小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 59at MATH
小中学校範囲の算数・数学の問題のスレ Part 59 - 暇つぶし2ch740:132人目の素数さん
22/11/01 17:42:25.90 5xxGfnnK.net
>>708
いや、だから平行線なんかいらないんだって。
直線D上に任意の2点をとり、それぞれを中心にして点Aを通る円を書いて、反対側で交わった点にがA`になる。(もちろん実際には円まで書かなくても交点が分かればOK)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch