ミレニアム懸賞問題at MATHミレニアム懸賞問題 - 暇つぶし2ch379: 24/06/08 20:17:23.43 FASsdabI.net1+1を2と定義するが、これは数字とか空間的な配座とかそういう意味ではなく、単純に文字列である。空間の位置とか一切考えない。写像空間と記号の置換である。ここに空間とかを考えるからおかしくなる。こうやって超整数論が作り上げられて行く。1+1+1を3と定義する。無論これは空間ではなく文字列の置換以上の何かではない。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch