22/06/24 11:45:32.08 afTzGnON.net
>>518
>>>f(z)は、Δでf(z)≠0という条件だけだから
>>>”Δ → ℂ\{0} ただし→がf(z)”は言えない
>>Δでf(z)≠0ならfの値域はℂ\{0}に含まれるわけだから
>>fはΔからℂ\{0}への写像であること自体は
>>正しいのではないか?
>確かに、そういう解釈は可能だよ
そもそもそういう解釈以外不可能だろ
頭オカシイのか?
>しかし、そう解釈すると、
>”Δ → ℂ\{0} ただし→がf(z)”
>は単に、与えられた条件 Δでf(z)≠0 を図解した
>にすぎないことになるよね
それの何がどういかんのか?
👱に分かるように説明してみろ 🐵