暇つぶし2chat MATH
- 暇つぶし2ch1026:132人目の素数さん
23/07/31 19:31:35.54 jznoxopE.net
>>982
理解できなくなるのはどこからですか?

1027:132人目の素数さん
23/07/31 19:59:00.62 l4OZh71T.net
>>983
pと10が互いに素(共通の素因数を持たない)であるなら、pと10^10も互いに素なので、←これがもう分かりません
np≡1(mod 10^10)となる自然数nが存在する。←?
9876543210<10^10なので、k=n× 9876543210とすれば、
kp≡9876543210 (mod 10^10)←???
もっと端的に、pと10^10が互いに素であるなら、p,2p,3p,,,(10^10-1)pの10^10の
剰余はすべて異なる値をとるので、←???
この中には9876543210 (<10^10)が剰余と
なるものがかならず存在する。←???
直感的に分からないと厳しい感じでしょうか…?なにかの定理をそのまま適用してるとかではないんでしょうか…

1028:132人目の素数さん
23/07/31 20:48:05.81 8cN/OaHg.net
>>855
だからなんねえよってんだろが

1029:132人目の素数さん
23/07/31 22:29:31.95 OfK7fmXZ.net
>>984
初頭整数論で頻繁い使われる基本中の基本の定理:
「2つの自然数 p、q の最大公約数 r に対し np+mq=r となる整数 n、m が存在する」
を勉強しよう。

1030:132人目の素数さん
23/07/31 22:34:11.30 jznoxopE.net
>>984
>>pと10が互いに素(共通の素因数を持たない)であるなら、pと10^10も互いに素なので、←これがもう分かりません
「10^10の素因数は10の素因数である」
これは分かりますか?

1031:132人目の素数さん
23/07/31 23:01:01.81 t2WIcfXm.net
905:ウィズコロナの名無しさん:[sage]:2023/07/31(月) 22:28:55.07 ID:Zb/rsFU20
123456789+912345678+891234567+789123456+678912345を9で割ったあまりは?
開成中の問題 勿論力技で解いたら時間切れになる。

1032:132人目の素数さん
23/07/31 23:12:01.28 xNJrS+2C.net
>>988
つまんないよそれ
12345678+91234567+89123456+78912345+67891234を9で割ったあまりは?

1033:132人目の素数さん
23/08/01 01:04:46.61 u4yGmGLF.net
>>984
10^10よりも小さい任意の相異なるふたつの自然数 N,M( N<M) に対して、
もしも Np≡Mp ( mod 10^10) が成り立つとすれば、(M-N)p≡0 ( mod 10^10)となるはず。
しかし、M-N<10^10、pと10^10は互いに素なので、(M-N)pは10^10では割り切れず矛盾する。
したがって、Np≡Mp ( mod 10^10)は成り立ち得ない。よって、p,2p,3p,...(10^10-1)pの10^10の
剰余は全て相異なる値になるはず。またどれも10^10の倍数ではありえないので0以外の値をとる。
一方10^10の0以外の剰余は1から10^10-1まで10^10-1通りなので、p,2p,3p,,,(10^10-1)pの 10^10の剰余は
1から10^10-1までのいずれかの値をとるはず。よって、np≡1(mod 10^10)となる自然数n (n<10^10)が
必ず存在する。つまり、np=10^10 m +1  となる自然数n,mが存在する。
k=9876543210n とすれば、 kp =9876543210np =9876543210×10^10m +9876543210
よって、kp≡9876543210 (mod 10^10) となる。

1034:132人目の素数さん
23/08/02 06:57:57.72 vyhaLR3s.net
>>984
989は分かりますか?

1035:132人目の素数さん
23/08/02 07:26:00.94 nmXiSdG0.net
予備知識も思考力もない超絶ウルトラクソアホにはどんな説明しても無駄。

1036:132人目の素数さん
23/08/02 13:37:41.56 yKwjHt+G.net
log[2](1+3+…+3^n)
が有理数となるnをすべて求めよ。

1037:132人目の素数さん
23/08/02 13:42:35.52 yKwjHt+G.net
サイコロをn個振り、出た目の合計が7で割り切れる確率p[n]を求めよ。

1038:132人目の素数さん
23/08/02 14:06:21.96 /fTAp7Sw.net
>>993
n=0,1

1039:132人目の素数さん
23/08/02 19:04:08.32 LfNuqCSK.net
>>993,994
出題は君の棲家の隔離スレ(高校数学の質問スレ)でやってくれ。
迷惑だ。

1040:132人目の素数さん
23/08/02 21:19:18.79 yKwjHt+G.net
サイコロをn個振り、出た目の合計が7で割り切れる確率p[n]を求めよ。

1041:132人目の素数さん
23/08/03 09:25:24.80 5vWhBQOq.net
ここは質問スレであって、出題スレではないと何度言えばわかる。
かつて公言した通りに自殺してくれ。

1042:132人目の素数さん
23/08/03 10:57:39.88 8bBQOqwQ.net
すいませんが、私がしていることは質問であって、出題ではありません。
ご理解いただきますようお願い申し上げます。

1043:132人目の素数さん
23/08/03 13:22:06.37 5vWhBQOq.net
おまえのことが大好きな偽医者が「高校数学の質問スレ」でおまえの出題を待ってるんだから、そっちでやれよ。
他人に迷惑をかけるんじゃない。

1044:132人目の素数さん
23/08/03 13:22:57.34 5vWhBQOq.net
以前、自殺すると公言していたが、その約束はどうなったのかね、出題厨君? >>999

1045:1001
Over 1000 Thread Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 217日 3時間 28分 49秒

1046:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch