21/10/24 16:10:28.48 IwWQ/vZk.net
>>523
>お前数学の議論に参加できるレベルの知能ねーよwwwww
ありがと
で、あんたは? 知能の証明ないけどwww
>>524
>あとベルゼバブはお前に他ならない
ID:T5H3rN2o氏か。5ch徘徊パターンが、基礎論廃人そのものだ
雑談はここに書け!【59】で、高木氏とご対談のパターンw
”ベルゼバブ”は、マンガからか。ドカベンと同じパターンだ
結論:なんだ、基礎論廃人の別IDかよwww
それならば、ID:UPw45Ovj氏のカキコが少ない>>521のも納得だなw
(参考)
URLリンク(hissi.org)
数学 > 2021年10月24日 > T5H3rN2o
書き込み順位&時間帯一覧
2 位/46ID中 Total 12
時間 0 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15
書き 0 0 1 1 0 0 0 0 1 1 0 0 0 2 4 2
込み数
書き込んだスレッド一覧
132人目の素数さん
雑談はここに書け!【59】
Inter-universal geometry と ABC予想 (応援スレ) 60
高校数学の質問スレ Part414
0.99999…は1ではない その23
URLリンク(ja.wikipedia.org)
『べるぜバブ』(BEELZEBUB)は、田村隆平による日本の漫画作品。『週刊少年ジャンプ』(集英社)2008年37・38号の第4回金未来杯を受賞し、2009年13号から2014年13号まで連載された
あらすじ
男子高校生・男鹿辰巳は、喧嘩の最中に川に流れてきたおっさんを割り、中から出てきた赤ん坊を拾う。その赤ん坊は、普通の子ではなく人類を滅ぼすために魔界から送り込まれた大魔王の息子・カイゼル・デ・エンペラーナ・ベルゼバブ4世(通称ベル坊)だった。ベル坊にすっかり気に入られてしまった男鹿はベル坊の侍女悪魔・ヒルダの監督の下、不本意ながらも魔王の親となり子育てをすることになる。
(引用終り)
以上