Inter universal geometryとABC予想(応援スレ)at MATH
Inter universal geometryとABC予想(応援スレ) - 暇つぶし2ch903:現代数学の系譜 雑談
21/09/28 18:05:04.26 JREy5YEX.net
>>814
>スレリンク(math板:184番)-190
>望月拓郎氏の柏原予想解決のスレでも立てたらどうだ?
ご紹介ありがとう
いやね、3億円の<柏原予想>って、どんな予想かなと思ってねw
下記は、URLリンク(mathsoc.jp)
望月拓郎氏の日本学士院賞受賞に寄せて IPMU 主任研究員 斎藤恭司 数学通信第15巻第2号(2010年度)
からですが
スレリンク(math板:189番)
<柏原予想>
ホッジ加群の場合には局所モノドロミーの固有値は1の冪根ですが,その制限を取り払い,更に一般の不確定特異点をも持つ場合も許して,1996 年に柏原正樹は射影多様体上の任意の半単純ホロノミック D-加群に対しても強 Lefschetz 定理,分解定理等の性質が成り立つであろうと予想しました [8].勿論,この予想は,確定特異点をもつホロノミック D-加群の圏に制限すれば,標数ゼロの場合の半単純構成可能偏屈層に対して強 Lefschetz 定理,分解定理等の性質が成り立つ事を主張するものです.
(引用終り)
多分、物理数学とかに応用があるので、高く評価されるのでしょうね
”D-加群”は、本がありましたよね(下記)
”偏屈層”ね、なんか懐かしいね。昔読んだ気がするな
意味分からんかったけど、変な名前なので、記憶に残っているw
(参考)
URLリンク(www.kyoritsu-pub.co.jp)
D加群 共立
URLリンク(www.kinokuniya.co.jp)
現代数学シリーズ D加群と代数群 紀伊国屋
つづく


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch