21/11/30 21:10:40.17 jO2CgWml.net
>>467
>zbmathに掲載されたショルツのレポートでは話にならんよ。IUT理論が査読されて出版されたのだから、
全面同意
IUTの査読は、2017年の末に朝日が査読完了と記事を出した
いろんな議論が起こった。森先生が、声を掛けて、ショルツェ氏とStix氏を京都に呼んで
議論の場を作った
多分、旅費は京都持ちだったろう
その心は、これで決着させようとしたと思う
だが、ブレークした
そして、2018年にSS文書が出た
査読は、2018年のSS文書を受けて、さらに2年にわたって追加の査読がなされた
結果、2020年の4月の査読完了の記者会見発表があった
つまりは、2018年のSS文書を織込んだ査読であり、2018年のSS文書は査読過程では否定されている
>なぜ誰も正式な反論論文を書かないのだ。
多分、いろんな理由があると思うけど、騒ぐのはwoitとか三流でしょ
一流のショルツェ氏がなんで騒ぐかよくわからん。ちょっとテングになっていると思うよ。
「IUTはクソだ」という間違った考えに染まりきっているんだろうかね
>論文の刊行から2年間経過して疑義が出ないと、認められるらしい。
ミレニアム賞だったかを出すために、ある現実的な判断基準が必要だからでしょ
「異議あり!」という声が出なくなって、2年間経過かな
IUTは、”「異議あり!」状態”だから、2年のカウントダウンはまだ始まってないでしょうね
504:132人目の素数さん
21/11/30 21:11:05.59 k6Emp5nl.net
>>464
普通の数学者が普通に読める論文は最先端じゃないんだよ。
新たなアイデアがあるから最先端なの。
なにいってんだおまえ。
505:132人目の素数さん
21/11/30 21:17:38.39 g5syCB/E.net
>>480
それは違いますよ
例えばピーターショルツはフィールズ賞も受賞したパーフェクトイド空間を創出しましたが、本人の明快な説明もあってすぐ専門家に浸透しています
506:132人目の素数さん
21/11/30 21:19:01.98 dErFZ3ZF.net
研究実績はあまりないが、Woitを三流扱いできるほど優秀な人間がどれだけいるか
あとショルツが調子に乗ってるとかいうのは浅はかすぎる感想だろう。本当にわからんだけだよ
あんな長い論文真面目に読まなきゃやってられるわけないだろうw
507:132人目の素数さん
21/11/30 21:26:09.02 1K7MEuQi.net
普通の数学者が普通に読めて
新たなアイデアがあるのが最先端なんでしょ
新たなアイデアがあっても
普通の数学者が読みにくく理解しにくければ
浸透していかない
普通の数学者が普通に読めて
新たなアイデアがないのは参考書や教科書
508:132人目の素数さん
21/11/30 21:30:27.37 H/HNOgxm.net
ミレニアム賞の基準は、論文出版でおけなんて粗雑なものではない
間違っていると言われている論文が出版強行された例なんて幾らでもある
下で引用した規約にある通り数学界一般に認められる必要がある
望月論文はこの点で明らかに失格
Scholzeを始め次期ICM plenaryで数論専門家のBuzzardもCalegariも
509:認めていない https://www.claymath.org/millennium-problems/rules-millennium-prizes >3. Before CMI will consider a proposed solution, >all three of the following conditions must be satisfied: >(i) the proposed solution must be published in a Qualifying Outlet (see §6), >and (ii) at least two years must have passed since publication, >and (iii) the proposed solution must have received general acceptance >in the global mathematics community
510:132人目の素数さん
21/11/30 21:36:17.94 4Ta4Fkgc.net
>>481
専門家のことを普通の数学者というのか?
数学者には専門があって他分野のことは詳しくないよ。
それを専門家と言ってるならそれ普通の数学者ではない。
また、専門家にもすぐ受容されないからと言って、それが間違ってるともいえないのは当たり前。
あんたまじでキモイわ。
511:132人目の素数さん
21/11/30 21:37:13.94 dErFZ3ZF.net
>>483
正論です。とりわけ数論幾何となると尚更
だから専門が近いショルツと志○で認識が分かれてるのは結構とんでもない話なんだよな
Lurieなんかプレプリント段階で参照されてたのザラにあるよ。大体長い論文なのに
512:132人目の素数さん
21/11/30 21:37:19.59 4Ta4Fkgc.net
>>483
そんなもん色々だよ。
つうかまじで、アホすぎる。
513:132人目の素数さん
21/11/30 21:38:48.13 dErFZ3ZF.net
ID変えないで!
514:132人目の素数さん
21/11/30 21:40:14.93 4Ta4Fkgc.net
>>484
間違ってるとの指摘もない状態だろ。
なにいってんのあんた。
そもそも、論文は公開されてるし、
新しい理論なんだから受容に時間がかかるのは当然。
515:132人目の素数さん
21/11/30 21:48:17.12 g5syCB/E.net
>>485
私は横からなので話の流れがよく分からないのですが、
もちろんパーフェクトイド空間がグラフ理論の専門家の殆どにすぐ受け入れられたとは思っていません
ただパーフェクトイドが専門に関係のある普通の数学者にはすぐに受け入れられているということです
516:132人目の素数さん
21/12/01 00:05:10.00 qAvnVzfF.net
>>461
だめだこりゃw
517:132人目の素数さん
21/12/01 00:52:40.14 SSoG+iYh.net
9年たっても受容されていないね。
ごく一部の信者も、Cor3.12の証明をきちんと説明できない。
518:132人目の素数さん
21/12/01 01:01:10.53 SSoG+iYh.net
>>461
ダメなのは、慎重さを欠いたモッチーとその信者のほうでしょ。
私も、PRIMSとKodai Mathのみならず
日本の数学界が信用を失いつつあることを懸念している。
519:132人目の素数さん
21/12/01 01:14:21.33 SSoG+iYh.net
志○さんは、本当にIUTを認める立場になったの?
シムラじゃないぞ。
組織委員を頼まれたから引き受けてあげて、研究集会にも出てあげただけじゃないの?
520:132人目の素数さん
21/12/01 01:38:50.12 ZP6jyD8W.net
数学の能力と脇の甘さは独立だからね。ご愁傷様としか。。
521:132人目の素数さん
21/12/01 03:40:31.20 NJlZun6S.net
>>1
応援スレの意味が不明
応援しようがダメなものはダメ
522:132人目の素数さん
21/12/01 04:55:39.27 TRAaUVeQ.net
ショルツが馬鹿げた単純化をして論外なんてレスもあるが、さすがに馬鹿ではないので
絶対ガロア群とログリンク、対数殻の仕組みがどういうもんか見抜いた上でやってるんだけどな
充満多重同型と共に加法的対称性を加味して計算してしまうとΘリンクで望月が主張する微妙さとやらが
台無しになる=ナンセンスに近いと考えている。Robertsも大体似たような考えに行き着く
スキーム上でモノイドについて考えるSHAなら理論のおかしさに気付きそうなものなんだが
523:132人目の素数さん
21/12/01 04:58:34.17 TRAaUVeQ.net
これは3.12の問題に確かに結び付く所だからね
非可換図式を認めないといわゆるディオファントス不等式とやらも出せないんだよ
524:132人目の素数さん
21/12/01 05:05:34.66 iRLmolZg.net
>>452
>9月に・・・国際会議が終わるから、それを待って、判断を下すよう
待つ時点で愛国狂であることを自覚しような 中卒DQN
終わったらどうなった?終わっただけだったなw
>慌てる乞食は貰いが少ない
カルト愛国狂の盲信狂信はイタイタシイ
>まあ、あと半年か1年すれば、もっとはっきりしますよ
いつもいつも「あと半年か一年」
2015年の時点でダメだったし
2018年の時点で完全に死んだよ
その後の事はRIMSやブンゲンの悪あがき
みっともないね
525:132人目の素数さん
21/12/01 05:08:44.10 iRLmolZg.net
>>454
>レコード大賞
ビジュアルはともかく、パフォーマンス的には最低最悪の
乃木坂が2回連続でもらえちゃう賞なんて💩でしょw
そんな賞でも欲しいとかもう変態というか●違いだね愛国狂君はw
526:132人目の素数さん
21/12/01 05:16:45.25 iRLmolZg.net
>>479
とにかくニッポンサイコウ!と自慢したいだけの中卒DQNは
自慢の邪魔をするショルツが憎くて仕方ないらしい
●違いもいいところw
ショルツは望月の論文が肝心のCor3.12の証明で不明確だから
その不明確さを”simplication”という形で暴露した
”simplication”が違うなら、どう違うか望月新一が明確にせねばならない
しかし彼にはできなかった、彼だけでなく星にもフェセンコにも
当然だが「部外者」のブンゲンにもできなかった
Cor 3.12の書き換え版でフェルマーが証明できても
それは「望月予想」からの証明でしかないから
フェルマーの別証明にはならない
朝日のIとかいうド素人
(理系とか言ったって数学科以外の出身者)
はだませても数学関係者はだませない
527:132人目の素数さん
21/12/01 05:21:48.16 iRLmolZg.net
おそらく望月はABC予想を解くための「前提」としてCor 3.12を思い付き
それを正当化するための理論としてIUTTを考えたのだろうが
結果として証明には失敗したといわざるを得ない
予想としてのCor 3.12の有用性に興味を持つ人は少なくないのだろうが
それはIUTTの支持ではないだろう
数学者は他人の失敗をチャンスと考えるハゲタカ
国際会議に人が集まるとすればそれは
そこに失敗者の死体というエサがあるから
528:132人目の素数さん
21/12/01 05:50:15.12 TRAaUVeQ.net
才能への自信ないしは過信、魅力的だが疑わしいアイデアへの拘りが誤謬のダークサイドへ導くことも
あるかもしれない。誰のこととは言わない、数学の怖さがそれだ。だから大抵は主流の数学とか思想、今なら
圏論などを頼りにチェックしていくわけだ
ついでにself-evidentの話だけども、これは明らかにIUTの枠組みを理解していれば、という前提から出た言葉
だろう。もちろんその枠組み、が論理的に正しいかどうかはまた別の問題だが
現に望月の反論の骨子は、3.12をIUTの枠組みを擁護することにより正当化する論法になっている
529:132人目の素数さん
21/12/01 06:04:52.60 iRLmolZg.net
>>503
>(IUTの)枠組みが論理的に正しいかどうか
確認ですが
「IUT(の枠組み)が論理的に正しい」とは正確にいえば
「IUTは無矛盾である」(つまりIUTから矛盾は導かれない)
という意味ですか?
530:132人目の素数さん
21/12/01 06:21:55.57 TRAaUVeQ.net
>>504
この理論では特に矛盾の捉え方が大がかりになるけども、枠組みというからにはそういうことになるでしょう
結果
531:的にはzbmathみたいな評に繋がってしまう 部分部分を扱えば割と尤もらしく語れてしまうのがまたややこしいし、STAP問題なんかとは全く違う所
532:132人目の素数さん
21/12/01 06:36:48.07 iRLmolZg.net
>>505
>矛盾の捉え方が大がかりになる
矛盾の意味が変わるんですか?
矛盾に相反する命題A∧¬A以外の意味があるんですか?
533:132人目の素数さん
21/12/01 06:42:28.45 v5nhxYDp.net
捉える範囲が広がるって意味では?
534:132人目の素数さん
21/12/01 07:05:16.75 iRLmolZg.net
「とらえる範囲」とは何? どうやって定まる?
535:132人目の素数さん
21/12/01 07:16:08.50 TRAaUVeQ.net
>>506
いいえ、矛盾はそれしか無いけども、どういう構造やその論理式を持ってきて様々な言い換えについて考えて…
とかやったらそれなりに理論や証明の内容や全体を把握しなきゃ見えないことも多いでしょうってだけの話
一文で言えばエッシャーはアートなんだからIUTも数学だというならご自由にと
536:132人目の素数さん
21/12/01 08:14:29.69 QNk+Svm5.net
PRIMSは自分たちの研究結果をまとめましたっていう冊子なのに
これを普通の査読付き論文誌扱いする神経がわからん・・・
537:132人目の素数さん
21/12/01 08:15:32.91 TRAaUVeQ.net
望月の反論の大部分は、如何に充満多重同型の設定でもanabelioidとか絶対遠アーベル幾何学といった、
通常の代数曲線の遠アーベル幾何学を拡張した環境を使えば異なるスキーム論(正則なスキームそのもの
ではない)を区別できるかという話に費やされている
その上で3.12を含めた宇宙際スケールの計算が実行される(つまり、異なるスキーム論的空間達の違いを測る)
当然ショルツはそんなことはわかっている。それにも実は基本的な証明が必要であるが証明がないという話だ
つまり、望月の反論自体がショルツの指摘に対してちょっと噛み合ってないのでは、という見方も可能になる
そんな形で膠着だが、海外では相変わらず関連論文の出版は実現していないという状況の通り
538:132人目の素数さん
21/12/01 08:24:41.04 RyFkVqxc.net
>>482
>研究実績はあまりないが、Woitを三流扱いできるほど優秀な人間がどれだけいるか
"Woitを三流扱い"って、視点が違うでしょ?
「三流」は、その分野での相対比較であって、発言者との比較ではない
例えば、物理で一流とか、化学分野で一流とか、普通の発言でしょ
で、Woitは純粋な数学屋ではないでしょ。どっちかと言えば物理系で物理数学か数理物理かしらないが
だったら、IUT関連の純粋数学分野では、”三流扱い”が当然
>あとショルツが調子に乗ってるとかいうのは浅はかすぎる感想だろう。本当にわからんだけだよ
>あんな長い論文真面目に読まなきゃやってられるわけないだろうw
"本当にわからんだけ"というのが結論でしょ?
だったら、ご本人が、「わからん」と正直に言え!ってこと
「わからん」(完全に理解できていない)状態で、
IUTを否定するレビューを書くのは、ちょっとヘンです
539:132人目の素数さん
21/12/01 10:46:59.41 krv5VFxq.net
本格的なIUT解説本が出ないのはなんでなの?
540:132人目の素数さん
21/12/01 11:08:19.63 qAvnVzfF.net
素晴らしいと称揚するにはいまだしだが、かといって、
全否定するのも躊躇われる。まあ、今後の成り行きを
気長に見守りましょう。たとえ尻すぼみになったとしても、
それはそれでよし。学問ってのはそんなもの。
門外漢の目から見るとそんな感じ。
541:132人目の素数さん
21/12/01 11:15:25.84 uTnsol/E.net
望月先生がprimsでゴチャゴチャやってるだけのうちはそれでもよかったんだがな
東工大まで巻き込み始めた
もうシャレにならん
京大の関係者はまぁ気の毒やけどしゃあない面もある
しかし柏原先生とか気の毒だなぁとは思うけどね
数学史上ではやはり一部責任ありと評価されてしまうだろうし
cor 3.12のケリが着くまでそれに専念
542:するか、無理ならiutはギブアップするか、自分で幕引くしかないのに
543:132人目の素数さん
21/12/01 11:30:21.25 qAvnVzfF.net
気の毒、ってどこからそういう感情が出てくるのかさっぱり理解できん。
本人が了解してリスクをとってるならどうでもいいじゃん。
どうかしてんじゃないの、あんた?
544:132人目の素数さん
21/12/01 11:35:10.77 1QKdePfe.net
>>461
あんたは、IUTの論文読んで、初めて手も足も出ない論文に出会って、
これは、論文の方が間違ってるんだと根拠なくいってるんだよ。
だから、そんなのは論理でもなんでもなく、つまり数学的解決ではなく、
単なるあんたの経験的な推定にすぎない。
必要なのは、論理を肯定・否定する理由。
545:132人目の素数さん
21/12/01 11:36:01.54 1QKdePfe.net
>>516
そそ。それだけのこと。
546:132人目の素数さん
21/12/01 11:39:35.55 8VSyocJJ.net
>>515
>東工大まで巻き込み始めた
東工大で、巻き込まれている人は、
みんな喜んで巻き込まれているようだぜw
>しかし柏原先生とか気の毒だなぁとは思うけどね
>数学史上ではやはり一部責任ありと評価されてしまうだろうし
数学では、そういうときは、場合分けが常道です
1)IUTがクソの場合:
お説の通り
2)IUTが金メダル論文の場合:
・柏原先生は、RIMSから金メダル論文が出たことを喜んでいるだろうね
・数学史上では、「さすが柏原先生は先見の明あり」と評価されるだろう
>cor 3.12のケリが着くまでそれに専念するか、無理ならiutはギブアップするか、自分で幕引くしかないのに
本当は、ショルツェ氏がそれをやるべき
IUTを理解するのは無理とギブアップ宣言すれば良い
547:132人目の素数さん
21/12/01 11:46:34.43 8VSyocJJ.net
>>514
(引用開始)
素晴らしいと称揚するにはいまだしだが、かといって、
全否定するのも躊躇われる。まあ、今後の成り行きを
気長に見守りましょう。たとえ尻すぼみになったとしても、
それはそれでよし。学問ってのはそんなもの。
(引用終り)
全く同感です
私ら、野次馬ですから
IUTが金メダル論文だったら良いなと、期待しながら見守っています
だが、「IUTがクソ」>>519だったら、それはそれで仕方ない
私らは、どうする力もない(まあ、クソでもたい肥にはなるんだろうけど)
まあ、IUTがクソ」は無いと思ってみていますがね(小さなギャップが見つかったとなっても驚かないけど)
>門外漢の目から見るとそんな感じ。
同意
まあ、気長に
半年とか1年とかの単位で
春に、IUTで何か受賞がないかとか
来年秋の受賞はどうかとかね
548:132人目の素数さん
21/12/01 11:48:38.43 QNk+Svm5.net
>>513
今ならIUTを解説したサーベイ論文書くだけで業績に出来るのに誰もしようとしないのはなんでなんでしょうねえ
549:132人目の素数さん
21/12/01 11:57:11.50 1QKdePfe.net
>>521
否定的解決も、肯定的解決もできないからでしょ。
550:132人目の素数さん
21/12/01 12:38:13.74 bfblawo9.net
>>519
アホじゃないか?
なんでシュルツェにそんな義務があるん
コレは酷い
いくら信者でも程がある
551:132人目の素数さん
21/12/01 13:02:46.42 SSoG+iYh.net
東工大で、ブンゲンでさえ喜んで巻き込まれているか疑問だろうよ。
案外板挟みに思っているかもよ。
でも、アクセプトしちゃったんだよね。
これで、Kodai Mathに投稿することは完全になくなったわ。
もともと、あまり投稿しようとは考えてなかったけど。
552:132人目の素数さん
21/12/01 13:06:37.91 SSoG+iYh.net
7年前は、モッチーは国内の数学誌を盛り上げるためにわざわざ投稿している、
と思っていたが、現在では忖度して通してくれる雑誌に投稿しているだけと感じるようになった。
553:132人目の素数さん
21/12/01 13:16:02.56 8VSyocJJ.net
>>513
>本格的なIUT解説本が出ないのはなんでなの?
それは、同感です
ランドスケープ(案内図)があったら良いなと思うな
ここ(下記)に”IUT曼荼羅”みたいな図が出ていた
URLリンク(www.kurims.kyoto-u.ac.jp)
RIMS Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory
けど、せめて、大中小の三通りは、ほしいな
みなさん、ネット地図を利用すると思うけど、
1)市内図(県をまたぐ場合は、さらに広域図)
2)町内図
3)目的地の近隣の図
要するに、1)~3)で、縮尺を変えて、情報量を落として、
それぞれ、先の見通しを読者に与えるような
まずは、そこからでしょうね
つらつら思うに、いま”遠アーベル”のテキストさえ無い状態でしょ?
(従来だと、”遠アーベル”は まず売れない本になる)
で、IUTは”遠アーベル”の発展形だから、すぐには本格的なIUT解説本は無理かも
余談ですが、”遠アーベル”は類体論の非可換への一般化らしい(下記)
数学科生相手としても、高木類体論さえ分からん人(多分大多数)に対して
どうIUTを説明するかは、考えどころでしょいうね
(参考)
URLリンク(en.wikipedia.org)
Anabelian geometry
Anabelian geometry can be viewed as one of generalizations of class field theory. Unlike two other generalizations - abelian higher class field theory and representation theoretic Langlands program - anabelian geometry is highly non-linear and non-abelian.
URLリンク(en.wikipedia.org)
Generalizations of class field theory
Another generalization of class field theory is anabelian geometry, which studies algorithms to restore the original object (e.g. a number field or a hyperbolic curve over it) from the knowledge of its full absolute Galois group or algebraic fundamental group.[5]
Class field theory
554:132人目の素数さん
21/12/01 13:24:14.95 SSoG+iYh.net
今必要なのは、案内図よりもCor3.12に対するきちんとした説明。
数論幾何をやっている人の1割以上がわかる程度で。
555:132人目の素数さん
21/12/01 13:31:06.87 0PFQEtmy.net
数論を読んでみたいなという気にはなった
556:132人目の素数さん
21/12/01 14:09:20.68 8VSyocJJ.net
>>523
>なんでシュルツェにそんな義務があるん
義務あるよ
1.そもそも、Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture URLリンク(ncatlab.org) Date: August 23, 2018.>>9
で、止めておけばよかったんだ
ここまでならば、あくまで、個人的な京都での議論の記録にすぎない
2. IUTに対する批判的レビュー URLリンク(zbmath.org) >>12
は、公的なレビューだから、公的な責任が生じているよね
3.zbmathの数学的根拠は、シュルツェっ氏自身が書いているが、上記1の京都での議論の文書だ
上記1では、”simplification”という手法を使って、IUTがおかしいという
しかし、「”simplification”したら、IUTの不等式が導けない。だから、IUTはダメ」 という議論が、全く厳密な数学から外れた論法
(文系の政治などでの議論で使われる 藁人形論法になっている)
4.普通に考えて、数学の論文は、ぜい肉をそぎ落した書き方だ。そこから、一つでも必要な要素を落としたら、「不等式が導けない」は普通にある
何考えているのかね? シュルツェ氏は?
多分、自分の論法が”藁人形”になっているという意識さえ ないんだろうね
5.”藁人形”ならぬ”simplification”手法は、人の生活のいたるところにある
例えば、政治の日米関係を論じるとき、日本と米国をある程度単純化して、一種の擬人化をして、米国はこう考えているはずだから日本はこう考えるべきみたいな
そうしないと、現実的な議論にならん
6.だが、数学の証明の是非を論じるときは、”simplification”だけではまずい。”simplification”したら、もとの証明からは、ずれるよね
そのずれを、きちんと論じないと、厳密な数学にならない
だから、従来の証明の議論は、1)証明のギャップの指摘 か2)反例(
557:あるいは命題の不成立) のどちらか二択が普通 ”simplification”だけで、数学の証明の是非を論じる話は、寡聞にしてしらない(多分近代の数学史上無いよね) Peter Scholze氏の zbmath レビューは、数学の証明を論じるに、形式的は全く間違った論法になっている そして、おそらくは、その数学的内容も、間違っている
558:132人目の素数さん
21/12/01 14:11:16.26 NMDyuC+z.net
>>510
それはプレプリント
PRIMSは編集委員会方式で編集委員が査読者を独立して探してちゃんとやってるが?
こういうデマがまた一人歩きするのよ、だから発言には気をつけようよ
559:132人目の素数さん
21/12/01 14:13:19.48 NMDyuC+z.net
>>521
どんだけsurvey論文出てるかあんたら知らんのか?知らんくせして言いたい放題かい?
560:132人目の素数さん
21/12/01 14:15:15.95 NMDyuC+z.net
>>529
大いに同意だわ
何でフィールズメダリストたるものが、こんな初歩的な間違いを堂々と公にしてふんぞり返ってるのか?全くわからん
561:132人目の素数さん
21/12/01 14:41:33.72 bfblawo9.net
>>529
ないわ
バーカ
562:132人目の素数さん
21/12/01 15:53:04.47 i3kTlZC1.net
>>529
なるほど。すっきりした。シュルツは証明のギャップの指摘してるのだとおもってた。違うのか。
それじゃダメだわ。
6.をしてくれればい胃だけだよね。
>>533
どこが?
6.をしてないなら、シュルツがIUTを否定できてないことになるよ。
563:132人目の素数さん
21/12/01 16:09:09.80 uTnsol/E.net
>>534
お前の数学の世界の事1ミリも知らんとアホな事書いてるレスなんぞ読む価値ないわバーカ
反論する意味もない
ショルツェになんの義務もない
彼は結果的にではあるが論文の査読をやってくれた形で、結果フィールズメダリストの高い読解力持ってしても解釈の難しい、とても論文と呼べる代物ではない事を数学界に明らかにしてくれただけ
そこからある程度以上専門が近い、普通の数学者が、普通に読める、普通の“論文”と呼べるものに変える義務が生じてるのは望月先生サイドの責任
もはやショルツェは我々に有益な情報を与えて一区切り終えてる
彼に何にも追加の義務などないわ
数学の勉強1ミリもしたこともないパープーが何デカイ口叩いてんの?
バカじゃないの?
564:132人目の素数さん
21/12/01 17:19:46.33 TRAaUVeQ.net
>>529
それはちょっと違うんだなあ
あの単純化という表現は謙遜と皮肉が入り交じっている
論文に書かれたちゃんと論理的な部分を抽出したらこういう話になっちゃいますよね、ということ
あのSS論文以来、ショルツが色んなとこで言っているのはWhere is the missing proofという問題
565:132人目の素数さん
21/12/01 17:26:12.74 TRAaUVeQ.net
逆に聞きたいんだが、理論の一部だけを抜き出して核心を抜いて論破できるなんて
ショルツが考えてると思うか?
言いたいことはわかりますがあなたの論文は…という前提付きで現実的に矮小化したのがあれなんだよ
難しいが救済の可能性がないわけではないし、もっと慎ましい範囲ならIUT理論的な考えが役立つ場所は
色々考えられるよ。特に局所体で
566:132人目の素数さん
21/12/01 18:21:46.48 i3kTlZC1.net
>>536
単純かしてみたら理論が間違ってるようにみえるからから、どこが間違ってるか考えようってこと?
その単純化に失敗すると無意味だし、そんな検証こそ無駄じゃん。
論理ギャップがあると指摘するか、反証あげればすぐ決着するし、
それしないなから、側から見て証明に穴があるという主張ではないと判断するよ。
567:132人目の素数さん
21/12/01 18:30:16.24 TRAaUVeQ.net
>>538
わかりにくいがギャップと矛盾を同時に扱っている
証明になっていないややこしい話をあえて切り捨てたいる。それで望月の反感を買ったかもしれない
568:132人目の素数さん
21/12/01 18:39:54.21 TRAaUVeQ.net
考えてもみなよ、越川がショルツは単純化しすぎだが証明にもなっていないかもしれないと言ったという意味は
本来はそういうこと
569:132人目の素数さん
21/12/01 18:39:58.57 zGJboQr1.net
>>539
あなたが証明のギャップと矛盾を指摘していると判断するなら、
それを公表してよ。
あるいはここに書いてもいい。
単純化は両者に証明にするには元のモデルとの比較が問題になるから、
それをできているとは多くの人は見れない。
570:132人目の素数さん
21/12/01 18:40:44.36 zGJboQr1.net
>>540
かもしれないでは言ってないのと同じ。
571:132人目の素数さん
21/12/01 18:45:02.16 iRLmolZg.net
>>519-520
>>526
>>529
8VSyocJJは中卒の愛国馬鹿の●違い
真に受けるヤツも中卒レベルの愛国馬鹿の●違い
572:132人目の素数さん
21/12/01 18:49:31.60 bzzZGBa8.net
>>543
IUTと愛国になんの関係があるのだ。
証明が失敗してるというならそれ指摘しろってだけだろ。
わからないなら去れ。
573:132人目の素数さん
21/12/01 18:52:31.35 TRAaUVeQ.net
>>541
SS論文や望月の反論、今日のレスを総括したら推論から出せるので、それ以上はわざわざ言わないよ
単純に
望月の反論ーSS単純化=ギャップと考えてもいい
それでわからない人が触って意味のある問題でもない
574:132人目の素数さん
21/12/01 18:56:13.86 iRLmolZg.net
ショルツの単純化が間違いだと云ってるヤツは
望月の論文が読めない中卒
読んで理解したなら望月の論文には
肝心の箇所の定義が全くないとわかる
だからショルツは「単純化」で無定義を暴露した
望月新一は図星を突かれて発●するだけで
肝心の箇所の定義を行うことが出来なかった
この時点で望月新一の完全敗北
RIMS(=玉川)や東工大(=加藤文元)が
いくらゴリ押しで論文掲載しても
日本数学界が世界に大恥さらすだけ ああ、みっともない
575:132人目の素数さん
21/12/01 18:58:04.49 iRLmolZg.net
>>544
IUTに固執するのは愛国馬鹿だから(嘲)
貴様 中卒だろう 数学板に書くな馬鹿野郎
576:132人目の素数さん
21/12/01 18:59:33.20 bzzZGBa8.net
>>545
数学でそんな非論理的ないい方したらダメだろ。
シュルツが実際にどう言ってるかはともかく、
あんたの言ってることは無価値。
577:132人目の素数さん
21/12/01 19:01:09.39 TRAaUVeQ.net
>>541
公表云々については少なくとも自分なりに思う事は反省としてはフィードバックさせてはいるけども、
IUTに深く関与しない気持ちは今は全くない
ショルツが指摘しているのは相当強い定理の問題なので、いっそ視点を変えたほうが楽だとは思っている
578:132人目の素数さん
21/12/01 19:01:53.14 TRAaUVeQ.net
訂正、関与したい気持ちは今は全くない
579:132人目の素数さん
21/12/01 19:07:00.87 TRAaUVeQ.net
>>548
非論理的というのは単純に把握していないからでしょ
当然何かを単純化しているのなら何かを切り捨てるわけで、両方見てれば割り出すのは難しくないよ
そういう批判しかできないならこちらも別に構わない。ただ比較するだけで良いんだから後は自由だ
もう一つ正直に言うと多少はコストかけてるんだから、あんまり安直にここで馬鹿丁寧に書きたくもないしね
580:132人目の素数さん
21/12/01 19:08:41.92 8VSyocJJ.net
>>529
まず タイポ訂正
Peter Scholze氏の zbmath レビューは、数学の証明を論じるに、形式的は全く間違った論法になっている
↓
Peter Scholze氏の zbmath レビューは、数学の証明を論じるに、形式的には全く間違った論法になっている
さて
>>536-537
おれは、単純化=”simplification”という手法は、数学でも全く否定されるべきではないと思う
というか、使い方によっては、効果あるし、大事だと思うよ
例えば、理解を深めようとするとき、>>513の”IUT曼荼羅”みたいな図とか
情報量をあえて落とした、大中小の三通りの図を示すとか(下記の伊能忠敬も大中小図があったそうな)
また、個人的な議論として、単純化=”simplification”という手法でIUTを議論して、問題点を指摘するもありと思う
が、危険性も認識しておかないと。つまり、単純化して落とした要素があると、本来の
581:論文とは変わってしまうよね、普通は 100人いれば、100通りの単純化が可能だよ だから、公に「IUTには、問題あり」と主張するならば、 単純化の正当性=単純化がきちんと本質を捉えているという厳密な論証が必要なわけ で、そういう論証をまともにしようとすると、おそらく大論文になる よって、単純化で問題点把握して、「ほら、元の論文でもここに問題があるんだよ」という指摘までは、最低限しないとね>>529 反例を作るのでも良い。それをしないで、勝手な単純化だけで「不等式が導けないからIUTはダメ」という議論は、 「おいおい、ショルツェさん、何やってんの?」状態ですよ (参考) https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A7%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%B2%BF%E6%B5%B7%E8%BC%BF%E5%9C%B0%E5%85%A8%E5%9B%B3 大日本沿海輿地全図は、江戸時代後期、伊能忠敬が中心となって作製した日本全土の実測地図である 文化元年(1804年)には、それまでの測量の結果をいったんまとめ、大図69枚・中図3枚・小図1枚からなる東日本の地図を幕府に提出
582:132人目の素数さん
21/12/01 19:19:55.33 TEiofOT5.net
参考の意味がABC予想に対するIUTくらい分からん
583:132人目の素数さん
21/12/01 19:40:12.47 TRAaUVeQ.net
一つだけ訂正すると、強い定理が必要といってもIUTに対してはどうも「ありそうにない」強い定理だからねw
少なくとも圏論的には意味を成さない可能性がやはり高い
SSの単純化でも矛盾になるし、ギャップ部分はこれはこれで非常に証明の存在自体怪しいという話になっている
584:132人目の素数さん
21/12/01 19:47:44.54 ZP6jyD8W.net
ないものは反証しようがないからな。ABCを反証しろと言ってるのと同値。
当然批判者にそんなことしなければならない責任はない。
肝心なところが「Mのご神託」でブラックボックスになっているのが現状でしょ。
その結果がClearly insufficient to prove the ABC…
585:132人目の素数さん
21/12/01 20:24:24.38 iRLmolZg.net
8VSyocJJの主張を単純化すると以下の通り
「俺は日本人だ!
望月新一も日本人だ!
だから俺は望月新一を理屈抜きで熱狂的感情丸出しで応援する!」
(完全な狂気)
「望月新一が間違ってる、というショルツは
ドイツ人の毛唐であり日本人の敵!
殺せ!コロセ!KOROSE!」
(完全な狂気)
中卒🐎🦌の●違い 8VSyocJJは数学板に一切書くな
586:132人目の素数さん
21/12/01 20:30:10.06 zGJboQr1.net
>>555
証明ができてないことの指摘は、論理ギャップを指摘するのが普通だよ。
証明があるんたがらどこができてないか指摘しないと。
反証はその論理が成立しないことつまり、論理ギャップの指摘の一つの方法。
587:132人目の素数さん
21/12/01 21:11:26.23 RyFkVqxc.net
>>557
>証明ができてないことの指摘は、論理ギャップを指摘するのが普通だよ。
>証明があるんたがらどこができてないか指摘しないと。
>反証はその論理が成立しないことつまり、論理ギャップの指摘の一つの方法。
同意です。過去にもあった。
下記「2012年10月にヴェッセリン・ディミトロフ[10]とアクシェイ・ヴェンカテシュにより誤りが指摘[11]があり、望月は指摘を認めつつ本質的結果は影響されないと意見を述べ、修正版[12]を公開した。この修正により「弱いABC予想」の証明となった。」
つまり、真っ当な指摘には、ちゃんと対応修正している
その結果、IUTは修正により「弱いABC予想」の証明となったのです
(なお、5人論文(>>7 南出論文)で、「強いABC予想」の証明が復活できたのですが)
ことほどさように、真っ当な指摘には、ちゃんと対応修正しているのです
ですが、”simplification”という手法を使った トンデモのおかしな指摘>>529には、間違っているのはショルツェ氏だから
IUT側は、どうにも対応のしようがないのです
(参考)
URLリンク(ja.wikipedia.org)
宇宙際タイヒミュラー理論
2012年10月にヴェッセリン・ディミトロフ[10]とアクシェイ・ヴェンカテシュにより誤りが指摘[11]があり、望月は指摘を認めつつ本質的結果は影響されないと意見を述べ、修正版[12]を公開した。この修正により「弱いABC予想」の証明となった。
588:132人目の素数さん
21/12/01 21:13:03.82 RyFkVqxc.net
>>553
>参考の意味がABC予想に対するIUTくらい分からん
ま、そうだね。認めるよ、説明不足をね
IUTがあまりにも巨大な理論、つまりは、本論文が700頁で、望月氏の準備論文が1000頁くらい
そのうえ、中村-玉川-望月3名によるグロタンディーク予想を含む遠アーベルの成果が1000頁くらい
あまりにも巨大なIUT理論を、
分かるように図解するには、
大中小の最低3つの図解が必要だろうというだけです、言いたいことは
URLリンク(ja.wikipedia.org)
遠アーベル幾何学
単語としての遠アーベル(アーベルの前に、接頭語である an がついたもの)は、1980年代のアレクサンドル・グロタンディーク(Alexander Grothendieck)の有名な著作であるEsquisse d'un Programmeで導入された[1]。
目次
1 曲線上のグロタンディークの予想の定式化
グロタンディークは、射有限群である C の代数的基本群 G が C 自身を決定する(つまり G の同型類が C の同型類を決定する)と予想した。このことは望月新一により証明された[3]
(引用終り)
589:132人目の素数さん
21/12/01 21:41:15.14 ZP6jyD8W.net
普通(素人の妄想)
主張を防衛するのが筆者の責任であって、
反証するのが批判者の責任ではありません。
3.12について踏み込んだ説明ができない以上、
clearly insufficientが結論で
誰にも相手にされず忘れ去られて終わる話です。
590:132人目の素数さん
21/12/01 21:50:54.40 puY0unpL.net
>>560
証明ができていない、つまり論理ギャップがあると指摘して、
主張しない限り、攻撃したことになりません。
つまり、防衛できてるのです。なんも攻撃しないなら当然です。
591:132人目の素数さん
21/12/01 23:38:00.97 RyFkVqxc.net
>>560-561
>主張を防衛するのが筆者の責任であって、
>反証するのが批判者の責任ではありません。
>>561に同意です
1.数学を研究し進歩させるのが、数学者の役割でしょ?
勿論、教育者としての側面もあるが
2.数学を研究し進歩させる一つの手段として、
いろんな予想を出し、予想を解くことも含まれる
3.議論をするのは良い。「予想を解いた」という研究論文についても、議論するべし
だが、その議論が「トンデモ」な議論ではだめだよね
それは、論文がキチンとした数学論文であることを要求されるのと同様に
数学の議論は、キチンとした数学的作法に則った議論であることが要求される
4.IUTが論文として、不十分だというならば
数学の議論なのだから、キチンと証明のギャップを指摘するか、反例とか矛盾点を指摘すべき
5.単純化=”simplification”という手法(>>552)は、途中の経過の手段としてはありだが
「”単純化”したら、IUTの命題の不等式が導けなくなった→だからIUTの証明は不十分」
という議論で終わってはいけないのです
キチンと証明のギャップを指摘するか、反例とか矛盾点を指摘すべきなのです
6.ところが、そんな単純かつ明白な数学作法についての違反に気づけないとは、さすが天才です
いままで、それで間違ったり、理解できなくて悩んだりが、皆無だったのでしょうね
偉いよね、ショルツェ氏は
7.だけど、ちゃんと数学作法は守って貰わないとね、いくら天才でもね
「”単純化”したら、命題の不等式が導けなくなった→だからIUTの証明は不十分」は
まったく頂けないトンデモな議論なのですよ、ショルツェさん
592:132人目の素数さん
21/12/02 00:25:22.11 UG2W2TLh.net
>>535
あなた頭いいし超絶説明上手いわ~同感!
特に中盤よ皆なんでこれが分からないんだろうね
593:132人目の素数さん
21/12/02 00:45:04.57 +n+vK7rV.net
Cor3.12の証明は、�
594:Nもきちんと説明できないような「証明にすらなっていない」のに、 読めないほうが悪いとか開き直っている状況で、事態が好転するわけない。 まともな数学者なら、こんなのに賞を出したりできないよ。 RIMSは後に引けなくなってacceptしていまったけど、禍根が残る結果となった。 Kodai Mathも信用を失った。
595:132人目の素数さん
21/12/02 01:20:21.50 IBa3la3b.net
ZBmath黙殺は負けを認めたのと同じ。
596:132人目の素数さん
21/12/02 03:52:24.84 0g4TsP0D.net
望月も星もRIMSも誰もSSを納得させることができないのはなぜ?
彼ら自身が納得してないからじゃないの?
597:132人目の素数さん
21/12/02 04:08:07.20 0g4TsP0D.net
まあ気持ちは解るよ
長年取り組んできた仕事が水泡に帰すのは誰だって受け入れ難いわな
IUTなどというなまじ大掛かりなもん作ったから油断が生じたんだろう
もっとこじんまりした証明だったらギャップを集団スルーするようなことにならなかった
598:132人目の素数さん
21/12/02 06:03:27.17 0MQhPAbT.net
>>512
>>558-559
>>562
RyFkVqxcは中卒の愛国馬鹿の●違い
真に受けるヤツも中卒レベルの愛国馬鹿の●違い
599:132人目の素数さん
21/12/02 06:04:55.59 0MQhPAbT.net
RyFkVqxcの主張を単純化すると以下の通り
「俺は日本人だ!
望月新一も日本人だ!
だから俺は望月新一を理屈抜きで熱狂的感情丸出しで応援する!」
(完全な狂気)
「望月新一が間違ってる、というショルツは
ドイツ人の毛唐であり日本人の敵!
殺せ!コロセ!KOROSE!」
(完全な狂気)
中卒🐎🦌の●違い RyFkVqxcは数学板に一切書くな
600:132人目の素数さん
21/12/02 06:10:04.27 0MQhPAbT.net
RyFkVqxcの狂った論理
「言い訳できる指摘(ディミトロフとヴェンカテシュ)は正しい
言い訳できない指摘(ショルツェ)は正しい」
つまり
「中卒ド素人の社会の負け犬である俺様は
同じ日本人である望月新一の業績を自慢したい●違いだから
誤りは死んでも認めない!」
と発狂しているわけだ
大学に入れなかったはもちろん
高校すら卒業できなかった
中卒DQNは死ねよw
601:132人目の素数さん
21/12/02 06:14:34.21 0MQhPAbT.net
RyFkVqxcはまてまてまてまでと発狂し続けてるが
どうやら「賞」をひたすら待ちつづけれるらしい
ほんと馬鹿は「賞」でしか判断できない
だったら数学に興味持つなよ
観る将も将棋以外の「ファッション」しか見えてないのと同様
観る数も数学以外の「ファッション」しか見えてない
そりゃそうだ 対偶も分からん馬鹿に数学が観えるわけがない
数学的帰納法だってウソ帰納法をでっち上げて
0.999…<1だ!と絶叫発狂する始末
こんなヤツが大学に入れるわけがない
入れたらその大学は入試失敗だw
602:132人目の素数さん
21/12/02 06:15:47.90 0MQhPAbT.net
>>571 2文字修正の上 再投稿
RyFkVqxcはまてまてまてまてと発狂し続けてるが
どうやら「賞」をひたすら待ちつづけてるらしい
ほんと馬鹿は「賞」でしか判断できない
だったら数学に興味持つなよ
観る将も将棋以外の「ファッション」しか見えてないのと同様
観る数も数学以外の「ファッション」しか見えてない
そりゃそうだ 対偶も分からん馬鹿に数学が観えるわけがない
数学的帰納法だってウソ帰納法をでっち上げて
0.999…<1だ!と絶叫発狂する始末
こんなヤツが大学に入れるわけがない
入れたらその大学は入試失敗だw
603:132人目の素数さん
21/12/02 06:21:13.09 0MQhPAbT.net
Cor 3.12という「予想」を導いた「物語」としてのIUTTに
全く興味がないとはいわないが、残念ながら現状では
予想を「定理」とするための「理論」ではないのは明らか
もし、望月新一が不誠実な態度をとらなければ
ここまで数学関係者から非難されることはなかった
その点では、母親が受けた援助に対して返礼しなかった
KKとかいうサイコパスクソガキ野郎と同じ
604:132人目の素数さん
21/12/02 06:26:35.76 0MQhPAbT.net
>>564
2022年の国際数学者会議で望月新一とその仲間に対して
何の賞もでないのはもちろん、ABC予想解決に関する
何の講演もない時点で、彼らは数学界から全く認められず
完全に黙殺されシャットアウトされたと判断
605:132人目の素数さん
21/12/02 06:40:01.58 UG2W2TLh.net
↑
5chで無駄に改行多い縦長の文章書くやつってほぼほぼ救いようのないアホばかりなのは何故?
606:132人目の素数さん
21/12/02 06:42:54.48 0MQhPAbT.net
>>566
星は巻き込まれたんだろうな 御愁傷様
RIMSはおそらくアクセプトにとって「不正」を隠蔽しようと
607:目論んだんだろう リジェクトしたら望月新一が公然とジコチュウなこと喚きだして 逆に不正が露見しかねないんだろう ●違いには困ったもんだ
608:132人目の素数さん
21/12/02 06:43:48.12 0MQhPAbT.net
>>575
日本語読めない朝鮮人は北朝鮮に帰っていいぞw
609:132人目の素数さん
21/12/02 06:44:20.21 Ohr7AuuD.net
馬鹿は文章をまとめるだけの知性もないからさ
610:132人目の素数さん
21/12/02 07:35:17.10 EPL8CcSM.net
>>529
もう一度纏めておこう
1.数学の議論として、ある論文の定義を 勝手に”simplification”=単純化して
その命題の不等式が導けなくなった。だから、元の論文が成立していないという主張
これは、完全におかしい。なぜならば、”simplification”=単純化したら、本来の命題が成立しなくなるのが普通だから
2.ショルツェ氏の SS文書 Peter Scholze and Jakob Stix, Why abc is still a conjecture URLリンク(ncatlab.org) Date: August 23, 2018.>>9
がやったことは、まさにこれ
3.そして、このSS文書を元に、IUTに対する批判的レビュー URLリンク(zbmath.org) >>12
を書いた。冷静かつ客観的に見れば、狂気とした思えない
4.但し、”simplification”=単純化という思考方法は、数学の証明の是非を論じる以外では、日常茶飯事です
だから、 SS文書の「”simplification”=単純化したら、命題の不等式が導けなくなったから、元の論文が成立していない」というロジック
これは、結構日常茶飯事である。政治の世界では、藁人形論法として有名です。でも、数学の証明を論じるとき、藁人形論法は許されないのです。
ショルツェさん、「お気は確かか」ですよね
611:132人目の素数さん
21/12/02 07:37:09.00 EPL8CcSM.net
>>579 タイポ訂正
を書いた。冷静かつ客観的に見れば、狂気とした思えない
↓
を書いた。冷静かつ客観的に見れば、狂気としが思えない
612:132人目の素数さん
21/12/02 07:40:38.66 EPL8CcSM.net
>>580
タイポ訂正がちょっとへんだが、まあいいかw(自嘲)
613:132人目の素数さん
21/12/02 08:09:25.20 yczlHPhr.net
>>579
藁人形論法は、ショルツェの恥でなくて、David Robertsの恥だね。
自分のブログで§2.3を批判して、素人にRedditで指摘されて、スケルトンの圏論の間違えを認めた後に、
望月のスケルトンの圏論から§2.3の圏論は正しいと言えない、と数学的な指摘をしないで、藁人形論法で政治的にごまかしたのだよね。
藁人形論法とか言わずに、どこが「スケルトンの圏論から§2.3の圏論は正しいと言えない」のか、数学的に言わないと、数学者としては恥なのだが。
614:132人目の素数さん
21/12/02 11:10:32.17 WcZV7hxh.net
>>573
お前がサイコパスだよ。
論文の査読が通り、また、
証明が成立してないってことを誰もいえてないのだから、
いまのところ、正しいとしかいえない。
615:132人目の素数さん
21/12/02 11:13:37.98 w7fiInEs.net
>>583
それならそもそもABC予想そのものが成立していないと誰も言えてないんだから今のところ正しい
証明いらんやないか
616:132人目の素数さん
21/12/02 11:17:09.08 ll3jqTUl.net
そうなんよね
このスレ高木レベルがかなりいるんだよな
617:132人目の素数さん
21/12/02 11:24:45.47 WcZV7hxh.net
>>584
IUTはABC予想が成立していると言ってんだよ。
618:132人目の素数さん
21/12/02 11:26:56.17 w7fiInEs.net
>>586
IUTが存在してない状況と何も変わってないってこと
619:132人目の素数さん
21/12/02 11:28:29.97 WcZV7hxh.net
>>587
変わってるよ。証明しているという論証を支持する数学者がいて、
それに対して、証明できてないという論証は存在しないのだから。
620:132人目の素数さん
21/12/02 12:00:07.30 N8d/th7+.net
論点を整理しておこう
論点a) SS文書は数学的に正しいか?
私の見解は、定義を勝手に書き換えて、不等式が導けないから、IUT不成立という論法は、数学的には許容されない。(一般的手法として許されない)
SS文書にプラスして、ギャップを指摘するなり、命題に対する反例や矛盾を指摘するなりしなければならない。
それが出来ない以上、数学の正式文書としては、認めるべきではない
論点b) SS文書をもとにしたレビューは数学的に正しいか?
SS文書が、正当化できない以上、それをもとにしたレビューも正当化できない
論点c) IUTは正しいか?
査読は通り、出版された。昨年から今年にかけて、国際会議も複数行われた。
更なる検証は、これからもされる。それを待とう
論点d) IUTのさらなる発展や解
621:説は? フェセンコ先生が、IUTのさらなる発展について>>7 [R4]~ [R8]で3つの視点を提供している 一つは類体論の系譜であり、一つは Higher adelic theoryであり、さらに On asymptotic equivalence of classes of elliptic curves over Q(asymptotic=漸近的理論)だと 解説は、これからでしょうね。3人の数学者が(だれ?)、新しい視点でIUT理論を考えているとか、望月先生が書いていた あと、Joshi氏の論文では、パーフェクトイドとIUTの関連も追及している すべてはこれからでしょう 論点e) ABC予想は? IUTの5人論文で、一応強いABC予想の証明が出た しかし、十分強い予想かといえば、私見ですが十分ではない(改良の余地ありと思う) あと、ゼータのゼロ点の話もまだ、途中です これも、今後こうご期待状態ですね
622:132人目の素数さん
21/12/02 12:54:11.87 7kdl1lC3.net
このスレに巣食う場末のアンチどもは、査読されて出版される、という意味が分からんのか。SS文書を鑑み2年査読延長して、編集委員がそれぞれレポートを持ち寄り徹底的に数えきれないほどカンファをして、8年に及ぶ査読を終了した。序文をきちんと読めよ。政治的だの、強制出版だの、柏原が晩節を汚したなど、妄想もいい加減にしろ。
623:132人目の素数さん
21/12/02 12:56:13.87 mTCkxeuI.net
Joshiの幾何的な記述でIUTが書き換えられたら楽しくなりそうだなあ、と幾何専攻としては感じる
624:132人目の素数さん
21/12/02 13:09:41.81 Xi9HVQxr.net
>>590
アンチwww
バカはお前だ
数学勉強した人間の普通のまともな感覚持ってる人間の普通の感覚に耳を傾けようともしない
それはお前ら信者が数学という文化に対してなんの畏敬の念も持たない、そういう数学世界を支えようと日々努力してる人間たちの努力を1ミリも理解しようとしないクソ野次馬だからだよ
もちろん数学という学問を技術的なレベルまで掘り下げて理解するのはそれなりに苦労がいるしそんな事をできない事はなんの問題もない
しかし学問の世界についてなんかの意見をいってるくせに学問そのものに何の畏敬の念も持たず面白がってクソみたいな戯言垂れ流してるクソ
消えろカス
625:132人目の素数さん
21/12/02 13:38:22.40 7kdl1lC3.net
はっきり言っておくが、査読した14人のRIMSの数学者とアンチどもとはレベルが違いすぎる。理解もできないのに妄想を垂れ流すな。
626:132人目の素数さん
21/12/02 13:42:19.62 ll3jqTUl.net
>>593
論文が理解できないって言ってる側もオレらとは桁違いの数学力持ってる人達だよ
しかしそんな事は問題じゃない
そもそもそういう桁違いの人間にしか論文は読めないものだと考えてる事が数学界の常識から外れてる、あってはならない事だと言ってるのにまーだ分からん
何遍言っても分からん
それはお前ら信者がホントは数学という学問なんかどうでもいいと思ってるクソだからだよ
消えろ能無し
627:132人目の素数さん
21/12/02 13:57:01.94 IBa3la3b.net
素人は編集委員全員が証明まできっちりフォローしてると思ってるのかね?
レフェリー一人が書いたレポートをベースに、レポートがもっともらしいと判断して、
手続きに則ってアクセプト出しただけでしょ。
アクセプト=ゴールじゃありません。
1人のレフェリーが最もらしいよ、とレポートを書いて、
それをエディターが、まあそうなんじゃね、と思って出すのがアクセプト。
業績判断でアクセプトは重要な指標だけど、
その判定は素人が想像するよりはかなりいい加減なのが実情。
アクセプト後にダメでした、となる事例はトップ誌でもいくらでもある。
しかし数年前から疑義が方々から噴出してるのにこれをやるのは黒に限りなく近いグレー。
しかも内部の雑誌で、莫大な予算がかかってる。これは当然、倫理観が問われる。
業界からの雑誌と組織の信用は堕ちたと思う。
ZBmath reviewはPRIMSへの死刑宣告でもある。
霊長類の次は珍獣隔離場だな。。。
628:132人目の素数さん
21/12/02 14:02:53.63 7kdl1lC3.net
このスレに巣食うアンチどもは、場末の主流から外された数学徒が多いのか。IUT理論が理解できないのならもっと謙虚になれよ。
629:132人目の素数さん
21/12/02 14:07:55.17 IBa3la3b.net
狂信者のソースは文元の提灯記事だけだから、言ってることが頓珍漢でチグハグなんだよ。
数学に興味があるんじゃなくて、面白ニュースやドラマではしゃいで
堅実な研究活動を貶めたいだけ。
630:132人目の素数さん
21/12/02 14:14:20.31 9bhsCBoO.net
>>597
理解できてる数学者は論理ギャップを指摘して、証明ができてないことを立証するか、
証明ができていることを認めるか、両者の途上なんだよ。
あんたみたいなわけわかんないこと言ってるのは単なる野次馬
631:132人目の素数さん
21/12/02 14:14:59.26 9bhsCBoO.net
>>592
バカはお前。
632:132人目の素数さん
21/12/02 14:19:05.31 9bhsCBoO.net
>>594
どこが間違ってるか指摘するか、筋が通ってると認めるかどちらかしか意味がない。
633:132人目の素数さん
21/12/02 14:29:30.60 XLcO9C/F.net
>>595
アクセプト=論文内容が正しい、という意味でないことは誰もが
知ってることなので、いまさらそんなこと言われてもねぇ。もし
かして、ド素人?
レフェリーとエディターが出版する価値ありと認めた事を、あた
かも不正であるかのように言うのは、単なる批判の域をこえた
誹謗中傷と言わざるをえない。刑事罰が課されてもおかしくは
ないような書き込みだが、その覚悟はできてるのかねぇ?
634:132人目の素数さん
21/12/02 14:36:34.43 IBa3la3b.net
ZBmath reviewをやっつけない限り、誹謗中傷ではないし、刑事罰は問えないでしょうね。
そしてアンタは脅迫でお縄。
635:132人目の素数さん
21/12/02 15:01:48.49 Ui3sHcG9.net
>>598
前者は普通はない。面倒だもん
よりよい方向か自分の数学やるだけ
あんまり混乱すると懐疑派もまた動く可能性はあるが
636:132人目の素数さん
21/12/02 15:30:03.64 7kdl1lC3.net
ZBmathのショルツのレポートは3年前のSS文書と同型。目新しいものはない。望月は既に反論済みだ。アンチどもはIUTが京大だけでなく東工大、東大、阪大、広島大、北大等に認知され始めているのに気づくべきだ。
637:132人目の素数さん
21/12/02 15:35:26.06 ZQOi5P4n.net
>>604
その反論どこだっけ?
なんかの日記のやつ?
638:132人目の素数さん
21/12/02 15:42:12.01 LNM/IIVT.net
俺の記憶が正しければ、査読者は4人じゃなかったっけ?
昔、週刊誌の記事かなんかで見たような・・・。
少なくとも一人は日本人だったと思う。
俺の予想は田口氏。
639:132人目の素数さん
21/12/02 15:49:25.96 IBa3la3b.net
ブラックホール笑の記事からレフェリーレポートは一つのみと読み取れる。
640:132人目の素数さん
21/12/02 16:37:30.90 N8d/th7+.net
>>606
>俺の記憶が正しければ、査読者は4人じゃなかったっけ?
>昔、週刊誌の記事かなんかで見たような・・・。
>少なくとも一人は日本人だったと思う。
>俺の予想は田口氏。
横ですが
週刊誌か
それ、見てないな
で、私の推理は、査読は3グループで、国内が2つ、海外が1つ(膨大なので一人では
641:大変だから) 3グループで、http://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/~bcollas/IUT/IUT-schedule.html Promenade in Inter-Universal Teichmuller Theory >>3 の講師と重なっているとして 一つは仏リール大のグループと、もう一つ東工大のグループの二つは決まりでしょう 田口先生は、東工大に含まれる あと一つは、国内の関西の大学関係で、阪大か広大かあるいはその合同と見ています 阪大なら中村&安田先生、広大なら松本先生 5人論文が工大mathに載るのは、IUTの査読を担当した流れでしょうね なお、仏リール大との関係は、Mohamed Saidi氏かフェセンコ先生か はたまた Benjamin Collas氏の繋がりか 何かで、仏リール大の人に査読を頼んだとみています (参考) http://empslocal.ex.ac.uk/people/staff/ms220/Site/Welcome.html Mohamed Saidi
642:132人目の素数さん
21/12/02 16:44:31.07 N8d/th7+.net
>>607
>ブラックホール笑の記事からレフェリーレポートは一つのみと読み取れる。
思うに
査読の初期に、ガンガンと、質問や問合せが来る
都度回答と書き直しをしていく
だんだんと問合せが減る
書き直しも減る
半年ないし1年 問合せがこなくなると
論文の著者にも、「査読はほぼ終わったようだ」と分かる
で、多分それで、ブラックホール記事書いて、「査読終わっているだろ?」とやったのでは
査読が一つのみは、無いと思う>>608
これだけ重要な論文だもの
643:132人目の素数さん
21/12/02 16:52:44.50 N8d/th7+.net
>>608 補足
>で、私の推理は、査読は3グループで、国内が2つ、海外が1つ(膨大なので一人では大変だから)
<補足>
勿論、各グループで主査は一人です
主査一人が、中心になり窓口として、グループを作って査読をしたと思う
グループの個別のメンバーまでは、RIMSは細かくは把握していないでしょうね(主査に お任せ)
多分、審査の過程はRIMS内部の審査記録や議事録に残っているでしょう
それが、外部に出ることはないでしょうが、RIMS内部のしかるべき人なら、アクセスできるはずです
644:132人目の素数さん
21/12/02 17:02:53.67 ZQOi5P4n.net
手続きは通ってんだからそれはそれでいいんじゃないの?
645:132人目の素数さん
21/12/02 17:19:04.85 9bhsCBoO.net
>>603
理解してるというのは、自分で読む意欲があるという意味で、
大多数はそうじゃないのは当然。
批判してるのは理解する努力とか能力がないのに、
努力して理解してる、しようとしてる人たちの情勢無視して、全否定してる奴のおかしさ。
なんか上で、愛国とかもらしてるやつがいたけど、
数学的真理になんの関係もないことで、否定するとか
いい加減にしろって話。
646:132人目の素数さん
21/12/02 17:41:32.38 IBa3la3b.net
マスコミ使って大衆を煽動したり、
反論されると勝てないからって日本語でぐちぐち陰険に陰謀論唱えて
一方的に健全な研究活動をしているだけのショルツさんらを貶す人たちのことね。
647:132人目の素数さん
21/12/02 17:46:08.74 7kdl1lC3.net
このスレに巣食うアンチどもは、能力もなく努力もせず、主流から外され環境にも恵まれない、場末の数学徒だろう。IUTを理解しようとする能力もなく努力もせず、単に理解できないものを排除しようとした場末の井戸端会議に過ぎない。
648:132人目の素数さん
21/12/02 17:49:54.86 Ui3sHcG9.net
>>612
相当偏った考えだなあ
二段落目は文意がよくわからないが、まるでちゃんと読んだら批判の余地はないかのような言い方だ
649:132人目の素数さん
21/12/02 17:54:09.94 9bhsCBoO.net
>>615
別にちゃんと読んで批判できるならしたらいいよ。
同意するならしたらいい。
そのやってる人たちの情勢無視して、
一般の数学者が誰にもわかるように書かないと、証明にならんとか
わけわからんこと言ってるやつが上にいるだろ。
それ叩いてんだよ。
650:132人目の素数さん
21/12/02 18:03:18.80 ferikOdf.net
この雰囲気が嫌いだよ井戸端会議
みんな言いたいことだけ言って
651:132人目の素数さん
21/12/02 18:12:23.20 Ui3sHcG9.net
>>616
勿論わざわざ邪魔する必要はないとは思うね
結局趨勢は段々判明するのは確かだから、別証明なども含め
652:132人目の素数さん
21/12/02 18:38:53.43 z8OpeHlC.net
>>616
情勢無視wwwwwww
お前は多数決で数学の議論決めるんか?wwwwww
バカか?
まぁ聞くまでもないか
まともな数学者で今の望月論文認める人間なんかおらんわ
バーカ
多数決でも完敗だよ
能無し
653:132人目の素数さん
21/12/02 19:01:02.78 9bhsCBoO.net
>>619
少なくともお前がまともじゃないのはわかる。
654:132人目の素数さん
21/12/02 19:03:45.83 9bhsCBoO.net
>>620
数学的真理は多数決では決まらんから、反証とか
論理ギャップの提出とか見てんだよ。
お前みたいなバカがどれだけいても無関係な。
655:132人目の素数さん
21/12/02 19:05:48.97 9bhsCBoO.net
>>619
数学的真理は多数決では決まらんから、反証とか
論理ギャップの提出とか見てんだよ。
お前みたいなバカがどれだけいても無関係な。
スマソ
656:132人目の素数さん
21/12/02 21:06:31.91 0MQhPAbT.net
>>579-581
数学の初歩も分からん中卒の愛国馬鹿EPL8CcSMは炎に焼かれて死んでくれ
657:132人目の素数さん
21/12/02 21:08:18.78 0MQhPAbT.net
>>589
>>608-610
数学の初歩も分からん中卒の愛国馬鹿N8d/th7+は炎に焼かれて死んでくれ
658:132人目の素数さん
21/12/02 21:12:33.14 0MQhPAbT.net
中卒のくせにO大学卒だとウソをつくナニワの愛国馬鹿は炎に焼かれて死んでくれ
659:132人目の素数さん
21/12/02 21:13:09.53 0MQhPAbT.net
対偶も知らん中卒の愛国馬鹿は炎に焼かれて死んでくれ
660:132人目の素数さん
21/12/02 21:14:17.24 0MQhPAbT.net
数学的帰納法も誤解する中卒の愛国馬鹿は炎に焼かれて死んでくれ
661:132人目の素数さん
21/12/02 21:15:06.06 0MQhPAbT.net
日本人は世界最高!と●違い発言する中卒の愛国馬鹿は炎に焼かれて死んでくれ
662:132人目の素数さん
21/12/02 21:17:25.92 0MQhPAbT.net
群論も位相空間論も全く理解できない癖に圏論を語りたがる
身の程知らずの中卒の愛国馬鹿は炎に焼かれて死んでくれ
663:132人目の素数さん
21/12/02 21:18:49.38 0MQhPAbT.net
実数の定義も正則行列も理解できん中卒の愛国馬鹿は炎に焼かれて死んでくれ
664:132人目の素数さん
21/12/02 22:00:36.27 AYxEkKjt.net
絶賛発狂中
665:132人目の素数さん
21/12/02 23:23:34.36 hxokltXG.net
なんか可哀想
中途半端な数学の実力しかなくて現実のアカデミアでは相手にされないから
ここで変な絵文字使ってレスバトルして鬱憤晴らしてるのかな
666:132人目の素数さん
21/12/03 06:05:05.89 U7qKLUYh.net
>>632
哀れなのは全く数学の実力がなくて現実の社会で馬鹿にされてるから
ここでガロア理論とか圏論とかいって自慢する中卒君じゃね?
IUTでニッポン自慢とかどこのヤンキーだよ(嘲)
667:132人目の素数さん
21/12/03 06:06:49.16 U7qKLUYh.net
中卒ヤンキー君におすすめの商品w
URLリンク(jp.mercari.com)
668:132人目の素数さん
21/12/03 07:55:28.40 bEwuYS6e.net
>>633-634
ID:U7qKLUYh=おサルさん>>6
"数学における日本とかいう野蛮な島のジコチュウ●チガイの系譜
オカ、シムラ、モチヅキ"発言の主ですね
日本自慢の前に、IUTは査読され出版され、5人論文も査読され出版される予定で
昨年末から今年に、国際会議が複数あって>>3
そこで、アカデミックな議論はいろいろなされて、Atsushi Shiho (Univ. Tokyo, Japan)先生も参加されていたわけだ
そういう客観的事実を無視してはどうしようもない
ショルツェ氏は、>>579-581に書いたように、「”simplification”=単純化したら、命題の不等式が導けなくなったから、元の論文が成立していない」というロジック
これは、数学の証明が成り立っていないということを示すには不十分です
議論の途中は良い。「IUTの荒筋は、簡単に言えばYYだ」として議論を進めるのは良い
だけど、「IUTの荒筋」がこうだから、不等式が導けないという論法は、非常に危険だし、
「”simplification”=単純化なしでIUTそのままでも、
669:この通り」まで示さないと、厳密な議論ではないよね、明らかに で、望月先生は、「その荒筋が間違っている」ということを、”∧と∨との取り違え”という論文を書いて発表し、国際会議でも話をした いま、ここまで 勿論、これからの展開もある 本当にIUTが正しくて、強いABCが導ける Explicit estimates in inter-universal Teichmuller theory >>7 が日本数学会で認められれば なんか、賞を貰えるだろう。これだけの大予想を解決した理論なら、過去の例からみてそうなる それを、我々は見守れば良いってこと アカデミックな議論に参加できる力のある人は、そうすれば良い まだ、やることは残っていると思うよ(>>589の論点d) )
670:132人目の素数さん
21/12/03 08:00:33.99 FOr6jOjg.net
他の未解決問題解こうぜ
おれナビエストーク方程式解くわ
671:132人目の素数さん
21/12/03 08:11:21.33 U7qKLUYh.net
>>635
bEwuYS6e=学歴詐称の中卒
数学のスの字もわからん愛国ヤンキーw
PRIMSの査読なんて実質ノーチェック
東工大の雑誌もブンゲンがノーチェックで通しただけ
しかしそんなの日本とかいうアジアの野蛮な島でしか通用しない
それこそが客観的事実
ショルツェは定義にもなんにもなってない無駄文を全部削除した
それがsimplication
中身があるというなら示してごらん
Cor 3.12が導ける定義とやらをさ
ほれほれできるか?中卒のニッポン土人wwwwwww
”∧と∨との取り違え”はご飯論法
国際会議ではまったくの無風だった
おそらく”精神病患者”に配慮したんだろう
これからの展開?ないよ
愛国土人が賞がほしいらしいがそんなもん無理だね
日本数学会も馬鹿じゃないからな 自爆行為で死ぬとかありえねぇ
ド素人一匹だけ身もだえてろ 「我々」じゃなく「我一匹」な
ナニワの工業高校中退の中卒ヤンキーの愛国馬鹿発言に付き合うヤツなんか
ここには誰一人いねえよ ニホンザルは毛づくろいでもしてろwwwwwww
672:132人目の素数さん
21/12/03 08:12:53.93 U7qKLUYh.net
>>636
じゃ、オレは4次元微分可能ポアンカレ予想解くわ
#いうだけなら中卒ド素人でもできる(嘲)
673:132人目の素数さん
21/12/03 08:28:17.80 bEwuYS6e.net
>>636
>他の未解決問題解こうぜ
>おれナビエストーク方程式解くわ
いいね
期待しているよ
674:132人目の素数さん
21/12/03 08:39:12.07 bEwuYS6e.net
>>635
補足
>アカデミックな議論に参加できる力のある人は、そうすれば良い
>まだ、やることは残っていると思うよ(>>589の論点d) )
フェセンコ先生の示す IUTは類体論の系譜とか
日本には高木先生以来連綿と続く、豊富な数論人脈があるのです
ラングランズやっている人もいる
来年の整数型サマースクールに、星裕一郎先生が呼ばれたのもそれでしょうね
なので、IUTについては、キチンと日本で評価を出すべき
英国でフェセンコ先生が、賞を受賞してから、後追いなんて、みっともないことはやめてほしいね
ダメ出しもあると思うよ、IUT。それが、日本の結論なら、しかたないよね。そうはならんと思うけどね
675:132人目の素数さん
21/12/03 10:08:37.08 U7qKLUYh.net
>>640 安心しろ ”ロシア人”も賞貰わんからw
>ダメ出しもあると思うよ、IUT
ダメ出ししかないと思うよ IUTT
それが全世界の結論 諦めて死ね 中卒愛国ヤンキー(嘲)
676:132人目の素数さん
21/12/03 11:52:15.97 QMYfqYGC.net
>>640
>なので、IUTについては、キチンと日本で評価を出すべき
>英国でフェセンコ先生が、賞を受賞してから、後追いなんて、みっともないことはやめてほしいね
>ダメ出しもあると思うよ、IUT。それが、日本の結論なら、しかたないよね。そうはならんと思うけどね
下記の”次世代幾何学研究センター”みたいなのもあるし
IUTは、今年の4回の国際会議を終え、5人論文でまがりなりにも強いABCの証明が出版されることになった
(星先生の
677:論説が来年の数学学会誌にのる予定) きちんと、日本でIUTの評価をして、 NGならNG、GならG、そういう評価を早くすべきだと思う それが次につながる。>>589の論点d、eに書いたように、まだやることは残っていると思う 幸い、望月、星、南出他、分厚い高木先生以来の数論分野の数学者がいるのだし ご本尊の望月先生も日本にいるのだから、いろいろ聞けるし、日本語の文献もあるし 次の美味しいところは、 全部英仏と米Joshi氏にやられました なんて、格好悪いよね 個人的には、フェセンコ先生の慧眼はさすがと思うし 米Joshi氏のパーフェクトイドとIUTを両方を俯瞰する高い視点からの着眼は なかなかいい線いっている気がするな (参考) https://www.kurims.kyoto-u.ac.jp/ja/about-06-05.html RIMS 数理解析研究交流センター 次世代幾何学研究センター 数論幾何学、特に宇宙際タイヒミューラー理論を中心に広く次世代の幾何学の研究を推進するために、2019年4月に設置された.
678:132人目の素数さん
21/12/03 12:12:46.69 U7qKLUYh.net
中卒はHNとコテハンやめられたんだから
無駄コピペとクソIUT応援やめれば
完全な真人間に生まれ変われるぞwww
679:132人目の素数さん
21/12/03 12:19:19.15 U7qKLUYh.net
>>642
「次世代幾何学研究センター」なんて来年にはもうなくなるよw
もしかしたらIUTの「不正」査読で、RIMS自体なくなるかもな
日本の数論幾何は終わったな もう次なんてないよ
ウソ書いたらそこで死ぬんだよ 覚えときな
「ロシア人」も耄碌してんのか悪党なのか知らんけど
これで数学人生THE END
ショルツがパーフェクトイドでABC予想解決したら
日本はドイツに焼き尽くされたことになるな
さすがゲルマン ドイッチラント ユーバー アレス!
680:132人目の素数さん
21/12/03 13:12:29.64 avztQlEV.net
論文がPRIMSとKodai Mathなのに賞を取れると思ってる奴はおかしいわ
それとも八重洲ブックセンターの賞みたいなものの話か?
681:現代数学の系譜 雑談
21/12/03 13:50:19.15 QMYfqYGC.net
>>643
おサル>>6-6
呼んだか?ww
コテハンなんて、いつでも付けられるが
スレが新しくなったときには、専ブラで 再度設定する必要があるんだ
コテハン保存のファイルがあるけど、
探して開くのが面倒くさいので、ほってあっただけさ
ご希望により、コテハン
付けるぜww
682:現代数学の系譜 雑談
21/12/03 13:54:04.53 QMYfqYGC.net
>>645
>論文がPRIMSとKodai Mathなのに賞を取れると思ってる奴はおかしいわ
堂々と思っていますが、何か?w
まあ、見ていれば分かるよ
ポイントは、IUT論文(PRIMSとKodai Math)が、ABCの証明として正当かどうかだけ
正当なら受賞
ダメなら受賞なし
それだけだよ
掲載雑誌とは無関係じゃん、常識だよね
683:現代数学の系譜 雑談
21/12/03 14:46:59.44 QMYfqYGC.net
>>647 補足
Grothendieck's Tohoku paper下記
がある。東北紙だから、Grothendieckの値打ちが下がるのか?w
話は逆で、Tohokuの名は世界に轟いた!w
同じように、5人論文が正しければ、Kodai Mathの名は世界に轟くだろう(軽く100回くらいは引用されるでしょう)
余談ですが、なんで Grothendieck Tohoku?
何かで読んだ話を総合すると、Grothendieckは関数論で仏のDRを取ったけど、無国籍で仏内に就職口がなく、
最初はブラジルへ。その後、下記のように1955年から6年にカンザス大学に行って(助手か何かで給料もらえた?)
そこで、圏論と出会った。圏論の抽象性が合っていたんだろうね、彼は
論文を1本書いて、日本の東北に就職する気もあって、Tohokuは就職論文のつもりかもという噂
ともかく、Tohokuが出たら大騒ぎ、かどうか知らないが、すぐ「フランスへ呼べ。HIESに席を作れ」みたくなったらしい
HIES後の活躍は、皆さんご存知の通り
(参考:これは元ネタの英文がある。日本語訳ちょっとへん)
URLリンク(www.jpan.wiki)
グロタンディークの東北紙 (Grothendieck's Tohoku paper)
アレクサンドル・グロタンディークによる「Surquelquespointsd'algebreホモロジー」という記事は、現在は東北紙と呼ばれ、1957年に東北数学雑誌に掲載されました。それは、代数的トポロジーの純粋な代数的側面であるホモロジー代数の主題に革命をもたらしました。これにより、位相空間上のアーベル群のリングとシーブ上のモジュールのケースを区別する必要がなくなりました。
つづく
684:現代数学の系譜 雑談
21/12/03 14:47:30.78 QMYfqYGC.net
>>648
つづき
背景
論文の内容は、1955年から6年にカンザス大学でグロタンディークが学んだ年のものです。そこでの研究により、彼はアーベル圏の概念を導入することにより、ホモロジー代数を公理的に置くことができました。著者のアンリ・カルタンとサミュエル・アイレンバーグに続くホモロジー代数の教科書「カルタン-アイレンバーグ」は1956年に登場しました。それの。彼のアーベル圏の概念は、少なくとも部分的に他の人から予想されていました。 Eilenbergの下で書かれた博士論文のDavidBuchsbaumは、アーベル圏の概念に近い「完全圏」の概念を導入しました(同一であるためには直和のみが必要です)。そして「十分な注射剤」のアイデアを策定しました。 Tohokuの論文には、Grothendieckカテゴリ(特定のタイプのアーベルカテゴリ、後で名前が付けられます)に十分な単射があることを証明するための議論が含まれています。著者は、証明が標準タイプであることを示しました。これにより、アーベル群の層のカテゴリーが単射の解決を認めたことを示すことで、グロタンディークは、一般にコホモロジー理論の存在を証明するために、カルタン-アイレンバーグで利用可能な理論を超えました。
その後の開発
1964年のGabriel-Popescuの定理の後、すべてのグロタンディーク圏はモジュール圏の商圏であることが知られていました。東北の論文では、導来関手の構成に関連するグロタンディークスペクトル系列も紹介されています。ホモロジー代数の基礎をさらに再考する中で、グロタンディークは導来圏の概念をジャン・ルイ・ヴェルディエとともに導入し、開発しました。 1958年の国際数学者会議でグロタンディークが発表した最初の動機は、現在は「グロタンディークの双対性」という名前で、固有双対性に関する結果を定式化することでした。
メモ
外部リンク
Grothendieck、A。(1957)、「Surquelquespointsd'algebrehomologicique」、東北数学雑誌、(2)、9:119?221。英訳。
東北論文と組み合わせ的位相幾何学
(引用終り)
以上
685:132人目の素数さん
21/12/03 15:06:28.40 BCEWJVYZ.net
カスみたいな数学力しかないのになんで「自分には数学界の状況が他人よりわかる」と思えるんやろ?
ホントにわけわからん思考回路してるよな
686:現代数学の系譜 雑談
21/12/03 15:10:07.80 QMYfqYGC.net
>>647 補足
>ポイントは、IUT論文(PRIMSとKodai Math)が、ABCの証明として正当かどうかだけ
>正当なら受賞
>ダメなら受賞なし
このクラスの
正当なら、金メダル論文=ホームラン論文 クラスになると
掲載雑誌は、ある程度の水準なら、どこでも良いんだ
雑誌の
687:格付けで、自分の論文の格を挙げたいと思う、そこらの「十把一絡げ」論文とは違う へんに格式だけ高くて、査読に時間がかかって、掲載が遅くなるのを避けるのは、賢明でしょう 5人論文なんて、格付けいらないんだ 正しければ、金メダル論文=ホームラン論文 確定なんだからね (参考) https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~yasuyuki/index.html 河東のホームページに戻る. https://www.ms.u-tokyo.ac.jp/~yasuyuki/publications.htm 数学論文出版と業績評価 他の科学分野と同様,数学の学術的成果はジャーナル論文として発表されるのが普通であり,数学者の業績はそれによって評価される.数学でも学術ジャーナルの値段の高騰,レフェリープロセスのあり方,業績評価の基準などにさまざまな問題が生じているが,数学特有の事情もいろいろある. 学術ジャーナルのランキングとして広く知られているものはもちろんインパクトファクターである.他分野では各研究者の論文リストで各論文の載っているジャーナルのインパクトファクターの総和を計算するという話さえ聞くが,数学者はほぼインパクトファクターを無視していると思う.自分の論文が載っているジャーナルのインパクトファクターがどうすれば調べられるのかも知らない数学者がたくさんいるはずだ.これは数学者がジャーナルのランキングに無関心だという意味ではなく,ランキングは数学者間で共有されている格の意識によるのであってインパクトファクターの数値によるのではないという意味である. (引用終り) 以上
688:現代数学の系譜 雑談
21/12/03 15:27:43.67 QMYfqYGC.net
>>650
>カスみたいな数学力しかないのになんで「自分には数学界の状況が他人よりわかる」と思えるんやろ?
>ホントにわけわからん思考回路してるよな
そう思っているのは、数学屋の思考の狭いところじゃね?
”数学界の状況”を読むのは、”数学力だけはない”という事実から出発しないとね
”数学界の状況”を読むのは、むしろ政治とか”ゲームのバトル”類似でしょう
”数学界の状況”なんて、ロジックだけでは読めないよ
かつ、”数学界の状況”は、表に出ている情報だけじゃない。裏もある
裏読みして、「なんで、こいつが、こんなとこに顔をだしているだ?」という、謎解きが必要ってこと
それは、数学的なロジックだけでは読めないよね(心理とか利害関係を推理しないと)
それって、数学力とはちょっと違う 泥臭い力が必要なんだよ
それが分からないと、
権力闘争の渦巻く世間は、わたっていけないだろう
多分数学屋が、「数学力=ロジックが すべて」と思い込んで 世間をわたろうとすると、
「わけわからん」という状態になるだろうね(女ごごろが分からんのと同じ状態に)
689:132人目の素数さん
21/12/03 15:32:36.71 U7qKLUYh.net
>>646 何ムキになってんだ?この馬鹿
>>647 わけもわからず賞を欲しがるとか乞食か?(嘲)
>>650 中卒君はただのジコチュウだから
結果に訴える(ニセ)論証を平然と行う
馬鹿な中卒だからしょうがないね(嘲)URLリンク(ja.wikipedia.org)
>>651 アタマ冷やせ中卒負け犬馬鹿野郎
690:132人目の素数さん
21/12/03 15:34:49.89 U7qKLUYh.net
>>652
>”数学界の状況”を読むのは、むしろ政治とか”ゲームのバトル”類似でしょう
やっぱ中卒君、アタマオカシイわ
妄想と現実の区別ができなくなってる
数学のロジックも分からん素人の中卒馬鹿野郎の貴様は永遠に黙れよw
691:132人目の素数さん
21/12/03 15:59:17.54 avztQlEV.net
>>651
「ランキングは数学者間で共有されている格の意識による」って
書いてあるんですけど
PRIMSとKodai Mathじゃダメだな
692:132人目の素数さん
21/12/03 16:06:40.61 U7qKLUYh.net
>>655
そもそもペレルマンのポアンカレ予想解決論文って
プレプリントじゃなかったっけ?
公開で「査読」すりゃいいのに、なぜそうしない?
693:132人目の素数さん
21/12/03 17:39:44.
694:41 ID:u2o3Z7qF.net
695:132人目の素数さん
21/12/03 18:19:33.14 BCEWJVYZ.net
>>652
完全に頭おかしいわ
数学の話を政治論争になぞらえるとか真正のパープー
そんな発言が真正のパープーだと気づかないところに驚くべき知能の低さを感じる
696:132人目の素数さん
21/12/03 18:31:34.31 u2o3Z7qF.net
どこに照明を載せようと、日記の余白だろうと、
正しいものは正しい。
最近だと、ネットに最初に掲載すること結構あるじゃん。
697:132人目の素数さん
21/12/03 18:35:04.55 BCEWJVYZ.net
アホばっか
698:現代数学の系譜 雑談
21/12/03 18:52:19.07 QMYfqYGC.net
>>658
>数学の話を政治論争になぞらえるとか真正のパープー
>そんな発言が真正のパープーだと気づかないところに驚くべき知能の低さを感じる
論点ずらしうまいね
それが、藁人形論法だよ
数学の話ではなく、”数学界の状況”を読む>>652って話でしょ?
数学そのものではなく、人間くさい話が入っているんだよね
ショルツェ氏 VS 望月のバトルとかね
それを取り巻く野次馬とかね
699:132人目の素数さん
21/12/03 19:56:58.96 U7qKLUYh.net
>>661
>数学の話ではなく、”数学界の状況”を読むって話でしょ?
論点ずらしうまいね
それが、藁人形論法だよ
(ブーメラン見事にかえってきたァァァァァ!!!)
数学そのものではなく、サル山のボス争いとかいう
サルくさい話しか入ってないんだよね(嘲)
>それを取り巻く野次馬とかね
馬は入ってくるな 焼いて食っちまうぞ(脅)
700:132人目の素数さん
21/12/03 19:58:03.62 HtY5aM1r.net
数学外の話でどっちが正しいか議論(笑)してるのはどっちも同じじゃん
一方は望月を依代に、他方はショルツを依代にして喧嘩してるだけ
数学的な指摘が出来ないなら沈黙すればいいのに
701:132人目の素数さん
21/12/03 20:06:04.22 U7qKLUYh.net
>>663
>依代
最近唐突に「死語」つかって利口ぶる馬鹿が多くて困るね
どうせ中卒のDQNだろ(嘲)
702:132人目の素数さん
21/12/03 20:59:56.58 zVw+gYra.net
>>663
沈黙させてる間に税金抜くの?
703:132人目の素数さん
21/12/03 21:00:17.52 zVw+gYra.net
>>664
それアニオタで流行ってるやつw
704:132人目の素数さん
21/12/03 21:35:47.67 9Y7KFac3.net
>>665
数学的発言できないなら、他でやって。
705:132人目の素数さん
21/12/03 22:30:16.55 zVw+gYra.net
>>667
お前がな
706:132人目の素数さん
21/12/03 23:10:12.49 OCTU5B24.net
>>668
お前だよ。税ってなんやねん。
707:132人目の素数さん
21/12/03 23:46:16.29 bEwuYS6e.net
>>652 補足
>かつ、”数学界の状況”は、表に出ている情報だけじゃない。裏もある
>裏読みして、「なんで、こいつが、こんなとこに顔をだしているだ?」という、謎解きが必要ってこと
>それは、数学的なロジックだけでは読めないよね(心理とか利害関係を推理しないと)
>それって、数学力とはちょっと違う 泥臭い力が必要なんだよ
補足しておく
1.例えば、星先生が数学会の数学誌に、遠アーベルの論説を頼まれたって話しがあったよね
(私は未確認だが、ガセネタならそう言ってくれ。多分1月発行分に載るのかな? 次号予告にあったのかも。ネット検索ではこの情報はヒットしなかった)
2.で、遠アーベルの最近の進展は、言わずと知れたIUTの話だよね
よって、依頼は「IUTの話の論説」にほぼ同義だろう
3.では、なぜこのタイミングで?
それは、ひょっとして、春に遠アーベル関連で表彰があるからかもって、思っている
ゲームならフラグだ。外しているかもしれないがね
少なくとも、数学誌の編集委員会で決めた話で、IUTを認めたからこそ「論説を依頼しよう」って話になったのでしょう
桐一葉落ちて天下の秋を知る(淮南子(下記))
桐一葉の落ちるを見て、「なぜ桐の葉が落ちたのか?」「季節が秋になろうとしているのだな」
と感じられるようでないと
天下の情勢は読めないってこと
まあ、来年になれば、
もっと日本の数学界の動きが
見えてくると思うぜ
(参考)
URLリンク(kotobank.jp)
ことわざを知る辞典の解説
一葉落ちて天下の秋を知る
他の木より早く落葉する梧あお桐ぎりの葉の一枚が落ちるのを見て、秋が来たのを知る。わずかな前兆を見て大勢を予知することのたとえ。
[由来] 「淮南子―説山訓」の一節から。身近なところからでも、世の中の行く先に気づくことができる例として、「一葉の落つるを見て、歳の将まさに暮れんとするを知る(一枚の葉が散るのを見て、一年が終わろうとしているのを知る)」ことを挙げています。
出典 故事成語を知る辞典故事成語を知る辞典について
708:132人目の素数さん
21/12/03 23:52:57.90 +k8IJSxk.net
「数学」でする遠アーベルの話って、IUTよりはもっと手堅い話じゃないの、さすがに
709:132人目の素数さん
21/12/04 00:03:13.92 2OU7uwh/.net
>>669
なんだこれ
税金で運営されている機関のことだが
なんだこいつ