22/08/19 07:53:32.35 1SlJERCp.net
>>979-981
なんだ? 確率変数が理解できていないのか?www
”固定”とか、アホじゃんw
いま、箱が一つある
箱の中に、サイコロを一つ振って、出た目をいれた
それを、Xとする
Xは、固定されている(変化しない)
しかし、現代確率論では、Xは確率変数ですwww
”固定”とか、アホじゃんw
1048:132人目の素数さん
22/08/19 12:36:13.03 kGR0Gcn1.net
>>982
>なんだ? 確率変数が理解できていないのか?www
それがおまえ
>しかし、現代確率論では、Xは確率変数ですwww
はい、大間違い
間違いを認められないと一生馬鹿のままだぞ?
1049:132人目の素数さん
22/08/19 21:12:46.19 1SlJERCp.net
>>982
>なんだ? 確率変数が理解できていないのか?www
>”固定”とか、アホじゃんw
アホだな、あんたたち
確率変数は、確率を考えるときは、ある値(レンジとか)を想定するが
確率分布を考えるときは、積分変数として扱う
(”固定”とか、積分どうするんだw?
下記正規分布では、積分変数は、-∞~+∞ まで渡るよw。固定したら積分変数の範囲は有限かい?www)
中学数学からやり直した方がいいな、あんた達はw
URLリンク(manabitimes.jp)
高校数学の美しい物語 更新日時 2021/03/07
正規分布の基礎的な知識まとめ
目次
・正規分布とは
・正規分布の確率密度関数
・1シグマ区間
・正規分布とガウス積分
・正規分布の平均
・正規分布の分散・標準偏差
標準正規分布の確率密度関数は,
f(x)=(1/√(2π))(e^(-x^2)/2)
です。
URLリンク(res.cloudinary.com)
正規分布とガウス積分
積分 ∫-∞~+∞ f(x)dx
URLリンク(kotobank.jp)
コトバンク
積分変数
∫f(x)dx
fを被積分関数,xを積分変数,
1050:132人目の素数さん
22/08/19 21:40:27.89 kGR0Gcn1.net
>>984
>”固定”とか、積分どうするんだw?
馬鹿丸出し
固定されてるのは箱の中身な?
確率変数は列番号な?
「さて, 1~100 のいずれかをランダムに選ぶ. 例えばkが選ばれたとせよ. s^kの決定番号が他の列の決定番号どれよりも大きい確率は1/100に過ぎない.」
↑
これを読んで確率変数が列番号だと分からないなら小学校の国語からやり直せ
小学校の国語も分からん馬鹿に数学なんて分かるはずがない
1051:132人目の素数さん
22/08/20 07:45:36.08 WnylWw8C.net
>>982
>現代確率論では、Xは確率変数です
Q.現代確率論における確率変数の定義を記せ
1052:132人目の素数さん
22/08/20 08:12:07.15 WnylWw8C.net
>>987
「確率変数とは、統計学の確率論において、
起こりうることがらに割り当てている値
(ふつうは実数や整数)を取る変数。」
中卒君は(箱入り無数目で)「起こりうる事柄」を間違って理解している
箱入り無数目で起こり得る事柄は
「選んだ箱の中に1が入っている」
「選んだ箱の中に2が入っている」
・・・
ではない
「回答者が列1を選ぶ」
「回答者が列2を選ぶ」
・・・
である
したがって「起こりうることがら」の総数は100個にすぎず
それらが等確率であるから、例えば「列1を選ぶ」確率は1/100である
そして、箱の中身を入れて閉じた上で100列に並べた瞬間
どの列が外れかは決まってしまい変わりようがない
もちろん箱の中身も1通りであって変わりようがない
つまり確率変数ではない!!!
1053:132人目の素数さん
22/08/20 11:27:41.41 pVUKPMOz.net
>>987
>もちろん箱の中身も1通りであって変わりようがない
>つまり確率変数ではない!!!
違うよ
1)サイコロを二つ振って、壺に入れた。半か丁か
2)いまから、サイコロを二つ振る。半か丁か
3)確率論では、1)と2)の場合の扱いは同じだよ。
そして、確率変数として扱いますwww
アホやなw
補足すれば、
1)はサイコロの目は確定だが、半か丁かを当てようとする人には分からない
2)はサイコロの目は未確定で、半か丁かは神様以外には分からない。「当てようとする人には分からない」は同じ
3)つまり、「当てようとする人には分からない」ならば、サイコロの目が確定か未確定かは、確率論として同じ扱いで、それが確率空間の考えであり確率変数です
アホやなw
1054:132人目の素数さん
22/08/20 12:18:34.84 pVUKPMOz.net
>>988 追加
1)箱が二つ。それぞれにサイコロを二つ振っ入れた。半か丁か
2)確率変数で書けば、X1とX2だ
3)いま、X2 の箱を開けて、半と分かった。この瞬間にX2は確率変数でなくなる。ここ大事
4)時枝も、100列で99列を開ける。この瞬間に99列は確率変数ではなくなる。これも時枝手品のタネの一つだな
1055:132人目の素数さん
22/08/20 12:22:07.50 PSydDfXm.net
梅
1056:132人目の素数さん
22/08/20 13:55:17.19 PSydDfXm.net
梅
1057:132人目の素数さん
22/08/20 14:07:09.44 PSydDfXm.net
梅
1058:132人目の素数さん
22/08/20 14:07:46.09 PSydDfXm.net
梅
1059:132人目の素数さん
22/08/20 14:41:34.22 oAI2fXaz.net
梅
1060:132人目の素数さん
22/08/20 14:47:19.79 oAI2fXaz.net
梅
1061:132人目の素数さん
22/08/20 14:47:50.58 oAI2fXaz.net
梅
1062:132人目の素数さん
22/08/20 14:52:01.92 oAI2fXaz.net
梅
1063:132人目の素数さん
22/08/20 15:25:19.61 oAI2fXaz.net
梅
1064:132人目の素数さん
22/08/20 15:37:42.90 oAI2fXaz.net
梅
1065:132人目の素数さん
22/08/20 16:12:34.53 WnylWw8C.net
>「当てようとする人には分からない」ならば、
>サイコロの目が確定か未確定かは、確率論として同じ扱いで、
>それが確率空間の考えであり確率変数です
そんなことどこにも書いてない
中卒の🐎🦌妄想!!!
1066:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 366日 8時間 40分 37秒
1067:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています