Inter-universal geometry とABC 予想49at MATHInter-universal geometry とABC 予想49 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト600:132人目の素数さん 22/06/03 20:01:31.54 TNfaYKA+.net Nスペになかった数奇な京大RIMSのIUT 年表 病み始め ・2015年5月13日 中央教育審議会大学分科会大学院部会。 日本学術振興会がグローバルCOEプログラム委員会.研究成果例 に突然京大G08 報告書になかったIUTT理論 を持ち出す、 経緯は不明。 森脇本やK講義録はIUTと別系統の話だ 悪化。 2016年6月 IUT論文受理前。 RIMSが現況調査表で文科省関連へ報告。 「IUT概説論文に基づきIUTの構築より abc予想が解決」 ・2017年12月1日 IUTを中心とする 次世代幾何学研究 準備センターを設置。 望月新一センター長 診断 2018年3月 森重文京大特別教授の 提案より望月星.ショルツェスティクス が 京大RIMSにてミーティング。 ショルツェステイクスレポートとショルツェレビュー abc is still a conjecture で報告。 暴走 2019年4月 望月新一推薦加藤文元 「宇宙と宇宙をつなぐ数学」 ・2019年4月1日 IUTTの研究が中心の次世代幾何学研究センター設置。 センター長望月新一 教授.玉川安騎男 特任教授.柏原正樹.森重文 ・RIMS主催2020カンファレンス「IUTTの拡がり」 2021へ。 文元動画と文元本が公式になる 致命傷 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch