純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)11at MATH
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)11 - 暇つぶし2ch679:Vしい論文を書くならば、まず最前線に立つしかない そのためには、すでにどんな公式があるのかは、せめてチラ見しておかないといけないよね それを踏まえて、自分で考えるべし 例えばさ、>>417 の「種を明かすと>>372の方程式 x^5 + 6 x^4 - 12 x^3 - 32 x^2 + 16 x + 32=0 の左辺は Π_{k=1}^{5}(x-1/cos(2kπ/11)). 方程式のガロア群は5次の巡回群であり、代数解法が可能。 その解法にはζ_5が必要だが」 関連で、下記がある 質問 1のn乗根で、n=11のとき 回答で、mathematica で FunctionExpand[Sin[2π/11]] などとやると,sin(2π/11) の具体的表式が出てくる 複素数の 3/5 乗などあるって 言いたいのは、 ”別に公式は要りません、っていうか導けます”は まず「mathematica 使え」に言い換えた方がいいだろうねw つづく




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch