小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 60at MATH
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 60 - 暇つぶし2ch463:イナ
23/02/11 14:59:38.91 HUEKY8N4.net
>>446訂正。
>>414
角の二等分線はABとCDから等距離にあるから、
|4X/3-Y+4/3|/(5/3)=|8X-Y+16|/√65
図より適した傾きは(41+7√13)/29
分割線の傾きは-29(41-7√13)/(41^2-49×13)
=-29(41-7√13)/(1681-637)
=-29(41-7√13)/1044
=(-41+7√13)/36
またはy=(-37+5√13)/36
交点の座標R(-13/5,-24/5)
△PRQ=14+36/5=106/5
もう少し。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch