純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)11at MATH
純粋・応用数学・数学隣接分野(含むガロア理論)11 - 暇つぶし2ch355:132人目の素数さん
22/12/03 10:33:28.74 C2pP+a5W.net
>>322 追加
おいおい、ほんとお前はサイコパス>>5www
すぐばれるウソを平気でつくねw
戻るよ
>>301-302
(引用開始)
>n>=5のときAut(Fn)はproperty(T)をもつ
 ドヤ顔で手書きのメモを手打ちで丸写しするも
 肝心のproperty(T)が何だか全然分かっておらずw
中卒1が見つけられなかったもん、ドヤ顔でリンク!
URLリンク(en.wikipedia.org)(T)
(引用終り)
おっさんのやったことの種明かし
1)>>300 より
URLリンク(www.s.u-tokyo.ac.jp)
東大 理学部数学科紹介 2022/05/19
P34
最近の発展 Fn=Z*・・*Z (n個の)自由群
n>=5のときAut(Fn)はproperty(T)をもつ
(Kaluba-小沢-Nowok,2019)
-コンピュータを使った(rigorousな)証明
-human proofはまだない
(引用終り)
2)ここでは、property(T)の部分では、私は特につっこんだ引用はしなかった
 それは、単に数学の証明分野での
 ”コンピュータを使った(rigorousな)証明”の一例を示すためであって
 property(T)に深入りするのは、脱線に近いからだった
3)もちろん、property(T)について、このスライドのどこかに
 説明があることは、容易に予想がつくだろう
4)事実、このスライドのP28に
 Kazhdan%'s property (T) と出てくる
(property (T)については、これ以上の説明はないが、同じ意図だろう。つまり、あまり細部に入ると全体が見えないから)
5)さて おっさん、このP28のKazhdan%'s property (T)を見つけて、キーワード検索しただけだw
 それを「ドヤ顔でリンク!」(上記)w
6)だが、これはリンクだけで、コピペではなぁ~い!
 平気でばればれのウソをつく>>322
 サイコパス>>5の本性が、これだぁ~!w
チャンチャン お後がよろしいようでw
以上


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch