【英雄の】理科大数学科生のヒーロー【御帰還】at MATH【英雄の】理科大数学科生のヒーロー【御帰還】 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト2:132人目の素数さん 22/11/03 19:21:27.09 sD0cxWEw.net その業績はすでにして、並みの旧帝数学教授のレベルを超えている とはいえ、同分野のICM招待講演者も、いまだ京大准教授のままという極端なポスト不足に喘ぐ数論となれば、我らが英雄の阪大准教授もまた暫くは善しとしよう 3:132人目の素数さん 22/11/03 19:26:59.56 QhLe6/wD.net この人が数理科学に論説を書けば絶対に買って読むと思う 4:132人目の素数さん 22/11/03 19:57:30.95 t8jPZ/Zn.net >>1 武田 秀一郎 (Shuichiro TAKEDA) http://www.math.sci.osaka-u.ac.jp/staff/takeda.html 5:132人目の素数さん 22/11/04 10:39:43.20 pKgf8+pw.net ミズーリの准教授から阪大の准教授って栄転なのか? 6:132人目の素数さん 22/11/04 15:37:58.14 tya+1pIH.net >>5 まぁ、大学のレベルで言えば阪大は世界大学ランキングで350位程度で、ミズーリ大は500位以内にも入っていない 学生のレベルで言えば段違いで阪大のほうがレベルは高いし世間の評価も高いから、栄転であることは間違いないけど、問題の本質はそこではない ミズーリ大の数学科は教員構成が36人の教員中、教授が23人とパンク状態で、このままでは准教授から教授に昇格できるのはいつになるかわからない そもそも、アメリカでは大学教授の定年制が年齢差別で違憲だという判決が出てしまい、文字通りのテニュア制度に戻ってしまったので、論文が書けて教育指導ができるうちは高齢教授を本人の意思に反して解雇できなくなっている なので、今後のアメリカでは他大学に移って教授になろうとしても、それはそれで厳しい状況 日本も旧帝の教授ポストは制約がきついが、それでも定年制は維持されているからいずれは昇格するか他大学で教授になれる見込みは立つ 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch