Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 64at MATH
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 64 - 暇つぶし2ch476:132人目の素数さん
22/01/22 08:29:12.56 KNHw5frA.net
>>428
>講釈は結構です。<ωの左隣だけ答えてもらえればいいです。
下記の 不等号 発展的な用法で
「a < b < c = d ≦ e < …… のように、4辺以上になったり「≦」や等号が混ざったりしても同様である。「>」「≧」「=」でも同様の表現ができる。」
とある通りじゃね?
日本では、これ普通
なお、下記の植野真臣に、外延的記法 「A = {1,3,5,7 … } (無限集合)」とある通りです
無限集合で、外延的記法で、”… ”を使う
日本では、これ普通
外延的記法で、1<2<3< … <ω
内包的記法で、n<ω | ∀n∈N
両者は、同じ意味だよ
日本では、これ普通
初心者には、分からないかも
斎藤毅 「集合と位相」(東大出版会 2009)(>>34より)
のP66 第3章 実数と位相 を、100回音読したらどうだ
つづく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch