高校数学の質問スレ Part418at MATH
高校数学の質問スレ Part418 - 暇つぶし2ch584:132人目の素数さん
22/05/09 10:40:59.42 BWI/2v3C.net
>>556
もしかしたら高校数学の教科書ではそこはあえてはっきりさせない主義なのかな?
定義がしっかり載ってる教科書の画像とか出てこない、教科書もない
大学以降なら
a<b → f(a)<f(b) を狭義単調増加、
a≦b → f(a)≦f(b) を広義単調増加
で単に“単調増加”の場合はおそらく“狭義”の方を指すという立場を取ってる方が多数派なんじゃないかな
しかし高校数学だとそこ明言してる記述があんまり見つからない
教科書にはどう書いてあるんだろうな


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch