21/08/30 08:16:14.20 dppFeesX.net
>>344
>だから、“blurring”が、単なる望月氏の言い訳程度にしか、軽く考えていて、真剣に取り合っていない感じがする
>多分、”Indeterminacies”を理解できる もっと手前で、登山道を間違えたのだろうね
“blurring”の辞書の意味は下記
「厳密たるべき数学で、“blurring”とは!」という印象づけ
というか、ショルツェ氏は、そういう印象を持ったと思う
それで、わざと、“blurring”を強調したと思う
”Indeterminacies”が理解できていないと、“blurring”の意味も理解できまい(^^
(参考)
URLリンク(ejje.weblio.jp)
weblio
blurringとは
主な意味
blurの現在分詞。かすんで見えるもの、 (思い出など)ぼんやりしているもの
URLリンク(ejje.weblio.jp)
weblio
blurとは
主な意味
かすんで見えるもの、(思い出など)ぼんやりしているもの
(引用終り)
以上