21/12/28 00:19:24.70 7ZB7TorI.net
とりあえず向こう10年はアクセプトは無理だからな
3:132人目の素数さん
21/12/28 01:05:41.44 im/3ltEw.net
精神医学の論文にでもデビューされたの?
4:132人目の素数さん
21/12/28 10:45:47.32 /SYLQefc.net
書くネタが無くなったら糖質芸
582 髙木 宏兒 ◆pObFevaelafK age 2021/12/28(火) 10:22:27.72 ID:fBAQ2pjU
新字体:高木 宏児、ローマ字表記:Kouji Takaki
通販業者のアカウントが使えなくなりました、このスレに書く前からです。
パスワードが使えなくなり、パスワードを再発行しようとしましたが、どう書いてあるのか
分からない文字を画像認識で表示をするという嫌がらせをして一回再発行を失敗させ、16文字もある
パスワードを2回も入力させた後に、始めに表示していたエラーメッセージを表示しました。
そのメッセージには、違法なことがあったユーザーはサービスを利用することができないというものです。
この国のなかにおいては、個人が未解決問題を解決し、その論文を論文誌に送ったときに
名前を先に書くことが違法なのでしょうか?私を騙りだとか、詐欺師だとか誹謗する馬鹿の声も
聞こえてきていますが。
未解決問題を解決するという画期的な成果を確立した人間が何故自分を騙らなければならないのでしょうか?
そうすれば、何の利益も得られないのですから、そういったことをする人間がいるはずがないと
いうことも分からないのでしょうか?
5:132人目の素数さん
22/01/01 17:05:20.78 71qHx60i.net
あれー?高木来てないなー
6:132人目の素数さん
22/01/01 22:54:03.81 xCD1zMQ6.net
どうすんの?
7:132人目の素数さん
22/01/02 09:01:39.41 9gEsIie3.net
果報は寝て待ちます
8:132人目の素数さん
22/01/02 09:03:15.83 TeHknwel.net
寝てなさい
9:132人目の素数さん
22/01/02 20:52:04.47 ++41mmIz.net
( -д-)!
10:132人目の素数さん
22/01/02 20:53:26.56 ++41mmIz.net
\
。
11:132人目の素数さん
22/01/03 09:16:56.71 tpx1DyEw.net
. ∧_∧ いつ寝るの?
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
今でしょ!
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
12:132人目の素数さん
22/01/03 16:03:55.38 EAqhwufQ.net
また完成しました詐欺するんやったら、こっち来てくれんかね
13:132人目の素数さん
22/01/03 16:48:49.23 tpx1DyEw.net
寝てろよ
14:132人目の素数さん
22/01/03 17:24:51.57 tpx1DyEw.net
,―彡 ⌒ ミ―,
/ (´-ω-`) / スヤァ…
./ _っ⌒ヽ、_つ./
/ (_,,.--、__.,ノ /
./ (_,(_ノ .,/
15:132人目の素数さん
22/01/13 15:59:59.88 MvNozgyu.net
こないね
16:132人目の素数さん
22/01/15 15:24:24.63 ufiIOEA2.net
こないね
17:132人目の素数さん
22/01/16 12:46:42.76 blRqZIT3.net
こないね
18:132人目の素数さん
22/01/16 19:09:23.77 XWQct+nb.net
素人でも論文もどきは書ける、素人では査読に通らない
462 132人目の素数さん sage 2022/01/16(日) 16:33:48.99 ID:SZJ+CDAZ
>>461
未解決問題の証明は素人では書けません
19:132人目の素数さん
22/01/16 19:21:32.92 blRqZIT3.net
寝てろよ
20:132人目の素数さん
22/01/16 19:56:56.15 oSMq0rxl.net
>>18
ゆえに素人には証明できない□
21:132人目の素数さん
22/01/17 15:17:24.04 tJvN9Hqo.net
寝てろよ
22:132人目の素数さん
22/01/17 16:00:26.31 NYvJ+Lj4.net
>>20
玄人気取りの>>20は私の証明を反証できないか、あるいは正しいことは知っているが
それを隠蔽しているかのどちらか
23:132人目の素数さん
22/01/17 18:03:43.12 tJvN9Hqo.net
起きろ
24:132人目の素数さん
22/01/17 18:45:31.67 bOnTaZky.net
>>22
反証っていうけど、21/5が3で割り切れるみたいな話を反証するにはどうすればいいのさw
25:132人目の素数さん
22/01/17 19:19:56.59 NYvJ+Lj4.net
>>24
最新版の論文に書いてある内容に対してです
26:132人目の素数さん
22/01/17 20:32:54.78 pF3XG1Bk.net
>>25
22/5が3で割れるの反証って何なの?な話ばっかりなのよ
あなたが理解出来てない言葉の濫用を指摘しても、理解出来てないんだから平行線じゃん
27:132人目の素数さん
22/01/18 03:11:35.59 NoQLP3i7.net
>>26
>>25
28:132人目の素数さん
22/01/18 09:34:44.49 mVo0HBC3.net
>>27
反証って何かぐらいは説明できない方の論文なんて誰も読みません
29:132人目の素数さん
22/01/18 10:06:01.36 NoQLP3i7.net
>>28
論文に対して記述している内容が
1. 論理的に間違いがある
2. 考慮漏れがある
3. .計算間違いがある
などの欠陥を示すこと
30:132人目の素数さん
22/01/18 10:12:53.90 mVo0HBC3.net
>>29
22/5が3で割りきれるはどれに該当するのさw
説明できてないじゃん
31:132人目の素数さん
22/01/18 10:38:23.40 NoQLP3i7.net
>>30
割り切れるは、整数にしか計算できない
32:132人目の素数さん
22/01/18 10:40:59.19 NoQLP3i7.net
>>31 訂正
「割り切れる」は、非除数が整数に対してしか用いられない
33:132人目の素数さん
22/01/18 10:47:35.82 f97EwTqg.net
元ネタは
「27/5は3で割り切れる」
だった気がする
34:132人目の素数さん
22/01/18 13:58:28.21 VjXKzr0T.net
>>33
せやった
>>31
それは1から3のどれに該当するの?
分数に対して合同式の計算はあるよ
割り切れるとは何か、整数に適用出来ないとか君の論文もどきには書いてなかったよ
35:132人目の素数さん
22/01/18 14:20:27.31 NoQLP3i7.net
>>34
私は分数式に対する合同式を考慮していないく、その内容は昔の間違いであり
反証すべきなのは最新の論文だから>>29を考慮するものではない
36:132人目の素数さん
22/01/18 14:44:07.64 Lc5cSp7l.net
そもそも数学の言葉で書かれていない
が抜けてるぞ。
37:132人目の素数さん
22/01/18 15:19:52.89 NoQLP3i7.net
未解決問題11問を解決した私を否定するのは無理が有り過ぎます
38:132人目の素数さん
22/01/18 16:46:18.61 Lc5cSp7l.net
>>37
クズ論文にクズ発言に嘘だらけ。むしろ肯定する要素が皆無だろ。
39:132人目の素数さん
22/01/18 17:26:44.39 NoQLP3i7.net
>>38
スレリンク(math板:460番)
ここにソースがあるから、どうぞ数学的に否定して下さい
誰も否定できない状態で、長い間放置されているようなものですけど
40:132人目の素数さん
22/01/18 17:55:51.72 VjXKzr0T.net
>>39
定義のない論文は数学の論文に非ず
>>35
だから、1から3のどれに該当するんだい?
41:132人目の素数さん
22/01/18 18:08:11.14 NoQLP3i7.net
>>40
一般的な数学記号しか使っていないので、定義は必要ない
それから、こちらが間違いだと認めている単なる間違いを論っても意味がない
42:132人目の素数さん
22/01/18 20:27:11.64 TP/mGkiV.net
>>39
数学の言葉で書かれていない
論理皆無
クズ決定だな
そんなことも分からないのは低脳だからだな
43:132人目の素数さん
22/01/18 20:29:23.12 TP/mGkiV.net
>>41
アルファベット使ってるから英語だとか言う程度の無意味なコメント。論理皆無。ゴミはゴミ。
44:132人目の素数さん
22/01/18 20:30:48.63 TP/mGkiV.net
>>41
一般的な数学用語使えるようになってから出直しな。無能
45:132人目の素数さん
22/01/18 23:06:58.57 NoQLP3i7.net
一般的な数学用語が使えるから出直さなくていい。有能。
と言いたいのでしょうか
46:132人目の素数さん
22/01/19 03:11:18.73 G46SOCSY.net
>>41
だから、1-3のどの間違いなんですかー?
47:132人目の素数さん
22/01/19 11:16:19.47 z60c4Qjc.net
>>45
鹿児島のこどおじが有能なわけないだろ、いい加減にしろ
48:132人目の素数さん
22/01/19 12:27:31.76 M9xx9zE1.net
>>47
未解決問題を解決した人間を否定するのをいい加減にしたらどうだ
49:132人目の素数さん
22/01/19 13:24:17.68 G46SOCSY.net
定義を聞かれても必要ないと答える人間が解決出来てる訳ねえだろ
詐欺師やん
50:132人目の素数さん
22/01/19 13:35:29.31 M9xx9zE1.net
一般的に通用する数学記号を定義する必要はない、それ無駄
しかし、何故定義がないというふうに目的語を欠落させて、変な日本語を書くのだろうか?
>>49が詐欺師なのは分かりました
51:132人目の素数さん
22/01/19 15:44:01.70 cBEtQInM.net
無駄じゃないから書いと�
52:ッw
53:132人目の素数さん
22/01/19 17:42:50.20 cBEtQInM.net
変数の使いまわし、定数が変数なったりする、そんな人間の一般的な定義なんかが通用するわけがない
54:132人目の素数さん
22/01/19 18:07:04.53 M9xx9zE1.net
>>52
そんな論文は過去のものであり、最新の論文ではそうはなっていない。
もしなっているのであれば、どの論文何時の日付のものかをがそうなのかを
明示してもらいたい。それができなければ、それは妄想と同じだ。
55:132人目の素数さん
22/01/19 19:17:25.62 cBEtQInM.net
>>53
ここにのってる論文全部
スレリンク(math板:460番)
56:132人目の素数さん
22/01/19 19:23:13.14 cBEtQInM.net
例えばここから始めよう
>Let n and p be positive integers. If Legendre's conjecture is true, there is at least one prime number p satisfying the following inequalities.
第1文目でpを整数と定義つけたとは読める。
ところが第2文目によると、どうもpは整数というよりは素数らしい。
こんなんばっかり
57:132人目の素数さん
22/01/19 20:19:02.56 M9xx9zE1.net
>>55
?謎めくレスで、数学的素養があるとは思えません。
整数と定義したpが、ルジャンドル予想が正しければ、以下の不等式を満たす素数pが
存在するということで、素数pは同時に整数でもあるから何の問題もない。
58:132人目の素数さん
22/01/19 20:19:26.44 M9xx9zE1.net
>>54
情報工作は結構だ
59:132人目の素数さん
22/01/19 20:29:24.17 cBEtQInM.net
>>56
逆に読み手としては、数学の素養がないのはあなたとしか思えないわけよ。
あなたにとっては謎めいたレスなんでしょうけどね
60:132人目の素数さん
22/01/19 20:32:41.28 M9xx9zE1.net
>>58
こちらとしては、よく恥ずかしくもなく>>55のようなレスができると考えるのだが
61:132人目の素数さん
22/01/19 20:35:35.62 cBEtQInM.net
>>59
俺ならこの2文でリジェクトの判断するし、現にリジェクトされてるでしょ
保留とか言ってるけど、webでステータスみてみなよ、リジェクトになってるはずだから
62:132人目の素数さん
22/01/19 20:45:12.99 M9xx9zE1.net
>>60
この論文を否定した論文誌の判断は誤り
63:132人目の素数さん
22/01/19 20:49:17.89 v65OuNS1.net
>>61
正しいよw
64:132人目の素数さん
22/01/27 03:23:12.91 bSpuDHTP.net
まーた落ちてんのかい
65:132人目の素数さん
22/02/03 00:06:46.75 VHHY3aAN.net
余建春(中国のアルバイター)と比べて性格が逝っちゃってるじゃん
完全にアダになってるぜー
66:132人目の素数さん
22/02/03 15:27:28.71 D+ewhhyv.net
>nとpを正の整数とする。
>ジャンドル予想が正しければ、以下の不等式を満たす素数pが存在する。
何年やっても全く進歩の無い高木くん
67:132人目の素数さん
22/02/03 16:08:58.08 7ZFghIgZ.net
>>65
整数の中に素数は含まれるから問題ないし、始めに整数だと仮定しているだけ
68:132人目の素数さん
22/02/03 16:10:37.73 7ZFghIgZ.net
>>66 訂正
×仮定
〇仮定して定義
69:132人目の素数さん
22/02/03 21:09:04.87 S1KJcj45.net
高木くんは、小学校からやり直さなくちゃダメ
妄想を捨てて算数・数学を正しく身につけなくちゃダメダメ
70:132人目の素数さん
22/02/03 21:23:05.89 7ZFghIgZ.net
>>68
未解決問題を11問解決した私に書く内容ではない、私を馬鹿にしているのが妄想だ
71:132人目の素数さん
22/02/04 05:21:52.76 wtUXJRZU.net
高木くんの問題ないはだいたい何が問題かを分かってない
72:132人目の素数さん
22/02/04 20:37:45.19 CKPXLKNs.net
>>66
整数の集合Nの中に素数の集合Pが含まれるの確かだが
整数pが素数pを含むように言うから駄目なんだよ
その時点で、数学分かってない
73:132人目の素数さん
22/02/04 20:57:48.10 X+4LKVdl.net
>>71
その範囲の整数をpとしたときに、pの中で少なくとも一つ素数があるというだけで
何も問題はない
74:132人目の素数さん
22/02/04 22:33:45.87 CKPXLKNs.net
>>72
だから、pの中で、言ってる時点でpは集合なんでしょ
75:132人目の素数さん
22/02/04 22:42:29.47 X+4LKVdl.net
>>73
(1)を満たす整数がpであり、その中の一つは素数になるというだけで、集合としてとらえるかどうか
はどうでもいいことなんですけど?
そのような幼稚なレベルでいちゃもんをつけて何が言いたいんですか?
76:132人目の素数さん
22/02/04 22:45:47.70 X+4LKVdl.net
pが変数でその定義域が(1)だとしているだけですけど?
Legedre予想を解決したというのに、このようなレベルのレスをしなければならないこと自体が笑えます
77:132人目の素数さん
22/02/04 22:51:30.65 XVhBImes.net
>>74
幼稚なレベルで躓いてるのでリジェクトでっす☆
78:132人目の素数さん
22/02/04 22:55:26.74 X+4LKVdl.net
>>76
こんな査読が罷り通ってはいけない。変数pに対する書き込みは何が駄目なのかを書いていない。
数学素人は、pは集合であるから、集合として定義しなければならないとでもいうのだろうか?
馬鹿馬鹿しい限りだ。
79:132人目の素数さん
22/02/04 22:58:59.73 X+4LKVdl.net
未解決問題の解決者に対して、5vhでは嫌がらせのレスが続き、家では中からも外からも
誹謗中傷や、意味不明な命令が聞こえてくる
80:132人目の素数さん
22/02/04 23:05:53.97 XVhBImes.net
>何が駄目なのか
>>77
数学の記法になってないからだめっすね
81:132人目の素数さん
22/02/04 23:09:50.53 X+4LKVdl.net
>>79
嘘は書かなくてよい
82:132人目の素数さん
22/02/04 23:14:15.40 XVhBImes.net
>>80
実際、リジェクトされてるんで嘘じゃないっすね
83:132人目の素数さん
22/02/04 23:33:17.77 X+4LKVdl.net
>>81
私の論文に対して、「endorsementだ。」「perfectだ。」「ご名答。」「天衣無縫だ。」という人がいる
という事実がありますので、rejectは私の論文が正しいかどうかには依存していません。
84:132人目の素数さん
22/02/04 23:36:56.26 X+4LKVdl.net
何故か、割り合い長いLegendre予想の証明の定義に関する意味不明な反応しかありませんが
Firoozbakht予想の証明に関しては何かないんでしょうか?
高校レベルの数学で、基本的に微分のみで解決していますけど。「Firoozbakht予想は、初等的に
解決することはできない。」と外から聞こえてきましたが。
85:132人目の素数さん
22/02/05 00:19:17.06 9ISgkkqV.net
>>82
誰?
86:132人目の素数さん
22/02/05 05:27:09.04 3Qa9SGu3.net
>>82
それ前も言ってたけど、過去の論文で言われたことなんでしょ
最新版と過去の論文は関係あるんですかー?
87:132人目の素数さん
22/02/05 07:57:36.28 fqqAFtEd.net
>>84
声が聞こえてきただけなので分かりません
>>85
そう言われた論文もその時点では最新版だったのでしょう
88:132人目の素数さん
22/02/05 10:53:15.14 3OC/oahV.net
>>86
でも今となっては過去の論文なんでしょ
89:132人目の素数さん
22/02/05 11:37:41.84 fqqAFtEd.net
>>87
数学的に正しいという状態になっても、説明を加えた方がいいだとか、文法的に修正をした方がいい
ということもあるから
90:132人目の素数さん
22/02/05 12:17:50.33 3Qa9SGu3.net
>>88
つまり数学的には過去の版からなんの修正も加えてないと断言するわけだ
91:132人目の素数さん
22/02/05 13:05:33.53 fqqAFtEd.net
>>89
そういう修正もあるということだが
92:132人目の素数さん
22/02/05 13:24:12.42 3Qa9SGu3.net
>>90
数学的に修正してるなら、過去の論文が正しいとかいう声と、今の論文と関係ないよ
93:132人目の素数さん
22/02/05 17:23:43.08 fqqAFtEd.net
>>91
数学的な修正とそうでないものもある。過去に正しかった論文を間違ったものにするということはない。
94:132人目の素数さん
22/02/05 20:38:29.17 iMieKMRj.net
話聞いてた?
95:132人目の素数さん
22/02/06 02:17:57.65 5jXNEOYb.net
高木くんに話を理解する能力なんてないよ
96:132人目の素数さん
22/02/08 01:02:05.82 /ZCeK1Lz.net
182 ◆pObFevaelafK sage 2022/02/07(月) 19:41:33.44 ID:cYwGLdBb
奇数の完全数の最新版に誤りが見つかりましたので、昨日更新を行い100%正しくなりました。
vixraに更新要求をしました。
奇数のn倍積完全数も誤りが見つかりましたので、修正を行いました。この論文も今日
vixraに更新の要求をしました。奇数の完全数と同様に公開されるかは分かりません。
現時点で、奇数の調和数の論文に誤りがあります。
97:132人目の素数さん
22/02/08 01:13:47.11 787m/dkU.net
ああそうですか
98:132人目の素数さん
22/02/08 11:07:48.15 IkMvURmb.net
>>82 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2022/02/04(金) 23:33:17.77 ID:X+4LKVdl [7/8]
>>81
>私の論文に対して、「endorsementだ。」「perfectだ。」「ご名答。」「天衣無縫だ。」という人がいる
>という事実がありますので、rejectは私の論文が正しいかどうかには依存していません。
高木君は昔からずっとね
自分以外の誰にも聞こえない謎の声がいつも
家の外やTVから聞こえてくるという病気
高木君を褒めている声の場合は大数学者による真実の声だってさ。
そうでない場合は全て事実無根の誹謗中傷なんだって。
このスレはいつも、高木君だけが聞こえる録音も録画もできない
謎の声に対する怒りの書き込みでいっぱい。
99:132人目の素数さん
22/02/08 12:57:31.09 MXIs8S0F.net
>>97
最近直した論文は11本中の3本ですから、ずっと誤りに気付きませんでしたが。他の論文は去年ぐらいから
完全に正しくなっているものが存在します。
100:132人目の素数さん
22/02/09 00:03:44.24 R4d1Okm5.net
なお高木くん自身、どの論文に「endorsementだ。」「perfectだ。」「ご名答。」「天衣無縫だ。」と言われてたか分からない模様
101:132人目の素数さん
22/02/09 11:39:33.74 97t8h6Lt.net
高木くんのゴミPDFが正しいなら
世の中はもうとっくに壊滅しているはず。
「任意の整数pは、素数である」
なんて世界ありえん。
102:132人目の素数さん
22/02/09 11:43:54.96 ONKQ00l/.net
>>100
それが正しくない世界では、素数pは整数ではなくなるが
103:132人目の素数さん
22/02/10 02:36:35.23 R/App5C7.net
いつもの矢印講座のお時間ですね
○: pが素数⇒pは整数
✕: pが整数⇒pは素数
104:132人目の素数さん
22/02/10 02:38:09.33 R/App5C7.net
まあ高木くんはキ印なんやけどね
105:132人目の素数さん
22/02/10 08:07:39.19 EVolQ7UF.net
>>102
整数をpとし、n^2<p<(n+1)が成立するとき
Legendre予想が成り立つのであれば
素数であるpが少なくとも一つ存在する
106:132人目の素数さん
22/02/10 08:43:50.30 R/App5C7.net
>>104
その3行、ちゃんと証明を書き起こしてごらんなさいな
107:132人目の素数さん
22/02/10 09:05:57.57 /wOQ+ZP9.net
>>104
コレネタじゃないんだよなwww
本気でこう書くんだよなweewww
108:132人目の素数さん
22/02/10 10:34:48.58 9xNHYfNs.net
>>104
> n^2<p<(n+1)
そんな整数pは存在しない
109:132人目の素数さん
22/02/10 10:46:00.25 EVolQ7UF.net
>>106
ただの書き忘れと思われるが
>>107
なるほど
n^2<p<(n+1)^2
の間違い
110:132人目の素数さん
22/02/10 11:05:00.54 RSl0b/Od.net
>>108
>>105の通り、証明してみせて
111:132人目の素数さん
22/02/10 11:25:03.47 EVolQ7UF.net
>>109
URLリンク(vixra.org)
112:132人目の素数さん
22/02/10 11:41:43.74 RSl0b/Od.net
>>110
整数pがなんで素数になるのか書いてないのでリジェクトです
113:132人目の素数さん
22/02/10 11:53:44.17 EVolQ7UF.net
>>111
読んでいないで妄言を書くのはは結構です
114:132人目の素数さん
22/02/10 12:39:03.58 RSl0b/Od.net
>>112
読もうにも書いてないんでリジェクトです
115:132人目の素数さん
22/02/10 12:45:36.49 EVolQ7UF.net
>>113
全て合成数だとしたときに矛盾が生じることを証明しましたが
116:132人目の素数さん
22/02/10 13:12:25.67 K3CEvyjP.net
嘘つき常習者のゴミPDFはリジェクトです
117:132人目の素数さん
22/02/10 13:31:38.90 iK2YzCdG.net
>>114
あのさぁ、整数と定義されたpがなぜ素数になるのかが書いてないって言ってんだよ
118:132人目の素数さん
22/02/10 14:29:02.73 EVolQ7UF.net
>>116
背理法
119:132人目の素数さん
22/02/10 15:39:00.48 iK2YzCdG.net
>>117
Ⅰ. When n < 3 The inequalities (1) hold when n = 1 since there are prime numbers 2 and 3 between 1 and 4. In the same way, the inequalities hold when n = 2 since there are prime numbers 5 and 7.
どこが背理法?背理法理解してないにもほどがあるぞ
120:132人目の素数さん
22/02/10 15:56:31.46 EVolQ7UF.net
>>118
Ⅱ以降に書いてある
121:132人目の素数さん
22/02/10 16:03:18.73 iK2YzCdG.net
>>119
Ⅰの方が具体的に高木くんの書き方が悪いのがよく分かるんだけど、整数pがなぜ素数になるのか意味不明だよね
4から9の間には、5,7以外にも合成数6,8もあるし
なぜpが素数になるの
122:132人目の素数さん
22/02/10 16:06:22.62 EVolQ7UF.net
>>120
pが素数であり、その不等式を満たしているということ
123:132人目の素数さん
22/02/10 16:09:31.33 iK2YzCdG.net
>>121
>pが素数であり
なんで素数なの?
124:132人目の素数さん
22/02/10 16:18:36.17 EVolQ7UF.net
>>122
nが1か2の場合にLegendre予想が成立するのを確認しているから
125:132人目の素数さん
22/02/10 16:26:44.58 sC0BVRW+.net
< 異次元の高木による大定理 >
任意の整数は素数である。
[証明]
さもなければ素数が整数にならない。
126:132人目の素数さん
22/02/10 16:49:59.11 EVolQ7UF.net
素数であるpがn^2<p<(n+1)^2を満たすというだけ
127:132人目の素数さん
22/02/10 16:50:53.59 EVolQ7UF.net
pを整数と定義しているのは、Ⅱで背理法により証明を行うためで何の問題もない
128:132人目の素数さん
22/02/10 17:03:44.07 gLUA+/St.net
>>126
定義出来てるかどうかも分からないのは無能すぎだろ
129:132人目の素数さん
22/02/10 17:05:16.24 EVolQ7UF.net
>>127
無理に馬鹿にしなくて結構だ
130:132人目の素数さん
22/02/10 17:46:06.38 iK2YzCdG.net
>>123
予想を確認したところで、何故にpが素数になるの?
131:132人目の素数さん
22/02/10 17:47:12.30 iK2YzCdG.net
>>128
高木くんが無能定期
132:132人目の素数さん
22/02/10 17:58:14.24 EVolQ7UF.net
>>129
Ⅰの場合、n=1でp=2,3、n=2で、p=5,7となるから
133:132人目の素数さん
22/02/10 18:03:18.22 /wOQ+ZP9.net
結局
∃p prime&n^2<p<(n+1)^2
と
∀p n^2<p<(n+1)^2→p:prime
の区別がついてない
区別がついてないから書き分けないといけない事もわからない
どう書き分けたらいいのかではなく、そもそもこの2つは意味が違う事すらわかってない
134:132人目の素数さん
22/02/10 18:15:18.68 EVolQ7UF.net
>>132
上は、素数pが存在する
下は、n^2<p<(n+1)^2のpは全て素数
で、このような混乱は一切ない
何書いているのでしょうか?
135:132人目の素数さん
22/02/10 18:29:38.58 JxJH3SMu.net
>>128
いつも同じ言い訳。進歩皆無で間違いが理解出来ないまま。
だいたい小学生低学年くらいの論理能力だな。
日本語能力もそんなもんだから、自分の書いている内容すら意味が分かってない。
136:132人目の素数さん
22/02/10 18:49:07.80 EVolQ7UF.net
>>134
Legendre予想が成立する式(1)が成立すると書いているだけで何の問題もない
問題もないものを問題だというのであれば、どこがどう駄目なのか具体的に説明してくれ
説明できなければ、それは戯言だ
137:132人目の素数さん
22/02/10 18:53:10.65 /wOQ+ZP9.net
>>133
わかってるなら当然翻訳してソフトに入れる時も∃pの意味の日本語で入れるやろ
翻訳ソフトに入れた日本語の段階でおかしな表現入れてるんやろ
もちろん違いがわからないんだからどう日本語で表現したらいいのかもわかってないんやろ
翻訳ソフトはアホの日本語を忠実に訳す
忖度などしてくれんからなww
アホ〜
138:132人目の素数さん
22/02/10 18:59:24.17 EVolQ7UF.net
>>136
ふざけないで、何が問題なのかをかいて見ろよ、お前にそれができるとは誰も考えないだろうが
139:132人目の素数さん
22/02/10 19:02:19.97 EVolQ7UF.net
>>136
この人間は、Legendre予想の不等式があり具体的にその成立を示す数を示し
それが、Legendre予想の不等式を成立させているというだけの論理が理解できないらしい
140:132人目の素数さん
22/02/10 19:05:03.10 /wOQ+ZP9.net
>>137
書いてるやん?
お前が何言われてるかわからんだけやん?
141:132人目の素数さん
22/02/10 19:13:35.30 iK2YzCdG.net
>>131
なんでなるの?4から9の間には、5,7以外にも合成数6,8もあるよね
理解してる?
pは整数だから、6,8もとりうるよ
142:132人目の素数さん
22/02/10 19:43:41.65 EVolQ7UF.net
>>139
>>128
>>140
素数は5と7だと書いている、その素数が存在しないとLegendre予想が成立しないの
それぐらいのことが分からないんですか?
143:132人目の素数さん
22/02/10 19:52:05.86 iK2YzCdG.net
>>141
pは整数としてるので、6,8もとれる
ここからなーんにも理解してない
55 132人目の素数さん 2022/01/19(水) 19:23:13.14 ID:cBEtQInM
例えばここから始めよう
>Let n and p be positive integers. If Legendre's conjecture is true, there is at least one prime number p satisfying the following inequalities.
第1文目でpを整数と定義つけたとは読める。
ところが第2文目によると、どうもpは整数というよりは素数らしい。
こんなんばっかり
144:132人目の素数さん
22/02/10 19:58:36.40 /wOQ+ZP9.net
>>141
お前がわかってないから正しい表現力^_^選択できてないんだよバーカ能無し
145:132人目の素数さん
22/02/10 20:18:53.05 EVolQ7UF.net
>>142
Legendre予想が正しければ、という文が読めないんだったらレスするな
146:132人目の素数さん
22/02/10 21:24:23.94 iK2YzCdG.net
>>144
ルジャンドル予想の正否でpのとる値が変わりだして草
ゲーデル数って奴かなw
ルジャンドル予想が正しいとp=5,7で、正しくないとp=6,8になるの?なんで?
147:132人目の素数さん
22/02/11 10:11:05.13 jXOjlyhs.net
このスレの高木君は異次元の住人だから正しい言葉は全く通じない。
0は奇数
約数は無限に存在する
無限大の奇数は、奇数の完全数である
などなど高木語録の長大なテンプレが以前は作られていた
148:132人目の素数さん
22/02/13 19:12:34.39 /qhDt5HC.net
なんで雑談スレに迷惑かけちゃうのかな
理解力なさすぎやろ
149:132人目の素数さん
22/02/14 00:03:56.68 otqmoMWD.net
高木貞治くんか
150:132人目の素数さん
22/02/14 10:16:37.68 LDzns9bI.net
信頼できる人または大切な人に『誰かの声が聞こえる』という話しをされたことはありますか?
151:132人目の素数さん
22/02/14 10:47:35.67 FgiN6ynw.net
>>149
私は田舎で完全に孤立して生きているので、話したとしても母親ぐらい
常に、私を誹謗したりしくてくる暴力団のような謎の声としか話していない
152:132人目の素数さん
22/02/14 11:47:56.35 LDzns9bI.net
>>150
成る程、そうでしたか
『謎の声』が気になるようでしたら、次の対処法を試してみては。自分は耳鳴りなので3と4が効果があります
1.家族や友人など、周囲にいる人と会話をする
2.耳栓をする
3.イヤホンをつけて、自分の好きな音楽や映画などに集中する
4.テレビやラジオなど、音の出るものをつける
5.軽く体を動かす
153:132人目の素数さん
22/02/14 12:30:34.15 FgiN6ynw.net
>>151
ありがとうございます、そうしてみます
154:132人目の素数さん
22/02/15 07:25:51.05 UPzE0/iO.net
>>150
このレスで私を馬鹿にしたサルの声が聞こえた
155:132人目の素数さん
22/02/15 07:27:07.18 UPzE0/iO.net
サルは自分が誰だか分かるようにして負け犬遠吠えを聞かせろよ
156:132人目の素数さん
22/02/15 11:13:14.51 4sTNJ18C.net
謎の声、有能
822 132人目の素数さん sage 2022/02/15(火) 08:22:20.31 ID:UPzE0/iO
何故n倍積完全数(人類最古の未解決問題である奇数の完全数の拡張版)の証明が完成
したのにも関わらず、朝から「見ないことで決定しました。」という呪いの声を聞かされなければ
ならないのでしょうか?
5chで、「~にも関わらず~でしょうか?」と何度書いたか分かりませんがwww
157:132人目の素数さん
22/02/15 11:23:05.97 UPzE0/iO.net
謎の声は、私が「これ以上声を聞かせるな迷惑だ。」と言っているのに、それを無視して
意味不明な声を聞かせているので無能の極み
158:132人目の素数さん
22/02/15 12:11:16.44 4sTNJ18C.net
実際見ないことで決定したんだから仕方がないとか言いそうじゃん、高木くん関係だし
迷惑だからスレに書きこむなと言われてたも、~だから仕方がないって高木くんもよく言うじゃん
159:132人目の素数さん
22/02/15 17:29:33.98 DKNxTGCL.net
これが現実
823 132人目の素数さん 2022/02/15(火) 14:13:28.91 ID:zxR7Un2e
まぁわざわざ謎の声に言ってもらわなくても論文誌では読まずにrejectしますと通知来てるからなww
もう何やっても誰の目に留まることもない、この状況を脱出する術もないww
お疲れっしたwwwww
160:132人目の素数さん
22/02/15 17:53:40.34 UPzE0/iO.net
それは虚構
161:132人目の素数さん
22/02/15 19:55:21.98 npZejxGH.net
現実にこんなメール来たんでしょ
469 ◆pObFevaelafK age 2021/12/16(木) 23:09:03.52 ID:LWn64qoy
からの
2021/12/16 22:02
Dear Author,
I have written to you multiple times regarding not submitting material to
Journal of the AMS. You have continued to submit.
Any submissions received will automatically be withdrawn from consideration
without being reviewed by any editor. You will also no longer receive any
further email regarding this matter.
Sincerely,
XXX XXX
AMS
162:132人目の素数さん
22/02/15 19:56:37.13 npZejxGH.net
英語が出来るんだったらちゃんと翻訳してみ
163:
22/02/15 20:31:15.21 UPzE0/iO.net
どれだけ未解決問題に完全に正しい証明を与えることが難しいかということで
今日n倍積完全数が解決したと考えられるが、約4年かかった。
2年3ヵ月ぐらいで解決したと考えていたが、最近根本的に誤りがあることに気付き
修正を行った。
164:132人目の素数さん
22/02/16 00:41:23.73 s1R/g0zA.net
それはどうでもいいんですが
165:132人目の素数さん
22/02/16 04:24:17.94 A1aJ+NsU.net
>>162
わざわざ謎の声に言ってもらわなくても論文誌では読まずにrejectしますと通知来てる、ってことを虚構じゃないとまず認識しなよ
証明が難しいとか言う前にさ
166:132人目の素数さん
22/02/16 07:33:40.27 lIUi9BfB.net
>>164
いや、完全に正しい証明にすることが難しいから何度も間違った論文を送ってしまうと
ひどいメールが送られてくることになる
167:132人目の素数さん
22/02/16 10:31:16.59 A1aJ+NsU.net
>>165
それが現実
168:132人目の素数さん
22/02/16 11:09:20.74 lIUi9BfB.net
>>166
ほぼ正しい論文を�
169:ゥもしないでデスクリジェクトしているという不思議な事実
170:132人目の素数さん
22/02/16 11:21:47.49 A1aJ+NsU.net
虚構じゃないという認識ができて何より
171:132人目の素数さん
22/02/16 11:35:29.30 lIUi9BfB.net
>>168
>もう何やっても誰の目に留まることもない、この状況を脱出する術もないww
こう書いてあるが、私の正しい最新版の証明が何者かによってvixraからremoveされている。
誰も見ていなければ、こういう反応はされない。以上から、>>158は完全に虚構だ。
172:132人目の素数さん
22/02/16 12:14:25.48 6aIPr5mm.net
>>169
なんども更新を繰り返すやつを機械的に弾いてるだけでしょ
論文サーバーはお前のドロップボックスじゃないよ
173:132人目の素数さん
22/02/16 13:01:58.11 lIUi9BfB.net
>>170
そのような公開された論文が削除されたことは一度もなかった。
メールアドレスだけで削除はできるので、何者かが削除を行ったのか
不思議な圧力が掛かったのだろう
174:132人目の素数さん
22/02/16 13:32:02.15 6aIPr5mm.net
>>171
不思議ではなくて当然の結果でしょ
誰も見ないようにするなら、さっさと削除よ
175:132人目の素数さん
22/02/16 13:53:15.88 lIUi9BfB.net
>>172
誰が?
176:132人目の素数さん
22/02/16 14:12:16.03 yZmxYWxV.net
>>173
誰がではなく、automaticallyによ
177:132人目の素数さん
22/02/16 14:24:20.38 lIUi9BfB.net
>>174
vixraはJAMSとは違いますから
178:132人目の素数さん
22/02/16 17:05:42.55 yZmxYWxV.net
>>175
JAMSと違うとすれば、これに引っかかったんでしょ
URLリンク(vixra.org)
Do you reject papers, and if so for what reasons?
Although viXra does not reject submissions according to the correctness of the work, submissions are subject to screening for conformity with the guidelines of viXra and adherence to scholarly norms. we reserve the right to reject or withdraw submissions for any of the following listed reasons and other reasons:
-Repeated/excessive submissions, replacements, cancellations, removals and/or withdrawal of the same or similar works within very short time periods
179:132人目の素数さん
22/02/16 17:59:49.60 lIUi9BfB.net
>>176
なるほど
180:132人目の素数さん
22/02/17 20:25:45.21 qvUPIPcp.net
完全に解決してなくても、声が聞こえてるんだから、解決未解決と無関係だよ
このへんも高木くんの論理力の低さを表すいいエピソードよ
827 ◆pObFevaelafK sage 2022/02/17(木) 17:52:04.05 ID:B6SPAx9O
「ブーかんはない。」と聞こえたが、圧力団体の声が聞こえた
n倍積完全数が完全に解決したから、嫌がらせですか?
嫌がらせの理由は何でしょうか?
181:132人目の素数さん
22/02/17 20:30:27.65 B6SPAx9O.net
>>178
ブーかんはないというのは、私がかんよりも上ということはないという意味だと考えられ
私の研究が公務員の研究者が行っている研究よりも優れているはずがないという
誤った認識を表明しているものと考えられる
182:132人目の素数さん
22/02/17 20:38:38.36 qvUPIPcp.net
>>179
意味の解説は聞いてないんだけど
183:132人目の素数さん
22/02/18 03:13:12.72 S4II0qjd.net
>>180
論理力が低いと書いてあるから論理を書いた
184:132人目の素数さん
22/02/18 12:14:27.93 LWruFZjB.net
>>181
論理ですらないしな
意味不明な文の一部の単語を拾って解釈する遊びでしょ
185:132人目の素数さん
22/02/19 12:08:22.75 p0dhCBX2.net
著名誌じゃなくわけわからんオープンアクセスの雑誌とか狙ってみれば?
結果も教えてくれると嬉しい
186:132人目の素数さん
22/02/19 15:52:36.58 wquytnK7.net
金が要るんじゃない?
187:132人目の素数さん
22/02/19 21:38:37.02 KN0ByxoL.net
>>183
それすらも
ことごとく出入り禁止になってる
査読がないにもかかわらず、悪質な不良投稿者なので出入り禁止
188:132人目の素数さん
22/02/20 11:56:32.98 1pXisJEF.net
どっか適当な数学科に編入するとかすればいいのに
189:132人目の素数さん
22/02/20 12:32:28.12 p/Fi8WE5.net
未解決問題8問の承認の方が先だと思われる
190:132人目の素数さん
22/02/20 12:39:22.63 +z7skMxP.net
それ以外はもうどう考えても無理やろうけどな
どっか入学できる学
191:力はないしな
192:132人目の素数さん
22/02/20 12:59:55.65 p/Fi8WE5.net
東大大学院の後期博士過程を卒業しても、私が解決した未解決問題を解決できないのでは
193:132人目の素数さん
22/02/20 14:16:38.48 u7X5wGaG.net
>>189
× 過程を卒業
〇 課程を修了
入学できる学力なんてね
もう高木君にはね
194:132人目の素数さん
22/02/20 15:12:34.03 p/Fi8WE5.net
>>190
だから学力は>>189だから、何の問題もない
195:132人目の素数さん
22/02/20 16:32:31.64 rEEkRC3h.net
×私が解決した
○私が解決したと自分で思っている
196:132人目の素数さん
22/02/20 16:45:48.99 H97VU6hu.net
彼は自分が解決したと思えば解決した事になる妄想ワールドの住人だから仕方ない
俺ら学会に認められて初めて解決した世界では生きれないんだろ
197:132人目の素数さん
22/02/20 17:11:48.09 TsEVun7P.net
テスト
198:132人目の素数さん
22/02/20 17:59:17.11 p/Fi8WE5.net
>>193
君達学会?が私の最新論文を読めばいい、そうすれば事実であることが判明する
ソース
URLリンク(vixra.org)
URLリンク(vixra.org)
199:132人目の素数さん
22/02/20 18:29:22.10 nKWAwwQ8.net
現時点で学界に認められてないのだから我々の世界では“解決した”とは言わない
もうその時点で君は異世界の住人
我々の世界に生きることはできない
200:132人目の素数さん
22/02/20 22:19:11.36 p/Fi8WE5.net
>>196
数学研究者が自分の証明で解決したと言って、それが事実であれば何の問題もない
結論が
>我々の世界に生きることはできない
であり、理由はどうでもいいんだろう
201:132人目の素数さん
22/02/20 22:49:07.99 b0qe12bp.net
>>197
問題がないのはそちらの世界
こちらの世界では通用しない
そちらの世界で頑張って下さい
202:132人目の素数さん
22/02/20 23:07:52.29 p/Fi8WE5.net
>>198
ふざけるのもいい加減にしろ、こちらは証明論文を公開している
それに反証ができないのであれば黙っていろ
203:132人目の素数さん
22/02/20 23:10:44.38 p/Fi8WE5.net
「こんな下らねーネタは書かねーよ。」
らしい。こんな知恵遅れの声を聞かなければならないのは残念だ
204:132人目の素数さん
22/02/21 01:41:33.51 8xVosLyU.net
>>198
コレをふざけていると感じるのが妄想世界
現実世界では通用しない
現実の数学の世界ではいくら一人で“証明した”と強弁しようと通用しない
我々の世界ではきちんと他人に理解されて初めて“解決した”という事が許される
妄想世界で頑張ってね
さよなら
205:132人目の素数さん
22/02/21 02:29:52.92 WEdZqS3j.net
異世界転生しても通用しないよ
206:132人目の素数さん
22/02/21 07:48:32.59 DMMI6du6.net
>>201
私の証明を理解している数学者はいるだろうよ
無理に私を侮辱する人間はさようなら
>>202
よかったな
207:132人目の素数さん
22/02/21 07:49:17.67 DMMI6du6.net
おおのって誰ですか?
おおのおおのうるだいんですけど
208:132人目の素数さん
22/02/21 07:52:44.48 DMMI6du6.net
無理に数学上の未解決問題を8問解決した私を馬鹿にしなくていいよ
209:132人目の素数さん
22/02/21 10:06:06.03 HMjOOq4C.net
>>203
最低でも論文誌の編集者、レフェリーに理解してもらわなければ他の何万人の人を納得させても無駄
お前にそれらの人を納得させられる能力はない
210:132人目の素数さん
22/02/21 10:36:00.91 DMMI6du6.net
>>206
よくそんな大嘘が書けるな、Firoozbakht予想の証明は高校生でも分かるレベルだが?
211:132人目の素数さん
22/02/21 10:37:26.88 DMMI6du6.net
>>206
それから、読んで理解できないというなら、お前はどこが理解できないのか書いてみろよ
当然読んでいないから、それもできないんだろうけどな
212:132人目の素数さん
22/02/21 12:19:38.53 qEM8cCJ1.net
>>207
そうやって悪口雑言で読んで貰おうという魂胆が見え見え
数学の能力はおろか全ての人間的能力において最低レベルのクス
213:132人目の素数さん
22/02/21 12:28:06.44 DMMI6du6.net
>>209
読んでもいないで、書いている>>209が自分がそうであると自白しているのですね
214:132人目の素数さん
22/02/21 14:42:09.51 xJSitdSq.net
>>210
妄想ワールドで死ぬまでお楽しみ下さいwwwww
215:132人目の素数さん
22/02/21 19:44:14.08 ESHnXiMa.net
いくら煽ってももう誰も読んでもくれなくなったな。自業自得とはいえ、あわれなものだ。
216:132人目の素数さん
22/02/21 20:03:54.13 DMMI6du6.net
>>212
>>212のフェークは誰も信用しないし、もしそうであればつまらないレスをする必要もないだろうけどな
追加情報として、n倍積完全数の研究をしているときに、ある特異点のときだけは矛盾を導くことが
できなく証明が完成していなかったが、(盗聴しているから、もう知っているとは思われるが>>212は)
n=2に限定すると証明が可能であることが判明した。
217:132人目の素数さん
22/02/21 20:07:45.35 vcu5Y3Nn.net
レスしないと他のスレに迷惑かかるからな
218:132人目の素数さん
22/02/21 20:09:36.27 B5JEtLAT.net
信用されてないのは
オ・マ・エ
バーカwwwwwwww
219:132人目の素数さん
22/02/21 20:22:09.64 DMMI6du6.net
>>215
お前みたいな名無しのレスを誰が信用するのでしょうか?
220:132人目の素数さん
22/02/21 20:55:55.26 Au4EYrLI.net
>>216
人の事とやかく言う前にまず自分やろ能無しwwww
カスみたいな数学力で妄想ワールドで天才ぶってる能無しのクズwwwwwww
221:132人目の素数さん
22/02/21 21:30:48.01 vcu5Y3Nn.net
>>216
逆に、名前入りのクソ論文を繰り返し読め読めとやった結果が今でしょ
222:132人目の素数さん
22/02/21 22:35:19.72 DMMI6du6.net
>>217
未解決問題を8問解決したというのは事実ですので
>>218
問題解決の証明を3問は公開していますが
無理に情報工作がなされていますけど
223:132人目の素数さん
22/02/21 22:59:41.38 3n0s+d1u.net
>>217
それはあなたの世界のルールでたけ通用する妄想
現実世界では論文誌の査読を通らない限りだーめ
ざーんねーんデーしたーwwwwwww
224:132人目の素数さん
22/02/21 23:02:51.63 DMMI6du6.net
>>220
無理に笑わなくていい、私が何問も未解決問題を解決したのは事実で
私を馬鹿にするために、無理にレスをしている輩は、何も私の公開している論文に
反証ができないのだから。
何度も同じことを書いているが、私を馬鹿にしている方もいい加減に飽きないのかと
考えるが。
225:132人目の素数さん
22/02/21 23:26:07.48 DMMI6du6.net
>>217
まず、未解決問題を8問解決した人間は天才なのか?
その証明が正しいのか正しくないのかは誰が判定するのか?
226:132人目の素数さん
22/02/21 23:33:11.71 B5JEtLAT.net
>>221
無理になんて笑ってるわけねーよwwwww
心の底から大笑いしておりますwwwwww
アホ〜〜wwwwwwwwww
能無し〜〜wwwwwwww
227:132人目の素数さん
22/02/21 23:57:14.78 EFVXbkTo.net
>>222
ごみを公開して解決したと言ってるだけの低脳は、せめてここ以外に書き込むなよ。迷惑無職中年
228:132人目の素数さん
22/02/22 00:01:54.75 TZ7yLTQl.net
>>224
私が解決したと主張している証明に反証をしてから、妄言は書けよ
229:132人目の素数さん
22/02/22 00:14:15.26 9nDevzNA.net
高木くん、ジャーナルにアクセプトされたら読むと何年言われましたか?
230:132人目の素数さん
22/02/22 00:16:23.69 TZ7yLTQl.net
それではジャーナルがrejectした正しい論文を読むことができませんね
231:132人目の素数さん
22/02/22 00:26:14.35 9nDevzNA.net
読む必要がありませんから
232:132人目の素数さん
22/02/22 00:38:00.47 TZ7yLTQl.net
>>228
異常な整数論の数学者でなければ、読む必要があるでしょうね、数学の進歩なのですから
233:132人目の素数さん
22/02/22 00:40:29.21 TZ7yLTQl.net
何の説得力もない、ただ私をdisるための下らないレスに意味はなく、もう書かなくて結構ですけど
234:132人目の素数さん
22/02/22 00:52:10.90 9nDevzNA.net
大丈夫、このスレは君がアクセプトされるまで見守るスレだから
ディスってなんかないぞ
235:132人目の素数さん
22/02/22 00:54:22.07 9nDevzNA.net
>>229
236:これまでの整数論の論文を読んだことがない高木くんは異常者ってことでしょ
237:132人目の素数さん
22/02/22 00:55:52.14 TZ7yLTQl.net
>>232
読んだことはありますけど
238:132人目の素数さん
22/02/22 00:58:27.80 9nDevzNA.net
>>233
君の論文の参考文献、一般書とwikipediaでしょ。それは読んだとは言わない定期
239:132人目の素数さん
22/02/22 01:18:27.99 TZ7yLTQl.net
>>234
Firoozbakht予想に関する論文は一部を読んだ
240:132人目の素数さん
22/02/22 01:24:18.39 9nDevzNA.net
>>235
読めてない
701 髙木 宏兒 ◆pObFevaelafK age 2022/01/09(日) 19:57:10.81 ID:RMEvHh6p
今Firoozbakht予想の証明が完成しました
Fioozbakht予想が真⇒Fortune予想の証明は正しいのにも関わらず、International Jounal of Number Theory
がrejectしました。
理由はKourbatovの不等式が証明されていないので証明にならないというものでした。
論文誌に掲載されていて、私がその正しさを確認しているから、私の論文に記述しているのに
否定されました。
完全に論文査読不正です。
241:132人目の素数さん
22/02/22 07:48:58.34 TZ7yLTQl.net
>>236
何故ですか?私のFiroozbakht予想の証明は他者の証明とは異なりますけど
242:132人目の素数さん
22/02/22 08:33:48.45 yzzSUOsw.net
>>236
これもrejectメールを読めてない説ある
243:132人目の素数さん
22/02/22 09:28:45.18 CNJvxVZh.net
>>238
rejectメールは、大体この論文はその論文誌に掲載するには適当でないというそっけもないものばかり
完全に数学的に正しいのに、Firoozbakht予想もFortune予想も
244:132人目の素数さん
22/02/22 09:29:22.01 CNJvxVZh.net
>>239 訂正
×そっけも
〇そっけ
245:132人目の素数さん
22/02/22 10:15:16.00 d5cKEaSs.net
>>237
証明されていないものを証明されたと読み取ったなら誤読定期
246:132人目の素数さん
22/02/22 10:23:37.65 XJ9bwabH.net
>>241
そんな事は書いていませんけど、日本語が読めないんだったら私にレスをしなくて結構です。
私がその予想を証明した事は事実ですけど。
247:132人目の素数さん
22/02/22 10:44:17.67 yzzSUOsw.net
>>239
エディター(レフェリー?)がそう言ってるならそうなんだよ
248:132人目の素数さん
22/02/22 11:02:29.13 XJ9bwabH.net
数学的に正しい論文が掲載するのに適当でないと判断される不思議な状態が継続しています
249:132人目の素数さん
22/02/22 12:02:03.00 v413R4nY.net
高木は、ハンドル名とトリップを使え
250:132人目の素数さん
22/02/22 12:11:15.74 EhxQnGQb.net
>>242
レスしないと別のスレに行くじゃん、お前
251:132人目の素数さん
22/02/22 17:44:54.88 WuTcdaVx.net
>>242
日本語以前に記号すら読めない奴が言うことか
252:132人目の素数さん
22/02/22 18:48:33.54 XJ9bwabH.net
>>247
何の記号でしょうか
253:132人目の素数さん
22/02/22 23:57:39.67 O+UKokOl.net
>>248
⇒
254:132人目の素数さん
22/02/23 07:39:40.31 y9YhsLnL.net
>>249
記号の意味は理解しているが、証明を間違うことはあります
255:132人目の素数さん
22/02/23 10:11:44.46 HgZokB9P.net
高木はここのスレ主なのに
ななしで多くのスレを荒しまくり
悪質
256:
22/02/23 11:55:36.27 y9YhsLnL.net
高木は雑談スレでは雑談をしているので悪質ではない
257:132人目の素数さん
22/02/23 12:56:04.63 rcH+lEKm.net
雑談と言いながら自分の論文を宣伝する奴、高木くんと同レベルだからマジでやめろよな
258:132人目の素数さん
22/02/23 15:00:09.93 PK2dlVA2.net
>自分の論文を宣伝する奴
それが普通の論文なら普通の人
問題なし
高木同様のゴミPDFの自称論文なら悪質
即刻アク禁で出入り禁止にすべき
259:あ
22/02/23 19:59:25.11 AWb4daAg.net
数学で行き詰まったときはTwitterで大類昌俊の生態でも観察しとけって
260:132人目の素数さん
22/02/23 21:14:33.36 ihVcZbIQ.net
高木くんの場合は数学は関係なく
妄想ポエムと
窓の外へ大声で罵倒を続けてるだけ
261:132人目の素数さん
22/02/23 21:41:06.85 zNCNLhYe.net
意味不明な嫌がらせの声が家の中からも外からも聞こえてくるからね。
未解決問題を8問解決すると、異常な反応をする人間が出てくるらしい
別に未解決問題を解決したら、誰かのメンツがつぶれるということは普通に
考えてありえないと思われるが、「〇〇を馬鹿にしやがって。」だとか
狂った反応はしつこく聞こえてくる。全く馬鹿馬鹿しい限りだ。
262:132人目の素数さん
22/02/23 21:44:19.80 zNCNLhYe.net
決め付けで「盗んだものだ。」というのも聞こえてくるが、私より先に証明があるのであれば
そちらを証明者というふうにすればいいだけであり、個人で研究を行うと意味不明に
どこからか盗んだと勝手に決め付けるのは病的だ。
私は個人で研究を行い、8問の未解決問題の正しい数学の証明を完成させたというだけである。
当然、このうち何問が世界初なのかは分からない。
263:髙木 宏兒
22/02/23 21:47:33.62 zNCNLhYe.net
今「暴力にやるものは何もない。」という暴力団の声が聞こえたが、意味不明な事実認定は
おかしいのもいいところだ。
個人で基本的には誰とも関わりがなく生活をしている個人投資家兼数学研究者が
暴力団とはね。
こんな侮辱の言葉を一方的に聞かせている迷惑集団の方がずっと暴力団であり
鹿児島の警察にはこのストーカーまがいのチンピラを本当に捜査して、立件して
もらいたいものだ。
264:132人目の素数さん
22/02/23 22:54:18.99 pHg5s0dc.net
解けてない時から聞こえてんのに、こいつ馬鹿か
265:132人目の素数さん
22/02/24 00:03:49.22 fpMC5lFT.net
解けていないときから、妨害工作はされていたからな
論文の文字列を編集を終えてから保存するまで間の瞬間に改竄するという
266:132人目の素数さん
22/02/28 17:51:11.64 ugAukdxO.net
>>259
他スレで迷惑撒き散らすなよ。クズ
267:132人目の素数さん
22/02/28 21:27:35.72 BPyQkOaq.net
別スレであいも変わらず自分は完全に正しいとか喚いてたけど
その実は意味を成してない文章を垂れ流してるだけ
未解決問題解決の前に普通の証明を書けるようになれや
268:132人目の素数さん
22/02/28 22:03:03.35 GVKbOXwD.net
>>263
URLリンク(vixra.org)
にある[4],[7],[8]を反証してから、大口を叩いてね
269:132人目の素数さん
22/03/01 02:28:45.07 Byi5J6PU.net
減ってて草
270:132人目の素数さん
22/03/01 05:31:02.10 BXwegUSh.net
>>264
嘘ついてたことを関係者全員に謝罪して許してもらってからほざけよ。
全ての投稿先にもな。
271:132人目の素数さん
22/03/01 09:20:57.61 MdW6NFWn.net
>>266
何も嘘をついていないが?何が嘘か書け。
272:132人目の素数さん
22/03/01 09:43:21.01 jMQCyw2Y.net
散々完成したとかなんとか嘘吐き続けてきたじゃん
273:132人目の素数さん
22/03/01 09:44:11.62 BXwegUSh.net
>>267
これも嘘だな。クズ
274:132人目の素数さん
22/03/01 09:54:49.83 MdW6NFWn.net
>>268
完成しても、間違いが見つかれば新しい版を完成させるべく研究を続行する。
間違いがなくなれば、その問題は終了する。至って普通だ。
>>269
どういう嘘があるのか
275:132人目の素数さん
22/03/01 11:58:46.21 ShQC8qtD.net
>>270
完成したと言い続けたのは嘘でしたよね
276:132人目の素数さん
22/03/01 12:06:21.35 BXwegUSh.net
>>270
間違いを公開して正しいだの認めろだのほざいたのは人として最低かつ無能だろ
それが普通とか思ってるからゴミしか書けないんだろが。
277:132人目の素数さん
22/03/01 12:09:32.25 BXwegUSh.net
>>270
間違いを見抜く能力つくまで公開すんなよwww
能力ついたら関係者全員に謝罪して受け入れてもらってから改めて投稿しろ、クズ
278:132人目の素数さん
22/03/01 13:10:12.59 XSL
279:3eNx8.net
280:132人目の素数さん
22/03/01 13:10:42.73 MdW6NFWn.net
>>271
実際に完成した論文はありますが、公開させないようにしている論文もあります。
vixraで。arxivではプレプリントサーバーなのに、論文誌で認められてから
投稿するようにいうぐらいです。
現時点で8本の未解決問題を解決したのは事実であって、それらの論文は何の
反証もされていません。
>>272
そういうことは確かにありますが、最終的に正しくなった論文が否定されているという事実があります。
>>273
個人で研究をしていると完全な正誤判定は難しいものがあります。
281:132人目の素数さん
22/03/01 13:12:07.78 io5Q5Tdu.net
アクセプト?
リスペクトの間違いではないか?英語できないのか?w
282:132人目の素数さん
22/03/01 13:33:20.73 lmgINu6O.net
>>276
お前とは縁がない現実世界の人間にお前のvixraのクソ論文に反証する義務を持つ人間は一人もいない
その事が永遠にわからない能無しのクズ
283:
22/03/01 13:47:18.22 MdW6NFWn.net
参考情報として>>276は私ではないが
284:132人目の素数さん
22/03/01 13:58:53.48 BXwegUSh.net
>>275
正誤判定出来ない宣言www
無能の極み
論文投稿の資格皆無
285:132人目の素数さん
22/03/01 14:00:55.98 BXwegUSh.net
>>279
高校生でも理解出来るとかほざいてただろ
なのに正誤判定出来ない。
高校生未満ってことだな
286:132人目の素数さん
22/03/01 14:01:42.26 BXwegUSh.net
>>280
これは279の補足な
287:132人目の素数さん
22/03/01 14:04:09.43 MdW6NFWn.net
>>279
出来ないと難しいの違いが分からないのですね
>>280
Firoozbakht予想はそうだ
288:132人目の素数さん
22/03/01 14:04:13.64 BXwegUSh.net
>>275
正誤判定出来ないし未公開のものもあるとか言って解決宣言とか低脳すぎだろ
289:132人目の素数さん
22/03/01 14:19:57.81 MdW6NFWn.net
>>283
未解決問題を解決した人間を馬鹿にして、恥ずかしくないのか
>>283は何様で、数学上の貢献は何かしているのか
290:132人目の素数さん
22/03/01 15:00:49.91 nJyAdI6H.net
1のように害悪を振りまくだけのクズに対しては
「低脳すぎ」って真実を教えてあげなくちゃね。
1は早く身の程を知らなくちゃいけない。
291:132人目の素数さん
22/03/01 16:08:10.57 MdW6NFWn.net
>>285
名無しのお前が身の程を知れ。
まだですか、身の程知らずであるはずの私の論文に対する反証は?
292:132人目の素数さん
22/03/01 16:09:59.03 MdW6NFWn.net
>>285
未解決問題8問を完全に個人で解決した私にそういいう事を書けるお偉いがどういう人なのか
このスレを見ている人は感心があると思うので名乗ってもらいたい。
それができなければ、大口を叩かないでね。
293:132人目の素数さん
22/03/01 16:43:19.77 nJyAdI6H.net
1のように害悪を振りまくだけのクズに対しては
「低脳すぎ」って真実を教えてあげなくちゃね。
さすがに害基地の1でも
自分の発表している論文もどきがゴミだってことぐらいは理解しなくちゃあいけない
294:286
22/03/01 16:56:42.83 MdW6NFWn.net
1に対して書いていたのか、私に対して書いているのかと思った
295:132人目の素数さん
22/03/01 16:56:42.93 z6AqGuYD.net
>>286
壊れたロボットみたいな反応やな
もう人間らしい反応もできんのやろ
296:132人目の素数さん
22/03/01 16:57:03.47 MdW6NFWn.net
>>290
>>289
297:132人目の素数さん
22/03/01 17:01:26.54 z6AqGuYD.net
>>291
さすが低脳wwww
どこがロボットみたいと指摘されてるのか考える脳力すらない
クズ〜wwwwww
298:132人目の素数さん
22/03/01 20:42:21.50 bEEGG19X.net
>>282
難しいwww
それがどうした?
おまえにとって難しかろうがなんだろうが、必要なことなんだよ。
高校生でも理解出来るんだろ。
高校生より低脳だから難しいのか?
299:132人目の素数さん
22/03/01 20:44:46.84 bEEGG19X.net
>>284
俺がまともな論文書いてようがクズ論文書いてようが、お前が低脳で自分のミスも理解出来ずに投稿しまくってる迷惑野郎だということと関係無いだろが。
で?
何時になったら関係各位に謝罪するの?
300:132人目の素数さん
22/03/01 22:36:12.42 MdW6NFWn.net
>>293
完成した正しい論文を理解するより、未解決問題の研究の途中でできた証明を
正しいかどうか判定するのはずっと難しい
301:132人目の素数さん
22/03/01 22:54:59.75 n8JMt58N.net
俺、お前の論文から何度も十分条件と必要条件の混同を見つけたから、お前より偉いんだわさ
302:132人目の素数さん
22/03/02 00:29:41.64 CjSBpFqB.net
>>295
また難しいwww
能力ない言い訳は要らねぇよ。
難しかろうがなんだろうがやるべきことがやれないクズ。
303:132人目の素数さん
22/03/02 00:32:49.94 CjSBpFqB.net
>>295
証明が正しいか判定出来ないと自白w
そんなもんは証明じゃねぇよ。低脳過ぎだろ
304:132人目の素数さん
22/03/02 03:08:06.88 +wgzFte3.net
>>298
>>282
>出来ないと難しいの違いが分からないのですね
305:132人目の素数さん
22/03/02 09:09:58.96 CjSBpFqB.net
>>299
難しいってのは、難しくて出来ません許して下さいって意味なんだろ。謝れない病のヤツがいつも使う言い訳のテンプレだな
そうじゃ無ければ、ぼくちゃん低脳過ぎて難しいんです、とかのアピールか?
大事なのは出来てないという事実
間違いを投稿したんだろ。出来てないだろが。
無意味な同じ言い訳繰り返してるなよ。クズ
306:132人目の素数さん
22/03/02 09:16:10.15 +wgzFte3.net
>>300
お前の事実認識は完全に間違っているというの。
307:132人目の素数さん
22/03/02 10:10:43.79 VHF7NVqc.net
間違ってるのはアホの高木
これは永遠の真実
この隔離スレからはもう出てくるなよ
308:132人目の素数さん
22/03/02 10:49:38.93 +wgzFte3.net
うるさい、>>302の説得力は0
309:132人目の素数さん
22/03/02 11:21:40.64 4trljDph.net
>>301
www
何処が間違いか反証wwwしないのなんで?
他人には要求するくせに。さすがクズ
310:132人目の素数さん
22/03/02 11:22:40.26 4trljDph.net
>>303
そういうことにしたいのはみんなわかってるんだよ。
反証しないで適当なこと言うなよ
311:132人目の素数さん
22/03/02 11:23:20.64 +wgzFte3.net
>>304
無理に笑っていて哀れ
312:132人目の素数さん
22/03/02 12:15:23.83 z36D0ntM.net
アクセプトされなくて哀れ
313:132人目の素数さん
22/03/02 12:23:49.63 ZMYroarN.net
高木のゴミPDFがアクセプトなんてされたらこの世界最後の日
「奇数の完全数は存在する。無限大の奇数と0だ。」
なんて言ってる異次元害基地なんだからね。
314:132人目の素数さん
22/03/02 12:51:17.02 +wgzFte3.net
>>308
何故世界最後の日になるのか、論理的な説明を
315:132人目の素数さん
22/03/02 13:03:04.77 /HHVUlXl.net
偽の仮定なんじゃないの
316:132人目の素数さん
22/03/02 16:03:14.59 +wgzFte3.net
事実としてその仮定が偽であるかどうかは確定していないが
317:132人目の素数さん
22/03/02 16:31:52.42 h7+2WF2K.net
偽であることはもう何百回も高木本人が認めてきている
318:132人目の素数さん
22/03/02 16:43:26.16 +wgzFte3.net
>>312
スレリンク(math板:914番)
319:132人目の素数さん
22/03/02 17:43:04.12 h7+2WF2K.net
>>312
他スレを荒らすな
この隔離スレから出るな
さっさと回線切って引きこもってろ
320:132人目の素数さん
22/03/02 21:33:37.68 BbqBoMu2.net
アクセプトされてねぇじゃん
321:132人目の素数さん
22/03/02 21:46:38.94 +wgzFte3.net
>>315
誤判ですけど
322:132人目の素数さん
22/03/02 23:32:46.27 CjSBpFqB.net
>>306
反証wは?
誤魔化ししかできないクズ
無理して?
何処が?
323:132人目の素数さん
22/03/02 23:35:13.41 CjSBpFqB.net
>>316
証拠なし。
これまで公開されたものは全てリジェクトするべきクズなのは、まともに数学やれば当然分かる。客観的な事実
324:132人目の素数さん
22/03/02 23:40:01.53 +wgzFte3.net
>>318
vixraにある[4],[7],[8]の論文は反証されていないから
まともに数学をやっている連中(?)は何故私が解決した問題を解決できないのでしょうか?
325:132人目の素数さん
22/03/02 23:53:36.29 9BNKm4mv.net
>>319
反証されてないから正しいという妄想ワールドのアホ発言を壊れたロボットのように繰り返すかつては人間であったろうもはや人間としての機能を失った何か
326:132人目の素数さん
22/03/03 00:36:19
327:.33 ID:mJ/sQbBT.net
328:132人目の素数さん
22/03/03 00:36:30.53 slfb7xs4.net
>>320
完全に正しい論文に関して、いまだにそのような妄言を書いていてる感性が理解不能だ
329:132人目の素数さん
22/03/03 00:38:43.67 l3VTg0Cq.net
>>322
正しいかどうかを判定するのは俺ら現実世界では自分では決められない
それを決めるのはレフェリーだ
彼らに正しいと判定してもらって初めて正しいと言える
それが現実世界のルール
妄想ワールドから出てくんな能無し
330:132人目の素数さん
22/03/03 00:46:03.06 mJ/sQbBT.net
>>322
完全に正しい→間違ってました→直しました→完全に正しい→間違ってました→直しました→完全に正しい→間違ってました→…
お前の言う「完全に正しい」は、我々が考える「完全に正しい」と違うんですよね
331:132人目の素数さん
22/03/03 03:27:35.08 qeewImOj.net
>>319
そんなゴミアクセプトしたら恥さらしだろが。
332:132人目の素数さん
22/03/03 03:36:57.90 qeewImOj.net
>>322
全く正しくない。それが事実
こんなクズ公開して正しいとほざくのは、だいたい小中学生レベル以下の数学力だな。低脳にも分かるように理由を説明して欲しかったら金出せば良い
大学数学まで教えてくれる塾んていくらでもあるぞ
333:132人目の素数さん
22/03/03 08:17:57.67 r5V25NJY.net
>>323
私は正しい証明を書いたと主張している
>>324
いいえ、完全に正しくなったら直す必要はありません
>>325
正しいのにアクセプトしない方が恥
>>326
その程度で、センター試験で満点を取ることはできない
334:132人目の素数さん
22/03/03 10:37:37.52 dwKjusP/.net
高木君は真実を直視すべき
高木くん程度の知能では大学入試どころか高校も無理
中学ですら勉強についていくことができない
高木くんには治療が必要
335:132人目の素数さん
22/03/03 10:48:05.76 r5V25NJY.net
>>328
私は1993年早稲田大学理工学部物理学科入学
1997年早稲田大学理工学部応用物理学科卒業
だから、何の問題もない
336:132人目の素数さん
22/03/03 11:15:55.70 UOJdiARv.net
高木さんはアレルギーはありますか?
花粉症や食物アレルギーやハウスダストや黴やダニアレルギーアトピー性皮膚炎や蕁麻疹などは?