スレタイ 箱入り無数目を語る部屋5at MATH
スレタイ 箱入り無数目を語る部屋5 - 暇つぶし2ch240:現代数学の系譜 雑談
22/11/11 23:53:50.75 2HMhhChr.net
>>207
>非正則分布は記事原文の引用ではないので却下
1)数学では、時代が進んで、一段高い立場で見るということがよくある
 例えば、古代ギリシャで√2が有理数にならないということが理解された
 が、無理数という言葉はなかったと考えられる。
 しかし古代ギリシャでも、√2は無理数であることは不変。言葉が無かっただけ
 類似で、超越数の円周率πがある
 当然、古代ギリシャでは、超越数という言葉はない
 しかし、円周率π考えたら、それはやっぱり超越数であって、円周率πの近似の値を使っていたとしても
 超越数は超越数だよ
2)数学とは、
 そういうもの
3�



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch