CD
余弦定理よりcos∠BAC=(2^2+4^2-3^2)/(2・2・4)=11/16
sin∠BAC=3√15/16=sin∠BDC
cos∠BDC=-11/16
同様に余弦定理よりcos∠BDC=(BD^2+CD^2-3^2)/2CD・BD=(5CD^2-9)/4CD^2
-11/16=(5CD^2-9)/4CD^2
-11CD^2=20CD^2-36
CD^2=36/31
CD=6/√31
∴BD+CD=3CD=18/√31=18√31/31
=3.23289543648……

140:132人目の素数さん
23/01/23 16:40:06.35 HG1QJ4dB.net
中線定理より
2(AM²+BM²) = AB²+AC²
2(AM²+9/4) = 20
AM = √31/2
△AMB ∽ △CMDより
CD = AB×CM/AM = 2×3/2×2/√31=6/√31
△AMC ∽ △BMDより
BD = AC×BM/AM = 4×3/2×2/√31=12/√31
∴ BD + CD = 18/√31

141:132人目の素数さん
23/01/23 17:03:11.64 /1vWPicY.net
>>120
いちおう初歩的な解法
勝ち残り人数に着目して樹形図を作り
7人→1人
7人→2人
7人→3人→1人
の3つの場合について、期待値と確率を求めて
合計を出せばよいでしょう
全員が一致して次へ進まない場合を考え
1ステップ�


142:イとに1ではなく ゾロ目無限回までの回数と確率を考えて 等比数列の和 1/(1-(2/2^n)) を加えます 分岐ごとの確率は 分母からゾロ目の2通りを除きます 7→1 期待値 1/(1-(2/128))=64/63 確率 (7C1+7C6)(1/(128-2))=7/63=1/9 7→2 期待値 1/(1-(2/128))=64/63 確率 (7C2+7C5)(1/(128-2))=21/63=1/3 7→3→1 期待値 1/(1-(2/128))+1/(1-(2/8))=64/63+4/3=148/63 確率 (7C3+7C4)(1/(128-2))=35/63=5/9 全体の期待値は 64/63*1/9+64/63*1/3+148/63*5/9 =332/189 樹形図のステップごとに、同じ値を くくって計算するなど工夫もできます



143:132人目の素数さん
23/01/23 17:04:54.50 /1vWPicY.net
>>137
一番スマートな解法キタコレ
どうやって解いても
最後に2辺を足し算するのは無意味な問題でしたね

144:132人目の素数さん
23/01/23 18:09:24.25 v1V0EjKj.net
n=1,2,...に対して定義され、どの項も正の整数である単調増加数列{a[n]}で、以下を満たすものは存在するか。
Σ[k=0,∞] 1/a[k] = √2

145:132人目の素数さん
23/01/23 18:19:08.29 WXT+3Syi.net
>>140
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

146:132人目の素数さん
23/01/23 18:21:12.46 HG1QJ4dB.net
√2 = Σ[ k ] bₖ/2ᵏ (2進展開)
= Σ[ bₖ=1 ] 1/2ᵏ

147:132人目の素数さん
23/01/23 20:12:21.24 NmVFx9lM.net
シンプルな質問をします。
易しそうに見えますが…高校数学で解けます。
方程式e^x-x^e=kが持つ実数解の個数を、実数kの値で分類して求めよ。

148:132人目の素数さん
23/01/23 23:56:48.30 WXT+3Syi.net
>>143
もう、いい加減にやめたら?
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

149:132人目の素数さん
23/01/24 01:04:32.02 ve2LUH/U.net
URLリンク(www.wolframalpha.com)

150:132人目の素数さん
23/01/24 03:25:08.54 gugxjA6/.net
>>120
乱数発生させての結果
> mean(replicate(1e6,sim(7)))
[1] 1.748976
>138の
> 332/189
[1] 1.756614
と近似しているので
シミュレーションプログラムはちゃんと動作していると思う。
おまけ
f=\(n){
s=sum(sample(0:1,n,replace=TRUE))
ifelse(s==0||s==n,n,min(s,n-s))
}
sim =\(n){
flg <- f(n)==1||f(n)==2
i=1
while(!flg){
i=i+1
n=f(n)
flg <- f(n)==1||f(n)==2
}
i
}
mean(replicate(1e6,sim(7)))
>>134
医師板で業界ネタを書くとレスがくる。
ポスト急性期(地域包括ケア、療養病床、老健など)勤務医が集うスレ Part 07
スレリンク(hosp板:660番)
660 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2023/01/13(金) 06:14:25.40 ID:Ct9tAP9f
>>656
喀痰吸引以外は事務長でもできそうだから、事務長にも夜勤させればよかったのではと思う。

151:132人目の素数さん
23/01/24 03:28:33.97 gugxjA6/.net
>>135
医師が羨ましければ再受験すればいいのに
俺の同期は2割は学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。
当時は阪大医学部には学士入学制度があったから阪大卒はいなかった。
歯学部には東大数学科卒もいた。
医療事務にはこんな計算はできない。今週2件目の麻酔の初期計画
> Anesthesia(163.0,67.8,54,Sevo=TRUE,propofol = FALSE)
BMI = 25.52
Ideal Body Weight(kg) = 58.45
Body Weight @ BMI25(kg) = 66.42
Lean Body Mass(kg) = 52.43
Predicted Body Weight(kg) = 59.65
Remifentanyl (0.25μg/kg/min, 1μg/kg)
continuous(mL/h) = 8.46
bolus(mL) = 0.56
CE(ng/mL)@(1mL/h)= 0.79
cf. Ultiva(BMI25,aged70) (mL/h) 8.77 - 17.54
Rocuronium
bolus(mL) = 4.07 - 6.1
continuous(mL/h) = 1.22 - 1.63
Sevoflurane(%)
MAC 1.93
maintenance 1.11 - 1.28
Incisor to Tracheal MidPoint = 21.3 cm
Tidal Volume = 477 Respiratory Rate = 14

152:132人目の素数さん
23/01/24 03:48:53.35 XQqsPknd.net
医者を全く羨ましがっていない文章に対して定型文(羨ましい 再受験というキーワード入り)で返してくるかなり「頭が固まった」老人のようですね
医者というのは「単純肉体労働で頭を使わない職業」なのでやりたいとは思いませんし実際なりたければなるのは簡単です
自分一人が医者を羨ましがっているのがにじみ出ちゃってますよ

153:132人目の素数さん
23/01/24 03:56:52.96 tekoYw69.net
>>146
いつレスが来たんだよマヌケ
アンタが建てたクソスレでバカにされてるだけじゃん
ここも然りw
アンタは20世紀にクビになった医療事務だから胆汁ドレナージだのアストラップだの今の医療現場とかけ離れた言葉を使うんだよな
アンタが医者じゃないってことくらいレス見てて分かるよ
もちろん数学板の方々にもね
なのにこの期に及んでまだ通用すると思ってるとか、ほんと救いようないね

154:132人目の素数さん
23/01/24 10:12:28.43 Ox8kbAn3.net
>医者というのは「単純肉体労働で頭を使わない職業」なのでやりたいとは思いませんし実際なりたければなるのは簡単です
まあ、その通りだな。
これといってなりたい職業もなく、サラリーマンでやってく自信もなければ
医師を目指したら?って親戚の若い子には言ってたら、実際、就活で挫折して
医学部に入りなおしたわ。

155:132人目の素数さん
23/01/24 14:14:13.73 +AWbE87U.net
頭が硬いというより人格的に高校生くらいで潰れてそこで全ての成長が止まった人間のなり底ないのポンコツ

156:132人目の素数さん
23/01/24 17:55:23.02 CjfUaogU.net
>>149
俺のバイト先のオペ室のナースはアストラップを略してアストと呼ぶぞ。
N/Gチューブをレビンと呼んでも普通に通じるし。
医師が羨ましければ再受験すればいいのに
俺の同期は2割は学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。
当時は阪大医学部には学士入学制度があったから阪大卒はいなかった。
歯学部には東大数学科卒もいた。

157:132人目の素数さん
23/01/24 17:58:16.93 CjfUaogU.net
休日勤務の代休を利用して内視鏡と麻酔で12諭吉はコストパフォーマンスのいいバイトである。
ワクチンの問診だと100人以上に対応だろうし、施設接種だと急変時の対応が困難なので15万で募集があっても応募する気にならん。
1日にエピペン7本打ったとかいうエピソードも聞いたな。

158:132人目の素数さん
23/01/24 18:10:13.35 E5kwdgFu.net
>>152
で、医師板の誰も賛同してないんだけどw
それどころかこんな言われよう
大体、アンタの同期の話なんか誰もしてないだろ
アンタは医師板でも医者としてまともに相手にされてないってことだけは確かだけど
699 卵の名無しさん[sage] 2023/01/24(火) 12:55:21.78 ID:7uuNQZy6
>>698
ここにいる荒らしの尿瓶ジジイは
胆道ドレナージのことを胆汁ドレナージと言いはる
で、それに対してついたあだ名

159:132人目の素数さん
23/01/24 18:16:11.43 4wrcClZB.net
xy平面上の放物線C:y=x^2と円D:(x-1)^2+(y-1)^2=1を考える。
(1)CとDは相異なる2つの共有点を持つことを示せ。
(2)(1)の2つの共有点のx座標のうち、小さい方をa、大きい方をbとする。
a,b,0,1/2,1,3/2,2の大小を比較せよ。

160:132人目の素数さん
23/01/24 18:47:44.42 4wrcClZB.net
>>155
先日の四次方程式の正体です

161:132人目の素数さん
23/01/25 00:25:55.57 wLxwWdK4.net
>>152
だーれも羨ましがってなんかいないのに、どうして同じことを繰り返し書くんだろうね?
馬鹿なんだろうなw

162:132人目の素数さん
23/01/25 00:35:02.75 p0pufCIg.net
承認要求というやつ
人間誰でも認められたいという要求がある
しかし認められるには何か他の人より秀でたものが必要なのだけどそれが手に入らない場合他人に迷惑かけてそんな自分の行動を止められない事で自分には他人より優れてると“思い込む”事でその欲求を解消しようとするPDに陥るダメ人間がいくらか発生する
小学生とかだとこの手のPDはクラスに1人はいるもんだけど長じるに従って普通は解消していくのだけどコイツみたいに70過ぎても直らないのがいる
社会のなんの役にも立たんポンコツ

163:132人目の素数さん
23/01/25 01:12:13.99 HoccSLiu.net
>>152
孫の年の高校生に承認欲求を笑われる気分はどう?w

164:132人目の素数さん
23/01/25 08:16:52.40 wLxwWdK4.net
なるほど、承認欲求をこじらせた挙げ句の行動なわけか。

165:132人目の素数さん
23/01/25 10:35:14.36 HdT9kWE2.net
いくら支離滅裂と言われようがバカにされようが哀れな尿瓶ジジイの発狂は止まらないw

166:イナ
23/01/25 13:08:57.92 lcNPd2WD.net
>>136
155(1)
y=x^2の一回微分y'=2xは、
0<x≦2においてつねに正。
二回微分y"=2だから下に凸で右上がり。
かつ(0,0),(1,1),(√2,2)を通る。
一方(x-1)^2+(y-1)^2=1は、
点(1,1)を中心とした半径1の円。
よって0<x<1,0<y<1の範囲に一つ、
1<x<√2,1<y<2の範囲に一つ交点を持つ。
∴CとDは二つの交点を持つ。

167:イナ
23/01/25 13:09:51.50 lcNPd2WD.net
>>136
>>155(1)
y=x^2の一回微分y'=2xは、
0<x≦2においてつねに正。
二回微分y"=2だから下に凸で右上がり。
かつ(0,0),(1,1),(√2,2)を通る。
一方(x-1)^2+(y-1)^2=1は、
点(1,1)を中心とした半径1の円。
よって0<x<1,0<y<1の範囲に一つ、
1<x<√2,1<y<2の範囲に一つ交点を持つ。
∴CとDは二つの交点を持つ。

168:イナ
23/01/25 13:32:34.56 sTsAlV59.net
>>163
>>155(2)
(1/2,1/4)を(x-1)^2+(y-1)^2に代入すると、
1/4+9/16=13/16
半径√13/4は1より小さいからa<1/2
一方(1)よりb<√2=1.4142……<3/2
∴0<a<1/2<1<b<3/2<2

169:132人目の素数さん
23/01/25 13:42:13.07 Zt8bGsa6.net
3次方程式についての質問です。
次の(1)~(3)のうち、出題されたら一番面倒なのってどのタイプですか?
次の三次方程式が相異なる3つの実数解を持つためのaの条件を求めよ。
(1)x^3+3ax^2+3x+1=0
(2)x^3+3x^2+3ax+1=0
(3)x^3+3x^2+3x+a=0

170:132人目の素数さん
23/01/25 20:19:00.19 NFtCf6Qn.net
一辺の長さが1の正六角形ABCDEFを考える。
対角線BF上にBP=p(0≦p≦√3)となる点Pをとる。
PA+PB+PC+PD+PE+PFをpで表し、pが動くときのその最大値と最小値を求めよ。

171:132人目の素数さん
23/01/25 20:20:21.69 IsV/8k81.net
309 卵の名無しさん[sage] 2022/01/14(金) 16:56:36.02 ID:xAJ3R5YG
スポット麻酔終わって帰宅。TAPブロックが聞いて痛みもなく退室できて( ・∀・)イイ!!
これからyoutbue動画をみてつくったバターチキンカレーを食べる予定。
>youtbue
>youtbue
>youtbue
724 卵の名無しさん (ワッチョイ 3358-8TD4 [14.13.16.0])[sage] 2022/10/05(水) 13:30:27.35 ID:rczEbvNg0
I told my colleage nureses that I have such allergy to beauties that I feel itchy everywhere when I work with them.
Ahahahahahah
>nureses
>nureses
>nureses
> colleage
> colleage
> colleage
尿瓶ジジイの英語力終わってるwこれで自称国立医だってさw

172:132人目の素数さん
23/01/25 20:50:59.97 dKh6YxzP.net
こういうのにこだわる病気ってなんだろう

173:132人目の素数さん
23/01/25 21:11:59.03 iRyk8XMV.net
なんやろね
精神科医の隠語でプシコとかいうのがあるらしいけどもちろんもっと細かい分類あるんやろな

174:132人目の素数さん
23/01/25 21:24:41.48 Efa8hVa6.net
パラノイア(変質狂)?

175:132人目の素数さん
23/01/25 21:27:49.55 1oSBZjd9.net
>>168
シリツ病だよw

176:132人目の素数さん
23/01/25 21:34:15.40 1oSBZjd9.net
>>167
国立大学卒が羨ましいらしいなぁ。
んで、あんたどこの国立落ちたのw?

177:132人目の素数さん
23/01/25 21:39:26.98 IsV/8k81.net
>>172
それはアンタのことだろw
>>167でもうアホ十分バレてるのに往生際の悪いことw

178:132人目の素数さん
23/01/25 22:09:59.94 1oSBZjd9.net
>>166
こういう作図をして
URLリンク(i.imgur.com)
PA+PB+PC+PD+PE+PFを計測
URLリンク(i.imgur.com)
最小値を与えるpは
PがBFとADの交点のとき
> optimise(f,c(0,sqrt(3)))
$minimum
[1] 0.8660254
最小値は
$objective
[1] 6.377802
最大値は
p=0,または√3のとき
> f(0)
[1] 7.464102

179:132人目の素数さん
23/01/25 22:14:23.94 1oSBZjd9.net
そういえば五角形のとき、カブトガニ・シオマネキ論争というのがあったのを思い出した。
Rで最小値を求めるプログラムを投稿したなぁ。

180:132人目の素数さん
23/01/25 22:16:15.05 1oSBZjd9.net
>>173
んで、どこの国立を落ちたの?
底辺シリツスレで卒業大学も言えずに逃げ出したのが尿瓶チンパンジーフェチの罵倒厨。
臨床医に従事していないから業界ネタが皆無。
医師ならシリツ卒は恥ずかしいが、医師でもないあんたがなんでシリツ卒が恥ずかしいのか疑問。
母校に誇りはないのかよ?

181:132人目の素数さん
23/01/25 22:17:43.74 1oSBZjd9.net
>>173
タイプミスを脳内変換できないとは、どこの国立を落ちたの?

182:132人目の素数さん
23/01/25 22:21:19.05 IsV/8k81.net
>>176
アンタは定型文しか返せない尿瓶チンパンジー
違わないだろw
アンタ先の英語力からいって中学出たか出ないかってレベルみたいだね
それともお薬が必要なのかな?
タイプミスってレベルじゃないお粗末な英文だからね、失笑せざるを得ないよ

183:132人目の素数さん
23/01/25 22:24:04.76 iRyk8XMV.net
多分プシコはpsychoをローマ字読み?したんだろうな
多分精神病全般を指す言葉かな?

184:うな
23/01/25 22:44:56.26 LCTx/e64.net
>>164
>>166
図を描くと、
p=0のとき与式=2+3√3(最大値)
p=√3/2のとき与式=2+√3+√7(最小値)

185:132人目の素数さん
23/01/25 23:36:21.80 wLxwWdK4.net
いい流れだな。
イナさんのトンチンカンなレスが混じっていい感じに熟してきてるw

186:132人目の素数さん
23/01/26 06:39:04.02 db+OfmEB.net
>>179
精神科のことをプシコというのは業界ではよく使う。
短くて言いやすいから。プシと略しても通じる。

187:132人目の素数さん
23/01/26 06:40:09.54 db+OfmEB.net
>>178
んで、どこの国立を落ちたの?
には答えられないね。

188:132人目の素数さん
23/01/26 06:44:26.04 db+OfmEB.net
プシの医者というと二義的に解釈できる。
ちなみに英語だとshrinkは精神科医を意味する。

189:132人目の素数さん
23/01/26 12:38:46.29 Y17LcGPK.net
>>166
どなたかこれをお願いします

190:132人目の素数さん
23/01/26 12:45:19.24 JyxGRgw0.net
>>183
プシコとはまさにアンタのことだよ
あとプシなんか訳さないからな
普通にプシコが来たとかそう言う言い方
んで、自称国立医はいつになったら卒業証書出すんだよ
どうせ誰も信じてないぞアンタみたいなアホ>>167なんかw

191:132人目の素数さん
23/01/26 14:20:40.82 7shyne3E.net
>>180
最大値が計算間違いしてるよ
正しくは 最大値4+2√3 最小値2+√3+√7
これで>>174とも一致するはず

192:132人目の素数さん
23/01/26 14:28:13.89 7shyne3E.net
出題者が書き込んでほしかった解答は
PB+PF=一定
PA, PD, PC+PE は両端で最大、中点で最小
のように問題を分割して解く
かな
数値解の人が正解なので、もう誰も解かない
解答を清書してもらうのはあきらめるべし

193:132人目の素数さん
23/01/26 14:28:17.32 Y17LcGPK.net
aは0でない実数,b,cは


194:実数とする。 実数xの方程式 ax^2+b[x]+c=0 の解をa,b,cで表せ。 ここで実数yに対し[y]はyを超えない最大の整数を表す。



195:132人目の素数さん
23/01/26 14:50:12.72 nqtxCMIw.net
>>189
a=b=c=1のときのy=ax^2+b[x]+cをグラフにしてみる。
URLリンク(i.imgur.com)

196:イナ
23/01/26 15:01:24.46 k4F2dG8r.net
>>180たしかに🦀訂正。
>>166
図を描くと、
p=0のとき与式=4+2√3(最大値)
p=√3/2のとき与式=2+√3+√7(最小値)

197:132人目の素数さん
23/01/26 18:52:59.66 nqtxCMIw.net
>>188
複素平面上で
A=(1-e^(iθ))/(1-e^(iθ))
B=(1-e^(2iθ))/(1-e^(iθ))
C=(1-e^(3iθ))/(1-e^(iθ))
D=(1-e^(4iθ))/(1-e^(iθ))
E=(1-e^(5iθ))/(1-e^(iθ))
F=(1-e^(6iθ))/(1-e^(iθ))
とすれば
P=(p/√3)B+(1-p/√3)F
なので
PA+PB+PC+PD+PE+PFを数式に落とすだけ。

198:132人目の素数さん
23/01/26 21:03:54.55 qy6iW1sl.net
ガウス記号を含んだ例の問題は
係数を工夫することで
解の個数を際限なく多くできる

例えば y=(1/200)(x-100)^2-1 をもとに
a=0.005, b=-1, c=49
とすると、x=100 付近の y≦0 の範囲に
x軸をまたぐ点がいくつも作れる

これらをひとつの式で表現する方法が
あるとは思えない
解けると言い張るなら、ヒントが欲しいところ

199:132人目の素数さん
23/01/26 21:08:25.60 db+OfmEB.net
>>178
医師板でも 
 どこの国立を落ちたの?
に答えられずに発狂したいたなぁ。

医師が羨ましければ再受験すればいいのに
俺の同期は2割は学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。
当時は阪大医学部には学士入学制度があったから阪大卒はいなかった。
歯学部には東大数学科卒もいた。

誰も詐欺師にはなりたくないから、他人をニセ詐欺師とか呼んだりしない。
医師になりたいからニセ医師扱いしたがるんだろうなぁ、と思う。


ド底辺医大の三法則 

1: ド底辺シリツ医大が悪いのではない、本人の頭が悪いんだ。

2: ド底辺シリツ医大卒は恥ずかしくて、学校名を皆さま言いません。

3: ド底辺シリツ医大卒は裏口入学の負い目から裏口馬鹿を暴く人間を偽医者扱いしたがる。

200:132人目の素数さん
23/01/26 21:10:44.04 hlt5pQJG.net
>>194
はい出ました、例の定型分w
自称してるけど発言がアホすぎて全く相手にされてないのにどこまで恥知らずなんだかw

201:132人目の素数さん
23/01/26 23:22:31.73 YapuXFKY.net
定型文である事に意味があるんだよ
「お前たちが何をやってもこのオレの行動を何も変える事はできん、オレはお前たちより優れてる」という妄想、その居心地のいい妄想世界に生きる現実投票の中にしか居場所がない70過ぎの妄想爺さん

202:132人目の素数さん
23/01/27 00:27:28.10 qWzvqBFO.net
>医師になりたいからニセ医師扱いしたがるんだろうなぁ、と思う。
なわけねーだろ。馬鹿にもほどがある。

203:132人目の素数さん
23/01/27 01:00:31.83 8UzriIue.net
>>194
誰が脳内医者になりたがるんだよタコ
バカも休み休みほざけw

204:132人目の素数さん
23/01/27 06:58:51.99 4vQCr/bt.net
医師が羨ましければ再受験すればいいのに
俺の同期は2割は学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。
当時は阪大医学部には学士入学制度があったから阪大卒はいなかった。歯学部には東大数学科卒もいた。
一期で受かった理1を選択しなくてよかったと思う。

205:132人目の素数さん
23/01/27 07:01:45.64 4vQCr/bt.net
>>195
定型文
 どこの国立を落ちたの?

206:132人目の素数さん
23/01/27 07:02:07.30 zTL0B7bL.net
ここ数学板なんだけど

207:132人目の素数さん
23/01/27 07:56:46.33 rRhM/sSD.net
学部志望動向も強気で、医学部(医学科)の志望者が大幅増となっている。
東大や京大、名古屋大などでも増えているのは、受験生の難関大志向の強さの表れといえそうだ。
歯学部や薬学部といった難関資格を目指す学部も変わらず人気が高い。
URLリンク(weekly-economist.mainichi.jp)

208:132人目の素数さん
23/01/27 09:02:55.76 Vx7JV3Sm.net
>>200
医者どころかアンタの英語力が中学生以下なのはよく分かった
バカが必死こいて数学もどきを垂れ流しても恥かくだけだぞ
それとも恥すら分からんか?

209:132人目の素数さん
23/01/27 09:05:54.51 AQJjjbe+.net
これスレ終わってるな

210:132人目の素数さん
23/01/27 09:59:01.15 rRhM/sSD.net
>>203
定型文
 どこの国立を落ちたの?

211:132人目の素数さん
23/01/27 10:21:00.01 Vx7JV3Sm.net
>>205
国立落ちたのはアンタだからそういう発想になるんだろ
いつまでアホ晒し続けるつもりだw

212:132人目の素数さん
23/01/27 11:54:42.12 qWzvqBFO.net
別に(真偽のほどは不明だが)医師であることを表明するのは構わんが、
学歴や職業で差別したり、優越性を表明するのは人として駄目だろ。

213:132人目の素数さん
23/01/27 11:57:47.14 CXRW2qQC.net
残念すぎる発言のオンパレードと特徴的な構文で脳内医者なんですよ彼は
なのに往生際悪く発狂を繰り返してる哀れな尿瓶ジジイw

214:132人目の素数さん
23/01/27 13:25:45.43 o0LYGGmM.net
p,qが素数であるとき、p^q+q^p+p^p+q^qは素数か。

215:132人目の素数さん
23/01/27 13:34:30.20 f24HcoKD.net
両方奇素数なら合成数

216:132人目の素数さん
23/01/27 13:36:30.44 f24HcoKD.net
少なくとも一方が2でも合成数になるか

217:132人目の素数さん
23/01/27 17:14:32.97 4vQCr/bt.net
>>193
具体的な数値でグラフ化してみた。
x^2+5[x]+7=0の実数解が何個あるか作図して数えてみると8個あるようだ。
URLリンク(i.imgur.com)
黒線がx^2+5[x]+7, 青線がx^2+5x+7

218:132人目の素数さん
23/01/27 17:21:54.51 rRhM/sSD.net
>>
188 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2022/12/31(土) 00:37:24.41 ID:H0MIfVb+
理1か医学部かの選択で
現実的な親やその他周囲のアドバイスで医学部に行く層が多いからな
この流れは20年前30年前から変わってない
老人に管つないでベットで寝かせてサブスク医療やるのが一番儲かるし楽
理1や京大理学部行ってもそこからさらに選抜があって、芽が出なければよくて塾講、悪ければ博士課程で消えて自殺か工場労働
それやったら99%の安全な医者を子供に歩ませたくなるよね
<<
共通一次前の1期校二期校時代から変わっていない。俺もその口。
同期に同じ選択をした人もいたし、
俺の同期は2割は学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。
当時は阪大医学部には学士入学制度があったから阪大卒はいなかった。
歯学部には東大数学科卒もいた。

219:132人目の素数さん
23/01/27 17:37:09.32 4FIjyOJm.net
相変わらず何も考えてないんだな
0.1とか間隔で点をとって線で結んでるだけで
実際はとんで繋がってないだろ

220:132人目の素数さん
23/01/27 17:40:07.39 Q+2cGzn0.net
>>213
アンタの脳内同期がそれだからなんだっていうの?
それに引き換えアンタはここで卒業証書をいつまで経っても出せずにここで発狂するしか能がないゴミじゃん
アンタの未来には孤独死以外何もないよ

221:132人目の素数さん
23/01/27 17:44:09.43 Rksue4yB.net
コレもそうだよ
毎回同じ事を指摘されてるしわかってる
でもガンとそれを受け付けない事で「周りの人間はオレを止められない、オレはコイツらより優れている」と思い込みたいんだよ
小学校の時先生からなんべんも�


222:ネんべんも同じ事繰り返して注意されても同じ事永遠に繰り返す奴いたやん? あれと同じ 普通の人間なら高校生くらいで治るはずのものが、その辺で人間的成長が止まってるので治らなかった、そしてそれを70まで持ち越してるんだよ



223:132人目の素数さん
23/01/27 18:44:22.25 OquUANO9.net
正整数kに対し、{k}はkを超えない最大の平方数を表す。
たとえば{1}=1,{2}=1,{7}=4である。
k^2+2{k}+1=12082を満たすkを求めよ。

224:132人目の素数さん
23/01/27 21:31:56.44 OquUANO9.net
実数xに対して、[x]でxを超えない最大の整数を表す。
例えば[1.6]=1,[-2.8]=-3,[5]=5である。
x^2+4[x]-20=0を満たす実数xを求めよ。

225:132人目の素数さん
23/01/28 00:01:04.27 z8YH+OMP.net
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

226:132人目の素数さん
23/01/28 00:01:28.39 z8YH+OMP.net
>>218
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

227:132人目の素数さん
23/01/28 00:01:40.11 z8YH+OMP.net
>>217
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

228:132人目の素数さん
23/01/28 07:10:13.33 uUS35sAH.net
>>217
> uniroot(\(k) k^2+2*floor(sqrt(k))^2+1-12082,c(0,1e3))$root
[1] 109

229:132人目の素数さん
23/01/28 07:13:36.33 uUS35sAH.net
>>218
> uniroot(\(x) x^2+4*floor(x)-20,c(0,1e12),tol=1e-12)$root
[1] 3

230:132人目の素数さん
23/01/28 07:15:52.52 uUS35sAH.net
>>215
東大や京大卒なら旧二期校卒を羨む必要はないだろ?
定型文 : どこの国立を落ちたの?

231:132人目の素数さん
23/01/28 07:36:51.58 uUS35sAH.net
>>218
負の解が抜けていた。
> uniroot(\(x) x^2+4*floor(x)-20,c(-7.3,-7.1),tol=1e-12)$root
[1] -7.211103
> uniroot(\(x) x^2+4*floor(x)-20,c(-6.99,-6.8),tol=1e-12)$root
[1] -6.928203

232:132人目の素数さん
23/01/28 09:42:00.49 buL4WR07.net
9+12-20=0.

233:132人目の素数さん
23/01/28 09:43:28.75 HBGaB+f+.net
いつまでもいつまでも乳歯止まりはシカ以下。

234:132人目の素数さん
23/01/28 09:48:29.98 a+wZnddW.net
>>224
羨んでるのはアンタだよw
だからそれに執着してるんだろうがw

235:132人目の素数さん
23/01/28 14:24:51.67 HuC+QH3u.net
[x]≠0の場合にy=(20-x^2)/[x]のグラフとy=rのグラフとの交点を考えることにより、方程式x^2+r[x]-20=0が実数解を持つような実数rの値について考察しなさい。
(慶應義塾大学 特色入試 理系1)

236:132人目の素数さん
23/01/28 19:23:25.13 z8YH+OMP.net
またでっちあげか?

 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪

 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪

 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪

 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

237:132人目の素数さん
23/01/29 00:10:26.61 /AzAhfwQ.net
nは自然数
x^(2n)+y^(2n)=1…①をみたすx,yについてy>0となる曲線部分をy=f(x)とおいたとき
{∫[0,1]f(x)dx}^(2n)と∫[0,1]{f(x)}^(2n)dxの大小関係を調べたいのですがどうすれば良いかわかりません。
一応2個目の値は①式からすぐ分かるのですがいまいち上手い方法が思いつきません…
どうすれば良いでしょうか…

238:132人目の素数さん
23/01/29 00:24:15.65 /AzAhfwQ.net
色々調べたらコーシーシュワルツの積分不等式に似てるのですが上手く使えたりしますかね??

239:132人目の素数さん
23/01/29 07:25:00.77 bsjo03f/.net
イェンセンの不等式。

240:132人目の素数さん
23/01/29 11:21:14.74 gT4sNPEF.net
>>229
こんなグラフになるんだな。
URLリンク(www.wolframalpha.com)

241:132人目の素数さん
23/01/29 11:22:29.73 gT4sNPEF.net
>>228
現役や大検で理3合格できる頭脳は羨ましい。
んで、あんたはどこの国立を落ちたの?

242:132人目の素数さん
23/01/29 11:31:03.44 DJCzMYKx.net
>>234
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

243:132人目の素数さん
23/01/29 13:52:45.78 NyFS2csP.net
>>235
アンタは脳内でも理三入れなかったゴミなの?

244:132人目の素数さん
23/01/29 18:39:21.41 7Rq5mf3V.net
新作質問です
x^2+[x]=a
が実数解を持つような実数aの範囲を求めよ。

245:132人目の素数さん
23/01/29 18:59:43.20 j4wOdxnq.net
>>238
a > -1

246:132人目の素数さん
23/01/29 21:27:57.32 gT4sNPEF.net
>>238
新作問題
x^2+[x]=1/2 の実数解を求めよ。

247:132人目の素数さん
23/01/29 21:31:40.93 gT4sNPEF.net
>>237
理3は模試判定Bだったので滑り止めに判定Aだった理1を選択。浪人したくなかったから。

248:132人目の素数さん
23/01/29 21:38:47.67 Cahsuqp5.net
>>241
あっそ、脳内でも入れなかったんだ、ご愁傷様

249:132人目の素数さん
23/01/29 22:19:25.06 BDZ7Fj1l.net
>>231
すいません、これにどうやってイェンゼンの不等式をつかうのでしょうか…?アホですみません…

250:132人目の素数さん
23/01/30 04:11:27.79 HM5bopkL.net
(Σaₖ²)/n ≧ (Σaₖ/n)²

251:132人目の素数さん
23/01/30 07:16:10.57 vBT9taJf.net
3辺の長さがいずれも整数値である三角形で、その面積がある正整数nを用いてn√7の形で表されるようなものは存在するか。

252:132人目の素数さん
23/01/30 08:02:52.90 aYj0fuyq.net
>>245
100以下では存在しないのを確認。
おまけ R言語ver4.1
is.wholenumber <- function(x, tol = .Machine$double.eps^0.5) abs(x - round(x)) < tol
f=\(a,b,c){
if(a+b<=c) return(FALSE)
s=(a+b+c)/2
S2=s*(s-a)*(s-b)*(s-c)
r=S2%%7
q=S2%/%7
is.wholenumber(sqrt(S2/q)) & r==0
}
TF=NULL
re=NULL
n=100
for(a in 1:n){
for(b in a:n){
for(c in b:n){
TF=c(TF,f(a,b,c))
re=rbind(re,c(a,b,c))
}
}
}
re[TF,]
> re[TF,]
[,1] [,2] [,3]
Effect of Fluvoxamine vs Placebo on Time to Sustained Recovery in Outpatients With Mild to Moderate COVID-19
A Randomized Clinical Trial
URLリンク(jamanetwork.com)
>>The analyses were performed using R version 4.1 (R Foundation for Statistical Computing) and the following primary packages: rstanarm, rmsb, and survival.
臨床医に必要な言語はやはりRだな。

253:132人目の素数さん
23/01/30 09:50:09.61 6JqiMPM+.net
>>241
理三はやりすぎだから別の大学の医師という設定にしようとでも思ったのか?
これが尿瓶ジジイのオツムの限界
スペルミスだのそのいう次元じゃない
309 卵の名無しさん[sage] 2022/01/14(金) 16:56:36.02 ID:xAJ3R5YG
スポット麻酔終わって帰宅。TAPブロックが聞いて痛みもなく退室できて( ・∀・)イイ!!
これからyoutbue動画をみてつくったバターチキンカレーを食べる予定。
>youtbue
>youtbue
>youtbue
724 卵の名無しさん (ワッチョイ 3358-8TD4 [14.13.16.0])[sage] 2022/10/05(水) 13:30:27.35 ID:rczEbvNg0
I told my colleage nureses that I have such allergy to beauties that I feel itchy everywhere when I work with them.
Ahahahahahah
 
> colleage (colleague?)
> colleage
> colleage
>nureses (nurses?)
>nureses
>nureses

254:132人目の素数さん
23/01/30 09:54:44.71 gPGnKBpc.net
7が平方数でないことでも確認したのか

255:132人目の素数さん
23/01/30 16:09:59.62 o3PfKfAv.net
4, 4, 6
底辺6 高さ√7 面積3√7

256:132人目の素数さん
23/01/30 17:43:41.78 vBT9taJf.net
>>246
あれあれ?
100以下では存在しないんじゃなかったんですかね????
具体例出ちゃいましたよ?????

257:132人目の素数さん
23/01/30 21:19:57.76 bbB50nBA.net
>>246
つまらん、バグがあった。
100以下だと
> re[TF,]
[,1] [,2] [,3]
[1,] 2 8 8
[2,] 3 22 23
[3,] 4 4 6
[4,] 4 16 16
[5,] 4 22 24
...
[***,] 79 79 94
[***,] 80 80 90
[***,] 88 92 96
問題(1) 1辺の長さが100以下の場合、題意を満た三角形は何種類あるか?
問題(2) >246のバグを指摘せよ。

258:132人目の素数さん
23/01/30 21:22:14.04 dbvaBjT1.net
ポンコツ

259:132人目の素数さん
23/01/30 21:22:34.31 bbB50nBA.net
応用問題
3辺の長さがいずれも100以下の整数値である三角形で、その面積がある正整数nを用いてn√7の形で表されるようなもののうち二等辺三角形でないものは何個あるか?

260:132人目の素数さん
23/01/30 21:24:51.76 6JqiMPM+.net
>>251
バグがあるのはアンタのオツムだよ

261:132人目の素数さん
23/01/30 21:27:47.00 6JqiMPM+.net
246 132人目の素数さん[sage] 2023/01/30(月) 08:02:52.90 ID:aYj0fuyq
>>245
100以下では存在しないのを確認。
おまけ R言語ver4.1
(中略)
臨床医に必要な言語はやはりRだな。
250 132人目の素数さん[sage] 2023/01/30(月) 17:43:41.78 ID:vBT9taJf
>>246
あれあれ?
100以下では存在しないんじゃなかったんですかね????
具体例出ちゃいました
251 132人目の素数さん[sage] 2023/01/30(月) 21:ID:bbB
>>246
つまらん、バグがあった。
>>246
つまらん、バグがあった。
100以下だと
(中略)
問題(1) 1辺の長さが100以下の場合、題意を満た三角形は何種類あるか?
問題(2) >246のバグを指摘せよ。
高校数学でも相変わらずアホ晒してます

262:132人目の素数さん
23/01/30 22:21:15.97 JE4MVpmh.net
二等辺三角形で考えれば簡単に例が見つかるな、
kを3以上の奇数として、等辺の長さを(k^2+7)/2、残りの一辺を(k^2 -7)
とすれば面積は k{(k^2-7) /2}√7になる。
k=3で8,8,2は3√7
k=5で16,16,18は45√7
k=7で28,28,42だと147√7

いくらでも作れる。
他にもkを奇数として、二辺を(7k^2+1)/2、一辺を(7k^2-1)とすれば、
面積は k{(7k^2-1)/2}√7になるので、
k=1で4,4,6で3√7
k=3で32,32,62で93√7
k=5で88, 88, 174で435√7

いくらでも作れる

263:132人目の素数さん
23/01/30 22:23:31.46 JE4MVpmh.net
つまり、問題を作ったやつもアホなら、
プログラムで虱潰しにするしか能がないやつもアホ
アホとアホとの絡み合いwww

264:132人目の素数さん
23/01/30 22:23:58.78 JE4MVpmh.net
臨床医にはアホでもなれるってか?w

265:132人目の素数さん
23/01/30 22:27:09.69 CILphtla.net
数列って
自然数を変域とする関数とみてもいいんですか

266:132人目の素数さん
23/01/30 22:33:57.55 +oveQqIS.net
\mathbb{C}^{\mathbb{N}}の元

267:132人目の素数さん
23/01/30 23:48:06.08 MM6GuEm1.net
臨床医にはアホではなれない
尿瓶はアホ

268:132人目の素数さん
23/01/31 05:38:21.05 petyV2nl.net
同業者の会話
700 名前:卵の名無しさん[sage] 投稿日:2022/07/22(金) 05:09:04.85 ID:upugBxRS
>>692
麻酔中の話だが、
ラリンゲアルマスクの逸脱による上気道閉塞と喉頭痙攣の鑑別は困難。
ラリマ抜去したりロクロニウムを使う前にlaryngospasm notchの圧迫は試みる価値があると思う。
自分でValsalva maneuverやって両側のlaryngospasm notchを強く圧迫してみるとValsalvaが維持できないのが体感できるからやってみ。
708 名前:卵の名無しさん[] 投稿日:2022/07/22(金) 16:51:45.89 ID:Ph5MbVXz
>>700はどう見ても胃カメラまでこなす非常勤麻酔医でいいだろう
これだけの知識があって非医師なら、俺らどうせすぐAIに置き換わるよ

269:132人目の素数さん
23/01/31 05:42:37.84 petyV2nl.net
>>254
んで>251の答は?
バクなしでの即答をお願いしますね。

270:132人目の素数さん
23/01/31 07:35:32.90 EgaMlG/K.net
3辺の長さがいずれも100以下の整数値である三角形で、その面積がある正整数nを用いてn√7の形で表されるような形と大きさチョコレートが一つの形と大きさにつき一つずつある。
それらのチョコが二等辺三角形か不等辺三角形で分類されて中が見えない2つの箱に入っている。
いずれかの箱からチョコをf無作為に選んで1個ずつとりだす。二等辺三角形の箱から取り出した方が大きい確率を求めよ。

271:132人目の素数さん
23/01/31 08:46:26.43 KGw6OAQc.net
>>263
医師板で相手にされてないからこんなところでも必死に>>262こんなこと書き込んでんだろどうせ自演だがw
チンパンが喚くな

272:132人目の素数さん
23/01/31 10:05:25.79 EgaMlG/K.net
>>264



273:中央値と平均値で比べると逆転するから、五分五分に近い確率になるな。



274:132人目の素数さん
23/01/31 10:20:13.80 EgaMlG/K.net
医師が羨ましくて医師板に出入りするくらいなら再受験すればいいのに。
まあ、業界ネタが投稿できないからコピペで荒らすしかないわけだが。
俺の同期は2割は学卒だった。ほぼ東大卒か京大卒。
当時は阪大医学部には学士入学制度があったから阪大卒はいなかった。歯学部には東大数学科卒もいた。
一期で受かった理1を選択しなくてよかったと思う。

275:132人目の素数さん
23/01/31 10:35:54.37 EgaMlG/K.net
>>266
チョコの面積差の分布をシミュレーションして算出。
URLリンク(i.imgur.com)
47.7%となった。
理論値は
[1] 5366/11229
= 0.4778698

276:132人目の素数さん
23/01/31 10:36:17.92 KGw6OAQc.net
>>267
コピペで荒らしてんのはアンタだよ
誰も聞いてない脳内同期の話何回してんだよw
日本語通じてないガチプシコさん

277:132人目の素数さん
23/01/31 11:00:42.58 hS+q/9bh.net
>>268
まったく無意味なシミュレーションだなw

278:132人目の素数さん
23/01/31 11:57:22.24 2zri3/z3.net
3項間の漸化式ですが 
 a[1]=0, a[2=2
 a[n+1]=2a[n]-a[n-1]+2^n (n≧2)
の解き方を教えてください

279:132人目の素数さん
23/01/31 12:36:05.79 hS+q/9bh.net
>>271
aの階差数列のさらに階差数列をとれば 2^nになるから、
あとは逐次階差数列の和をとっていけばよい。

280:132人目の素数さん
23/01/31 12:50:23.87 GJjnFPgY.net
実験すればこたえの見当がつくので、a[n]-(こたえ?)=0となることを示せば良い

281:132人目の素数さん
23/01/31 12:59:41.67 04xairba.net
シミュレーションも無意味
問題も無意味
尿瓶の今日まで生きてきた時間も無意味

282:132人目の素数さん
23/01/31 13:11:24.13 VXuvwrFh.net
答を予想するのは最後の手段
予想できない場合は万事休す

283:132人目の素数さん
23/01/31 13:14:47.32 /lmzk37K.net
以下の命題の真偽をのべよ。
「実数係数の2次方程式f(x)=0がαを解にもつならば、α'も解である。ここで複素数βに対してβ'はβの共役複素数を表す。」

284:132人目の素数さん
23/01/31 13:15:03.89 /lmzk37K.net
>>271
両辺からa[n]引いたら?

285:132人目の素数さん
23/01/31 13:16:01.25 /lmzk37K.net
△ABCは1つの角が120°であり、sinA/5=sinB/7を満たす。
cosA,cosB,cosCを求めよ。

286:132人目の素数さん
23/01/31 13:23:19.18 hS+q/9bh.net
>>276-278
やっぱり頭悪いな、おまえw
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、

287:132人目の素数さん
23/01/31 13:27:09.74 /lmzk37K.net
>>279
すいません
あの程度の数列の問題に指針も示せない方は書き込まないでいただけますか
私はきちんと質問に答えているのでこのスレにいる価値があります

288:132人目の素数さん
23/01/31 16:02:01.42 yAFSI0UE.net
2^(4√2)と45の大小を比較せよ。
必要があればlog(2)=0.693...を用いてよい(この対数の底は自然対数の底e=2.71...である)。

289:132人目の素数さん
23/01/31 16:07:49.40 yAFSI0UE.net
素数pを1つ与える。
3辺の長さがいずれも整数である三角形で、その面積が√pの整数倍であるものは存在するか。

290:132人目の素数さん
23/01/31 16:19:34.05 yAFSI0UE.net
>>281
発展問題
2^(4√2)と46の大小を比較せよ。

291:132人目の素数さん
23/01/31 20:53:50.15 petyV2nl.net
>>274
休日勤務の代休に内視鏡と麻酔のバイトで12諭吉になるので無意味じゃないんだなぁ。

292:132人目の素数さん
23/01/31 22:17:31.01 w48866mf.net
>>284
現実には無意味だよ、アンタの脳内だけだもんそりゃ
お薬飲めよいいからw

293:132人目の素数さん
23/01/31 22:40:32.86 /lmzk37K.net
281と283の本質的な難しさの違いを体感してください
なお同時に解く方法もあります

294:132人目の素数さん
23/02/01 00:13:41.16 4BNU6m/m.net
>>280
やっぱりあほだな、お前はw
>>271の直下に指針を示してるだろ、間抜けw

295:132人目の素数さん
23/02/01 00:15:39.62 4BNU6m/m.net
出題厨の間抜けぶりが露呈したことを記念してもう一節
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、

296:132人目の素数さん
23/02/01 00:17:40.87 4BNU6m/m.net
>>286
自分の本質的な間抜けぶりを体感してください
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、

297:132人目の素数さん
23/02/01 00:27:34.05 Dc9xT4ee.net
>>284
ポンコツサンデープログラマーはゴミ

298:132人目の素数さん
23/02/01 00:36:11.67 38fNfOex.net
0<x<1. f(x)=(1-x^n)^(1/n) (n=2,3,…). このとき不等式
1/2<{∫[0,1]f(x)dx}^n<1
を示せ
って問題で右の不等式は分かるのですが左の不等式の示し方がわからないためどなたかお願いいたします

299:132人目の素数さん
23/02/01 00:40:57.56 38fNfOex.net
一応右はイェンゼンの不等式から示せました!

300:132人目の素数さん
23/02/01 00:42:42.73 38fNfOex.net
連投すみません…
一応右の不等式は
{∫[0,1]f(x)dx}^n<∫[0,1]{f(x)}^n dx=n/(n+1)<1
で示せました!

301:132人目の素数さん
23/02/01 00:47:58.62 Dc9xT4ee.net
関数(1-xⁿ)^(1/n)はnについて単調増大
(∵ xⁿ+yⁿ=1 はnが増大すれば外側へ膨れていく)

302:132人目の素数さん
23/02/01 01:47:26.43 oznLGsjK.net
nについて単調増大だと1-x<f(x)というのは分かりますが(1/2)^n<(∫f(x)dx)^nになっちゃって上手く行かない気がします…

303:132人目の素数さん
23/02/01 02:36:59.48 Dc9xT4ee.net
(1-x^2)^(1/2) < (1-x^3)^(1/3) < (1-x^4)^(1/4) < ‥

304:132人目の素数さん
23/02/01 04:33:00.94 Dc9xT4ee.net
あ、もいっこ1/nあるのか
なら
∫(1-xⁿ)^(1/n)dx > ( ∫(1-xⁿ)dx )^(1/n) = (n/(n+1))^(1/n) > (1/2)^(1/n)

305:132人目の素数さん
23/02/01 08:00:01.37 geHrjOfu.net
(0,0)-(0,1)-((1/2)^(1/n),(1/2)^(1/n))-(1,0)-(0,0).
(0,0)-(0,1)-((1/2)^(1/n),(1/2)^(1/n))-(0,0).
(0,0)-((1/2)^(1/n),(1/2)^(1/n))-(1,0)-(0,0).

306:132人目の素数さん
23/02/01 11:29:04.53 vusxa2i4.net
>>290
サンデー勤務すうと翌日が代休なので、バイトで12諭吉になるんだが
理1を選択していたらこういう定期バイトにはありつけないだろうな。
業界ネタ
極端な肥満患者に麻酔薬を投与するときにはLean Body Mass(除脂肪体重)で計算するのがよいとされる(異論もある)。
計算式は種々ある
URLリンク(www.calculator.net)

The James Formula:2
For males:
eLBM = 1.1W - 128(W/H)^2
For females:
eLBM = 1.07W - 148(W/H)^2
という式がある。
問題 この式の致命的な欠点を指摘せよ。

307:132人目の素数さん
23/02/01 11:36:38.64 4BNU6m/m.net
>>299
理一を選択して大学教員になったとすれば、講義負担の多い私学でも
講義時間だけで時給換算すると5万円/時くらいあるよ。

308:132人目の素数さん
23/02/01 11:37:50.91 4BNU6m/m.net
あくせくバイトして金を稼ぐより、一定の収入さえあれば
自由時間が多いほうがよくね?

309:132人目の素数さん
23/02/01 13:05:40.23 Dc9xT4ee.net
一日中ネットやってるやん

310:132人目の素数さん
23/02/01 13:31:26.97 0uGk8gXo.net
a=2^(4√2)とする。
以下、必要であれば√2=1.41...、e=2.71...、log2=0.693...(底は自然対数の底e)、を用いてよい。
(1)a>45を示せ。(易)
(2)a>46を示せ。(やや難)
(3)a>50を示せ。(難)

311:132人目の素数さん
23/02/01 13:41:14.26 RV+Q4+xB.net
>>297
すいませんこれはイェンゼンの不等式を逆に使ってる(?)って感じですかね??

312:132人目の素数さん
23/02/01 15:33:08.86 vusxa2i4.net
>>300
時給換算なら、寝当直で呼び出し0で実働0なら時給∞なんだが。
待機しているだけで賃金が発生する。
当直室はビジネスホテルくらいの環境はある。ないのはビールの自動販売機くらいw

313:132人目の素数さん
23/02/01 15:37:49.18 vusxa2i4.net
医学生のころ、私立医大専門予備校でチューターやったら90分で手取りで2万だったな。
時給換算だけで計算すると常勤医の仕事より割高。
30年以上前の話。東京だとこういうコストパフォーマンスのいいバイトがあるな。
教え子が合格したとのことで高級腕時計をもらった同級生もいた。
東北大学医学部卒の医師の話をしたけど、田舎だと割のいいバイトがないと言っていた。

314:132人目の素数さん
23/02/01 17:00:28.37 4BNU6m/m.net
>>305
時間拘束されるのは実労と同じだよ。
もしかして、待機中の時間つぶしにくだらないプログラミングしてるのか?w

315:132人目の素数さん
23/02/01 17:02:07.95 4BNU6m/m.net
金儲けのことしか自慢できないようじゃ、
オレオレ詐欺の犯人とたいしてかわらんな。
さもしい人間だわ

316:132人目の素数さん
23/02/01 17:46:57.87 0uGk8gXo.net
>>308
a=2^(4√2)とする。
以下、必要であれば√2=1.41...、e=2.71...、log2=0.693...(底は自然対数の底e)、を用いてよい。
(1)a>45を示せ。(易)
(2)a>46を示せ。(やや難)
(3)a>50を示せ。(難)

317:132人目の素数さん
23/02/01 18:05:21.89 O9l1VtYx.net
>>304
Helderの不等式からn>mに対して1/μ + m/n=1となるμをとって
∫|f|ᵐdx ≦ ( ∫(|f|ᵐ)^(n/m)dx )^(m/n) (∫1dx )^(1/μ)
    = ( ∫(|f|ᵐ)^(n/m)dx )^(m/n)
∴( ∫|f|ᵐdx )^(1/m)< ( ∫|f|ⁿdx )^(1/n)
f = (1-xⁿ)^(1/n²)に用いて
( ∫(1-xⁿ)^(1/n)dx )^(1/n) > ( ∫(1-xⁿ)^(m/n²)dx )^(1/m)
ここで
(1-xⁿ)^(m/n²)
= ( (1-xⁿ)^(1/n) )^(m/n)
> ( (1-xᵐ)^(1/m) )^(m/n) ( ∵ 既出)
= (1-xᵐ)^(1/n)
> (1-xᵐ)^(1/m)

318:132人目の素数さん
23/02/01 18:30:00.83 geHrjOfu.net
(2^10/10^3)^11=1.024^11>1+11*0.024=1.264>5/4.
8(2^10/10^3)^11>10.
2^113>10^34=100^17.
2^96>50^17.
(96/17)^2=9216/289<32.

319:132人目の素数さん
23/02/01 19:10:30.10 38fNfOex.net
>>310
なるほど…!
ありがとうございます!

320:132人目の素数さん
23/02/01 19:27:40.88 ZonduRya.net
>>309
(1)
11^2=121<128=2*8^2 → 11<8√2
45^2=2025<2048=2^11<2^8√2 → 45<2^4√2
(2) a>46ではなく、a>48を示す
10^3=1000<1024=2^10 → 3/10<Log10(2)
2^13=8192<10000=10^4 → Log10(2)<4/13 → 3/10<Log10(2)<4/13
3^5=243<256=2^8 → Log10(3)<(8/5)Log10(2)<(8/5)*(4/13)=32/65=0.4923...
Log10(2^(4√2)/48)=4(√2-1)*Log10(2)-Log10(3)>4*(1.414-1)*0.3-0.4924=0.0044>0 → 2^(4√2)>48
(3)
2^1000=1.0715...*10^301 → Log10(2)>0.301
Log10(2^(4√2)/50)=(4√2)*Log10(2)+Log10(2)-2>(4*1.414+1)*0.301-2=0.00345...>0 → 2^(4√2)>50
ちなみに a<51 は、17^2=289>288=2*12^2 → 17>12√2 、51^3=132651>131072=2^17>2^12√2 → 51>2^4√2
なお(3)では、√2を1.41と評価したとき、単純に、2^(4√2)の√2に1.41を入れて計算すれば、2^(4*1.41)=49.86....
になり、a>50 は出ないので、√2の下限評価として1.414を使った。

321:132人目の素数さん
23/02/01 20:03:23.77 5Ajhd1RZ.net
尿瓶ジジイ相変わらず妄言垂れ流してるんだな

322:132人目の素数さん
23/02/01 20:19:44.75 ZJ6nMbyC.net
まぁ彼にとってはここが余生のすべてなんやろ

323:132人目の素数さん
23/02/02 06:53:39.51 uhLaQPvd.net
log[e](2)+log[10](2)<1を示せ。

324:132人目の素数さん
23/02/02 07:20:39.85 DvYE49kY.net
1辺の長さが1の平行四辺形□ABC


325:Dの辺BCの中点をMとする。 ∠AMD=θとおくとき、sinθの取りうる値の範囲を求めよ。



326:132人目の素数さん
23/02/02 07:26:02.08 2aMgeT4o.net
それって普通、平行四辺形じゃなくて
ひし形と表記するはず
自作問題か

327:132人目の素数さん
23/02/02 07:29:35.70 gscfgPWY.net
類題:
1辺の長さが1の長方形の面積は?

328:132人目の素数さん
23/02/02 08:05:57.11 hkITdpOm.net
>>318
自作ではないのでは?
岡山大(文)で似たような問題を見たことがあります

329:132人目の素数さん
23/02/02 08:16:48.36 B6pwFXEa.net
自分で言うのは証拠にはならない

330:132人目の素数さん
23/02/02 08:17:56.93 DThhVcbK.net
>>321
IDが違うので別人ですね

331:132人目の素数さん
23/02/02 09:08:32.03 TXblZWOw.net
出題厨はIDを変えて書き込みすることがあるから、
IDが違うことは別人だという根拠にならない

332:132人目の素数さん
23/02/02 11:16:14.74 v2RBdTUC.net
>>323
IDを変える方法を教えてください

333:132人目の素数さん
23/02/02 11:58:44.08 TXblZWOw.net
簡単だよ。異なるIPアドレスからアクセスするだけ。

334:132人目の素数さん
23/02/02 12:05:35.50 iscTD2BN.net
>>325
私は324とは別人です
あなたがIPアドレスをどうやって変えているのか興味があります
教えてください

335:132人目の素数さん
23/02/02 12:31:59.64 B6pwFXEa.net
板違い

336:132人目の素数さん
23/02/02 12:34:01.49 D7xGR3O2.net
>>319
準同型、イデアル、素元分解、局所化
+と×が定義されている
+に関して可換な群
×に関して結合法則
+と×に関して分配法則
×に関して単位元1
逆元a⁻¹
可逆元または単元
乗法群A^×
0_A、1_A

337:132人目の素数さん
23/02/02 12:45:53.83 m4K8/8Qe.net
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

338:132人目の素数さん
23/02/02 13:25:54.65 D7xGR3O2.net
零環あるいは自明な環
1≠0と仮定する
GのA上の群環
a:A→G
和(Σa(g)g)+(Σb(g)g)=Σ(a(g+b(g))g
積(Σa(g)g)(Σb(g)g)
=(Σa(g)g)(Σb(h)h)=Σa(g)b(h)gh
G=ℤ/2ℤとすると
A[G]=ae+bσ (a, b∈A)
積=(a₁a₂+b₁b₂)e+(a₂b₁+a₁b₂)σ
和=(a₁+a₂)e+(b₁+b₂)σ

339:132人目の素数さん
23/02/02 13:34:08.18 D7xGR3O2.net
>>329
d≠0、m>1、m²|dの時, m²はdの平方因子
dを平方因子を持たない整数とする
ℤ[√d]、x+y√d、√d∉ℚ
部分環

340:132人目の素数さん
23/02/02 13:38:05.33 a2PAkDbQ.net
>>331
ありがとうございます
続けて質問いたします
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

341:132人目の素数さん
23/02/02 13:58:30.74 D7xGR3O2.net
>>329
C^∞(ℝ)は環となる
0で割る以外の加減乗除→可除環
可換環→体、非可換環→斜体
Hamiltonの四元数体は斜体
環の準同型
A、Bを環、φを写像とする
φ:A→Bに関して
φ(x+y)=φ(x)+φ(y)、
φ(xy)=φ(x)φ(y)、φ(1_A)=1_B
準同型写像φが逆写像を持ち、逆写像も準同型ならばφは同型
A≅B
A, Bが体でφが環準同型、環同型ならばAとBは体準同型、体同型
A=Bの時, 自己準同型、自己同型

342:132人目の素数さん
23/02/02 14:03:07.98 NG7yUDci.net
>>333
>>331
ありがとうございます
続けて質問いたします
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

343:132人目の素数さん
23/02/02 14:21:15.55 TXblZWOw.net
やっぱアホだwwww
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

344:132人目の素数さん
23/02/02 14:29:32.48 Eutel1jc.net
>>335 すいません IDの変え方教えてください ちなみに私は初書き込みです



346:132人目の素数さん
23/02/02 14:30:47.78 gU4jvBp0.net
>>335
私は高校生です
上に書かれていた質問が気になったので質問いたします
東大理一志望です

lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

347:132人目の素数さん
23/02/02 14:35:49.86 dbHxS3A2.net
>>329
自然な準同型
準同型写像φの逆写像をψとする
φ(1₁)=1₂よりψ(1₂)=1₁
a, b∈Bの時,
φ(ψ(a+b))=φψ(a+b)=a+b
φ(ψ(a)+ψ(b))=φψ(a)+φψ(b)=a+b
よってψ(a+b)=ψ(a)+ψ(b)
φ(ψ(ab))=φψ(ab)=ab
φ(ψ(a)×ψ(b))=φψ(a)×φψ(b)=ab
よってψ(ab)=ψ(a)ψ(b)
φが環準同型で逆写像ψを持てばψは準同型写像なのでφは同型写像である

348:132人目の素数さん
23/02/02 15:06:04.56 TXblZWOw.net
>>336,337
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

349:132人目の素数さん
23/02/02 15:11:49.33 dbHxS3A2.net
>>329
可換環のみを考える。以後断らない限り非可換環は除外しておく。
A係数の1変数多項式f(x)に対してf(c)∈Aとなる。(c∈A)
fg=(Σax)(bx)=ΣΣabx=Σ(Σaᵢbⱼxᵢ₊ⱼ)
A上の多項式環
degf(x)=n
f(x)=a₀の時, a₀≠0⇒degf(x)=0
a₀=0⇒degf(x)=-∞
と定義する。

350:132人目の素数さん
23/02/02 15:12:29.15 xEitAPN8.net
>>338
ありがとうございます
続けて質問いたします
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

351:132人目の素数さん
23/02/02 15:12:56.27 /xZTcOU9.net
>>339
ありがとうございます
続けて質問いたします
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

352:132人目の素数さん
23/02/02 15:13:15.38 KLhE72cC.net
>>340
ありがとうございます
続けて質問いたします
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

353:132人目の素数さん
23/02/02 15:13:38.68 I5WwrUrC.net
私はIDを変える方法を知りません
教えてください

354:132人目の素数さん
23/02/02 15:18:56.47 TXblZWOw.net
とIDを変えながら書き込みをつづける狂気w

355:132人目の素数さん
23/02/02 15:20:31.33 TXblZWOw.net
>>343,344の狂気をまのあたりにすると、この歌もしっくりくる
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

356:132人目の素数さん
23/02/02 15:25:26.56 MvrXnOYs.net
>>345
初めて書き込みします
他人のことを批判するだけなのは見ていて醜いです
建設的な提案をしましょう

357:132人目の素数さん
23/02/02 15:26:18.06 MvrXnOYs.net
それからこの問題は大変興味深いのでどなたか回答お願いします
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

358:132人目の素数さん
23/02/02 15:32:19.35 dbHxS3A2.net
>>320
環Aが整域とはa, b∈A\{0}⇒ab≠0となるようなA
c∈A、cb=0の時, cは零因子
Aが整域⇔0以外に零因子が無い
任意の体は整域である
ℚ、ℝ、ℂは整域である
ℤ/4ℤは整域ではない
2≠0であるが2×2=0となる

359:132人目の素数さん
23/02/02 15:41:38.29 dbHxS3A2.net
>>348
g=q(uf)+r、deg f>deg r

360:132人目の素数さん
23/02/02 15:42:27.69 MvrXnOYs.net
>>349
低学歴が何をしているのですか?
ここは高校数学のスレです

361:132人目の素数さん
23/02/02 16:12:10.21 dbHxS3A2.net
>>348
f(x)=Σax、g(x)=Σbx
aₙ、bₘのうちの少なくとも一方は零因子ではないのでaₙbₘ≠0
deg(fg)=degf+degg=n+m
f=gq+r
f=0の時, q=r=0とすればよいgは任意
f<gの時, q=0、r=fとすればよい

362:132人目の素数さん
23/02/02 16:18:01.73 CJMLD5A9.net
>>352
初めて書き込みます
高校数学のスレであなたの3流数学知識を披露されても困ります

363:132人目の素数さん
23/02/02 17:09:01.58 dbHxS3A2.net
>>348
m≧nとする
q₁=u⁻¹b₀xᵐ⁻ⁿ、f₁=f-q₁ugとおく
f₁=0ならばq=q₁、r=0とすればよい
f₁≠0の時, f>f₁、f₁=q₂(ug)+r₂、g>r₂
よってq=q₁+q₂、r=r₂
f=q₁(ug)+q₂ug+r₂=(q₁+q₂)ug+r₂
一意性も示される

364:132人目の素数さん
23/02/02 17:44:23.96 TQas0vQ2.net
どなたか回答お願いします
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

365:132人目の素数さん
23/02/02 18:18:16.09 QlIMyY0N.net
ここの常連は
計算問題の方が好きな人が多い
証明問題を答えてくれる人は少ないよ
誤答を叩く出題厨の問題なら尚更

366:132人目の素数さん
23/02/02 18:20:02.07 QlIMyY0N.net
>Mathematica使える人
テイラー展開(マクローリン展開)して
力技で解けたりします?

367:132人目の素数さん
23/02/02 18:30:09.94 dbHxS3A2.net
>>355
多重添字、マルチインデックス
多変数多項式でも0⇒次数は-∞
n次斉次式、n次形式
A[x y z]≅A[x y ][z]
Aが整域⇒A[x]は整域

368:132人目の素数さん
23/02/02 19:32:37.51 3Mvp7o5S.net
>>355
f=0またはg=0の時, fg=0より
左辺=-∞、右辺≦-∞+有限=-∞となる
fₘ(x)=ΣαΠx^i (Σi=m)は斉次式
f(l, x)g(m, x)はl+m次の斉次式
d₁+d₂次の斉次式が最高次数なので成り立つ

369:132人目の素数さん
23/02/02 19:50:43.17 150OzFYQ.net
URLリンク(www.wolframalpha.com)

370:132人目の素数さん
23/02/02 20:05:01.00 WVq68TUr.net
>>355
fg=1よりdeg(fg)=0
f≠0かつg≠0であり
deg(f)≧0かつdeg(g)≧0
∴degf=degg=0
よってf=a、g=b (a, b∈A)、
ab=1
よってa∈A^×

371:132人目の素数さん
23/02/02 20:14:50.69 TXblZWOw.net
>>347
嘘つきは泥棒の始まりってことわざ知ってるか?
おまえみたいな嘘つきは批判されて当たり前だよ。
建設的な批判だ、馬鹿。

372:132人目の素数さん
23/02/02 20:16:57.40 TXblZWOw.net
>>355
これが正答。
  ↓
 自作は気が変♪
 どあほー、どあほー♪ 
 自演(こだま)がかえるよー♪
 どあほー、どあほー♪
 イナさんはレスをする♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 気立てのいいイナさん♪
 トンチンカン、トンチンカン♪
 計算厨もレスをする♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 数学そっちのけ♪
 アンポンタン、アンポンタン♪
 じさくーじーさくー、もうしらんふり♪
 じさくーじーさくー、2人にレスもせず♪
 アーホー、アーホー♪

373:132人目の素数さん
23/02/02 20:29:56.47 QdZN/rzX.net
>>360
尿瓶ジジイさんざん発狂してたのに質問を立て続けにされた瞬間ダンマリで草
スレリンク(hosp板)

>>272-292 >>294 参照

374:132人目の素数さん
23/02/02 20:41:01.39 iuc4dIaN.net
どこで聞いたらいいのか分からないのでここで聞かせてください
問題ではなくてふわっとした質問です
6人でじゃんけんをするとして、特定の1人を集中的に負けさせたいため、残りの5人で通謀して全員同じ手(初手であいこだった場合の2手目以降も全員同じ手を出すものとする)を出せば、特定の1人は確率で考えて負けやすくなりますか?
私は馬鹿なので計算できませんが、常に特定の一人が最終決戦状態なので、不利になる気はします
そこのところどうなんでしょうか?
教えていただけるとありがたいです🙇‍♂

375:132人目の素数さん
23/02/02 20:44:43.04 iuc4dIaN.net
↑じゃんけんは勝ち抜け負け残りで最後に負けた1人が「負け」です
特定の1人が負けたあとは残りの人達で普通にじゃんけんします

376:132人目の素数さん
23/02/02 20:50:21.44 TXblZWOw.net
5人がまったく同じ手をだすなら、1:1でジャンケンするのと同じことになるよね。
したがって、その特定の一人が負ける確率は50%になる。
一方、5人がランダムにだせば、その特定の一人が最終的に負ける確率は5/6になるな。

377:132人目の素数さん
23/02/02 21:44:11.19 qsE1YckH.net
>>309
部分環と拡大環
a, b∈B\{0}⇒a, b∈A\{0}
ab≠0、Bも整域である
Kerφをφの核、Imφをφの像
Kerφ={x∈A|φ(x)=0_B}
Imφ={φ(x)|x∈A}

378:132人目の素数さん
23/02/02 23:29:13.05 hKgRo12A.net
>>303
x∈Kerφ⇒φ(x)=0_B
φ(0)=φ(0+0)=φ(0)+φ(0)より
φ(0)_A=0_B
よってKerφ=0_A
φ(x)=φ(y)⇒x=yを示す
φ(x-y)=φ(x)-φ(y)=0_B
よってx-y∈Kerφ=0_A
∴x=y

環上の代数
k→Aの準同型写像が存在する時
Aをk代数
f○φ=ψの時, fをk準同型
k→A→B
単射とは限らない
k自己同型群 AutₖᵃˡA

379:132人目の素数さん
23/02/02 23:31:13.51 hKgRo12A.net
>>355
f(x)∈k[x]、t∈k⇒φ(t)=t
φ(f+g)=φ(f)+φ(g)
φ(fg)=φ(f)φ(g)
よりφはk準同型写像
一意性が示される

380:132人目の素数さん
23/02/03 12:27:30.06 ZqUFKH0a.net
どなたか回答お願いします
ヒントの利用法が全くわかりません
高校数学の範囲内で解けるでしょうか
lim[x→0] (e^x-e^(sinx))/x^3 = 1/6を示せ。
必要ならば
lim[x→0] (x-sinx)/x^3 = 1/6を用いて良い。

381:132人目の素数さん
23/02/03 13:11:38.29 hghbgEN7.net
そんなヒント使っても1ミリも楽にならん
結局1からマクローリン展開するしかないアホ問題

382:132人目の素数さん
23/02/03 13:33:31.88 ZqUFKH0a.net
>>372
高校範囲なのでマクローリン展開は使えません

383:132人目の素数さん
23/02/03 13:50:00.87 mH6aAKUi.net
(exp(x)-exp(sin(x)))/x^3=exp(sin(x))((exp(x-sin(x))-1)/(x-sin(x)))((x-sin(x))/x^3).

384:132人目の素数さん
23/02/03 13:50:16.40 ZqUFKH0a.net
円Kに内接する等脚台形ABCDにおいて、BCとADは平行である。
BCの中点をM、AMの延長とKとの交点をPとしたとき、(劣弧BP):(劣弧PC)=5:3となった。
(1)↑APを↑ABおよび↑ADで表せ。
(2)Kの半径を1とするとき、ABの長さを求めよ。

385:132人目の素数さん
23/02/03 13:51:09.70 ZqUFKH0a.net
>>374
素晴らしい
マクローリン展開(笑)

386:132人目の素数さん
23/02/03 13:52:23.90 YXJeC+gA.net
>>373
だからアホ問題なんだよ
実質マクローリン展開の証明をなぞるような証明になってしまう
くっだらない式変形をダラダラダラダラやらされるだけのクソ問

387:132人目の素数さん
23/02/03 13:59:15.05 ZqUFKH0a.net
>>377
はははバーカ
悔しかったら良問を質問してみろ

388:132人目の素数さん
23/02/03 14:01:17.86 mVi+QNTD.net
停滞していたスレに期待の新星マクローリン展開くん降臨!

389:132人目の素数さん
23/02/03 14:03:16.78 RNN0MpXf.net
>>378
過去のスラスラ解けてた受験数学時代の過去の栄光に縋ってるだけの悲しい人生を送ってないから難しいな

390:132人目の素数さん
23/02/03 14:03:38.62 pp0P9QLL.net
>>377
マクローリン展開くん
何歳?ジジイだろどうせ

391:132人目の素数さん
23/02/03 14:05:06.09 ZqUFKH0a.net
>>380
すいません
理一受けたのたった二年前なんで過去の栄光とか別にないんですが

392:132人目の素数さん
23/02/03 14:05:09.42 Kj/XOabE.net
マクローリン展開おじさんだったか

393:132人目の素数さん
23/02/03 14:12:14.86 ouDcSBaK.net
>>382
爺になってから理一受けたのか。試験監督もさぞやびっくりしたことだろうw
嘘つきは泥棒の始まりって諺くらい、爺なら知ってるだろw

394:132人目の素数さん
23/02/03 14:17:46.20 fmQZDJWx.net
>>375
k[S]は部分k代数となる
生成系、生成元
k代数と加群の有限生成は意味が違う

395:132人目の素数さん
23/02/03 14:27:12.78 fmQZDJWx.net
>>375
Aを環とする
IはAの加法に関して部分群となる
∀a∈A、∀x∈iに対してax∈I
環のIdealは環上の加群

396:132人目の素数さん
23/02/03 14:27:42.32 ZqUFKH0a.net
>>384
いま20ですけど、20の若造に負ける気分はどうですか
あなたは理一に届かなかった敗北者でしょう

397:132人目の素数さん
23/02/03 14:31:46.00 fmQZDJWx.net
>>375
準同型写像φに対してKerφはAのIdealである
{0}とAを自明なIdeal、その他のいを真のIdealという

398:132人目の素数さん
23/02/03 15:35:26.14 ouDcSBaK.net
>>387
俺は京大だから。
大学院は東大だけど。

399:132人目の素数さん
23/02/03 15:36:37.88 fmQZDJWx.net
>>375
nℤはℤのIdealである
倍数全体
単項Ideal
Sで生成されるAのIdealはSを含む最小のIdeal
xf+ygの形をした多項式の全体
nℤ=(n)、{0}=(0)

400:132人目の素数さん
23/02/03 15:37:56.20 ouDcSBaK.net
>>387
はなから嘘だと分かってんだから、もっと大きな嘘ついていいんだよ。
理一は辞退して、日本からプリンストンに通ってますとかさw

401:132人目の素数さん
23/02/03 15:53:30.10 2qxcsdtK.net
>>389
京大、東大院卒ねえ
ほんと?何歳?
卒でこの時間に書き込めるのはこどおじか年金生活者だけだよな

402:132人目の素数さん
23/02/03 15:59:07.78 4Z/mtdps.net
媒介変数t(0≦t<2π)を用いて
x=cost+sint
y=2cos2t-2sin2t
で表される曲線Cを考える。
(1)xおよびyの増減を調べよ。
(2)Cで囲まれる領域の面積Sを求めよ。

403:132人目の素数さん
23/02/03 16:00:16.84 C8OLDaDS.net
あーあ
わかる?マクローリン替歌爺がこのスレ荒らしてるんだよ
機能してないじゃんこのスレ
ちなみに俺はこのスレに初めて書き込むけど

404:イナ ◆/7jUdUKiSM
23/02/03 16:56:41.23 WIBLiABu.net
>>191
>>278
sinB=7sinA/5
正弦定理よりa/sinA=b/sinB=c/sinC=2c/√3=2R
余弦定理よりcosC=-1/2=(a^2+b^2-c^2)/2ab
={4R^2(sin^2A+sin^2B)-3R^2}/8R^2sinAsinB
={4(sin^2A+sin^2B)-3}/8sinAsinB
-4sinAsinB=4(sin^2A+sin^2B)-3
-4sinA(7sinA/5)=4(sin^2A+49sin^2A/25)-3
-140sin^2A=(100+196)sin^2A-75
sin^2A=75/436
sinA=5√327/218
cosA=(218^2-25×327)/218^2=√(47524-8175)/218
=√39349/218
sinB=7√327/218
cosB=(218^2-49×327)/218^2=√(47524-16023)/218
=√31501/218
cosC=-1/2

405:132人目の素数さん
23/02/03 17:46:50.18 fmQZDJWx.net
>>393
x³-y²∈Kerφ
f=g×(x³-y²)+h₁y+h₂
h₁(t²)t³+h₂(t²)=0となり
奇数次の多項式+偶数次の多項式よりh₁=h₂=0

406:132人目の素数さん
23/02/03 17:57:47.70 lrX8DraV.net
連続する3整数の積で表される自然数で、10進法表記すると下2桁が99となるものが無数に存在することを示せ。

407:イナ
23/02/03 18:09:34.75 WIBLiABu.net
(1)前>>395勘で。
>>375↑AP=(11/8)↑AB+↑AD

408:132人目の素数さん
23/02/03 19:23:17.91 9Wd1bTX5.net
確率変数X,Y,Z
XとZが独立で、YとZも独立なら
X+YとZは独立ですか

409:132人目の素数さん
23/02/03 19:35:33.32 3fGKP6WH.net
>>397
連続する3つの整数は必ず偶数を含み
その積は偶数になるので
題意を満たすものは存在しない

410:132人目の素数さん
23/02/03 19:41:00.43 hRGG+dTw.net
>>397
Aを体、I⊂AをIdealとすると
∃x≠0、x∈I、y∈Aに対して
yx⁻¹x=y∈IよりI=A
よってAは自明でないIdealを持たない

411:132人目の素数さん
23/02/03 19:48:45.72 LwMatQ/R.net
連続する3整数の積で表される自然数で、10進法表記すると下2桁が66となるものが無数に存在することを示せ。

412:132人目の素数さん
23/02/03 19:51:40.74 hRGG+dTw.net
Idealの和I+J、Idealの積IJ
IJ⊂(I∪J)⊂I+J
>>402

413:132人目の素数さん
23/02/03 19:54:17.45 qzF3YWri.net
(100k+61)(100k+62)(100k+63)=100(10000k^3+18600k^2+11531k)+238266

414:132人目の素数さん
23/02/03 19:56:32.36 rJrhRi/k.net
61×62×63
=238,266

415:132人目の素数さん
23/02/03 20:03:16.37 hRGG+dTw.net
>>402
Σaᵢsᵢはsᵢの線型結合の全体
3ℤ+2ℤ=ℤ、3-2=1による
I+J=ℤ、IJ=6ℤ
単項Ideal整域、
I+J=(x y z)、IJ=(xy


416:xz y² yz) I=(3)の時, I³=(27)



417:132人目の素数さん
23/02/04 00:25:32.81 1Xq3zEBc.net
>>387
>他人のことを批判するだけなのは見ていて醜いです
と言った舌の根も乾かぬうちにそれかよw
お前が理一ってのは嘘で間違いないが、偏差値はともかく
ノーベル賞でもフィールズ賞でも、京理>理一だよ。
偏差値や受験数学なんて、研究とはまったく無縁の低レベルな問題。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch