小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 60at MATH
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 60 - 暇つぶし2ch650:132人目の素数さん
23/03/19 13:32:26.39 vmBMyKab.net
2^a+3^b+1=6^c

をみたす正の整数を全てもとめよ。

651:132人目の素数さん
23/03/19 14:30:01.56 WVexZoVo.net
let v be 3-addic valuation
3^b = -2^a+6^c-1
a,c≧3 → RHS ≡ 7 ( mod 8 )
∴ a=1,2 or c=1,2
(i) a=1
3^b = 6^c-3
v(RHS) = 0,1
∴ (a,b,c) = (1,1,1) is the unique root in this case
(ii) a =2
3^b = 6^c-5
v(RHS) = 0
∴ no roots
(iii) c=1
2^a+3^b+1=6
∴ (a,b,c) = (1,1,1) is the unique root in this case
(iv) c=2
2^a+3^b+1=36
∴ (a,b,c) = (5,1,2), (3,3,2) are roots in this cases

652:132人目の素数さん
23/03/19 22:11:50.42 vmBMyKab.net
(p^2)-p+1=n^3
を満たす素数p,自然数nの組み合わせを求めよ

653:132人目の素数さん
23/03/20 00:17:15.98 cSaFxrkG.net
楕円曲線 y²-y = x³-1の整数解は(1,0),(1,1),(7,-18),(7,19)のみである
URLリンク(sagecell.sagemath.org)

654:132人目の素数さん
23/03/20 18:06:23.07 oREX4oO4.net
>>652
神のお告げによれば、
19^2-19+1=7^3

655:132人目の素数さん
23/03/22 01:52:20.38 /GtWjBIE.net
>>654
ただの統失だね

656:132人目の素数さん
23/03/22 14:08:48.97 obFG6f0M.net
プログラム解を嫌う椰子に配慮しただけだがね。
数値あっているだろ?

657:132人目の素数さん
23/03/25 21:24:41.78 zXtxT94j.net
>>652
(p^2)-p+1=n^3
p(p-1)=(n-1)(n^2+n+1)
pは素数なので、n-1またはn^2+n+1の少なくともどちらか一方がpの倍数である。
n-1がpの倍数であると仮定する。
このとき、以下の不等式が成立する。
p-1<p≦n-1<n<n^2+n+1
このことから明らかに
p(p-1)<(n-1)(n^2+n+1)
が成立するため等号は成り立たない。
そのため、n-1がpの倍数であることはない。
したがって、n^2+n+1がpの倍数である。
xを1以上の整数として、px=n^2+n+1と記述する。
p(p-1)=(n-1)(n^2+n+1)
p(p-1)=(n-1)*px
p-1=x(n-1)
p=nx-x+1
n^2+n+1=px
n^2+n+1=x*(nx-x+1)
n^2 + (1-x^2)n + (x^2-x+1)=0
これはnについての2次方程式であり、その判別式は以下の通り。
判別式D=(1-x^2)^2 - 4(x^2-x+1)
=x^4 -6x^2 + 4x -3

658:132人目の素数さん
23/03/25 21:25:01.37 zXtxT94j.net
xは整数なので、この判別式の値は整数。
また、nが整数なので判別式は平方数である必要がある。
ここで、
f(x)=x^4 -6x^2 + 4x -3
とし
g(x)=(x^2-3)^2
h(x)=(x^2-2)^2
とおく。
f(x)-g(x)=4x-12>0(x>3のとき)
h(x)-f(x)
=(x^4-4x^2+4)-(x^4 -6x^2 + 4x -3)
=2x^2-4x+7>0
よって、x>3のとき
g(x)<f(x)<h(x)が成立する。
そのため、x>3の場合f(x)は平方数にならない。
そのため、x=1,2,3のいずれかのみ条件を満たす可能性がある。
f(1)=1-6+4-3=-4
f(2)=16-24+8-3=-3
f(3)=81-54+12-3=36
以上のことから、条件を満たすxは3のみ。
n^2 + (1-x^2)n + (x^2-x+1)=0
n^2-8n+7=0
n=1,7

n=1のとき
p(p-1)=(n-1)(n^2+n+1)
p(p-1)=0
なので不適。
n=7のとき
p(p-1)=6*(49+7+1)=6*57=18*19
p=19となって条件を満たす。
以上により、n=7,p=19が条件を満たす。

659:132人目の素数さん
23/03/26 00:59:21.13 nSfRt4e5.net
>>656
チンパン以下のプログラムもどきには小中学生も失笑を禁じ得ないねw

660:132人目の素数さん
23/03/26 08:29:03.11 kDT7jutk.net
中2数学、下記の問いは正答が△DBEと△FBCです
前者は底辺を共有してるので面積が等しくなるのは解るのですが
後者がなぜ等しくなるのか解りません
URLリンク(i.imgur.com)

661:132人目の素数さん
23/03/26 08:58:14.06 c853vwbG.net
>>660
△DEFと△CEFが同じ面積だから

662:132人目の素数さん
23/03/26 09:09:34.51 kDT7jutk.net
>>660です
すみません自己解決しました

663:132人目の素数さん
23/03/26 09:18:02.80 +sXN84Vg.net
chatgptがあるからここいらねえな

664:132人目の素数さん
23/03/26 17:22:43.70 JzfmYaKM.net
罵倒を喜びとする尿瓶チンパコツフェチのような人間になっちゃだめだぞ。

665:132人目の素数さん
23/03/26 20:46:39.52 z+P4BqZR.net
チンパコツフェチって何ですか?

666:132人目の素数さん
23/03/26 22:16:39.41 CRt5gIpc.net
>>664=尿瓶ジジイのチンパン語みたいです
人間には通じない言語
なお、>>664の英語力
920 卵の名無しさん (JP 0H52-BsRZ [217.138.212.122 [上級国民]])[sage] 2023/03/24(金) 15:55:12.52 ID:sCq5Ou+HH
先々週のseptick shockの患者、懇意なナースに聞いたらもう食事が始まっていますよと教えてくれた。
夜遅くまで麻酔をかけたのが報われた感じで気分が( ・∀・)イイ!!
報酬も良かったし
>septick shock
septic shockの間違いですw
これで自称医者だってww

667:132人目の素数さん
23/03/27 19:30:27.22 MTkZrV0h.net
>>665
別名、罵倒厨のこと。

668:132人目の素数さん
23/03/27 20:23:27.34 fz3+4QAv.net
>>667
そりゃあんたのことだろ

669:132人目の素数さん
23/03/28 11:32:17.70 r57xo7uI.net
> 罵倒厨
三国志の話でもしてるのかと思ってしまう

670:132人目の素数さん
23/03/29 21:12:49.07 2Do49ki5.net
>>660
꧁꧂ だからでしょう

671:132人目の素数さん
23/03/30 01:33:57.58 2Su6ZpWi.net
>>667
事実を並べるのが罵倒なんだねw
とんだ被害妄想だわ、さっさと精神科でお薬もらってこい

672:132人目の素数さん
23/03/30 21:49:30.07 BdsQR0OB.net
円周上に101個の正整数(※)が並んでおり、それらの和は300である。
これらの数の中に、和が100である連続した数の列が存在することを示せ。
※正整数とは1以上の整数のこと。

673:132人目の素数さん
23/03/30 22:07:46.64 HRLm9Y02.net
意味がわからん
連続とは配置が連続なのか整数として連続なのか
並んでいるのも昇順など決まりがあるのか任意なのか

674:132人目の素数さん
23/03/30 23:06:20.58 BdsQR0OB.net
円周上に101個の正整数(※)が並んでおり、それらの和は300である。
これらの数の中に、和が100である位置的に連続した数の列が存在することを示せ。
※正整数とは1以上の整数のこと。
別に円周上に並べるときは昇順とか降順とかの条件はない。
101個の正整数も同じ数が重複しててもいい。

675:132人目の素数さん
23/03/30 23:42:19.57 GGdLLQII.net
正 300 角形の頂点のうち 101 個を選ぶ
組み合わせを考える.
ある点から隣の点までの頂点の個数を数えると
1 周で 101 個の数ができ,和は 300 である.
よって 101 個の数の選び方の集合は,
点のひとつを固定した 101 個の頂点の
選び方と1対1で対応する.
300 個の頂点を,距離 100 個ごとに選んだ
正三角形のグループ 100 個に分ける.
頂点を 101 個選ぶと,同じグループに
含まれる頂点が必ず現れる.
正三角形の各頂点は 100 だけ離れているので,
その間の選ばれた頂点の並びに対応する
整数の列の和は 100 となる.□

676:132人目の素数さん
23/03/30 23:49:59.99 SV44B5YC.net
gj

677:132人目の素数さん
23/03/31 13:33:55.82 uOXmSEQL.net
問題の意味は小中学生にもわかる問題(解き方はご自由に)
3種類の爆弾、即ち、 黒爆弾3個、赤爆弾4個、白爆弾5個がある。
無作為にすべての爆弾を並べる作業をする。同じ色の爆弾が隣りあうと爆発してしまう。
無作為に並べたとき爆破しない確率を求めよ。

678:132人目の素数さん
23/03/31 13:59:53.31 OJMTP/mn.net
>>677
荒らしの投稿
スレリンク(math板:794番)

679:132人目の素数さん
23/03/31 15:35:22.17 uOXmSEQL.net
>>678
そっちは白が隣りあうのを許していて4326通り

680:132人目の素数さん
23/04/01 08:42:45.36 mZ3aiGgX.net
2%強の確率で爆発しない。

681:132人目の素数さん
23/04/02 12:43:17.49 K0M5aMql.net
2023個の連続した自然数の列で、どの数も平方因子をもつような列は存在するか?

例) 5個の連続した自然数列
844=2*2*211(平方因子2*2を持つ)
845=5*13*13(平方因子13*13を持つ)
846=2*3*3*47(平方因子3*3を持つ)
847=7*11*11(平方因子11*11を持つ)
848=2*2*2*2*53(平方因子2*2を持つ)
はいずれも平方因子を持つ。
そのため、5個の連続した数の場合は条件を満たす。

682:132人目の素数さん
23/04/02 13:56:43.60 bSmfYSFC.net
m₁~m₂₀₂₃を相異なる素数とする
CRTより方程式

n + k ≡ mₖ² ( mod mₖ³ )

は自然数解を持つ

683:132人目の素数さん
23/04/02 22:18:35.43 sr0boZW1.net
ぺっとぼとるを雪ぐ場合、
ぺっとぼとるをつぶしても内面の面積は変わらないから
容積が減るぶんつぶして雪ぐほうが水の量が節約できる

というのは正しいですか。

684:132人目の素数さん
23/04/03 06:06:51.02 NYGworcx.net
雪ぐ すすぐ

685:132人目の素数さん
23/04/03 06:06:58.38 NYGworcx.net
雪ぐ すすぐ

686:132人目の素数さん
23/04/03 06:11:49.86 NYGworcx.net
原液の水への溶解度が十分に大きければ節約になるだろうな。

687:132人目の素数さん
23/04/03 06:12:17.17 SFHCE2yC.net
原液の水への溶解度が十分に大きければ節約になるだろうな。

688:132人目の素数さん
23/04/03 11:47:02.84 efntdKUK.net
内壁の表面積に比例した量の汚れをそれに比例した水量で雪ぐのだから節約にならない
ボトルに満杯に水入れるとシャカシャカできないので水は少量でいい

689:132人目の素数さん
23/04/03 13:42:24.31 ghmm34GC.net
まず間違った前提「水量が多いほどよい」があるからその節約へと繋がるのかもしれない
すすぐコツは空気と水の混合にある

690:132人目の素数さん
23/04/04 17:46:57.02 5IHI4CxA.net
つぶして内面がいびつになったほうが
シェイクの際に空気と水が混ざりやすいか                  

691:132人目の素数さん
23/04/04 21:01:18.48 Z9l2jC9y.net
いびつになると水が回りやすいところと回りにくいところができそうだけど

まあ潰して最初から水があまり入らないようになってれば人の心理として少しの水ですすごうとするだろうね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch