22/06/05 09:42:48.27 ifaxnZsL.net
近似値と有効数字についての質問です
2地点間の距離を測定し、10m未満を四捨五入して測定値2700mを得た。
(1)有効数字を答えなさい。
(2)真の値をαmとするとき、αの値の範囲を不等号を使って表しなさい。
という問いで、(1)に2と答えたところ、正答は2,7,0でした
(2)の答えが2695≦α<2705になるため、信頼できる数字は2だけ(百、十の位は必ず7と0になる確証はない)と思い、(1)に2と答えたのですが、何故7と0も有効数字になるのでしょうか