Inter-universal geometry とABC 予想49at MATHInter-universal geometry とABC 予想49 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト156:132人目の素数さん 22/05/02 14:18:26.48 IZaKzd4c.net >>130だけですっきり読み取るのは確かに難しいっちゃ難しいが、 大域ホッジ理論のようなものが目的であるとはっきり書かれてるとは知らなかったな まあ普通に考えればそういうことをやりたいのは推測できるが、この場合には宇宙の 拡大という要素を加えているわけだ これはGAGAとか多様体論にも注意しないとなかなかどういう計算をしてるのかも わかりにくいが、代数に解析的な考えを持ってきたいのはショルツを含めて 今のトレンドではあるんだろうな 157:132人目の素数さん 22/05/02 15:58:59 FZqKN80Z.net 物理学の予想なら、観測や実験で実証して、「ほらこのとおり」。 数学の予想が、実証できる何らかの現象とつながりがあるなら、 数学の証明を実証的に「正しさ」を保証、といえるのかねぇ。 四色問題の既存の証明も、あれはほぼ「実証」だろうよ。 158:132人目の素数さん 22/05/02 16:03:48 iv3niA2O.net そんな簡単に「ほらこの通り」なんてならんわ。世の中舐めすぎ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch