21/11/04 01:19:36.55 5On+LN5f.net
>>191
素晴らしい(自称)wwww
クズの証明だな
201:132人目の素数さん
21/11/04 03:37:06.23 6t57dptn.net
>>193-195
いるかいないかは2拓になります、だから言語的に、認める数学者がいなければ再提出をするな
ということになります。しかし、天気の場合には2拓ではないので、晴れ時々曇りや、曇りのときに
はどうするかは分かりません。そういう違いがあると書いています。
>>195
>Are you biting me just because I didn't write the word "only", aren't you?
>>196
そういうことが10回以上あると、真実性が増してくるでしょう
202:132人目の素数さん
21/11/04 04:04:06.94 +6XnN/it.net
>>198
ほら逃げた
やっぱ A if B と A only if B の違いわかってない
どちらかが「BはAの必要条件」でどちらかが「BはAの十分条件」だよ
さすがに“if”や“only”の単語の意味はわかってるんでしょ?
個々の単語の意味はわかってるけどどっちがどっちわからないのはすなわちそもそも「必要条件、十分条件の意味がわかってないから」だよ
アホ〜
203:132人目の素数さん
21/11/04 04:17:33.51 6t57dptn.net
>>199
何も逃げていません
そんなことを私が分からないわけがないでしょう
204:132人目の素数さん
21/11/04 04:27:13.70 +6XnN/it.net
>>200
答えは?
205:132人目の素数さん
21/11/04 04:46:51.24 6t57dptn.net
>>201
A if Bが「BはAの十分条件」
A only if Bが「BはAの必要条件」
206:132人目の素数さん
21/11/04 05:09:12.11 PG23rBY+.net
>>156
肩書きは個人情報じゃねぇよ此の世間知らずバカが。
>>159
> そうです。しかし事実として、それらの論文は数学的に完全に正しいのです
数学的に完全に正しいかどうかは他人が決める事で知られなきゃ如何に真実でもゴミ。
また、お前の論文を完全に正しいと言ってる奴は学位も役職も答えない口先野郎ばかり。
207:132人目の素数さん
21/11/04 05:12:47.44 +6XnN/it.net
じゃあ
You should submit your manuscript again to a journal only if that person is able
to understand your manuscript well enough to certify its correctness.
のonly if 以下の条件が
submit your manuscript again to a journal
のための必要条件だって言われてるのはわかるんだな?
つまり
再投稿するためには、その人があなたの原稿を十分に理解し、その正しさを証明できる事が必要だ、その条件が見たさ!れなければ再投稿できない
って言ってるんだよ
このくらいの意味なんで他人に説明してもらわないとわからないんだよ
バーカ
208:132人目の素数さん
21/11/04 08:16:26.98 6t57dptn.net
>>203
誰だか分かるように私に言えば、肩書どころか名前まで分かるかも知れないだろう
お前は完全に文盲のようだが、私は何度も、私が誰かを確認できないところから
声で聞いていると言っているだろう、声だけで分かる人間が少ないことも分からないのか?
>如何に真実でもゴミ。
お前の理解ではな、完全に間違っているが
最後の行は馬鹿のダメ押しだなw
>>204
全てお前が書いた文の内容は私だってそう考えている。何故、私がそう考えていないと
決めつけているのだろうか?
>再投稿するためには、その人があなたの原稿を十分に理解し、その正しさを証明できる事が必要だ
>その条件が見たさ!れなければ再投稿できない
これに関しては、未解決問題の解決であるから、同じ国の数学者の承認が必要だと考えたかもしれない
単に内容から、こう書いていると決めつけることはできない。
私の英文は平易なものであるから、これが英語を母国語とする数学者に通じないということは
普通に考えてあり得ないレベルだ。
209:132人目の素数さん
21/11/04 09:21:10.89 4xhE1ONN.net
いいな高木は偉大な数学者で(脳内)w
210:132人目の素数さん
21/11/04 09:31:45.90 4xhE1ONN.net
高木の脳内補間(笑)
211:132人目の素数さん
21/11/04 09:34:18.11 6t57dptn.net
>>206
そのうち、それが事実であるということが判明するよ
立て続けに誤判を繰り返した、査読の失敗も
212:132人目の素数さん
21/11/04 09:35:53.96 xo3E2Pmi.net
予知能力者から言わせてもらうと、ないよ
213:132人目の素数さん
21/11/04 09:38:22.09 6t57dptn.net
>>209
今日も「完全に誤判だ。」と聞こえてきているから、残念ながら予知能力者ではない
214:132人目の素数さん
21/11/04 10:04:17.95 4xhE1ONN.net
それは幻聴、耳栓してみろ
215:132人目の素数さん
21/11/04 10:06:50.40 4xhE1ONN.net
高木は二割正常、残りのの八割りは壊れている、正常なな二割も素人の馬鹿w
216:132人目の素数さん
21/11/04 10:08:14.08 5On+LN5f.net
>>198
回数www
回数が増えて誰だか分からないなんて、信憑性が下がる一方だ
そんなもんを信じられるというのはさらに低脳ってことだな
217:132人目の素数さん
21/11/04 10:13:45.75 4xhE1ONN.net
高木の脳に直接話しかけてんだよ、耳を通さずにな
>今日も「完全に誤判だ。」と聞こえてきている
218:132人目の素数さん
21/11/04 10:15:52.58 4xhE1ONN.net
単に統合失調症の症状が10回起きていて、確実に病気だと言ってるに過ぎない
>そういうことが10回以上あると、真実性が増してくるでしょう
219:132人目の素数さん
21/11/04 10:36:21.72 1xGMHTtJ.net
>>205
まず日本語ができる友達を作ろう
書き込むためには、その人があなたの言ってことを十分に理解し、その正しさを証明できる事が必要だ
220:132人目の素数さん
21/11/04 10:39:53.41 4xhE1ONN.net
高木幻聴
221:132人目の素数さん
21/11/04 10:45:19.47 4xhE1ONN.net
>>198
攻撃する声は何回?
222:132人目の素数さん
21/11/04 11:09:43.16 +6XnN/it.net
>>205
ありえないも何もメールの相手、つまり論文の編集者とかレフェリーとかがそう言ってるんだから仕方ない
つまりお前の論文誌は“読めたもんじゃない”が数学界の答え
223:132人目の素数さん
21/11/04 11:22:49.25 9DZo5tg9.net
専用スレに帰ってくれんかねえ
224:132人目の素数さん
21/11/04 11:36:45.52 4xhE1ONN.net
ここは隔離スレのはずだったんだが、馬鹿が本スレにするから高木もくっついてきちゃった
225:132人目の素数さん
21/11/04 11:39:03.85 6t57dptn.net
>>215
病気のレッテル張りは名誉毀損だ
>>217
肯定する応援(1%)と、負け惜しみの中傷(99%)
226:132人目の素数さん
21/11/04 11:45:07.09 9DZo5tg9.net
失敗を認めることのできないのは高木だろ
227:132人目の素数さん
21/11/04 11:49:38.50 5On+LN5f.net
>>222
負け惜しみwww
無職クズニートにどうやって?
ゴミを論文だとか思い込めるのは幸せだってことか?
228:132人目の素数さん
21/11/04 12:11:37.79 4xhE1ONN.net
>>222
だからどうした?
229:132人目の素数さん
21/11/04 12:13:36.81 4xhE1ONN.net
>>222
攻撃する声が990回、合わせて1000回幻聴が聞こえたのか
230:132人目の素数さん
21/11/04 12:23:10.00 6t57dptn.net
>>223
成功しかしていないから、数学者達が歴史的な
231:失敗を続けている >>225 損害賠償請求訴訟を起こすことができるということだ
232:132人目の素数さん
21/11/04 12:33:45.61 4xhE1ONN.net
>>227
起こせよ
233:132人目の素数さん
21/11/04 12:35:28.84 4xhE1ONN.net
>>227
誣告罪と業務妨害で訴えてやるよ
234:132人目の素数さん
21/11/04 12:37:01.23 4xhE1ONN.net
高木の証人は声w
235:132人目の素数さん
21/11/04 12:39:11.09 4xhE1ONN.net
声の名前が分からないんだったな、どうすんだw
236:132人目の素数さん
21/11/04 14:21:17.43 4xhE1ONN.net
本当は高木も気付いている脳内に直接話しかける声
237:132人目の素数さん
21/11/04 17:21:07.87 4xhE1ONN.net
目標正常な二割の内一割を壊すこと
238:132人目の素数さん
21/11/04 17:29:12.23 4xhE1ONN.net
明示的に言わなかったけど、高木は詰んでる(禿藁)
239:132人目の素数さん
21/11/04 17:53:02.35 6t57dptn.net
11問も解決すれば、空前絶後の研究成果ですよね
不思議な隠蔽工作が続いていますけど
240:132人目の素数さん
21/11/04 17:54:39.15 6t57dptn.net
テレビで馬鹿なじじーがイミフな命令をするのはやめてね
何様なの?自分が誰だか分からないようにしないと調子に乗れないの?
241:132人目の素数さん
21/11/04 17:56:12.62 4xhE1ONN.net
耳栓してる?
242:132人目の素数さん
21/11/04 17:57:07.31 6t57dptn.net
チンピラが外から煩いので、ヘッドフォンをしてテレビを見ることにしました
243:132人目の素数さん
21/11/04 18:03:15.98 4xhE1ONN.net
テレビからも攻撃されてんだろ
244:132人目の素数さん
21/11/04 18:16:11.26 4xhE1ONN.net
高木が言うことを聞いた、天変地異の前触れか
245:132人目の素数さん
21/11/04 18:48:55.59 6t57dptn.net
>>239
私が見ていない情報番組やにユースの時間帯に私がいる部屋ではない部屋にある
テレビから聞こえてきます
246:132人目の素数さん
21/11/04 23:09:06.44 PG23rBY+.net
>>205
> 誰だか分かるように私に言えば、肩書どころか名前まで分かるかも知れないだろう
分からず匿名のままじゃ何の保証にも出典にもならねぇ単なるおだて声にしかならねぇだろバーカ、
何でそんなおだて声をホイホイ聞き入れてイイ気になってんだ?完全にピエロにされてるじゃねーかバーカ
> お前は完全に文盲のようだが、私は何度も、私が誰かを確認できないところから
> 声で聞いていると言っているだろう
だから『完璧だのPerfectだの、そこまで褒め称えてくる位なら肩書きをさらさせや』って言ってんだろ。
支援者リスト入りからは逃げようとする似非称賛者の言う事を聞くとか
お前完全に嫉妬型高慢人間じゃん。
> 声だけで分かる人間が少ないことも分からないのか?
誰も俺のレスを読んで、声だけで特定しろなんて言ってる様に読み取る人間なんか居ねーよお前以外に。
成程な、『聞き返す』というコミュニケーションに差し障りが有るお前だから
お前の脳内じゃ『聞き返す』という選択肢が潰れて『声だけでも誰かを特定するしかない』としか思えなかったんだな。
> お前の理解ではな、完全に間違っているが
>
> 最後の行は馬鹿のダメ押しだなw
お前の脳(及び姿も身元も隠し何ら信用担保しようとしない似非称賛者の声)以外の客観で判定すべき事を
お前の脳(及び姿も身元も隠し何ら責任負担しようとしない声だけの似非称賛者)だけで断言してるんだ?
それが『自己言及に纏わるパラドクス』に抵触した、数学者としては過った正当性主張だと言う事も知らないのか?
247:132人目の素数さん
21/11/05 02:20:45.97 A2z+4Jsx.net
どうして録音してみようとしないの?
もう知ってるんでしょ?
録音できない声だって
248:132人目の素数さん
21/11/05 06:11:25.75 Q2E0x0V6.net
昔名大数学科にいた飯田事務員はクズ職員だ!
学生が何か尋ねてもあちこちにたらい回しにしてクズ職員の典型だ!
脳足りん・低知能にも程がある。身の程をわきまえろ!
調べによると、国立大学は国家公務員の将来の見込みのないクズが集まるところらしい。
ブクブク太りや
249:がって、このメス豚!デブ豚!飼い豚!!! 飯田事務員 ε ⌒ヘ⌒ヽフ ( ( ・ω・) ブヒ しー し─J メス豚!デブ豚!飼い豚!
250:132人目の素数さん
21/11/05 06:18:04.58 qwPN4wz1.net
>>243
録音/編集が面倒だし、それをしたところでその行為を止められるわけでもない
251:132人目の素数さん
21/11/05 06:28:42.58 Q2E0x0V6.net
本当に大学職員はクズです。無能のゴミ人間です。
252:132人目の素数さん
21/11/05 06:43:08.46 WooZ2izs.net
>>245
で、幻聴でない事を示す事からも逃げるのか。
流石は、何でも自分に言われてると思い込む高木。
いつだったか別人にしたレスでアンカーも本来の相手に向けていて決して高木に誤爆アンカーなんかもしてないから、
『お前にレスしてねーだろ』って書いたのに『いや自分に言ってる』とか返して来るから、
『いやお前へのレスじゃねー女相手のレスだろ、アンカーだって別人だしお前は女じゃねーだろ』って答えてやったら、
『いや自分に“も”言ってる、私に関係ない事を書いてくるな』とか言って飽く迄も自分への干渉を訴えて来やがってたな。
完全に強迫神経症や双極性障害の認識症状じゃねぇか。
253:132人目の素数さん
21/11/05 06:59:41.25 1U/ZMLJv.net
>>244
お前も40代半ばだろ、お薬増やしておきますね
254:132人目の素数さん
21/11/05 07:11:37.23 1U/ZMLJv.net
>>245
幻聴だと認めてんだろ
255:132人目の素数さん
21/11/05 07:12:46.04 qwPN4wz1.net
>>249
認めていないから>>245と書いている
256:132人目の素数さん
21/11/05 07:15:02.81 1U/ZMLJv.net
>>250
なんで止らえないんだ、お前は攻撃を甘んじて受けるか?
>録音/編集が面倒だし、それをしたところでその行為を止められるわけでもない
257:132人目の素数さん
21/11/05 07:20:57.88 1U/ZMLJv.net
>>250
訂正
お前は攻撃を受けてんだろ、録音ができないと録音が面倒は全然違う
>録音/編集が面倒だし、それをしたところでその行為を止められるわけでもない
258:132人目の素数さん
21/11/05 07:53:06.05 qwPN4wz1.net
>>252
録音はできるが、面倒だからしないということ
259:132人目の素数さん
21/11/05 08:29:16.33 1U/ZMLJv.net
>>253
2chからの攻撃に反撃するのも面倒くさいだろ、甘んじて受けろw
260:132人目の素数さん
21/11/05 08:30:19.49 1U/ZMLJv.net
今日の発見
高木は口先だけである
261:132人目の素数さん
21/11/05 08:31:57.64 1U/ZMLJv.net
高木は声の攻撃を甘んじて受けるそうだ、二度とここに書き込むな、ボケ
262:132人目の素数さん
21/11/05 08:37:24.16 qwPN4wz1.net
>>255
証明論文を公開しているのに、その人間に対してそのような事を書いている方がどれだけそうなのか
>>256
人がどうしようが勝手だ
263:132人目の素数さん
21/11/05 08:38:04.51 qwPN4wz1.net
>>254
面倒だが、何故そうされなければならないのか
264:132人目の素数さん
21/11/05 08:45:00.72 1U/ZMLJv.net
>>257
論理のすり替えw
>>258
フェーク論文を公開して嘘つくから
265:132人目の素数さん
21/11/05 09:28:52.47 qwPN4wz1.net
>>259
>論理のすり替えw
全くそのようなことはない、国語が相当レベルでできないようだな
>>259
最新版5本に関しては全て正しい、何の反証もされていない
266:132人目の素数さん
21/11/05 09:48:13.18 4RLF9rxx.net
>>260
ポエムでゴミだと評価されているぞ
まともな論文一本も読めないクズには理解出来ないんだろ
267:132人目の素数さん
21/11/05 09:55:14.39 qwPN4wz1.net
>>261
それは完全なる誤りだが?
読まなくても解決できるから、読む必要がないという場合もある
268:132人目の素数さん
21/11/05 10:03:23.87 RruEZRug.net
せやな
よめたもんじゃないと評価されてるな
269:132人目の素数さん
21/11/05 10:55:21.44 4RLF9rxx.net
>>262
はい。間違い。
数学の証明とは何なのかすら理解してないだろが
既存の結果を学べなどとはは言ってない。
数学の証明の書き方くらい論文でも読んで身に着けろって言ってるだけだ。
日本語くらい理解しろよ、低脳
270:132人目の素数さん
21/11/05 10:56:50.28 4RLF9rxx.net
まともな証明1000年くらい勉強
271:して、万が一身についたら、それから自分の結果を公開しろ
272:132人目の素数さん
21/11/05 11:17:56.01 qwPN4wz1.net
>>264
だから解決していると何度も書いているだろう
>>265
書式の問題で調子に乗るのはおかしい
273:髙木 宏兒
21/11/05 11:22:01.48 qwPN4wz1.net
「人の名を騙るからだ。」
と聞こえてきているが、私の論文で自分の名前を騙ったことはない
読み方は、"たかき こうじ"でローマ字表記は"Kouji Takaki"
大学までは新字体で「高木 宏児」と表記していた。
論文の記述で人の名を騙ったことはない、なぜ「〇〇〇(私ではない数学者の名字)騙り」だとか
「お前は〇〇〇だ。」と言われなければならないのか意味不明の極み。
この国では、実名で自分が騙りでは書かないと『本人』wではないことになるらしい。
274:132人目の素数さん
21/11/05 12:13:22.00 4RLF9rxx.net
>>266
書式www
何が問題なのか全く分かってないな
やはり無能の極み
だからクズポエムしか書けないんだろ。
幼稚園くらいからまともにやり直せ
275:132人目の素数さん
21/11/05 12:15:32.12 4RLF9rxx.net
>>266
解決してる(自称)で根拠皆無
論文?クズなポエムに数学的な証明は何も書かれてないだろ
そんなことも理解出来ない低脳はまともな根拠を一つでも、挙げてみろよ
なお、過去ログにまともな根拠は皆無だったが
276:132人目の素数さん
21/11/05 12:24:09.01 qwPN4wz1.net
>>269
こっちは論文を公開しているのだから、どこがどうポエムなのかを証明する責任は>>269にある
説明責任を果たさないで、妄想を記述しなくていいよ
277:132人目の素数さん
21/11/05 12:25:50.14 1U/ZMLJv.net
>>267
自分が名前で幻聴から攻撃を受けてるから相手に名前を名乗らせたいw
278:132人目の素数さん
21/11/05 12:26:40.27 1U/ZMLJv.net
>>270
ただのかまってちゃんw
279:132人目の素数さん
21/11/05 12:48:26.45 RCDRjSkm.net
高木の家の周囲で「perfectだ。」「数学賞だ。」と時々言っている機関の者です
我々の機関は高木を調子に乗らせ、恥をかかせる目的で活動をしています
つまり、「perfectだ。」「数学賞だ。」という発言はまったくの出鱈目です
ここにウキウキで書き込んでいるあたり、我々の目論見は成功しているようですね
それでは、仕事に戻ります
280:132人目の素数さん
21/11/05 13:00:29.78 qwPN4wz1.net
というフェークをアンチが書きました
281:132人目の素数さん
21/11/05 13:21:17.67 8YGGlGMU.net
と必死に言い聞かせている高木w
282:132人目の素数さん
21/11/05 13:27:07.71 1U/ZMLJv.net
高木は応物だから分からないだろうけど、声は空気の振動を鼓膜で捉えて信号に変えて脳へ伝えてる
だから耳栓すれば聞こえないのw
283:132人目の素数さん
21/11/05 13:30:40.70 4KDEqOpg.net
>>276
お前が書いた文の内容は私だって知っている。
何故、私が知らないと決めつけているのだろうか?
ぴったりくっついて骨伝導で話かけてる可能性があります
284:132人目の素数さん
21/11/05 13:53:26.01 1U/ZMLJv.net
>>277
骨伝導、体に物体が当たってるのに気が付かないのか、ボケw
285:132人目の素数さん
21/11/05 14:18:35.01 4KDEqOpg.net
>>278
高木らしい文体を作ってみただけなので、そんなに怒らないで
286:132人目の素数さん
21/11/05 16:15:08.74 qwPN4wz1.net
「いきったサルは誰もみねー」
ヤクザ女の声が聞こえてきたが、空前絶後の研究成果を確立いた人間を
馬鹿にするのもいい加減にしろ
287:132人目の素数さん
21/11/05 16:15:29.58 qwPN4wz1.net
私を馬鹿にしているのは全てサルだ
288:132人目の素数さん
21/11/05 16:16:36.94 smLRR19S.net
【Covid-19】 ワクチン接種前に読むスレ 【必読】
スレリンク(infection板)
URLリンク(o.5ch.net)
289:132人目の素数さん
21/11/05 16:34:39.72 qwPN4wz1.net
私が村八分であるかのような工作を行う人間
290:、こいつらの目的は何なのだろうか? 昨日も 「調子に乗っていると、飯食えなくなるぞ。」 と聞こえてきた。これを聞いたのは二度目だ。 未解決問題を11問完全に解決して、収入が得られないというのはどういうことなのでしょうか? 私はゆすっているのではありません。私にとんちんかんな事を言っている(メディアには大量にいる)アホを 馬鹿にしているのです。
291:132人目の素数さん
21/11/05 16:40:53.34 1U/ZMLJv.net
続けて
292:132人目の素数さん
21/11/05 17:12:37.79 4KDEqOpg.net
実際、すでに収入なかろ?
投資(笑)も収支マイナスって言ってなかったか?
昨日はプラスでした()みたいな話だったような
293:132人目の素数さん
21/11/05 17:50:06.55 8YGGlGMU.net
親が死んで年金貰えなくなったらどうするんだろね
294:132人目の素数さん
21/11/05 17:56:32.41 qwPN4wz1.net
>>285
投資(笑)は本当に投機筋に狙われているのではないかという程儲からない
>>286
数学上の未解決問題を完全解決したから、普通に考えて将来は安泰と考えられる
295:132人目の素数さん
21/11/05 18:15:23.72 1U/ZMLJv.net
よかったね、さようなら
296:132人目の素数さん
21/11/05 19:15:37.53 4KDEqOpg.net
隠蔽工作されてるんだと言うわりに安泰だと言う不思議
297:132人目の素数さん
21/11/05 19:32:40.24 qwPN4wz1.net
>>289
今のところはされています
だから、「普通に考えて」と書いていますけど
298:132人目の素数さん
21/11/05 19:36:50.56 OTHeDH+j.net
普通に考えたら隠蔽工作なんてないけどな
299:132人目の素数さん
21/11/05 19:38:58.73 qwPN4wz1.net
>>291
正しい数学論文を論文誌に提出しても、rejectされ続けている
しかも10本も。それが隠蔽工作だ
300:132人目の素数さん
21/11/05 19:41:45.49 1U/ZMLJv.net
安泰なんだからどうでもいいじゃんw
301:132人目の素数さん
21/11/05 19:50:45.60 qwPN4wz1.net
状況は普通に考えられないものとなっている
302:132人目の素数さん
21/11/05 19:52:50.88 OTHeDH+j.net
>>292,294
普通に考えたら隠蔽工作なんてないよ
303:132人目の素数さん
21/11/05 19:53:18.91 Bk78PTuS.net
普通に考えて起きないことが起きてるんだと言うなら、普通に考えちゃ駄目だという発想にならんのかね
304:132人目の素数さん
21/11/05 19:55:31.22 1U/ZMLJv.net
高木は数学上の未解決問題を完全解決したと信じてるんだろ、それいいじゃん、なにも困らないんだろ
305:132人目の素数さん
21/11/05 19:57:52.11 qwPN4wz1.net
「名前を先に書いたら、国を馬鹿にしている。」とガキの声がした
法律にもしないでルールを決定する方が、国民を馬鹿にしている
そのルールで不利益を被らせていることは不当の極みだ
今行われていることは憲法13、21、23条に対する違反だ
306:132人目の素数さん
21/11/05 19:59:11.10 qwPN4wz1.net
>>297
他者がそれを承認し、世界中に対してその内容が発信されなければならない
妨害していますよ、vixraで更新できないようにしていますから
307:132人目の素数さん
21/11/05 20:01:03.12 Bk78PTuS.net
>ならなければならない
別に
308:132人目の素数さん
21/11/05 20:02:16.07 qwPN4wz1.net
>>300
お前はな、大多数の国民は違う判断をするだろうけど
309:132人目の素数さん
21/11/05 20:07:04.01 Bk78PTuS.net
>>301
別に
国民の大部分はまず読まない
君が好きなペレルマンの論文でさえ、国民の大部分は読まない
ましてや君も読んでないでしょ
310:132人目の素数さん
21/11/05 20:11:37.56 qwPN4wz1.net
>>302
読むのではなく、そいういう学術的成果は世界中の整数論に関心のある高校から大学
レベルの数学の知識がある人々に対してに発信された方がいいというふうに
「建設的」な考え方をするだろうということ、馬鹿みたいに頭の悪いお前と違って
311:132人目の素数さん
21/11/05 20:15:23.06 Bk78PTuS.net
>>303
まったくしない
そもそも整数論に関心があるはずの高木くんですら先行研究読んでないんだもの
312:132人目の素数さん
21/11/05 20:15:47.84 1U/ZMLJv.net
ゴミなんだから自分が正しい信じていればいいだろ
313:132人目の素数さん
21/11/05 20:30:01.35 qwPN4wz1.net
>>304
しかし、学問を発展させなければならないという観点からすると、研究者はその事実を
知らせられなければならないのではないのか
314:132人目の素数さん
21/11/05 20:50:03.10 70vroNlT.net
>>306
まったく
だってあなたも数学研究してるというわりに、最新の論文の動向とかフォローしてないでしょ
315:132人目の素数さん
21/11/05 20:53:14.60 1U/ZMLJv.net
>>306
学問の基礎は何?
316:132人目の素数さん
21/11/05 20:53:59.66 qwPN4wz1.net
>>307
そうです、個人研究なのでそうなります
317:132人目の素数さん
21/11/05 20:54:30.36 qwPN4wz1.net
>>308
何を聞かれているのか分かりません
318:132人目の素数さん
21/11/05 20:56:25.37 1U/ZMLJv.net
>>310
基礎があるから発展すんだろ、違うか?
319:132人目の素数さん
21/11/05 21:03:42.52 70vroNlT.net
>>309
知る気がないだけでしょ
そんな人が知らせなきゃいけないと言っても仕方がない
320:132人目の素数さん
21/11/05 21:07:44.94 qwPN4wz1.net
>>311
そうですね
>>312
例えば整数論の最近でのtopicは何ですか、私は11問未解決問題を解決したと主張していますけど
321:132人目の素数さん
21/11/05 21:13:15.62 1U/ZMLJv.net
>>313
だから基礎はなんなんだ?
322:132人目の素数さん
21/11/05 21:24:35.45 70vroNlT.net
>>313
ググれば
URLリンク(www.mathsoc.jp)
323:132人目の素数さん
21/11/05 21:41:35.13 aKoK5fOC.net
高木、別スレで
文章を読みやすくするため
一旦その数を一つの文字(nとか)でおけ、って言われて
「出来るわけないだろう、それでは証明できない」って返事してるのよ
最高にアホだった
324:132人目の素数さん
21/11/05 22:30:26.63 qwPN4wz1.net
記憶にないから分からない
325:132人目の素数さん
21/11/05 22:33:53.36 RCDRjSkm.net
高木の嫌いな政治家と同じセリフだな
326:132人目の素数さん
21/11/05 22:42:08.78 qwPN4wz1.net
一部の政治家の応援団は喧嘩売ってくるから実際に
有権者を馬鹿にするのは信じられないことだがw
327:132人目の素数さん
21/11/05 23:23:21.53 4+yKbbp2.net
数えろ
328:132人目の素数さん
21/11/06 01:40:42.34 N31Wd4Lo.net
>>250
所が、録音して示さないなら幻聴疑惑指摘を甘んじて受けるべき立場と成る。
また、録音して示せなければ幻聴と成る。
第三の可能性として、録音に何も取れてなくても高木は聞こえてしまう可能性が有る。
329:132人目の素数さん
21/11/06 06:02:29.38 ZPvwwdxW.net
>>321
>また、録音して示せなければ幻聴と成る。
幻聴と成り得る。が正しい
330:132人目の素数さん
21/11/06 06:03:03.99 ZPvwwdxW.net
また誤判だ。連続11回w
331:132人目の素数さん
21/11/06 06:11:59.21 ZPvwwdxW.net
「女の名前は歴史に残さねー。」とガキの声が昨日聞こえてきた
ボイスチェンジャーを使っているのだろうか?
未解決問題11問の解決を行った数学研究者をよってたかって馬鹿にする
知的野蛮人の反社会勢力が跳梁する鹿児島の田舎町w
332:
21/11/06 06:19:40.18 ZPvwwdxW.net
「見下しは見ねーからだ。」
とも今聞こえてきたが、これは3度目ぐらい。
そう言って、私の研究成果を放置すると、画期的な整数論の成果が隠蔽されることになるが?
実際に、「見下し」とは何なのだろうか?意味不明な言葉は理解できない。
11問の未解決問題の証明に関する扱いは、この社会ではどう取り扱うのだろうか?
論文誌はrejectしまくって、私を頭に来させることばかりに終始しているが
333:
21/11/06 06:25:50.16 ZPvwwdxW.net
>>325 訂正
×11問の未解決問題の証明に関する扱いは、この社会ではどう取り扱うのだろうか?
〇11問の未解決問題の証明に対して、この社会ではどう取り扱うのだろうか?
もうね、馬鹿みたいだは。「今の世の中では小数あるいは個人で、科学的な成果を得るのか
困難な『時代』になってきている。」というような内容の記事を見た。
未解決問題を11問解決した個人がいないかのような、私を馬鹿にする文字列を見ると
これは「嘆き」でも「泣き言」でもないからね、人類社会の欺瞞を糾弾してるだけで。
334:
21/11/06 06:30:54.62 ZPvwwdxW.net
「数学は忘れろ。」というアホみたいな命令も聞こえてきているが
そういわれると非常に腹立たしい、これらの問題は私が世界初かは分からないが完全に解決している
こと自体に変
335:わりはない。 何故、諦めなければならないのか?不当の極みだ。どこが「科学技術創造立国」だって言うの?
336:
21/11/06 07:05:53.71 ZPvwwdxW.net
イルカが手をつなぐとときに、「オス‐オス」、「オス‐メス」、「メスス‐メス」の場合があるとして
私の研究を馬鹿にしていたから、書いておくが
奇数のノードが6m+1、6m+3、6m+5から構成されるループを考えたときに、ループの起点のなる
ノードをループの中で最大としたときに、2番目のノードが、起点のノードと型が違うかどうかということは
関係がない。最大としているのだから、2番目のノードの型に関わらずに、2番目のノードは起点のノード
よりも小さくなければならない。
そうであるから、ループの中には異なる数しか存在しないループでは、起点が6m+1/6m+3/6m+5の
3種類しか存在しない。
この内容を分からないか、分からないふりをして私を馬鹿にしたものらしい。
普通イルカが映った映像で、オスメスの組み合わせなど当たり前のことを言わないでしょう。
337:132人目の素数さん
21/11/06 07:20:06.02 ZPvwwdxW.net
>>328 訂正
×「メスス‐メス」
〇「メス‐メス」
338:132人目の素数さん
21/11/06 07:39:01.96 ZPvwwdxW.net
イルカの組み合わせ
H[2,2]=C[3,2]=3
339:132人目の素数さん
21/11/06 09:44:01.97 9Tjpxkir.net
声がしたら耳を塞げよ、馬鹿
340:132人目の素数さん
21/11/06 10:38:44.60 mMYJD9zI.net
>>322
示さずに誤魔化す。幻聴なんだろ
他人には根拠を要求するのに自分では根拠を示さないクズ
論理性のかけらもない。数学wwとか無理ゲー
341:132人目の素数さん
21/11/06 12:29:35.36 ZPvwwdxW.net
実際に音が聞こえることの証明と、数学の証明に何の関連があるのだろうかw
342:132人目の素数さん
21/11/06 12:30:42.02 eSC0BUaJ.net
オマエの論理性が皆無ということで一貫してるだけ。
それが何か?
343:132人目の素数さん
21/11/06 13:05:59.92 ZPvwwdxW.net
>>334
わざわざ逆にして書かなくていいよ
344:132人目の素数さん
21/11/06 13:07:42.41 eSC0BUaJ.net
>>334
逆w
逆の意味もわかってないな。
345:132人目の素数さん
21/11/06 13:10:58.18 eSC0BUaJ.net
根拠なく自己主張のみ
低脳らしい振る舞い
346:132人目の素数さん
21/11/06 13:13:18.24 ZPvwwdxW.net
根拠はvixraにある5本の論文だ
そのうち3本を更新しようとしたが、無視されているが
347:132人目の素数さん
21/11/06 13:25:54.92 5eALzDMy.net
vixraからもリジェクトされる論文って…
348:132人目の素数さん
21/11/06 14:21:27.10 104TmkXc.net
産業廃棄物以下
349:132人目の素数さん
21/11/06 14:39:28.72 9Tjpxkir.net
>>333
証明は出鱈目、論理も出鱈目
350:132人目の素数さん
21/11/06 14:45:59.08 9Tjpxkir.net
>>333
耳塞いだのか?
351:132人目の素数さん
21/11/06 14:47:32.83 9Tjpxkir.net
>>335
お前は仮定と結論ひっくり返すが得意だろ
352:132人目の素数さん
21/11/06 14:51:11.08 9Tjpxkir.net
>>328
発狂したか
353:132人目の素数さん
21/11/06 14:52:35.93 ZPvwwdxW.net
>>339
今回はrejectではない、throughだ
>>340
cultural heritageです
>>341
証明も論理も完全に正しい
>>342
いいえ
354:132人目の素数さん
21/11/06 15:04:03.76 9Tjpxkir.net
>>345
何故塞がない?
355:132人目の素数さん
21/11/06 15:43:56.78 9Tjpxkir.net
>>333
これは論文が正しいと思う理由ではないんだな
>それから、私の論文に関しては、何度も書いているが、「ご名答。」、「perfectだ。」
>「endorsementだ。」と言われているし、論文誌の査読に関しては、「誤判だ。」と言われてる。
356:132人目の素数さん
21/11/06 15:44:40.64 9Tjpxkir.net
高木は錯乱状態
357:132人目の素数さん
21/11/06 16:09:22.19 4J8yjG7G.net
とっとと氏ね
358:132人目の素数さん
21/11/06 16:12:44.35 ZPvwwdxW.net
>>347
何故正しいという理由にならないのでしょうか?もし私の論文が完全に正しかった場合に
そう反応する人が現れることには何の不思議もありませんが
>>348
全然そのようなことはありません。冷静沈着かつ正確無比にレスをしています
>>349
うるさい
359:132人目の素数さん
21/11/06 16:13:44.77 9Tjpxkir.net
>>350
なぜ耳を塞がない?
360:132人目の素数さん
21/11/06 16:43:10.06 oIvcG3mF.net
>>350
>>333によると理由どころか関連が無いと言いたそうなので
361:132人目の素数さん
21/11/06 18:01:40.71 ZPvwwdxW.net
>>352
実際に聞こえた音が存在する証明と、数学の証明には何の関わりもないと書いているのであって
数学の証明により聞こえさせられた声が証明に関わりがないとは書いていない
362:132人目の素数さん
21/11/06 18:25:45.24 YwDVW6Ub.net
>>353
存在しない声を、数学の証明の正しさに使っちゃ駄目だよ
363:132人目の素数さん
21/11/06 18:34:16.55 ZPvwwdxW.net
>>354
そういう声が存在しないと証明できないのに、そう書くことは科学的ではない
364:132人目の素数さん
21/11/06 18:44:59.08 YwDVW6Ub.net
>>355
科学以前の話だよ
365:132人目の素数さん
21/11/06 19:29:34.43 9Tjpxkir.net
耳を塞いでも声が聞こえる高木
366:132人目の素数さん
21/11/06 19:33:34.79 TpXZuKgi.net
「数学賞」って言ってる声が聞こえるから俺の論文正しいって言ってる御仁が「科学的ではない」やって
wwwwwwwwwwwwww
367:132人目の素数さん
21/11/06 19:37:11.69 9Tjpxkir.net
高木ドーパミン異常
368:132人目の素数さん
21/11/06 21:13:39.57 ZPvwwdxW.net
>>358
未解決問題を解決したときに、それを読んだ人がそのように反応するのは至って普通の事だ
369:132人目の素数さん
21/11/06 21:22:37.76 9Tjpxkir.net
高木、目をつぶれば2chからの攻撃は防げるぞ
370:132人目の素数さん
21/11/06 22:06:15.36 6Gn5lsyi.net
>>360
だからその事実とやらを“客観的証拠を元にに証明していく”のが科学ちゃうの?
なんか他の人に明示できる“証拠”はあんの?
お前のアホ証言だけやないか?
そんなもんひとつでガーガー言ってる奴が科学ですか???
wwwwwwwwwwwwwwwew
371:132人目の素数さん
21/11/06 22:49:41.48 mUrp3rIU.net
>>360
読んでなくてもperfectとか言えるけど、何故読んだと言えるの?
372:132人目の素数さん
21/11/06 22:51:12.75 ZPvwwdxW.net
>>362
何故、読んでもいないのにそれを書いた人間がいる鹿児島県の田舎町まで来て
そのような事言う必要があるわけ?
このぐらいの事も考えられないの?
373:132人目の素数さん
21/11/06 22:58:54.59 mMYJD9zI.net
>>364
読んでわざわざ自宅に行って声かけて自己紹介せずに帰るとかwwww
そんなことがあり得ない事すら分からない奴は黙ってな
374:132人目の素数さん
21/11/06 23:08:38.43 ZPvwwdxW.net
>>365
結果だけを知らせたいと考える人間がいるというのが分からないのだろうか
そのような愚かなレスをして恥ずかしくないのだろうか
375:132人目の素数さん
21/11/06 23:22:20.73 k1E4lLPH.net
いや、それを証拠付けて言ってよw
376:132人目の素数さん
21/11/06 23:23:49.53 k1E4lLPH.net
>>366
結果はリジェクトなんだからw
377:132人目の素数さん
21/11/06 23:25:50.53 mMYJD9zI.net
>>366
いねえよwww
そんなもん信じてる愚か者が何言ってんの?
378:132人目の素数さん
21/11/07 00:02:52.31 FBcKuwmT.net
>>366
いません
379:132人目の素数さん
21/11/07 00:22:23.62 a0cyTOTN.net
まぁ謎の声がいくら認めてくれても論文誌に載せてくれるわけでもないしな
結局そこ解決する手段がないからお手上げであることには変わりはない
380:132人目の素数さん
21/11/07 06:02:57.79 cJdsV3fd.net
>>369
信じるということはない、証明が正しいのは事実だ
>>370
いないということにするのですね、いないという証明は?
>>371
全くお手上げではない、歴史的な数学の成果は完成した
381:132人目の素数さん
21/11/07 06:57:07.08 a0cyTOTN.net
>>372
頭悪いなぁ
だからそれをどうやって雑誌に載せてもらうの?
それができなきゃなんの意味もない
なんでそんな簡単な事がわからん?
382:132人目の素数さん
21/11/07 08:25:46.04 xB31WgnZ.net
高木は幻聴で
383:もperfectと聞こえれば味方なので否定しない(禿藁)
384:132人目の素数さん
21/11/07 09:21:25.17 xB31WgnZ.net
高木、未解決問題を解いたのと声はどっちが先
385:132人目の素数さん
21/11/07 09:55:41.69 cJdsV3fd.net
>>375
前にも書いたが声の方が先、そう言ったのは予知能力者
解いた後に言ったのは、数学者
386:132人目の素数さん
21/11/07 09:56:26.52 cJdsV3fd.net
>>376 訂正
×数学者
〇数学の素養がある人
387:132人目の素数さん
21/11/07 10:00:48.60 kTxJCw9A.net
予知能力者とか言ってる奴が一番科学的じゃないよね
388:132人目の素数さん
21/11/07 10:07:53.48 cJdsV3fd.net
将来起こるかもしれないことを言うのは予知
389:132人目の素数さん
21/11/07 10:48:38.44 LkA20zbK.net
>>372
誤魔化したwww
証明の事は言ってないだろが
外部の声を信じてる愚か者らしい振る舞いだな
390:132人目の素数さん
21/11/07 11:52:27.69 cJdsV3fd.net
>>380
声を信じているとは一言も書いていないが
391:132人目の素数さん
21/11/07 11:53:19.29 cJdsV3fd.net
誤魔化したと書く人間は、明らかに間違ったことを書くなw
392:132人目の素数さん
21/11/07 12:05:55.71 KDPOjXbT.net
770 名前:132人目の素数さん[sage] 投稿日:2021/03/20(土) 03:28:15.65 ID:Yt0CItBj [1/6]
>>769
自分の感覚を疑えなんてことを言うのは、自分が疲れていてそういう症状が出ているか
過去に病気だっただけじゃないの?
「perfectだ。」、「endorsementだ。」、「ご名答。」このような言葉が起きている時に聞こえて
きていて、それを疑ってどうするのかと。
私はvixraやuploaderで論文を公開してきているから、その内容を見ている数学研究者が
いても何もおかしいことはない。
犯罪者は、この家の中から意味不明な声を聞かせる人間であり、私が部屋にいない
20分程度の間に扇風機のリモコンの電源ボタンを2度、機能しないように1度破壊する
ような奴らだ。
393:132人目の素数さん
21/11/07 12:06:51.25 KDPOjXbT.net
「それを疑ってどうするのかと。」と書いてる時点で信じてるよね
394:132人目の素数さん
21/11/07 12:11:13.41 hruaus4k.net
>>381
信じてないのにそれを根拠にどうのこうの言ってんのか
さすがクズだな
395:132人目の素数さん
21/11/07 12:11:39.62 kTxJCw9A.net
高木論法
「反証がされてないので完全に正しい」
「いないと証明されてないので声の主はいる」
396:132人目の素数さん
21/11/07 12:12:25.01 hruaus4k.net
>>382
明らかに間違いの根拠は?
他人に根拠を要求するなら自分でも根拠示せよ
嘘だから出来ないんだろうけど
397:132人目の素数さん
21/11/07 12:12:47.02 xB31WgnZ.net
>>376
声は幻聴で未解決問題は幻
398:132人目の素数さん
21/11/07 12:28:26.42 cJdsV3fd.net
>>384
事実として記憶しているだけで、その内容について信じているのではない
私が未解決問題を解決したのは事実であり、それとその声が一致しているということ
>>385
そういう人もいると書いている
>>386
それは普通なんじゃないの?
証明が正しい⇒誰も反証できない
なんだから
>>387
私はそれらの人の声を「信じる」とは一言も書いていないから、どうそ過去ログを漁ってください
>>388
声は現実で、未解決問題の完全解決も現実
399:132人目の素数さん
21/11/07 12:30:54.76 kTxJCw9A.net
【悲報】高木、A⇒BとB⇒Aの区別が付かない
400:132人目の素数さん
21/11/07 12:42:39.37 hruaus4k.net
>>389
根拠出せないのに現実だとか言ってんのwww
それが信じてるってことだよ
信じると書いたかどうかなんて無関係だ
低脳には難しすぎて理解出来ないか
401:132人目の素数さん
21/11/07 13:09:12.02 cJdsV3fd.net
>>390
誰も反証できない⇒証明が正しい
とは書いていないんじゃないの?
対偶を取ると
誰かが反証する⇒証明は誤り
となるわけだから、誰も反証できる人間がいないのに調子に乗るなと書いていますけど
402:132人目の素数さん
21/11/07 13:09:28.27 cJdsV3fd.net
無限ループの予感
403:132人目の素数さん
21/11/07 13:14:08.91 s7Np7nBs.net
誰かが反証する→証明は誤り
というのは、反証がないときについては何も言ってないが?
404:132人目の素数さん
21/11/07 13:18:58.49 KDPOjXbT.net
>>392
じゃあなんで>>389で「それは普通なんじゃないの?」って書いたの?
あと>>260で「最新版5本に関しては全て正しい、何の反証もされていない」って書いてるよね?
405:132人目の素数さん
21/11/07 14:12:10.02 FBcKuwmT.net
リジェクトされてるのにループしてると思い込んでるの高木くんだけやで
406:132人目の素数さん
21/11/07 14:22:50.31 cJdsV3fd.net
>>394
何故論理の達人である私にそのような事を書くのか理解できないが
一般的には、反証がなければ証明は正しい可能性がある
ということが真だ
>>395
私は
「何の反証もされていない⇒新版5本に関しては全て正しい」
とは書いていない。
>>396
それは誤判だと何度も書いている。私は11問の未解決問題を完全に解決している。
何度も同じことを書かなければならない状況を面白がっている人間がいるからループと書いている
数学者が誤判をし続けていることは確かだ
誤判でないというのであれば、1問でも反証すべきwww
407:132人目の素数さん
21/11/07 14:28:02.98 cJdsV3fd.net
「病人の役割を考えろ。」とは何事だ、東大あほうがくぶのチンピラは
408:132人目の素数さん
21/11/07 14:31:14.53 KDPOjXbT.net
>>397
「反証がされてないので完全に正しい」を普通だと考えてるんでしょ?同じことだよ
「最新版5本に関しては全て正しい、何の反証もされていない」はどういう意図で書いたの?
409:132人目の素数さん
21/11/07 14:33:10.56 hruaus4k.net
>>397
誤判と書いたからどうだっての?
誤判の根拠ないのに
客観的にはクズがリジェクトは当然にしか見えない
また、リジェクトは事実だろ
事実を受け入れずに都合の良い声wwwを事実と主張してる愚か者は同じコト言わなくていいよ
410:132人目の素数さん
21/11/07 14:36:03.79 cJdsV3fd.net
反証が誰もできない⇒論文は正しい
ということになるのを阻止するために
誰も論文を読んでいない⇒論文が正しいかどうかは分からない
というところで、妨害工作にご尽力されている素敵な方々が多くいらっしゃるのですね
411:132人目の素数さん
21/11/07 14:37:47.97 KDPOjXbT.net
>>401
>>399に答えてもらっていい?
本当はA⇒BとB⇒Aを取り違えたんでしょ?はっきり言いなよw
412:132人目の素数さん
21/11/07 14:41:29.92 cJdsV3fd.net
>>399
全然違う
最新版5本に関しては全て正しい⇒何の反証もされていない
>>400
誤判の根拠はvixraにある5本の論文と、ある数学者に送っている5本の論文
>客観的にはクズがリジェクトは当然にしか見えない
じゃあ、お前は私がくずであることを証明しなければならない。
普通の人間は人類で5年に一度ぐらいしか解決しない数学上の未解決問題を11問解決した人間
にそうは言わない。
413:132人目の素数さん
21/11/07 14:42:03.42 cJdsV3fd.net
>>402
そのような事実はない。そうと捉えられる私の過去のレスを示してみろ
414:132人目の素数さん
21/11/07 14:52:35.29 FBcKuwmT.net
まあ>>401で
反証が誰もできない⇒論文は正しい
とかが直近のいい例よな
415:132人目の素数さん
21/11/07 14:54:02.41 KDPOjXbT.net
>>403,404
早く>>389で「それは普通なんじゃないの?」と書いた理由を書いてもらっていいですか?
416:132人目の素数さん
21/11/07 14:54:13.17 hruaus4k.net
>>403
他人に責任を押し付けるな、クズ
認めて欲しいのはお前だろが
あまりにもゴミ過ぎて理解能力ない幼稚園児に数学を理解させることは面倒過ぎる
教えて欲しければ対価を用意しろよ
スレの人々は途轍もなく多くのアドバイスなり指摘をしてくれてるし、クズでもゴミでも評価してくれてるんだろ。
感謝して論文を直せばよいだけ
中身が気に食わないからと駄々こねてるからいつまでもゴミのまま
アドバイスが理解出来ない低脳だからどうしょうもないだろうが
417:132人目の素数さん
21/11/07 14:54:28.85 KDPOjXbT.net
高木は都合が悪くなると話題をスルーするからわかりやすいなあ
418:132人目の素数さん
21/11/07 14:55:11.40 hruaus4k.net
>>403
解決してないし
声を信じてるwww愚か者がどうした?
419:132人目の素数さん
21/11/07 16:12:41.38 xB31WgnZ.net
壊れた高校生おじさんがwikiをかじった知識で未解決問題が解けたら世話はない(大爆笑)
420:132人目の素数さん
21/11/07 16:25:03.69 cJdsV3fd.net
>>405
反証がされないとできないでは違う
全然読解力がないね
>>406
なんだから、と書いてある意味が分からないのか
>>407
>中身が気に食わないからと駄々こねてるからいつまでもゴミのまま
何書いているのか、国宝級
421:の成果を馬鹿にするのもいい加減にしろ、おサルさんは
422:132人目の素数さん
21/11/07 16:25:08.56 cJdsV3fd.net
>>408
何も?
>>409
解決している
>>410
ガキは黙れ
423:132人目の素数さん
21/11/07 16:30:32.51 DDe2vZPq.net
>>411
分からないね
>>386に書いてあることは
「反証がされてない ⇒ 完全に正しい」
>>389に書いてあることは
「証明が正しい ⇒ 反証できない」
なんの理由付けにもなってないよね
424:132人目の素数さん
21/11/07 16:30:56.83 DDe2vZPq.net
で、結局「反証がされてない ⇒ 完全に正しい」は普通なの?普通じゃないの?
425:132人目の素数さん
21/11/07 18:02:29.59 cJdsV3fd.net
>>413
理由付けなどはしていない、その意味の違いぐらい物理科出身なんだから分かるは
私が書いているのは後者だ
426:132人目の素数さん
21/11/07 18:08:12.99 GJSZQwy2.net
>>415
???
俺は>>389で「それ(>>386)は普通なんじゃないの?」と書いた理由を書けと言ったんだが?
君は>>389で「反証がされてない ⇒ 完全に正しい」は普通だと言ったんだよ、早くその理由を書いてくれよ
427:132人目の素数さん
21/11/07 18:18:55.39 cJdsV3fd.net
>>416
目が不自由なのか知らないが私が>>389に書いたのは
>証明が正しい⇒誰も反証できない
だ
428:132人目の素数さん
21/11/07 18:19:59.11 GJSZQwy2.net
>>417
それは分かったから>>389で「それ(>>386)は普通なんじゃないの?」と書いた理由を書いてね
429:132人目の素数さん
21/11/07 18:23:23.56 GJSZQwy2.net
数学だけでなく日本語も不自由な高木なのであった
430:132人目の素数さん
21/11/07 18:24:47.59 cJdsV3fd.net
>>418
反証がされてない⇒完全に正しい
これは、ある程度の数の数学者が私の論文を読んで反証ができなかったとする場合に
つまり「反証できない」ときに、完全に正しいとするのは普通なのではないのだろうか?
私のここで書いた内容は
論文を反証することができない⇒完全に正しい
だから
数学でもしそうでないとすると、どうやって未解決問題が証明されたということにするのでしょうか?
431:132人目の素数さん
21/11/07 18:25:45.23 cJdsV3fd.net
>>419
日本語の理解のレベルが低いようですね
×不自由
〇堪能
432:132人目の素数さん
21/11/07 18:40:01.80 DDe2vZPq.net
>>420
君は「反証がされてない ⇒ 完全に正しい」は普通だと言ったんだよ
「反証ができない」にしれっと変えないでもらっていいかな?やっぱ日本語不自由じゃん
433:132人目の素数さん
21/11/07 18:42:09.31 s7Np7nBs.net
反証されていない→証明は正しい
が真なら、発表されてない論文はすべて正しいことになるね
434:132人目の素数さん
21/11/07 18:49:43.72 cJdsV3fd.net
>>422
変えたという事実はない、そういうふうに決めつけているだけ
言語的には
反証がされてない⇒完全に正しい
は普通だ。
例えば100年反証されていない、数多くの数学者が反証できなければ、反証されていないという
状態が継続することになる。
そういう仮定を普通の言語的には行うのであって、誰も見なければ反証もされないというような論理は
普通は屁理屈と考えられる。
私は過去のレスも見てもらえば分かるが全くこの事について誤解はしていない。
私の証明が正しいことを担保する条件として、そういう声が聞こえてきたと書いただけだ。
決めつけで恥ずかしい内容を書くのはやめてもらいたい。
>>423
そういう事も当然分かっていますし、誤解は全くしていません
435:132人目の素数さん
21/11/07 19:04:47.09 DDe2vZPq.net
>>424
結局言語の問題に逃げるのかw
>そういう仮定を普通の言語的には行うのであって、誰も見なければ反証もされないというような論理は
普通は屁理屈と考えられる。
それが決めつけじゃんw決めつけじゃないってなら証明して?
436:132人目の素数さん
21/11/07 19:04:56.78 xB31WgnZ.net
>>412
その「ガキ」に論文を読んでもらって7回も修正したのを忘れたかw
437:132人目の素数さん
21/11/07 19:07:39.77 a0cyTOTN.net
>>424
> 言語的には
> 反証がされてない⇒完全に正しい
> は普通だ。
だからお前は大馬鹿者だというのだ
数学的に正しいの意味を未だに理解できてない
まぁそもそもの“正しい証明とは何か”というのは確かに一般人にもそれなりに理解するまで時間がかかるし、ましてや数Aレベルの“命題と論理”で躓いてるお前では一生理解出来ないだろうからもう説明しないけど、今まで散々説明してきたけど結局このザマだし
このレベルの話になるとお前の知能の限界超えてるみたいやな
438:132人目の素数さん
21/11/07 19:26:38.35 s7Np7nBs.net
>>424
「発表されていない論文は、反証されていないのですべて正しい」
真か偽か?
439:132人目の素数さん
21/11/07 19:51:13.13 cJdsV3fd.net
>>426
誰がレスしているのか分かりません
>>427
440:問題が難しいだけに、何回かはそういう間違いがあったということで、最新版ではそのような問題はない 解決できない人間に過去の誤りを誇張されたくはない >>428 普通はその条件で、正しいか正しくないかは決めることができないから偽でしょう
441:132人目の素数さん
21/11/07 20:05:29.87 xB31WgnZ.net
>>429
冷静さを失ってるんだよ
442:132人目の素数さん
21/11/07 20:16:28.96 cJdsV3fd.net
>>430
>>350
443:132人目の素数さん
21/11/07 20:43:10.49 xB31WgnZ.net
>>431
お前は話をコロコロ変える、証明と同じw
444:132人目の素数さん
21/11/07 20:54:02.76 TVC/xcBh.net
>>429
お前はほんとにバカだな?
お前の発言の何がおかしいかちゃんとコピペしてまで指摘してるのにそれでも自分が何を指摘されてるのかすらわからん
文字読む能力すらないのかね?
人語わからんかね?
どこまでバカなんだよ?
445:132人目の素数さん
21/11/07 21:22:54.57 xB31WgnZ.net
高木の論文が認められない理由
1.形式と内容が出鱈目
2.略
3.略
446:132人目の素数さん
21/11/07 21:41:58.68 xB31WgnZ.net
持続可能性が無い話w
447:132人目の素数さん
21/11/07 21:56:12.29 B7HlBRA4.net
>>420
普通じゃないんだよ
448:132人目の素数さん
21/11/07 22:07:12.71 QUKWIKk1.net
>>429
問題が難しいwww
簡単な証明なんだろ、簡単な証明を間違えた言い訳なんかいらねえよ
英語も日本語も論理も全てグダグダて理解力皆無でどうしょうもないな
449:132人目の素数さん
21/11/07 22:45:54.28 +2jonNUm.net
11月7日はKmath1107の日
♪嗚呼、天才の Qmanよどこへ
♪お前は、どこへ トんでゆく
♪嗚呼、気違いの kingがホラ
♪『下』を出して 狂ってら
450:132人目の素数さん
21/11/08 00:58:20.27 0baoB36f.net
予想ってのはそもそも未だ反証されてない命題であって
反証されてないだけでは決して正しいとはしない慎ましさが数学の世界なのよね
反証されてないから正しいと言い張る時点で、数学の世界から排除されて然るべき存在なのよ、高木くんは
451:132人目の素数さん
21/11/08 02:54:22.96 eZEotnWZ.net
>>437
コロンブスの卵
問題は難しいと考えられていて、実際に解こうとすると難しく解くことが困難だが
誰かがその証明を考案し、それを他者が見ると以外と簡単だということ
>>439
>反証されてないだけでは決して正しいとはしない慎ましさが数学の世界なのよね
これは嘘、予想は証明も反証もされていないから予想という段階に留まっている
正しい証明が提起された場合には、その証明を反証することができなければ
その証明は正しいということになると考えられる。
452:132人目の素数さん
21/11/08 07:20:08.06 eZEotnWZ.net
つまらない情報戦は終わりですかw
453:132人目の素数さん
21/11/08 09:09:10.76 qgN4Tvt8.net
こんなこと言ってる奴が高校数学以上の問題を解ける訳ないんだよなあ
> pは定数でありかつ変数である。
> 奇数÷奇数は整数かつ奇数に決まってる。そんな簡単なこともわからないのですか。
> wは整数であり同時に整数でない。
> 2m+1は因数だが2m+1の倍数ではない。
> a=b/3なら、aはbを因数に含む。
> 変数は数値に置き換えてはダメ。
> (A×B)/C:整数かつ B/C:非整数 ⇒ A/C:整数は当然。
> 27/5 は 3 で割り切れる。
> 定義はしていますが、値は定めていません。
> 少なくとも一つはそうなる、ということで全てに対して成り立たなければならない。
> 式の形から1つのkで成り立てば、全てのkでも成り立つ。
> 自明なことを証明することは難しい。
> この論理は正しさが証明することができません。
> 証明を見つけましたので、未解明ということにしたい。
> 定理を導出した。その定理の証明が難しく完成が困難になっている。
> 最後の命題は、他者が家の外からその命題を確認したと聞こえてきた。
> 無限に約分可能。つまり、公約数が無限にある。
> 計算間違いをしないと証明終了にならない。
> 0p=0は正しいが、0をかける数学的な意味がないため正しくない。
> mod演算は逆演算が可能。
> p^nはpの関数ではない。
> 0は奇数。
> αβ<0 よって α、β とも負となる。
> pr^drで割りきれないなら、必ずpr^(dr-1)で割りきれる。
454:132人目の素数さん
21/11/08 09:25:11.78 KVz4eiMC.net
やっぱり幻聴が証明した、よって結果は幻(ゲラ)
>最後の命題は、他者が家の外からその命題を確認したと聞こえてきた
455:132人目の素数さん
21/11/08 09:26:01.99 KVz4eiMC.net
高木の名言w
>27/5 は 3 で割り切れる。
456:132人目の素数さん
21/11/08 09:32:11.01 KVz4eiMC.net
わかんねーなw
>奇数÷奇数は整数かつ奇数に決まってる。そんな簡単なこともわからないのですか。
457:132人目の素数さん
21/11/08 09:34:23.64 KVz4eiMC.net
???
>wは整数であり同時に整数でない
458:132人目の素数さん
21/11/08 09:39:22.19 KVz4eiMC.net
高木の証明は高校生が証明問題を無理やり解こうとしてるのと同じに見える、無理芸
459:132人目の素数さん
21/11/08 09:49:40.73 KVz4eiMC.net
高木はコンピュータによる計算をやってればいいのにw
460:132人目の素数さん
21/11/08 11:35:00.56 N+/uWqCg.net
>>440
『正しい証明が提起された』とは、お前と『お前の耳ではなく脳に直接囁く声ども』しか思ってないだろ。
>>442
今までの高木の自爆発言を、こうして並べられているのを見ると…
高木ってやはり認識が壊れてるな。
461:132人目の素数さん
21/11/08 11:41:36.22 eZEotnWZ.net
>>447
一人で優秀な研究者が研究しても同じようにはなる
それが外で公開されるされないかは別として
462:132人目の素数さん
21/11/08 11:43:25.45 eZEotnWZ.net
>>449
私の行動の記録から脳がそれを認識している
>>442のような間違いはする。二日に1回程度しか誤らないのは、正確な研究もいいところだ
463:132人目の素数さん
21/11/08 12:37:45.61 ootqg7Ek.net
>>451
でも>>442のそれぞれ何が間違ってるかまだ理解してないでしょw
だから二日に一回どころじゃないんだよ
464:132人目の素数さん
21/11/08 13:12:31.46 qgN4Tvt8.net
前は初見さんのためにこういうテンプレ用意してたんだよな、次スレも居座るようなら復活させないと駄目だね
>「yが完全数⇒0y=0」は偽。
>「0y≠0⇒yが完全数でない」が正しいって何w。
>「P」と「P⇒Q」がともに真でなければ「Q」が出ない 、って何?
>背理法だから、間違わないと答えにならないという性質がある
>証明を逆にたどれば同値になる
>完全に正しいとは、今のところ間違いが見つかってないかつ間違いを指摘されていない
>偽りの命題は常に真ですね
>誰も明確に間違っている部分を示さない時間が長かったので間違いの期間も長くなりました
465:132人目の素数さん
21/11/08 13:20:54.09 qgN4Tvt8.net
この辺も追加で
今テンプレ更新したらこの倍くらいにはなりそうだけどw
>2に約数はない
>2の約数は2しかない
>0p=0がどう導かれたのかわからない
>数学と言語が反転しているように考えられる
>x=√(2-x^2)に解がないことは証明できるが、解はある
484 132人目の素数さん sage 2019/05/05(日) 23:11:18.45 ID:GPmIfoIL
ちょっとテストしてみようか
「1/x=0の解はx=∞である」
これは正しい?
485 ◆RK0hxWxT6Q sage 2019/05/05(日) 23:49:18.35 ID:cfh5HtUq
>>484
x=±∞
466:132人目の素数さん
21/11/08 14:19:27.27 KVz4eiMC.net
高木は次スレも居座ると容易に予想されるw
467:132人目の素数さん
21/11/08 15:33:36.66 eZEotnWZ.net
>>452
理解できないわけがないだろう
468:132人目の素数さん
21/11/08 16:09:40.23 ootqg7Ek.net
>>456
じゃ一行毎に
>pは定数でありかつ変数である。
これはなんで駄目なの?
469:132人目の素数さん
21/11/08 16:25:54.63 di1uk2/d.net
>>440
そんなことは聞
470:いてねぇよ 証明は簡単なんだろ 簡単な証明を間違えて公開するという致命的に愚かな行為を繰り返して信用が皆無なんだろ 問題が難しいかどうか全く関係ないだろが
471:132人目の素数さん
21/11/08 17:26:29.85 eZEotnWZ.net
>>457
もう昔の事だから、正確に記憶はしていないが、おそらくそのpは方程式の解を表す変数で
あるが、それを後の式で、固定の定数だとして捉えて問題を解くというものだったと思われる。
こういう前のことに答えさせても何の意味もないと思われる。
>>458
>簡単な証明を間違えて公開するという致命的に愚かな行為を繰り返して信用が皆無なんだろ
こういうネタにしているだけでしょ、最終的には完全に正しくなったから
vixraも完全に正しくなると公開を阻む。Legendre予想は現時点では完全に正しくなったが
また完全数に続いて予想が解決してはいけないということで、査読なしのvixraで査読を行ったのでしょう。
それから、arxivに至っては論文誌に掲載されてから提出しろという、どこがpre-print serverなのか
それでは、after-print serverだという未解決問題完全解決論文に対して異常な反応をしている。
コロンブスの卵の意味を数学に当てはめて書いてみたが、理解できないようだw
472:132人目の素数さん
21/11/08 17:36:49.72 KVz4eiMC.net
同じことをやってる高木、pは何を指してる?、壊れているから分からないw
473:132人目の素数さん
21/11/08 17:52:53.32 eZEotnWZ.net
完全数の問題であればpは奇素数でしょう
474:132人目の素数さん
21/11/08 18:09:10.35 ootqg7Ek.net
>>459
だから何が駄目なの?
475:132人目の素数さん
21/11/08 18:25:43.63 di1uk2/d.net
>>459
最終的にとか誤魔化すなよ、クズ
まずは自分が愚かな行為を限りなくしてきたことを認めて受け入れろ。
無能過ぎてそれすら出来ないのか?
476:132人目の素数さん
21/11/08 18:56:25.32 eZEotnWZ.net
>>463
誤魔化しでもなんでもないだろう
何が愚かだ、未解決問題の解決はそれだけ困難をともなうということだ
477:132人目の素数さん
21/11/08 18:56:56.45 eZEotnWZ.net
>>462
知らん
478:132人目の素数さん
21/11/08 19:44:43.62 ootqg7Ek.net
>>465
ほらねw
479:132人目の素数さん
21/11/08 19:44:43.83 EqNemMLV.net
ワロタ
今でも定数かつ変数で通ると思ってるのかw
480:132人目の素数さん
21/11/08 20:41:00.05 eZEotnWZ.net
>>467
そのときの証明はね。何の問題もないでしょう。方程式の解を固定して、その後に他の変数の変化を考えても
481:132人目の素数さん
21/11/08 20:45:56.94 KVz4eiMC.net
高木の脳味噌は定数なんだろうw
482:132人目の素数さん
21/11/08 20:48:30.29 ootqg7Ek.net
解が他の変数によって決まるんだから、解を固定してしまうと他の変数を変えれないでしょ
483:132人目の素数さん
21/11/08 20:58:57.12 KVz4eiMC.net
計算プログラムと同じ変数じゃないといけない高木ルールだったりしてw
484:132人目の素数さん
21/11/08 21:04:21.00 KVz4eiMC.net
p,q,rでバッファオーバーフローw
485:132人目の素数さん
21/11/08 21:38:09.07 eZEotnWZ.net
過去の間違った論文に関して何かを書いても意味がない
どの論文の日付がいつのものかを書いてもらわなければ、答えようがない
486:132人目の素数さん
21/11/08 21:41:45.51 KVz4eiMC.net
修正しても間違ってるから同じ
487:132人目の素数さん
21/11/08 21:42:01.40 ootqg7Ek.net
結局>>442のそれぞれ何が間違ってるかまだ理解してないでしょw
だから二日に一回どころじゃないんだよ
488:132人目の素数さん
21/11/08 21:50:06.45 eZEotnWZ.net
>>474
最新版の論文の反証をどうぞ、一切されていませんが
>>475
2018年2月から研究を行っているので、間違ったのはそのぐらいの頻度だ
489:132人目の素数さん
21/11/08 22:03:17.11 ootqg7Ek.net
>>476
何が間違いか理解してないんだから、ずっと間違いぱなしだよ
490:132人目の素数さん
21/11/08 22:06:11.97 KVz4eiMC.net
>>476
>>474
491:132人目の素数さん
21/11/08 22:41:51.83 EqNemMLV.net
定数かつ変数が通ると思ってる奴が書いたというだけで、読まなくても間違ってると分かる 反証終わり
492:132人目の素数さん
21/11/08 22:46:16.18 DCHHlxbw.net
任意の元を固定して~wwwwwwww
この元をfixすると~wwwwwwwwwwwwwww
任意定数が~wwww
ここから定数かつ変数という妄想が生まれてしまったのなら災難だったな
493:132人目の素数さん
21/11/08 22:47:03.38 DCHHlxbw.net
「任意に一定させて」もあったなw
494:132人目の素数さん
21/11/08 22:53:49.00 DCHHlxbw.net
Z/nZのnを固定してwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
495:132人目の素数さん
21/11/08 22:54:54.73 DCHHlxbw.net
間違った本やせんこ
496:ーがわりぃ 高木は悪くない( ー`дー´)キリッ
497:132人目の素数さん
21/11/08 23:14:26.52 xvHGaoJ0.net
>>464
また誤魔化した
結局事実を受け入れられない愚か者確定なんだよ
愚か者で嘘つきなので、全てが信頼度皆無
498:132人目の素数さん
21/11/08 23:17:02.63 xvHGaoJ0.net
>>473
過去の間違いが全く理解出来ない現在の高木の生み出すものは未来も含めて全て間違い
一つでも事実を受け入れてみろよwwww
499:132人目の素数さん
21/11/09 00:33:52.10 VwP/4ni3.net
数には3種類あって、1つは定数、あと2つはローカル変数とグローバル変数。
きっと本気でこう思ってるはずw
500:132人目の素数さん
21/11/09 05:36:28.84 rxXxXZzk.net
>>484
おかしいのは、正しい論文をrejectする方で私ではない
>>485
何書いてるの、論文誌の回し者か?
501:132人目の素数さん
21/11/09 06:01:55.76 lDQuO+st.net
>>451
> 私の行動の記録から脳がそれを認識している
は?じゃあ完全な主観じゃんかよ、駄目じゃん。よりにもよって何で主観を最も排除する学問である数学に対して
何で、何でお前は主観で『完全に正しい論文をrejectするのは不当』って言っちゃうの?
違うだろ、客観的に正しさが伝わる読み方をして貰える様に精度を高めなきゃいけないだろ。
いや別に数学でも研究中は主観でも良いよ、だけど、その結果を数学の論文に仕上げる為には主観を
半殺しどころじゃない全殺しにして纏め上げなきゃ駄目じゃん。
で、査読者も査読に当たっては、半殺しどころじゃない全殺しにして吟味しなきゃいけないんだよ。
何で主観を全殺しにした論文に仕上げないの?何で主観を全殺しにした客観的主張にしようとしないの?
502:132人目の素数さん
21/11/09 06:21:57.23 rxXxXZzk.net
ここで私を馬鹿にしているチンピラは、vixraで公開している私の論文が完全に正しいということを
知った上で、最新版では何も粗探しができないので、負け惜しみで以前の間違いのコピペ(粉飾を
含む)をしだしたと考えられる。
こいつらは気付かないのだろうか?反証なしの罵倒なり侮辱が普通の人間には、負け犬の遠吠え
だとしか考えられないことをw
503:132人目の素数さん
21/11/09 06:25:01.18 rxXxXZzk.net
>>488
>客観的に正しさが伝わる読み方をして貰える様に精度を高めなきゃいけないだろ。
こういう言い訳ができるから、学者はきちんと査読をしないのですね。
精度?を問題視するのであれば、例は?こちらは、ソースを提示しているのでね。
後半は読むに耐えないなw
504:132人目の素数さん
21/11/09 06:40:18.29 rxXxXZzk.net
「名前を逆に書くのは詐欺だ。」と例によりガキの声が聞こえてきた。
詐欺罪の構成条件として
>相手方が錯誤に陥ること
というものがある、何故、私はWebシステムへの登録や、メールでの論文提出において
苗字と名前が明らかになるようにしているので、相手が錯誤に陥ることはあり得ない。
もし万が一相手が相当なレベルの頭の持ち主で錯誤に陥った場合でも
私は利益を得られなくなるので、構成条件の
>錯誤に陥った相手方が、その意思に基づいて財物ないし財産上の利益の処分をすること
となることはない。以上により、私に詐欺罪を適用するのは不可能である。
505:132人目の素数さん
21/11/09 08:18:25.79 dHHe0APH.net
>>487
はい、誤魔化した
やはり低脳過ぎてどうしようもないクズだな
506:132人目の素数さん
21/11/09 08:19:55.53 dHHe0APH.net
>>489
馬鹿にしているとか言う前に事実を受け入れろよ
507:132人目の素数さん
21/11/09 08:28:07.75 rxXxXZzk.net
>>493
論文の正しさと論文誌のrejectに相関はない
508:132人目の素数さん
21/11/09 09:32:26.01 Rjw0VbZ2.net
いくら自分が正しいと言い張っても、論文誌に認められないと正しいとは認められないのw
そしてその結果がreject